クリップ - みる会図書館


検索対象: YAMAHA XJ400 サービスマニュアル
10件見つかりました。

1. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

②プレーキレバーをゆっくり放し、数秒後ゆっ くり数回プレーキレバーを作動させます。 ③プリードスクリ、からェアー ( 気泡 ) が出なく なるまで①、②の操作を繰り返します。 ④プレーキフルードをリザーバタンクのロアレ ベル以上に補給します。 ⑤ダイヤフラムを最初の状態に戻し、リザー キャップを締付けます。 〇プレーキレバーを握ってプレーキフールドの 洩れがないか点検すること。 〇キャストホイール、プレーキディスク等の汚 れをきれいにふきとること。 プレーキパッドの組付け プレーキパッドの取外し ①クリップを取外します。 クリッフ ②ピンを矢印の方向に引き抜き、パッドを取外 します。 フルード再使用禁止 ) し戻すと簡単に戻ります。 ( 排出したプレーキ プリードスクリュをゆるめて、ピストンを押 ※プリードスクリュにビーーノレ / ヾイプを取付け し戻します。 ①厚い新品のパッドが入るようにピストンを押

2. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

ドライプ スプロケット ドライプ スプロケット ホルダ 0 リング カラー オイルシ ポルト へキサゴン トランスミ フィフスヒ。ニオンギャ サードヒ。ニオンギャ 〇 サークリップ ペアリング ノズルい ) ー丿レ ッション組立図 シックスピニオンギャ ーオンギャ 〇 セカンドビー シックスホイールギャ サークリップ ホイールギャ セカンド 0 0 ワッシャプレート サークリップ 〇 0 0 サークリップ ペアリング メインアクス丿レ サークリップ ペアリング ドライプアクスル 0 ワッシャプレート ノズルい ) 0 サードホイールギャ フィフス ホイールギャ サークリップ ワッシャプレート ファーストホイールギャ ペアリング フォースホイー丿レギャ ー 90 ー

3. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

・ドライバ等によるオイルシールの取外し ①ダストシールを取外します。 ②オイルシールクリップを取外します。 ③アウタチュープのドライノヾが当るところにウ ェス等をあて、徐々にオイルシールを取外し ます。 オイルシールクリップの取外し ①ダストシールを取外します。 ②ドライバ等を使用して、オイルシールクリッ プを取外します。 0 オイルシールの取外し ・プレスによるオイルシールの取外し アウタチュープの内面及び外周面を傷付 ①ダストシールを取外します。 けないこと。 ②オイルシールクリップを取外します。 ③キャップポルトを取外し、フォークスプリン フォークスプリング点検 グを取出します。 ①フォークスプリングの自由長を測定します。 ④インナチュープを一杯引上げ、オイルを上端 まで注入します。 ⑤キャップポルトを確実に組付けます。 ⑥プレスにセットします。 冫王 . を、 ロ〇 0 5 1 8 501 . 5 冖 587 502 . 5 486 5 7 1 . 5 冖 X J400 X J 400 D XJ400 スペシャル X 0400 X 0 400 D XJ400 スペシャル 使用限度以下のものは交換します。 0 0 0 0 0 0 0 0 000 ⑦ゆっくり加圧します。 ⑧オイルシールが油圧により抜けます。

4. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

⑤インナ、アウタロータにオイル塗布し、タ、、ウ 工ノレピンのイ立置を・合ポンフ。カノヾーを組付け ます。 ⑥ポンプカバー締付ポルトを確実に締付けます。 シフトレ′く一 Ass'y の組付け ①シフトレバー As s 'y を確実に組付けます。 ⑦クランクケースに 0 リングを組付け、 オイノレ ポンプ Ass'y を組付けます。 ◎叨ン ②オイルポンブドリプンギャを組付け、 サー クリップを組付けます。 〇 0 リングは組立時新品と交換すること。 〇オイルポンプがスムーズに回ることを確認す 〇オイルポンプ組立時、 オイルを塗布して組付 けること。 サークリップは糸時新品と交換すること。 、 1 ン 4 ストッ′ヾレ′く一の組付け ①シフトレノヾー As s 'y にストッノヾレノヾーを仮糸且 みし組付けます。 ②ストッパレバーのローラ部を確実にシフトカ ムのセグメント部に確実にセットします。

5. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

※フ。レーキレノヾ ーを握った状態でヒモ等で固定 するとプレーキフルードの流出を最少限に防 ぐことができます。 プレーキディスクの取外し ①工ンジン下部にジャッキ、または台を置き、 フロントホイールを取外します。 ②ロックワッシャを外し、取付ナットを 6 本取 外し、プレーキディスクを取外します。 〇ピストンを押し戻すとマスタシリンダリザー パタンクの液面が大巾に上昇するので注意す ること。 〇プレーキフルードを必ずロアレベル以上に補 給すること。 ②パッドシムをピストン側パッド ( 外側 ) に組付 け、キャリバに組付けます。 ③ピンを組付け、クリップを確実に組付けます。 冫王 . クリッ ・キャリバピストンの取外し ①ピストンとプレーキフルードが飛び出さない ようにキャリバをウェスでくるみます。 ②低圧のェアーをゆっくり吹き込み、ピストン を空気圧で取り出します。 クリップは確実に組付けること。 キャリバの取外し ①プレーキフルードを抜き取ります。 ②ュニオンポルトを取外し、プレーキホースを 取外します。 ③キャリバ取付ポルト 2 本を取外し、キャリバ を取外します。 1 高圧の工アーを使ったり、急激に工アー を吹き込まず、徐々に吹き込むこと。 ・ピストンシールの取外し ①ピストンシールをシリンダの奥へ押し込むよ うにして、指先で取外します。 冫王 . を、 ・プレーキフルードは塗装面を傷めるので取扱 いには注意すること。

6. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

) メインアクスル、ドライプアクスルにノズル ( 1 ) を組付け、べアリングの溝にサークリップ を確実に合せてトランスミッションを組付けま ④シフトフォークをドライプスプロケット側よ り No. ( 1X2X3 ) の順序で組付けます。 をオ ンカ チフ さンす 転ョま 回シし をッ検 ムミ点 カスを トン動 フラ作 シト 付クます - 組ルけ をト付 ワクル確 クス ットて トスし ス一用 トをワ トフチク シけレすロ 、 NO. 2 ノズル、・。 0 ノス丿レ ⑤ギャの位置をニ トラルにして、各ギャの ドックの当たり、クリアランスを点検します。 0 . 8 ~ 1 . 2 ・ 締付トルク ロックワッシャは組立時新品と交換する トランスミッションの糸且イ寸け ①シフトカムの位置をニ せます。 ②ロアクランクケースにサークリップを組付けま トラルの位置に合 基準クリアランス 1 . 5 ー ( A 、 B を等しく ) ⑥ A 、 B のクリアランスが基準値以外のものは、 ワッシャプレート、各ギャ、シフトカム・フ ォークを点検し、異常のあるものは交換しま 一 89 ー

7. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

⑩クリップを図のようにセットし、テンショナ プランジャが飛出さないようにします。 10 23 26 24 25 ※ 6 ーポルト プライマリチェンテンショナを図のよう にセットしないと、テンショナプランジャが飛 出しクランクケースの組付けが出来ません。 ⑩ロアクランクケースにアッノヾクランクケース を合せます。 〇〇 0 〇〇 ⑩アッパクランクケース締付ポルト ( ⑦ー@) を仮締めします。 ⑩クランクケース締付ボルトを締付順序に従っ て 2 ~ 3 回に分けて締付けます。 ⑩トルクレンチを使用して、規定のトルクに締 付けます。 28 32 33 ※ 6 ーポルト 6 ポルト① ~ ⑩と@以外 1 . 0 ~ 1 . 4 ・ 8 ポルト① ~ ⑩と⑩ 2.2 ~ 2.6 ・ チェンダンパ ( 2 ) の組付け ①チェンダンパ ( 2 ) を組付けます。 ②ピン、コンフ。レッションスフ。リング ストレ イトスクリュプラグを組付けます。 締付トルク

8. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

整備上の注意事項 1 . 車体、エンジンの泥、はこり等をよく落し、 作業中内部に混入しない様にする。 0 0 2 . 整備場には火気を絶対に近づけないこと。 部品に損傷を与えない様に、特殊工具の必要 な箇所の作業には必す特殊工具を使用する。 また、適切な工具と計器に依る適正な作業を 実施すること。 ( スパナ等は出来るだけ避け、 メガ、ネ , ポックスレンチ等を使用すること。 ) 0 4 . ガスケット ( パッキン ) 、 0 リング、割ピン、 サークリップ、ロックワッシャ等は新品と交 換すること。 5 . 使用する部品や油脂類は必すヤマハ純正部品、 及び推奨品を使用し、他のものは使用しない 純正部品 0

9. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

トランスミッションの取外し ①アッノヾクランクケースよりトランスミ ンを取外します。 外すこと。 ③シフトカムストッパプレート取付ポルトを取 外し、ダウェルピンを取外します。 ツン・ヨ ④シフトカムをクラッチ側に抜き取ります。 ノズル ( 1 ) 、サークリップを紛失しないよ うに注意すること。 シフトカム・フォークの取外し ①シフトバーストッパ取付スクリュを取外します。 ミッションギャ点検 ①ドック部、ギャ歯面、シフトフォーク溝を点 検します。 ②シフトフォークガイドバーをクラッチ側に抜 き取り、シフトフォークを取外します。 冫王 . を、 シフトフォ ークの組立位置を確認後、取 欠け、摩耗、損傷、焼けのあるものは交換しま ②各ギャがスムーズに動くか、回転するか点 検します。 ー 87 ー

10. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

④へキサゴンポルトのネジ山部にネジロックを ②基準値以上の時はェアバルプよりエアーを抜 塗布して組付けます。 いて基準値に調整します。 ⑤へキサゴンポルトが空回りする時は、シリン ダコンプリートを特殊工具 ( フォークシリン ダホルダ ) を使用して、回り止めをして組付 けます。 締付トルク 冫王 , を、 〇ェアーの補充は必ず手動式ポンプを使用する 〇コンプレッサは絶対に使用しないこと。 コンプレッサ使用厳禁 〇基準値以上入れないこと。 オイルシールの組付け ①オイルシールをアウタチュープに組付けます。 2 . 0 ~ 2 . 6 ・ 冫王 . を、 〇各部品を洗油で洗浄後、組付けること。 〇へキサゴンポルトにネジロックを塗布して組 付けること。 フロントフォークの組付け ①インナチュープを確実にハンドルクラウン上 端まで引き上げます。 ハンドルクラウン ②オイルシールクリップの溝部が完全に見える まで打込みます。 アウタチュープとインナチュープの組付け ①インナチュープにシリンダコンプリートをセ ットします。 ②インナチュープ、オイルシールにオイルを塗 布します。 ③インナチュープをアウタチュープにセットし ます。 ハンドルクラウンのイ ②アンダープラケット、 ンナチュープ締付ボルトを締付けます。 ③ トルクレンチを使用して、アンダブラケット 締付ポルトを規定のトルクに締付けます。 ー 122 ー