チェコ - みる会図書館


検索対象: 月刊Gun 1981年3月号
7件見つかりました。

1. 月刊Gun 1981年3月号

第 2 次大戦前チェコスロパキアは , ヨーロッパでドイ ッ , フランス , ベルギー , イギリスと肩を並べる銃器生 産国であった。 特に , プルーノにあったセスカ・ゾプロジョブカ・プ ルーノ ( プルーノ銃器製造所 ) は , 有名な Z B 26 や Z B 30 等の軽機関銃を設計して生産し , 世界にチェコスロパキ ア造兵界の名を高くした。 Z B 26 , Z B 30 は別名チェコ機銃の名前で日本にも広 く知られていた。中国戦線で多数のチェコ機銃を装備し た中国軍は , 故障の続出した日本の機関銃に , 猛攻を加 え , 日本軍の機関銃手にチェコの無故障機関銃さえあれ はと , くやしがらせたはどだった。 日本には , 軽機関銃を通じてチェコスロパキア製銃器 の優秀さが知れ渡ったが , セスカ・ゾプロジョブカ・プ ルーノは , 単に軽機関銃だけでなく , 優れたモーゼル 98 系のポルト・アクション・ライフルの製造や , V z 27 ピ ストルでヨーロッノヾの注目を集めていた だが , 大国の中間に位置する不幸なこの国は , 絶えす 隣接する大国の意志にもてあそばれる不幸な運命を持っ ていた。自分の国を守るべく設計されて製作された各種 小火器も , ナチス・ドイツに占領されると , 占領ドイツ 軍の制式兵器に指定されて生産が続行された。 ドイツの占領をきらって海外へ亡命して行った人々の 中に多くの有能な銃器設計者が居たことと , 現在再びチ ェコスロパキアで優れた銃器が出現していることは無関 係でない。祖国チェコスロパキアを逃れた技術者の多く は進路を西にとった。彼らは戦争前夜の不気味なヨーロ ッパを通過して , 協力関係にあったベルギーの F N 社へ 向かった。 しかし , ポーランド進攻に始まる第 2 次大戦は , ナチ とその攻撃を加えることになる。 領し , やがて反転し , フランス , ベルギー ス・ドイツの電撃作戦でアッという間にポーランドを占 オランダへ 1981 年 3 月号 供与と , 生産技術の提供を行なった。 れた者同志ということで , 新生イスラエルに多くの武器 チェコスロパキアは , 同しナチス・ドイツに傷めつけら スチナ人を一致協力して支援しているが , 終戦の直後 , 現在でこそ , 東欧諸国は , バレスチナを追われたパレ とすれる。 行った。そしてヨーロッパ解放にわく幸福な一時期がお 技術者達も祖国ベルギーやチェコスロパキアへと帰って やがて , 1945 年 , ドイツの敗退にともない , 彼ら亡命 Z B 26 のノヾテントと技術指導で作られたものだった。 関心を持っており , 有名なプレン軽機関銃も , チェコの 力が生まれる。もともとイギリスはチェコの銃器に深い こで , イギリス , ベルギー , チェコの技術者達の協 あった。 出を図る。彼らが行きついたのはイギリス王立造兵廠で 術者は , ベルギーの銃器技術者とともにイギリスへと脱 再び , ドイツ軍向けの銃器設計を好まないチェコの技 余り知られていないことだが , イスラエルの官営造兵 廠 , I M I も , もとをただせばチェコスロパキアからス イスを通して売却されたモーゼル Kar 98 k の製作機械を 購入したことに始まる。そして有名なウージー S M G も チェコスロノヾキアがイスラエルに提供した V z 23 や V z 25 サブマシンガンを原型に完成されたものだった。 戦後のチェコスロパキア軍再建と , こうした海外への 輸出に支えられてチェコスロパキア造兵界は再び活動を 始め , 他のヨーロッパ諸国が目を見張るはど , 矢つぎ早 に新製品の設計と発表を進めてゆく。これは , ナチス・ ドイツに占領され , ドイツ向けの銃器製作に終始した他 の東欧の技術者と異なり , イギリスで多くの新技術や設 計をマスターした亡命設計者や技術者の活動が大きかっ たと伝えられる。 しかし , ソピエト・ロシアのしめつけは年を追うごと に強まり , 優れた銃器が設計 , 製作されても西ヨーロッ パやその友好国への輸出の道は閉ざされてしまった。 だが , チェコスロパキアの銃器設計者のプライドは , 東欧諸国がトカレフ・ピストルやモシン・ナガン・ライ フル , デグチャレフ機関銃の統一銃器による武装案をは ねつけ , さらにその後のマカロフ・ピストル , A K 47 , A K M , カラシニコフ機関銃の統一案もはねつけて , 現 在も独自の武器体系を持っている。 戦後のチェコスロパキアは , ピストルの設計で , 次々 と新しいモデルを生み出し , そのいすれもが , 大変に興 味ある構造と設計によって作られている。 前置きが大変長くなったが , 東欧の中で他の国々と異 なった武器体系を持っチェコスロパキアは , 余り日本に はなしみがないため , あえてその歴史的な背景をふり返 ってみた。 特に今回取り上げた V z 75 ピストルは , F N 社のハイ パワー・ピストルの影響が大きいこともあり , チェコス ロパキア造兵界とベルギー FN 社との関係や , ハイパワー ・ピストルを軍用制式に採用しているイギリスとの関係 を知る上からも重要なため , これら 3 者のかかわりをふ り返ってみた。 言うまでもなく , Vz 75 ピストルの設計者がイギリス に亡命した当人でないことは , 終戦以来 35 年も経ている ので明らかだ。しかし , そういった人々に教育されて育 った次代の設計者達には少なからぬ影響をおよばしてい るのも , これまた疑いもないことだろう。 Vz75 ピストル 1952 年 , チェコスロパキア軍は , スマートなデザイン のオートマチック・ピストルを制式に採用した。世界で ・ロッキングによる閉鎖方式を持っ軍用制 初のローラー 式拳銃の誕生だった。このピストルは , 東欧製には珍し い位にスマートな外観を備えていた。それにも増して , 閉鎖機構に実験的なローラー・ロッキングを採用してい た点が人々を驚かせた。 73

2. 月刊Gun 1981年3月号

似り 0 て 2 い発発 る の M 容 59 量 よ を り持 発弾 多倉 とに極右と評され , ソビエト , 東欧武器に いては決して評価しない " ソルジャー・オプ ・フォーチュン誌 " すら " 読者諸君で優れた V z 75 ピストルを買いたい人もいるだろう。 しかし , アメリカ市民である限りおよしなさ い。 V z 75 はコ、ニストのチェコで作られて いるから。 ' ' そして " なぜアメリカで , .45 A C P 化した V z 75 ピストルが作られないのだ ろう " とくやしがっている。 それでは , チェコスロノヾキアのニュ プ , V z 75 ピストルに迫ってみよう。 vz75 ピストルの性能と特色 V z 75 ピストルは , 撃鉄露出式のダブル・ アクション撃発方式を備えている。弾倉はい わゆるダブル・マガジン , 正式にはシングル フィーテ髫ング・ダプノレ・コラム・マガジン この方式は , プロー ング・ノ、イノヾワ や S & W の M 59 と同型式で , ロ金部で一列と なり薬室へ送られる方式だ。弾倉自体は , イ / ヾワーのものと良く似ている。ただし , ハ イノヾワーの 13 発 , S & W ・ M 59 の 14 発のいす れよりも多く , 15 発の 9 mm >< 19 ( 9 mm ルガー 弾 ) を装填できる。 閉鎖方式は , プローニング系統で , S I G S I G 方式は , スイ 方式が採用されている。 スの S I G 社の P 210 や P 220 で用いられてい る型式で , 銃身後端下方の突起に穴を開け , この穴に沿って銃身のショート・リコイルと 閉鎖溝からの解放を行なう型式だ。 安全装置として , フレーム左側面後方に 手動式のセフティが付いている。このレノヾー を下方に押し下げて赤マークが見えると銃の 発射が可能な状態だ。撃鉄を起こした場合に ーを押し上げると撃鉄は起き セフティのレノヾ たままの状態でロックされる。他のはとんど のダブル・アクション・オートマチック・ピ 0 セフティ・レノヾーの操作。セフティ・レノヾーの位 置は , 銃を握った手を動かさず容易に行なえる場所 にある。 1981 年 3 月号 Vz75 ピストルの操作 0 弾倉の装填。フレームの弾倉開孔部は広くなっており , 弾倉の 装着は素早く行なえる。弾倉止めポタンもしつかりしている。 す 上 一三ロ ル又 一三ロ 0 スライドを後退させる。指かけ満は十分に深く , 難くリコイル・スプリングは強いが引き易い。 75

3. 月刊Gun 1981年3月号

Gun クイス ・今月の問題・ 下の写真は , チェコスロパキア製のオートマチッ 第幻 0 回 ク・ヒ。ストルですが , 現在のところ東側はもとより , 西側諸国においても最高のコンバット・オート・ヒ。 ☆用紙は必す官製ハガキを使用して下さい。 ストルとの , 高い評価を受けています。 ☆解答と並べて , 住所 , 氏名 , 年齢 , 職業 , お買い上げ書 このチェコ製のオート 店名を明記して下さい。 そこで今月の問題ですが , ☆宛先東京都中野区中野 5 丁目 3 の 25 ( 昭和ビル ) ・ピストルの名称を答えて下さい。 国際出版 ( 株 ) クイズ係行 郵便番号 164 くれぐれも間違いのないよう , 本誌をよく読んで ☆締切昭和 56 年 2 月 25 日 ( 当日消印有効 ) から答えて下さい。 ☆発表本誌昭和 56 年 5 月号 ( 昭和 56 年 3 月 27 日発行 ) ☆本誌の表紙・ポスター・記事に対する , 意見・希望・批 判などを必ず書いて下さい / ダイヤモンド賞 ぐ .00 い・毅 0 0 トンプソン M 1 ( c M c ) 銅賞 ( 6 ( ) 名 ) 実物 45 オート カートリッジ キーホルダー 6 インチ ( コクサイ製・プラ ) コノレト・′くイソン 金賞 0 2 ( ) 銀貝 ( 4() 名 ) コルト・ガバメント ( コクサイ製・プラ ) べレッタ M 1 934 第 208 回 Gun クイズ発表応募総数 60 , 385 通 うち正解 58 , 907 通 正解 H&K P7 【ダイヤモンド賞】 ( 5 名 ) 【金賞】 ( 20 名 ) くバイソン ( コワサイ ) = 10 名〉 くトンプソン MI サブマシンガン ( CMC ) 〉 くべレッタ ( W. A. ) = 10 名〉 機山 博文 / 茲賀県東浅井郡 今井 智志 岡山県岡山市 寺島清通 上原 龍彦 修 宮城県仙台市 鳥取県倉吉市 福井県福井市御幸 3 ー 815 氏家 石川県加賀市 後藤 光 大分県大分市 北村 政樹 野間貞弘 官山県富山市 福島県伊達郡霊山町泉原字方事 73 菅野 智之 茨城県高萩市 白石 知隆 龍男 愛媛県西宇和郡 克治 和歌山県和歌山市 菅原 竹内 芳賀浩記 栄文 秋田県湯沢市 高照 北海道室蘭市 武田 千葉 三重県度会郡玉城田丁矢野 579 ー 55 中野 悟 福岡県小郡市 西村 幸人 新潟県柏崎市 横山誠司 浜 健朗 徳島県海部郡 賢一 山梨県東八代郡 古屋 愛知県西尾市西浅井町干地 53 森川 富浩 態本県天草郡 松浦 隆紀 山口県阿武郡 渡辺和宏 昌生 東京都中野区 神奈川県大和市 矢作 渡辺シズ江 千葉県市川市市川南 3 ー 5-24 【銀賞】 ( 4() 名 ) くコルト・ガハメント ( コワサイ ) 〉 英雄 島根県 道夫 岐阜県 藤原 青森県 嵯峨 泰 秋田県 高橋 太田三喜彦 合田美鈴 愛媛県 哲康 三重県 徳田 隆司 長崎県 首田 佐藤 健一 千葉県 京都府 天野義久 大家将利 和歌山 成夫 徳島県 鳥越 弘之 松本 大分県 清水 幸ニ 福井県 福岡県 大山辰ニ郎 香川県 石川たくま 三輪 秀明 新地 雅彦 仁科 年正 広島県 栃本県 岡山県 奈良県 井上責雄 小野幸一 岩手県 西野 裕之 神奈川 村井 正義 大阪府 健 神奈川 鹿児島 梶井浩美 鈴木 滋賀県 臼井学 目黒 和彦 西村 正浩 静岡県 辰雄 山口県 長野県 菊池光彦 愛知県 鈴木 茨城県 臼杵功雄 湯本 八反田祐次 態本県 正人 長野県 幸博 石川県 黒沢昇 北海道 高辻 東京都 浦田高史 林政広 横山 信 福島県 富山県 新潟県 淳 高橋 秀行 埼玉県 兵庫県 遠藤靖雄 【銅賞】 (6() 名 ) 賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。 く敬称略〉 1981 年 3 月号 135

4. 月刊Gun 1981年3月号

Gu & モテルガン・ホットニュ 0 R 4 ライフル ル・オートマチック機構を組み込んだ 強化型 - マンノヾ ' ' を設計し生産している。 サブマシンガンとしてはサンナ 77 " と名付けられた製品が国産化されてい る。。サンナ 77 " はチェコスロノヾキアの V z 25 サブマシンガンのコピーである。 V z 25 と“サン ナ 77 ' ' は全く同一といえる程に良く似た外観を持ってい る。わすかに異なるのは銃床の形で , 床尾板が折りたた めない点だけだ。軍用向けのフル・オートマチックの製 品と , 民間向けのセミ・オートマチックのみのセミ・オ トマチック・サンナ 77 カーピンが生産されている。 軍用ライフルとして , 南アフリカ連邦は旧イギリス連 邦時代から F N ・ F A L の改良型の L 1 A 1 を R 1 の制 式名で採用していた。しかしヨーロッノヾ各国が 5 . 56mm x 45 に移行する動きにつれ , 7.65mm x 51 口径の R 1 を小口 最新南ア運情 W 径化する必要に迫られた。南アフリカ連邦が R 1 に代わ 新生ジンバブエの誕生に伴い , 最後のアフリカ白人支 り採用したのが R 4 である。 配国となった南アフリカ連邦。その人種差別主義のため R 4 は南アフリカ連邦の制式名だが , 実体はイスラエ 輸出入先も少なく , 近年 , 武器の購入が困難になってきた。 ルで開発されたガリル・ライフルである。イスラエルの 現在アメリカ , NATO 等が小火器の近代化を図ってい ガリル・ライフルはイスラエル本国だけでなく , 近年オ るが , 南アフリカ連邦もこの動きを反映しつつ小火器の ランダやスウェーデンのライセンス生産等 , 注目すべき 国産化を進めている。 活躍をみせている。人種差別政策のため貿易ポイコット ピストルはダブル・アクションとダブル・マガジンを を受けている南アフリカ連邦にもライセンス輸出した事 組み込んだ - マンノヾ ' ' セミ・オートマチックとこれにフ が多くの波紋を生んでいる。 くモデルガン ) 0 サンナ〃サブマシンガン コクサイ・バイソン・カスタム 従来カスタム・モデル・メーカーの独占だっ たカスタム・モデルだが , 最近各種スタンダー ド・モデルに加え , オリジナル・メーカーによ るカスタム・モデルの生産が盛んになってきた。 各種リポルバーの生産で知られるコクサイが , ・ノヾイソン 次期発売を予定しているのがコルト ・ノ、イソン のカスタム・モデルだ。このコルト ・カスタムは , へピー・バレルを装備したタ ゲットだ。近年アメリカでオートマチックのコ ・カスタムと並び人気のある製品のモ ンノヾット リポルノヾー・ファンには見逃せない デル化で , Gun 0

5. 月刊Gun 1981年3月号

0 細く作られた引き鉄は引き易い。 0 グリップ上方 , 後方に十分長いフ レーム。起きた撃鉄で指がはさまれ 0 ー型の撃鉄。 ス / ヾ 手頃で , 形自体も扱い易い設計だ 計だが , 十分な働きをする。 0 角型冫冓を持っ照門部を示す。 のコピー位にしか考えていなかったのだが , 眼の月リの V V z 52 ピストルの制式に先立ち , チェコスロパキアの 造兵廠セスカ・ゾプロジョブカ・ナロドニ・ポドニクで z 75 ピストルは , 全く別物であった。 やがて , 西ドイツへも , 大手の銃器輸入商バッフェン . は数種の試作ピストルが設計され , 製作されていた。そ ・フランコニアが輸入を始めて出回り始めた。私は V z れらの多くは , オーソドックスなプローーング系のショ 75 ピストルを一丁入手して , 自分の手で検査し , 分解し リコイルを使ったものであった て見てもう一度驚いた。ダブル・アクション機構を全く 今回の V z 75 ピストルの出現により , 一時ローラー・ロ ッキング方式を使った V z 52 ピストルの影に隠れていた 独自の型式で , 現在西側で作られているどの方式とも全 ニング系の設計も , その後継続して改良されてい く異なった型式が利用されている。 プロ 単に私だけがこの V z 75 ピストルに高い評価を与・えて たことが明らかになった。 筆者は , 1976 年にスイスで全く新しいチェコスロパキ いるのではない。西ドイツを始めとする西ヨーロッパ各 国のピストル・シューターや警察 , 造兵関係者も一様に ア製ピストルが展示されたという話を知人の銃器研究家 高い点をこの Vz 75 ピストルに与えている。 に聞いた。これが V z 75 との初めての接触だった。 私にとって特に意外だったのは , アメリカの銃器ジャ やがて , 西ドイツの専門誌 D W J のレポーターがチェ ーナリスト , 中でもコンバット・シューティングの人々 コから試供品の提供を受けた記事を書き , 西ヨーロッパ が高く評価している点だ。 V z 75 ピストルの操作性の良 で , V z 75 ピストルの存在が広く知れ渡るようになった。 さ , 命中精度の高さ , 全体のデサイン , 故障の少なさ等 私自身が実物を初めて見たのは 1977 年にフィンランド すべての点で最高点をなえている。ただし , アメリカ人 に出掛けた時だ。写真から大体の想像はついていたもの 、、もしこれが .45A C p ならば言うことなし " は の , 実際にチェコスロパキアの輸出公社メルクリアから の一・ 送られて来た V z 75 ピストルを見て驚いた 忘れていなかったが・ コンノヾット・シュー丁イングの神様 , ジェフ・クーノヾ 思ったより , すっとスマートで , かっ軽く , しかも操 作性 , 材質 , 工作とも非の打ちどころのない製品だった も、、現在入手できる最高のコンバット・シューティン グ・ピストルだ " と大変なもち上げ様だ。もっと驚くこ からだ。現物を見るまで単にプロー ング・ノ、イノヾワ Gun 74

6. 月刊Gun 1981年3月号

第 1 特集 PYTHON HUNTER 新発売の ・・ l.Nagata 第 2 特集 STERLING SMG 9mm MK4 第 3 特集日本拳銃のレーツ PART 1 床井雅美 ピックアップ 0 カラー・フォトピンナップく南部式自動拳銃大型甲 > ・ ・ T. Takano ・ フォト・ギャラリー・ウルトラ・ハイスピード・カメラの衝撃写真・・・・ Dallas 支局 バッジ・シリーズアメリカン・ホリス・バッジ・・・・・・・・・ I.Nagata ・ ヨーロッノヾ・ Vz 75 ビストル ( チェコ ) ・・ ・ T. Jimbo & M. Tokoi ・ メカニズム・ガンのメカニズム⑨スターム・ルガー .22 オート・ ピストル COLT GOVERNMENT 38 SUPER ・ ・ Jack ・ 本物 vs モテル・ワルサー P38vs マルシン・ DaIIas 支局・・・・・・ 103 モデルガン・モデルガン・ダイジェスト⑩ S & W ー M39 オート・・・・・・・ジャック天野 ・・・ 1 1 0 世界 & 日本一 GUN ホットニュース・・・編集部・・・・・・ 124 読者のページ・愛読者の広場く読者の写真と意見 > ・・・・・愛読者・・・・ 140 ・・ 118 ・クイズ・・・・・・ 135 ・編集室から読者へ & バックナンバー ・連載マンガくモデルガンのマナー > ・・ ・今月の表紙 南部式自挈銃小型こ縣 ベビー・ナンプといわれ、今 ては一コレクターの間て 珍品として引っ張りだこて ある。口径 7 、第 ・本誌の主張「 G 聞誌」は , 銃 器・モデルガン愛好者の良き友 達として , 銃器の正しい知識の 普及につとめ , 愛読者と一緒に なって , 趣味の世界をますます 月号 広めていきたいと考えています。 March 1981 ・・・ 38 T. Takano ・・・ 58 ・・ T. Takano ・ ・・・ 149 ~ 150 月刊 Gun3 月号 定価 700 円 ( 送料 50 円 ) 昭和 56 年 3 月 1 日発行第 20 巻第 3 号通巻 230 号 発行人荒井新一郎 編集人坂田允 発行所国際出版 ( 株 ) 東京都中野区中野 5 丁目 3 番 25 号 ( 昭和ビル ) 郵便番号 4 電話 ( 387 ) 5535 ・ 5536 番 振替東京ーー 44365 番 印刷株式会社サンニチ 取次東販・日販・栗田・中央社・ 大阪屋・太洋社・協和 ⑥ 1981 Printed in Japan Gun ・ 134 ・ P R 目次 ファスナーズ・・ ・・・ 97 M G T S ・ コクサイ ( カラー ) ・・ ・・・表 2 ジョークショップ ( カラー ) ・・・・ 102 ・ 136 テキサス・・ コクサイ ( カラー ) ・・・・・・ 5 ~ 7 ・ 1 1 7 アローイント・・ ・ 137 クリーク・・ マルシン ( カラー ) ・・・・・・ 8 ~ 9 ャングレックス・・ ・ 1 1 9 東京銃砲・・・ ・ 138 別冊 Gun ( カラー ) ・・・ ・ 120 銀座銃砲・・ ・ 139 瀬戸口商店・・ ・・・ 31 長興 ・ 1 21 中島・ ・ 139 ・・ 121 ウェスタン・アームズ ( カラー ) ・・・ 36 ガンショップ・ナニワ・・・ 1 43 コレナガ・アームズ・・ 東京 C M C ( カラー ) ・・・ ビッグ・ジェム・・・・・ 122 ~ 123 ・・・ 37 渡辺商会・・ ・ 144 ワシントン商会・・ ・ 125 ・・・ 47 西日本技研・・・ 無限・・ ・ 145 ボウガン ( カラー ) ・・・ ・・・ 56 大阪ガンルーム・・ ・ 126 やまもと・・ ・ 146 嶋田洋書・ ハドソン ( カラ ・・・ 57 明和模型・・・ ・ 147 宮森商店・・・ ・・・ 66 ・・・ 128 ~ 129 キヨノ・アームズ・・ M G C ・・ ・ 148 マルゴー ( カラー ) ・・・・・・ 68 ~ 69 上六 G & H ・ ・ 130 ホビース商会・・ ・ 148 やまもと ( カラー ) ・・・ ガンシップビル・・ ・・・ 80 ・ 1 31 ナニワ・ガラクター ・ 149 コクサイ ( カラー ) ・・・ M G C ( カラー ) ・・・・・表 3 , 表 4 ・・・ 90 ・・・ 132 ~ 133

7. 月刊Gun 1981年3月号

0 0 をク / 、 止ョ と フじ た 。ア鉄分 、解 ク ル鉄ナ ビ鉄 75 ス ン は プス カ リ ト ン ル ン メ グ て軸た あ及カ るびし のダ ト でプリ 抜ルガ く ているのでより握り易い。 S &W の M 59 よりはるかに細 ンには , 極くわすかなテーノヾー ( 太さの差 ) がつけられ , く , 手の小さな人間にはありがたい。 片側から強く打ち込まれている占だ ーは目 グリップ・ノヾネルは黒色のプラスチックだが表面の溝 で見て分からないはど小さく , 間違って反対側から抜こ や突起もデザイン上から面白い。また実際握った時に うとポンチで打っと全く抜けず , ピンの頭やフレームを 後方の横溝は発射中に手の中で銃が跳ね上がるのを防ぐ 傷つけてしまう。 働きをする。 もっとも , 取り扱い説明書には , チェコスロパキア語 , 英語 , ドイツ語そしてフランス語の 4 か国語で通常分解 Vz75 ピストルの内部構造 以上するな , もしそれ以上の分解が必要になったらしか Vz75 ピストルの内部構造の最大特色は , その独特な るべき責任ある銃器取り扱い業者に持って行けと明記し ダブル・アクション機構に集約される。引き鉄の動きと てあった。 の関連は , 76 ページの図を見てもらえば分かると思うが , ワルサーの P 38 や P P K 等に代表されるダブル・アクシ V z 75 ピストルに関して , 余り悪くけなした記事には ョン・シアとアクセル方式とも , S & W の M 39 , M 59 や お目にかからない。私自身の感想も良く出来た製品との べレッタの M 81 , M 92 等に代表される , 撃鉄下面を利用 評価を下した。先日あるアメリカの銃器専門家に会って する引き上げ式とも異なっている。 話をしたが , 現在進行中のアメリカ軍用新拳銃テストに V z 75 ピストルの撃鉄には , 下部前方に L 型のレノヾー も参考品としてテストされたということだ。しかもかな ( 2 のが付属しており , トリガー・バー ( 31 ) がこれを後方 り良い評価だったといわれ , 彼は , 私見だがと断わりな に押すことで撃鉄 ( 17 ) を起こす。 がら、、西側でこの V z 75 ピストルが作られてテストに提 外見こそハイノヾワーに似ているが , ハイパワーがシン 出されていたならば , 恐らく最終テストに残るものの中 に含まれるだろう ' ' そして、、私だったら V z 75 ピストル グル・アクションで , スライド内プリーチ部にトリガー ーを内蔵しそいるのと大変な違いだ を選ぶ " と言っていたのが印象的だった。 V z 75 ピストルのトリガー・ノヾーは , 上から見るとロ いすれにせよ , 西側の好評に気を良くしたチェコスロ の字型をしており , この内部を弾倉が通過している。ま パキアは , 1980 年になってよりコンノヾット・シューティ たトリガー・ノヾーの上面はディスコネクターを兼用して ング向きの V z 75 スポーツ・ピストルを追加した。 いる。この点は M G C 製のモデルガン S & W の M 59 と良 V z 75 スポーツ・ピストルはプルーノ・モデル 75 スポ く似ている。 ーツとも呼はれ , スライド上に K サイト型の可動照門を シア , エジェクターはプロック化されてフレームに組 備え , フレームにはロング・バーを持ったスライド・スト ップとダブル・ハンド・グリップ向けのスクエア・トリ み込まれている。これは , フレームをより効率よく加工 するために採られた手段である。 ガー・ガードを装備して登場した。・ 通常の手入れを行なうフィールド・ストリッピング ( 通 Vz75 ピストルのテータ 常分解 ) には , 工具の必要がないことは言うまでもない。 口径 : 9mmX19 ( 9mm ルガー弾 ) , 装弾数 : 15 発 , しかしその先の精密分解にはポンチを用いて多くのピン 全長 : 190mm, 銃身長 . 113mm , 最大幅 : 33mm, を抜く必要がある。 全高 : 139mm , 重量 : 1 , OO() g 一寸気になるのは , 引き鉄軸ピンだった。引き鉄軸ピ 1981 年 3 月号 4 0 79