1 営業呼称 フリクションプレート厚さ 使 用限 度 クス 自 長 フ リ 使 用限 度 ス プリング数 チグ 第 1 次減速歯数 22 / 21 ・ 68 / 25 第 1 次減速歯数比 1 .048X2.72 = 2.849 1 速 41 / 1 5 2 速 37 / 1 9 2 速 34 / 22 4 速 31 / 25 5 速 29 / 28 6 速 27 / 30 第 2 次減速歯数 46 / 1 6 第 2 次減速歯数比 2.875 式 50HDSS フ ェ 数 1 04 イ ブン 張 り具 . △ 35 ~ 40 mm 定オイ 指 ル ヤマハ 4 サイクルオイル 工オ 2200C ( cc. ) ンイ 定期交換時オイル量 ジ丿レ 2500C (). c. ) オイルフィルタ交換時オイル量 2900C (). c. ) 工ンジン 0 / H 時オイル量 式 型 BS28 印 5M 800 キ 口径 のくンチュ リ の 25 . 3 # 80 メインジ ェ ット ドル シェット 4CL7 ー 3 # 70 メインエア シェット パイロットスクリュ戻し回数 2 士亠 2 パイロットジェット # 35 パイロット工アジェット # 絽 5 # 25 ( . 7 ) レ スタータジェット H 寸法 22mm 油面高さ フュエルレベル 4 土 1 mm アイドリング回転数 に 00 土 50 rpm アイドリング時ブースト圧 ロ 5mmHg 以上 / 1000 ~ 1100 「 p グリップッパ部外周で スロット スロットルケーブルの遊び ルケーカレ 2 ~ 5 mm フフ クッションストローク 150mm ロオ 234 ( の トク 注入オイル量 ヤマハスポーツ XJ400 ヤマハスポーツ XJ400D ヤマハスポーツ XJ 嫺スペシャル 2.9mm 2.7mm 41 .2mm 39.2mm クラッチ 由 5 減 2.733 1 .947 1 .545 1 .240 1 .035 0.900 速 変速歯数・比 比 ヤ タ ーー 96 ー
ルれ度クさ度法度れび径度さ度数ズ数ズ前後前後前後闇式一量量重量類式一カ数圧法 部限厚限 車車行残 ネ 用 イ振れ 電 乗乗走 称 先の使グ使 比液 ト・ - ト - を 1 、ト - 吏 イ名名速 ク ン ム ン 2 高度 シ シ ドのキ 充 機 呼オのレ キス習ススッ シ ッ 解解 ラ ラ 正 業定ムプデ引デデ ムプドドララ個サ個サ 一フ 営 摩型メ容適電電発型メ出ブブブ フロントブレーキ 空 リャブレーキ上下 レ フロントホイ リヤホイ ロオ 発電機 ヤマハスポーツ XJ400D ヤマハスポーツ XJ400 ヤマハサスペンションオイル 2 mm 以下 5 ~ 8 mm 0 .5mm 5.0k9 ・ m 以下 267 x 5 mm 4.5mm 54 x 39 mm インジケータ有 2 mm 以下 20 ~ 30 mm 1 60 mm 1 61 mm 4 mm 2 mm ( インジケータ有 ) 1 / 4 in イ 1 / 4 in 1 .75k9 / 2.00k9 / 2.00k9 / 2.25k9 / 2.00k9 / cm2 2.25k9 / cm2 0.8mm 以上 12N12A ー 4A 日本電池 12V12AH 1 .2A x 1 OH タイヤ カ 1 .28 800C ( c ℃ . ) 交流発電機 LD117 ー 03 日立製作所 14V17A カ 2 3609 4 .5 >< 17mm x 2 ー 19 7 ー
ヤマハスポーツ XJ400D ブレーキ形式 体 ク フ ク ン ヤ フ ト 車 51 .25 51 .50 ピ ス ト ト リ グ、 ク フ ツ チ 営 ト 業呼 レ 称 ス タ ドル切れ角 フューエルタンク容量 後 方式 後 懸架 / 、ン 大端部軸受種類 構 後 指定タイヤ 後 タイヤサイズ 後 緩衝方式 ヤマハスポーツ XJ400 27 。 00 ′ 109 mm 左右各 43 。 162 油圧ダブルティスク 機械式ドラムプレーキ ( リーディング・トレーリング ) テレスコピック スイングアーム オイルダンパ十 コイルスプリング オイルダンバコイルスプリング 1 1 0 / 90 ー 1 8 61 S 3.00S19 ー 4 PR ダンロップ ョコ / 、マ ダンロップ ョコ / 、マ F 1 4 Y ー 9 K 1 30 Y ー 987 オイルダンパ十工ア ・コイルスプリング 4 / 18 ヤマハスポーツ X 」 4 スペシャル 28 。 00 ′ 1 14 mm 132 油圧シングルディスク オイルダンパ十 コイルスプリング 3.25S19 ー 4PR 130 / 90 ー 16 67S ブリチストン L303A ブリヂストン S716A クランクシャフト組立基準値 Ⅱ オーバーサイズ I ピストンクリアランス 一体式 プレーン Ⅳ Ⅲ 4 / 18 4 / 1 0.018 ~ 0.262mm 341 .4 土 0.6mm 51 .75 52.00 Ⅱ Ⅳ Ⅱ Ⅳ 組 付方向 T 0 P 状 2 n b オイル T 0 P 合ロ隙間 ロ隙間オイル クラッチレバーの遊び クラッチ・プレート >< フリクションプレート クラッチプレート厚さ 歪み使用限度 0.025 ~ 0.045 mm 矢印排気側 バレルフェイス テーパフェイス 組合せ 0.15 ~ 0.35mm 0.15 ~ 0.35mm 0.3 ~ 0.9mm 10 ~ 15mm 6 x 7 1 .6mm 0.15 mm ーー 9 5 ー
仕様諸元 車 機 営業 名 種コ 定 車台打刻 呼称 型 開始 番 ド 原動機打刻 番 番 型 発売年 月 乗 性 能 車 体 寸 法 量 全 全 全 ン 取 乾 車 車 車 ※定 ト 距 坂能 定 地燃 後輪分 前輪分 両総重 後輪分 前輪分 両重 燥重 低地上 最 制 原 内 圧 圧 最 ク 始 点 潤 小回転半 動停止距 動機種 筒数配 径 x 行 縮 縮圧 出 大トル 式 式 日 ク カ カ 比 程 列 類 離 径 カ 費 員 布 布 量 布 布 量 量 巾 長 ヤマハスポーツ XJ400 ヤマハ・ 4G0 5M8 4215 4G0 ー 060101 ~ 4G0 昭和 56 年 4 月 鋼管ダブルクレードル 強制圧送ウェットサンプ トランジスタ方式 セル式 常時噛合式前進 6 段 湿式多板 不織布 3.5k9 ・ m / 8000 甲 m 45PS / 10000 「 pm 8.5k9 / ー 400 甲 m 51 .0X48.8mm 398C 並列 4 気筒 4 サイクル , DOHC. 2 バルブ 14m (50km/ h) 2300 mm 0.53 (8 = 28 。 ) 52km / 2 (60km / h) 2 名 1 86 kg 1 1 7 kg 303 kg 100 kg 93 kg 1 93 kg 1 76 kg 1 50 mm 1 405 mm 785 mm 1 130 mm 760 mm 2060 mm ヤマハスポーツ XJ 0 スペシャル 4G0 ー 050101 ~ 54km / 2 (60km / h) 1 94 kg 1 1 1 kg 305 kg 103 kg 92 kg 195 kg 1 60 mm 1420 mm 760 mm 1 1 35 mm 830 mm 2145 mm 3.4k9 ・ m / 8000 「 pm 42PS / 10000 「 pm 2400 mm 工アクリーナ形式 ラッチ形式 、ツションチェンジ方式 動 火 滑 方式 方式 方式 ム型式 ※定地燃費 ( 運輸省届出値 ) は定められた試験条件のもとでの値です。 従って走行時の気象、道路、車両、整備などの諸条件によって異なります。 ー 1 94 ー
・使用オイル 動 トて スカ ナ の ま回す ク しにま ロ 外向し るンす ま ゅ 取方に を転態 をプれ トスさ 1 回状 を一な ナと調 クるに カト ( て スフ、れ めり ロる張 ケシト ナゅな ククフ ョを正 シト適 ククプ 白一 ③ ③④ ロータは必ず正回転方向に回すこと。 冫王 . を、 夏 ( 5 ℃以上 ) ヤマハ純正 4 サイクルオイル ( SAE20W ー 40 ) 冬 ( 15 ℃以下 ) ヤマハ純正 4 サイクルオイル ( SAEIOW ー 3 の ・エンジンオイル量 2 , 2003 (cc) 通常交換時 2 , 5003 (cc) オイルクリーナエレメント交 2 , 9003 (cc) 工ンジンオー′く一ホール時 ・エンジンオイルの注入 ①ドレンポルトの汚れを洗油で洗浄後、確実に締 付けます。 ④ストッパポルトを締付け後、 ロックナットを 確実に締付けます。 締付トルク オイ ~ 主 / 入口 Vn M 引 3.9 ~ 4.7 ・ ドレンポルト締付トルク ②規定量注入後、メインスタンドを立てて平担な 場所でエンジンを 2 ~ 3 分間アイドリング運転後 工ンジンを止め、 2 ~ 3 分後にオイノレレベノレカゞ点 検窓のアッノヾレベルまであるか、オイル洩れが ないか確認します。 ストッ′ヾポルト ロックナット パルプクリアランスの点検・調整 ・パルプクリアランスの点検 パルプクリアランスの点検・調整は、必 ず冷間時に行うこと。 0.8 ~ 1 . 0 ・ 0.5 ~ 0.7 ・ 冫王思、 ①フュエルタンクを取外します。 ②シリンダヘッドカバー取付ポルトを 12 本取外 します。 ドレンポルトガスケットは組立時新品と 交換すること。 カムチェンの調整 ①クランクケースカノヾー ( 1 ) を取外します。 ②ロータを正回転方向に回し、タイミングプレ トの合マークとロータの合せマーク ( C ) を合 せます。 1 ノヾノレ タ ー 20 ー
整備上の注意事項 1 . 車体、エンジンの泥、はこり等をよく落し、 作業中内部に混入しない様にする。 0 0 2 . 整備場には火気を絶対に近づけないこと。 部品に損傷を与えない様に、特殊工具の必要 な箇所の作業には必す特殊工具を使用する。 また、適切な工具と計器に依る適正な作業を 実施すること。 ( スパナ等は出来るだけ避け、 メガ、ネ , ポックスレンチ等を使用すること。 ) 0 4 . ガスケット ( パッキン ) 、 0 リング、割ピン、 サークリップ、ロックワッシャ等は新品と交 換すること。 5 . 使用する部品や油脂類は必すヤマハ純正部品、 及び推奨品を使用し、他のものは使用しない 純正部品 0
クランクケースの組付け ①クランクケースの合面をシンナ等で汚れをき れいにふきとります。 トラルの状態 ②シフトカム・フォークをニ にします。 イと ラ シと ンま ピけ ル付 ラ組 ダス、 ( ⑥ ロアクランクケース合面にヤマハポンド No. 4 をムラなく布します。 ⑦ クランクシャフト右側のプラグをアッパクラ ンクケースの溝に合せて組付けます。 ⑧クランクシャフト左側のオイルシールの凸部 がアッ / ヾクランクケースのオイルシール取付 部の溝に確実に組付けられていることを確認 します。 ⑨プライマリチェンテンショナアームを押し下 げます。 0 リングは組立時新品と交換すること。 6 ) アッノヾクランクケースにクランクシャフト、 プライマリチェン、クラッチダンパ As s'y が 組付けられています。 ー 83 ー
黒灰 刈” テスタレンジ位置 テスタ赤リード 橙灰 ' ン 黒 橙 灰 黒 375 375 975 テスタレンジ位置 基準抵抗値より大きく誤差のあるものは交換 します。 6250 625C 1625Q スタ黒 375 625Q 625Q 1625Q 435 435 7250 725C 490 810Q 490 810 Q 140 240KQ 180KQ 180KQ 1400 1 100 2 KQ 1800K0 1800K0 R X 100 〇電気回路は半導体 ( トランジスタ、ダイオー ド、ツエナダイオード、 S C R ) を含んだ回 路のため、テスタ、テスタレンジ位置、温度 により異なります。ヤマハポケットテスタを 使用して測定します。 〇測定前にテスタの指針を 0 位調整器で必ず 0 調整を行こと。 〇測定前にレンジ位置を R x 100 にし必ず、 0 調整を行ってから測定します。 ポケットテスタ 90890 ー 031 1 2
締付トルク 3.0 ~ 4.5 ・ ④トルクレンチを使用して、ハンドルクラウン 締付ポルトを規定のトルクに締付けます。 締付トルク 1 . 7 ~ 2.2 ・ ⑤アウタカノーを組付けます。 フォークオイルの注入 ①サスペンションオイルを規定量注入します。 入れ過ぎたり、少なすぎたりしないよう に規定量を注入すること。 キャップポルトの組付け ①キャップボルトに O リングを組付けます。 ②アッパスプリングシートを組付け、キャップ ポルトを組付けます。 O リング 0 リングは組立時新品と交換すること。 ①手動式ポンプを使用して、ェアーを封入しま フロントフォークエアーの封入 容範囲以内に入っているか確認します。 ③左右フロントフォークのェアー圧力値差が許 使用して点検します。 ②ェアー封入後、ェアー圧力値をェアケージを 使用 オイル量 オイル X J400 X 400 D ヤマハサスペンションオイル 234 ( cc ) 224C ( cc ) 268 ~ 276C ( cc ) XJ400 スペシャル チュープ上端より組付けます。 ②オイル注入後、フォークスプリングをインナ
・プレーキフルード液点検・補充 ①プレーキフルード液面が点検窓の、ロアレベ ルより下っている場合は、指定プレーキフル ドをロアレベル以上に補給します。 車体 プレーキ点検・調整 ・フロントプレーキ点検・調整 ①フロントプレーキレバーの遊びを点検します。 摩耗状態及び各部に洩れがないか点検します。 ヤマハプレーキフルード 90890 ー 67901 レバー先端部の遊び 5 ②規定値以外はレバープーツを外し、 ロックナ ットをゆるめ、アジャスタで調整します。 意 〇他銘柄との混合はさけること。 〇液を塗装面、プラスチック、ゴム類に付着 させると部品が損傷します。 〇プレーキフルード液は機能上、 吸湿性が高 いので必ず 1 年毎に交換すること。 〇キャップを外した状態でレバーを作動しな いこと。液が噴出します。 イン广 = ジやスタ : ク Ⅷ解員 ・リャプレーキ点検・調整 ①プレーキペダル取付高さを点検します。 ・プレーキパッド点検 ①インジケータとディスクプレーキの隙間で摩 耗の状態を点検します。 YAM AHA プレーキペダル取付高さ 5 ~ 1 0 ー ②規定値以外はロックナットをゆるめ、アジャ スタで調整します。 ータ 一インジケ キ ク ドを交換します。 ②隙間がなくなった らノヾッ ー 30 ー