プレート - みる会図書館


検索対象: YAMAHA XJ400 サービスマニュアル
14件見つかりました。

1. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

④左側のべアリングを組付けます。 冫王 . を、 〇プレーキライニングにグリースを付けないこと。 〇シューのテンションスプリング組付時スプリ ングのフック部及びコイル部分をプライヤ、 ペンチ等で傷付けたり、変形させないこと。 インジケータブレートの組付け ①プレーキカムシャフトにインジケータブレー トの切り欠き部を合せて組付けます。 〇べアリングはアウタレースに力を加え、平行 に打込むこと。 〇べアリングはシール、サイズ記号の記入され た方を外側 ( 表 ) に向けて組付けること。 クラッチハプの組付け ① クラッチハプペアリングを組付けます。 ②オイルシールを組付けます。 ③カラーを組付けます。 ②カムシャフトレノヾーを組付けます。 ③インジケータの△印部がシュープレートの合 せマークに合っているか確認します。 ④合っていない時は、プレーキカムシャフトの 組付不良、またはインジケータの不良です。 再度確認します。 ⑤プレーキカムレバー締付ポルトをトルクレン チを使用して、規定のトルクに締付けます。 ④オイルシールのリップ部にグリースを塗布し、 カラーを組付けます。 0.7 ~ 1 . 0 ・ 締付トルク リヤホイールべアリングの組付け ①べアリングに十分、グリースを塗布します。 ②右側のべアリングから先に組付けます。 ーサを組付けます。 ③スべー - サフランジ、スー 〇べアリング、オイルシールのリップ部にグリ ースを塗布して、組付けること。 〇ダン′ヾにグリースをつけないこと。 ー 1 52 ー

2. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

震 ⑤ロックワッシャの回り止めを確実に起します。 ロックワッシャは組立時新品と交換する フリクションプレート・クラッチプレ ートの組付け ① クラッチプレートの凸起部を 6 等分し、フリ クションプレートとクラッチプレートを交互 に組付けます。 ②外側より 3 枚目のフリクションプレートの内 側にクラッチボススプリングが入ります。 クラ、ジチボススフリ / グ 締付トルク 4.5 ~ 5.5 辱・ ロックワッシャは組立時新品と交換する 冫王思、 プライマリドリプンギャの組付け ①プライマリドリプンギャを組付けます。 ②スラストプレートをメインアクスルのスプラ インに合せて組付けます。 # l. 6 3 枚目ヲリクシ宿シフ 4 レー ⑩囮 / ③クラッチボスを組付け、特殊工具 ( クラッチ ホルダ ) を使用して、クラッチボスロックナ ットを組付けます。 ④トルクレンチを使用して、規定のトルクに締 付けます。 クラッチボススプリング 冫王′を、 〇クラッチボススプリング、フリクションプレ ートの組付位置を間違えるとクラッチ不良の 原因となります。分解時確認のこと。 〇フリクションプレート、クラッチプレートの 間にオイルを塗布して組付けること。 締付トルク 6.0 ~ 8.0 ・ ー 67 ー

3. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

基準自由長 使用限度 使用限度以下のものは交換します。 フリクションプレート点検 ①フリクションプレートの厚さをノギスを使用 して、測定します。 4 1 . 2 39 . 2 ブッシュロッド・アクスルブッシュレバー点検 ①ブッシュロッド、アクスルブッシュレノヾ 、一の 摩耗、損傷を点検します。 ②べアリング、ワッシャプレートの傷付き、損 傷を点検します。 ペアリング フッシュロッド ワッシャフレート 摩耗、損傷、傷付きのあるものは交換します。 クラッチハウジング・クラッチボス点検 ①クラッチノ、ウジングの損傷、フリクションプ レ = トによる摩耗を点検します。 ②クラッチボスの損傷、クラッチプレートによ る摩耗を点検します。 基準厚さ 使用限度 使用限度以下、片当り、傷、変色のあるものは 交換します。 クラッチプレート点検 ①定盤上でクラッチプレートの歪みをシックネ スゲージを使用して、測定します。 損傷、摩耗のあるものは交換します。 プライマリドライプギャの組付け ①特殊工具 ( ロータホールディングッール ) を 使用して、ゼネレータシャフトの回り止めを します。 ③ トルクレンチを使用して、規定のトルクに締 付けます。 ③ロックワッシャの回り止めを確実に起します。 使用限度 使用限度以上歪みのあるものは交換します。 0 . 1 5 ー 66 ー

4. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

3 . 0 ~ 4.0 ・ 締付トルク ③ステータコイルを組付けます。 ④クランクケースの位置決めとステータコイル の位置決めを確実に合せます。 ⑤ステータコイルリード線をグロメットに通し、 ゼネレータカバーを仮組付けます。 A C ゼネレータの組付け ①ロータを組付け、特殊工具 ( ロ ータホーノレテ・ イングッール ) を使用して、ロータ締付ポル トを締付けます。 ②トルクレンチを使用して、規定のトルクに締 付けます。 ングプレ ⑤合っていない時はタイミングプレート取付ス クリュをゆるめて、タイミングプレートを左 右に動かして合せます。 ⑥ステータコイルリード線を引き出し、グロメ ットとリード線のマーキング位置を合せます。 マーキング位置を合せないと、ステータ コイルリード線がロータと接触して損傷の原因 となりますから注意すること。 ー 76 ー

5. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

締付箇所 クランクケースいトの植込みポルト M 8 X P に 25 ペアリングカバープレート M 6 x P に 0 ペアリングカバープレート M 6 x P に 0 6 ・ M 8 X P に 25 ネジ部、座面共オイル塗布 2.2 ~ 2 . クランクケース ( I) とクランクケース ( 2 ) に 4 ・ M 6 X P I.O ネジ部、座面共オイル塗布 プレーカカバーとクランクケース に 2 ・ M 6 X P に 0 に 2 ・ ゼネレータカバーとクランクケース M 6 X P に 0 に 2 ・ クラッチワイヤホルダ M 6 X P に 0 クランクケースカバー ( I) に 2 ・ M 6 X P I.O クランクケースカバー ( 2 ) に 2 ・ M 6 X P に 0 メインギャラリプラグ に 4 い飛 M 20 X P に 5 メインギャラリ埋栓、オイル塗布 シリンダホールディングボルト に 5 ・ ネジ部にオイル塗布 ( ゴム付 ) M 8 X P に 25 スリープテンショナ Assy に 2 ・ M 6 X P に 0 ネジロック TB ロ 33D 塗布 2 ・の リリーフボディ M IO X P l. 25 に 8 ~ 2 . ガイドアッパとクランクケース M 6 x P に 0 ネジロック T 田 333D 塗布 ネジロック T B ロ 30B 塗布 7 ・ スタータホイールとワンウェイクラッチ M 8 x P に 25 2 . 3 ~ 2 . 各一ヶ所カシメをする。 クラッチスプリングスクリュ に 0 い M 6 X P に 0 クラッチボス M 20 X P l. 0 6 . 0 ~ 8 . プライマリドライプギャ 5 ・飛 M 16X P に 0 ~ 5 . に 2 ・飛 テンショナアーム M 6 X P に 0 ネジロック T 田 333D 塗布 ドライプスプロケット に 2 ・ M 6 X P に 0 ッション 9 ・飛 セグメントとシフトカム ロックタイト 608 塗布 M 5 ・ x P 0 . 8 プレートサイド ( 2 ) 4 ・ ロックタイト 608 塗布 M 5 X P 0 . 8 ストッパプレート に 2 ・ シフタ・ M 6 x P に 0 4 ・ - チ工ン′ぐノ ストッパスクリュ M 8 X P に 25 ~ 2 . に 2 ・飛 チェンジペタ丿レ M 6 x P に 0 に 2 ・ / ヾーシフトストッノヾ M 6 X P に 0 ネジロック T 田 333D 塗布 A C G 取付ポルト 0 い M 田 X P に 25 3 . 0 ~ 4 . プラシ取付ポルト に 0 ・ X P に 0 M 6 ロータ取付ポルト 6 ・ M 8 X P に 25 2 . 2 ~ 2 . ヒ。ックアップペース に 0 ・飛 M 6 X P に 0 タイミングプレート に 0 ・ M 6 X P に 0 に 2 ・ スタータモータ M 6 X P に 0 0.34 ~ 0.36 ・ ニュートラルスイッチ M 5 X P 0.8 オイルレベルゲー ~ 0.9 ・ M 6 X P に 0 セクション 考 7 一 2 っ 4 23 クランク 8 3 3 2 一 5 2 3 3 5 ク ッ チ フ 2 2 2 2 電 3 2 ー 204 ー

6. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

パッテリポックス廻り組付図 ノヾッテリポックス レクチファイヤ・レギュレタ ◎◎ 注意 リッドにはさみ込まない ように注意して組付ける へキサゴンポルト ワッシャプレート カラー グロメット / アースリード線 スタータ プレートナット ノヾッテリノヾッド レクチファイヤ・レギュレタ 取付スクリュ ノヾツ・テ・リ ワッシャ 取付スクリュ アースリード線 ー 167 ー

7. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

ピックアップコイルの組付け ①ピックアップペースを組付けます。 スターティングモータの取外し ①スターティングモータ取付ポルトを取外し、 スターティングモータを取外します。 ロータブーラ アタッチメント 90890 ー 01080 90890 ー 04052 締付トルク 0 . 6 ~ 1 . 0 ・ 位決め ~ ③ロータ取付ポルトをトルクレンチを使用して、 規定のトルクに締付けます。 ②ロータ位置決め溝とクランクシャフト位置決 めピンを合せてロータを組付けます。 締付トルク 2 . 2 ~ 2.6 ・ ④ # 1 シリンダを圧縮上死点に合せた時、ロー タの T マークとタイミングプレートの合せマ ークが合っているか確認します。 ー 7 5 ー

8. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

ヤマハスポーツ XJ400D ブレーキ形式 体 ク フ ク ン ヤ フ ト 車 51 .25 51 .50 ピ ス ト ト リ グ、 ク フ ツ チ 営 ト 業呼 レ 称 ス タ ドル切れ角 フューエルタンク容量 後 方式 後 懸架 / 、ン 大端部軸受種類 構 後 指定タイヤ 後 タイヤサイズ 後 緩衝方式 ヤマハスポーツ XJ400 27 。 00 ′ 109 mm 左右各 43 。 162 油圧ダブルティスク 機械式ドラムプレーキ ( リーディング・トレーリング ) テレスコピック スイングアーム オイルダンパ十 コイルスプリング オイルダンバコイルスプリング 1 1 0 / 90 ー 1 8 61 S 3.00S19 ー 4 PR ダンロップ ョコ / 、マ ダンロップ ョコ / 、マ F 1 4 Y ー 9 K 1 30 Y ー 987 オイルダンパ十工ア ・コイルスプリング 4 / 18 ヤマハスポーツ X 」 4 スペシャル 28 。 00 ′ 1 14 mm 132 油圧シングルディスク オイルダンパ十 コイルスプリング 3.25S19 ー 4PR 130 / 90 ー 16 67S ブリチストン L303A ブリヂストン S716A クランクシャフト組立基準値 Ⅱ オーバーサイズ I ピストンクリアランス 一体式 プレーン Ⅳ Ⅲ 4 / 18 4 / 1 0.018 ~ 0.262mm 341 .4 土 0.6mm 51 .75 52.00 Ⅱ Ⅳ Ⅱ Ⅳ 組 付方向 T 0 P 状 2 n b オイル T 0 P 合ロ隙間 ロ隙間オイル クラッチレバーの遊び クラッチ・プレート >< フリクションプレート クラッチプレート厚さ 歪み使用限度 0.025 ~ 0.045 mm 矢印排気側 バレルフェイス テーパフェイス 組合せ 0.15 ~ 0.35mm 0.15 ~ 0.35mm 0.3 ~ 0.9mm 10 ~ 15mm 6 x 7 1 .6mm 0.15 mm ーー 9 5 ー

9. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

プレーキシュー交換時、シュ ョンスプリングも同時に交換すること。 冫王 . を、 ・リャストップランプスイッチ調整 ーのテンシ トップランプが点灯するか点検します。 ①プレーキペダルを 20 ~ 30 踏み込んだ時、 ア彡ャスタ ③プレーキペダルの遊びを点検します。 , YAMAHA 20 ~ 30 ②調整はロックナットをゆるめ、 調整します。 ドライプチェン点検・調整 ・ドライプチェンの張り具合点検 アジャスタで ペダルの遊び ・プレーキライニング点検 ①プレーキペダルを一杯に踏み込んだ時、インジ ケータがシュープレートの使用可能範囲マーク を外れる時はプレーキシューを交換します。 ④規定値以外はアジャスタで調整します。 アジャスタ ①メインスタンドを立てた状態でチェンの張り具 合を点検します。 最大振幅 ・ドライプチェン調整 35 ~ 40 ー ①割ピンを取外し、リヤホイールアクスルナッ トをゆるめます。 ②ロックナットをゆるめ、アジャスタで遊びを 調整します。 ③調整後ロックナット、リヤホイールアクスル ナットを確実に締付けます。 ④割ピンを確実に取付けます。

10. YAMAHA XJ400 サービスマニュアル

④カムシャフトキャップの組付け位置を間違え ないようにしてカムシャフトキャップを組付 けます。 ロックワッシャは組立時新品と交換する 冫王思、 カムシャフトの組付け ①ロータを回転させ、タイミングプレートの合 せマークに、ロータの T マークを合せます。 位 シす—> ・木、↓、介ー ムま シウ 〇 3 」「 E 3 」のカムシャフトキャップはカムチェ ンスプロケット組付後に組付けます。 〇ジャーナル部には必ずオイルを塗布すること ⑤カムシャフトキャップ締付ポルトを 2 ~ 3 回 に分けて締付けます。 ⑥ トルクレンチを使用して、規定のトルクに締 ③ジャーナル部にオイルを塗布し、 トを組付けます。 締付トルク カムチェンスプロケット カムチェンの組付け ①カムシャフトを回転させ、カムシャフトキャ ップの合せマークに、カムシャフトの合マー クを合せます。 0.8 ~ 1 . 2 ・ 合せマーク カムシャフトの組付けはカムシャフトの 合マークカヾカムシャフトギャップの合せマーク に近いところに組付けること。 冫王 . ! 、