笑 - みる会図書館


検索対象: オーバーロード = OVERLORD 2
82件見つかりました。

1. オーバーロード = OVERLORD 2

印象があります。 丸山あれもひどい死に方ですけどね。 大塩たまたまのサイコロを振ったら強いキャラクターが できたとか ? 丸山小説の登場人物を作るときにはサイコロを振って決めたりし ないですよ ( 笑 ) 。 大、塩ちなみに、ではお気に人りのキャラクターはいるん でしようか ? プレイするときはだいたいこのキャラクターで いくとか。 丸山ないですよ。どのキャラクターをやってもギャグキャラクタ ・丸山くがねここにあり ! みたいな。そのあたりはログホラ のリプレイ ( ※ 6 ) を読んでいただければわかるかな ? と宣伝を ( 笑 ) 。 ーロード」と 小説「オーバ キャラクターの誕生秘話 大塩では、執筆が難航したシーンと、逆にとてもスラスラ書けた よ、というシーンがあればお伺いしたいのですが。 丸山いつでも難航しております。本当に。特に感情を出すシーン は難しいですよね。 大塩じゃあ感情のやりとりをするような場面は難しいんですか ? 丸山やつばり読者の方が納得が行くように感情を書くのって大変 ですよね。 大塩主人公のアインズは、そもそもアンデッドだから感情があま Ø毛Ø飛 0 り大きく動かないという設定でしたよね ? 丸山それでも、あの人の感情は普通に動いていますね。ものす・こ く強い感情が制御されるだけで、弱まっているわけではないん です。振り幅が決まっているというか。 大塩そのアインズの見た目はガイコツですが、なぜそういったビ ジュアルの主人公になったんですか ? 丸山最強の主人公を作りたくて。普通の人では刺されたら死ぬ。 それに、人は寝ないと疲れるし、寝ているあいだに殺されるか もしれない。毒殺される危険もある。そういうふうに考えてい ったら、食事も睡眠も不要なアンデッドになりました。 大塩なるほど、設定面から作っていったんですね。では、彼を含 めていちばんお気に入りの登場人物を挙げるとしたら誰になり ますか ? 丸山すべてのキャラクターを愛しています。ただし、話の展開で 捕らえた側が必要がないと判断するだろうと考えたら殺します けどね ( 笑 ) ! 大塩それでは、いちばん萌えを感じるキャラクターは ? 丸山コキュ 1 トスがいいですね。 ( ※ 7 ) 大塩いい答えですね ( 笑 ) 。見た目はもっとも人間から外れてます けど、あの中ではいちばん人間つぼいですよね。 丸山うん、いい人ですよあの人は。 大塩コキュートスの言うことはだいたい間違ってないと思います。 丸山彼は頑張ってるんです、いろいろと。 大塩キャラクターはやつばり丸山さんのある部分の反映だったり するんですか ?

2. オーバーロード = OVERLORD 2

丸山それはないと思います。あんな変な人間じゃないですよ ( 笑 ) 。 コミック、アニメと広がる 大塩すると、どこからああいうストレンジなキャラクターを拾っ ーバーロード」の世界 てくるんですか ? 身のまわりの人物を観察されたり ? 丸山あんな変なャツはいないですね ( 笑 ) 。 大塩「アニメ化決定」とお聞きになったときのど感想は ? 大塩じゃあ想像力 ? 丸山「エンタープレインすげー ! 」と思いました ( 笑 ) 。以前、編 丸山想像力ですよ。「オー ーロード」は出てくる人の大半が変 集さんと「アニメ化できたらいいな」という雑談をしたことは です。特に女性キャラは外見と反比例して内面が異常になって あったんですが、いつの間にやらトントン拍子に決まっていっ いきます。別にそうしようとしての行為ではないのですが。 たようで。変わった作品なので、いったいどうなるのかと楽し 大塩ズバ ーロード」の書籍版の結末はもう想定され みです。特に、魔法の表現などは作画が大変だと思いますね。 ているんですか ? 大塩アニメ制作にはどこまで関わられるのでしようか ? 丸山もちろん。最初から最後までの大まかな話を脳内で作った上。丸山毎週、脚本会議に出席しています。 で書いてます。それができていないと伏線を張れませんから。 大塩どんな発言をされているんですか ? 大塩なるほど。そのラストに至るまでの巻数はどれくらいになりエ丸山監督からの「オー ーロードーに関する設定などの疑問に答 そうですか ? える役目をしております。いろいろと語りましたね。最終巻で 丸山次に出るのが第 9 巻なんですが、たぶん残り 9 巻くらいかな 明かされる予定のネタとかも一部話したりもしました。ただ、 と思いますね。アインズさんの話はまだまだ続くんですけど、 深い突っ込みには「 3 年前の丸山に聞いてください」と逃げそ とりあえず「オー ハーロード」の話はそこでひとまず終わりに うになったこともちらほらあったりします。あ、声優さんに関 なります。 しては書籍の特装版に付いていたドラマ 0 が完璧だったので 大塩今の刊行ペースはだいたい 4 ヶ月に 1 冊くらいですか ? ロ出しはいっさいしておりません。 丸山はい。でも、今まではネットにアップしていた内容を加筆修 大塩小説の「オ 1 ーロード」と、その他のアニメ版やコミック 正して刊行していたんです。第 9 巻以降はそのストックがない 版の大きな違いはどこだと思いますか ? ので、ペースは違ってくると思います。 丸山やはり表現ですね。文字では「万の軍勢」とだけ書けばい いところが、アニメやコミックだと絵で見せなくちゃいけない からすごく大変だと思います。あ、あとアルペド。自分ではあ んなにかわいい女性キャラクターを作った覚えがないんです。

3. オーバーロード = OVERLORD 2

作家対談 ーロード」作者・丸山くがねと、 そのコミカライズに関わる脚本家・大塩哲史。 今回初めて会った 2 人の特別対談 ! 回答者 「オーバーロード」著者 丸山くがね 大塩哲史 質問者 コミック版「オーバーロード」脚本 知る人ぞ知る ! 兼業作家 丸山くがねのルーツ 大塩質問に入る前に : : : プロフィールでは会社員と書かれていま すが、そのとおりスーツをお召しのとてもきちんとされた方で すね ( 笑 ) 。僕は仕事柄映像関係のクリエイターさんと会う機会 が多いんですが、対応に困るくらい変わった方ばっかりだった もんで、今日もアインズ様みたいな魔王が来るんじゃないかと 身構えてきました。 丸山「小説家になろう」 ( ※ 1 ) の作家さんとは飲んだことがあり ますけど、みんなきちんとされた方ばっかりですよ。 大塩それで会社員として日々お忙しくお仕事されている中、小説 を書かれ始めたのはだいたいいっ・ころからですか ? 丸山今から 5 年くらい前の 2 010 年 5 月どろですね。 大塩その前にも・äooz の企画に参加されたそうで。 丸山「歌月十夜」に投稿したミニシナリオ「黎明」 ( ※ 2 ) が採用 されたのがⅡ年くらい前の話で、そこからしばらく何も書いて なかったんです。 大塩じゃあ小説執筆のきっかけも e ・ 0 0 z の作品に参 加されようと思って ? 丸山そのときは単純にー 0 0 Z の作品が好きだったか らですね。ちょうど「歌月十夜」に収録する作品を募集してた んで、じゃあ頑張ってみるか ! と。 大塩文章読本を読むなど、何か練習はされましたか ? 丸山そういうのはいっさい読まないぞ、と心に決めています。練

4. オーバーロード = OVERLORD 2

so-bin 今見るとやつば拙いなとか、もっとなかったのかと思う部分 「オーバーロード」との出会い は多々ありますが、全員愛着わいてるのでみんな好きですね。 とデザインの舞台裏 恐怖公というキャラがいるんですがこれは本当に涙を流しなが ら描いたかいがあったのか、人気のあるキャラになって良かっ 深山「オー ハーロード」のストーリーのど感想は ? たです。 so ・ bin 最初お話をいただいたときに受けるかどうか悩んでて、骨が 深山アインズ様をかっこよく描くコツを教えてください ! なんかする話ってなんなのとか思ってたのですが、版を 読んでみて特にシャルティアのなんかわちやわちやするシーン so-bin 気合です。でも自分でもかっこよく描けてるか不安です。 深山これまでに描かれた「オー 1 ロード」のイラストの中で、 なんかで痺れまして、夢中になって読んでしまいました。会社 もっともお気に入りの 1 枚を教えてください。 で仕事もせず読みふけってしまうくらいおもしろくてびつくり so-bin 第 4 巻の表紙だけは今見てもよくやったなと思います。 しました。電車の中で読んでてンフッ ( 笑 ) ってなることもあり 0 ました。あーおもしろかったってなった後にこれ描くの : 深山原作者の丸山さんとはどんな交流をされているのですか ? と思いました。ホラーな表現もあれば笑えるしちょっと人々の so-bin たまにご飯をどちそうになってます。そして毎回血反吐を吐 日常風景やうす汚い部分なんかも普通にあるので、そういうの竄 くまで仕事しろと怒られてます。おかげさまでたくさん仕事で きてます。本当にありがとうございます。 がいい塩梅で世界観に浸らせてくれます。あと書籍とで 話が変わってくるのもまたす・こい所業だと思います。第 6 巻と かとんでもないことになってましたね。リザードマンで 1 冊作 っちゃうんだからすごいです。 深山「オー ーロード」のキャラクターはどれも魅力的ですが、 キャラクターをデザインするうえで気を付けていることやこだ た わっていることは ? 挙 に so-bin 丸山さんの文章にだいぶ助けられております。設定とか文章 入ス 読んで思いついたのをそのまま描いて見せてるだけなので : ・ にラ 深山キャラクターをデザインするにあたって苦労した、または楽 しかったキャラ、特に思い入れのあるキャラはいますか ? ぜひ とも制作秘話的なことをお伺いしたいです。

5. オーバーロード = OVERLORD 2

習も、特に表に出した作品はないですね。 大塩なるほど。そして、約加年のプランクを経て「オー ド」を執筆されたわけですが、その作品を書かれようと思った 直接的なきっかけは ? 丸山自分好みの作品がなかったから、じゃあ俺が書くか、という ことで。あとは、のメンツが集まらなくて遊べないと 大塩本は結構読まれるんですか ? 丸山本というより、ネット小説ですね。 大塩じゃあ、読む小説はだいたい「なろう」だったりとか、その 他の : ・ 丸山二次創作だったりとかですね。もともと二次創作が好きで、 そっち系はずっと読んでいます。 大塩一次創作の作品ではどんなものがお好きなんですか ? ーロ 1 ド」のような主人公が強い、最強も 丸山やつばり「オー のと呼ばれるジャンルの作品です。 大塩いろいろ読んでどれもちょっとハマらなかったがゆえに、ご 自分で書かれたと。 丸山自分だったらこうやるのに、という不満があったんだと思い ます。例えば、突然異世界へ召喚されて王様の前に出た主人公 が、偉そうな態度で自然に振る舞うことに違和感があって。 大塩「オー ーロード」の主人公の中身は普通のサラリーマンと いうことで、いろいろ悩みながら発言していますよね。すると、 もしも理想どおりの作品があったら執筆されなかったかもしれ ないんですか ? 丸山それは当然そうですよね。やはり不満が原動力のひとつでし ようし。 大塩・ 0 0 z 作品やネット小説のほかに、影響を受け たものは ? 丸山ですね。古くは & とか。 ( ※ 3 ) だから、リプレ イ本とかにも影響を受けているんじゃないかなと思います。 大塩いちばんハマったø-•は ~ 丸山高校時代にプレイした「ソード・ワールド」でしようか。 大塩ああ、僕も資料集を読んだことがあります。「スライムが洞 窟のレンガのすき間からしみ出てきて、冒険者を溶かしてその あとには金品だけが残る。だから、スライムは金属を持ってる んだ」みたいな。すどくおもしろかったなあ。じゃあ、高校時 代がもっともプレイされていたんですか ? 丸山そうですね。部活でやっていました。新時から時くらいま で毎日 5 時間とか。 大塩 5 時間 ! ちなみに何部ですか ? 丸山文芸部ですよ。 大塩あっ、そういうことか ! なんか、ラノベみたいですね ( 笑 ) 。 文芸部っていうくくりでいろいろやっちゃう、みたいな。そう いう部活があったら人りたかったなあ。 丸山当時の面子とは今も付きあいがあって、最近でも & をや っていますよ。 大塩その e の体験がイマジネーションを育てるのに役立っ てたり ? 丸山たぶんあるんじゃないですかね。

6. オーバーロード = OVERLORD 2

物語のテーマ、そして その真の意図するところ 大塩だんだん作品の内容に迫っていきたいと思うんですけど、ご 自身のオリジナル作品としては 1 作目となる「オー ロード」 は、 0 をモチ 1 フとしていますが、やはりいろいろ なタイトルをプレイされたのでしようか ? 丸山有名どころをいくつかプレイした経験はあるんですが、 のほうができることが広いと感じて、始めてもすぐやめち ゃうことが多かったりします、実は。 大塩本当にがお好きなんですね。では、「オー ド」のテーマをひとことで言うと何になると思いますか ? 丸山「極北を行く最強もの」ですね。あとは、「弱肉強食」とか、 「強者こそが善で弱者は悪」とか、少し中一一病的な。 大塩最強もの自体がジャンルとして極北を行ってる感はあるんで すけど、その中でもさらに極北を行くと。 丸山軍勢最強ものは「オ 1 ーロード」を書き始めたときにはな かったはずですからね、たぶん。まあ、ネットの作品を含めて 全部読んでいるわけではないので、もしかしたらあったかもし れないですけど。 大塩これまでの異世界召喚ものと「オー ーロード」の違いはな んでしよう ? 丸山主人公が悪であるということですよね。ダークヒーローでは ない悪。とは言っても、丸山的に悪と思って書いているわけで はなくて、ある意味読者視点の悪なんです。先ほども言ったよ うに「オ 1 ーロード」の世界の根底を流れるものは弱肉強食 で、強者イコール善です。生存競争の激しい世界においては弱 いやつが悪いんです。 大塩ああ、なるほど。アインズはカで制圧して、好かれようとし てないですよね。あとは何か執筆される上で心がけていること や注意されていることはありますか ? 丸山ヌルくはしません。「極北を行く最強もの」を目指してます ! これは編集の田さん ( ※ 4 ) のアドバイスでもあって、「ヌ ルくしなくて大丈夫ですよ」と優しく言ってくれます ( 笑 ) 。 大塩僕もリザードの村のところはドキドキしました。 っ丸山ひどい話ですよね。 大塩ギリギリだなと思うんです。確かにあれは斬新というか、今 まで見たことのない話の構造だと思いましたね。 丸山ついてこれる人は少ないとわかってるんですけど、やってお ります。はい。 大塩そのほかには ? 丸山えーと、「女性キャラクターでも殺す」。ラノベではなかな か死なないですからね。 大塩確かに男女の性差なく書かれていると思います。女性キャラ クタ 1 を殺すということは、つまり女であっても男より強い場 合もあるということの裏返しで、とてもジェンダーフリーな作 られ方をしていると思うんです。それは意識せずそうなったん ですか ? 丸山そうですね。 大塩特に、第 2 巻に登場したクレマンティーヌ ( ※ 5 ) が強かった

7. オーバーロード = OVERLORD 2

I<ADOKAWA

8. オーバーロード = OVERLORD 2

Kadokawa om 5 A 原作 まるやま 角川コミックス・エース オーバーロード② 漫画 みやま 丸山くがね深山フギン キャラクター原案 : so - bin 2015 年 7 月 25 日初版発行 2015 年 12 月 15 日第 8 刷発行 発行者 青柳昌行 漫画版脚本 おおしおさとし 大塩哲史 発行株式会社 KADOKAWA 〒 102-8177 東京都千代田区富士見 2-13-3 電話 / ( 03 ) 3238-8521 ( カスタマーサポート ) http://www.kadokawa. CO. jp/ 編集企画コミック & キャラクター局コンプエース編集部 装幀・デサイン 沼利光 (D 式 Graphics) 印刷 大日本印刷株式会社 製本 BBC 初出 / 「月刊コンプエース」当 5 年 5 月号、 6 月号、 8 月号、 9 月号 本書の無断複製 ( コビー、スキャン、デジタル化等 ) 並びに無断 複製物の譲渡及び配信は、著作権法上での例外を除き禁じられて います。また、本書を代行業者などの第三者に依頼して複製する 行為は、たとえ個人や家庭内での利用であっても一切認められて おりません。 落丁・乱丁本は、送料小社負担にて、お取り替えいたします。 、ノ KADOKAWA 読者係までご連絡くたさい。 ( 古書店で購入した 、マ・ものについては、お取り替えできません ) 電話 049-259-1 100 ( 9 : 00 ~ 17 : 00 / 土日、祝日、年末年始を除く ) 〒 354-0041 埼玉県入間郡三芳町藤久保 550-1 この物語はフィクションであり、実在の人物・団体名とは関係が ごさいません。 2015 KADOKAWA CORPORATION, Printed in Japan OHugin MIYAMA 2015 OSatoshi OS 印 0 2015 ◎ 2012 Kugane Maruyama 旧 BN978-4-04-103072-1 C0979

9. オーバーロード = OVERLORD 2

キャラクター原案担当の視点 で見るアニメ版とコミック版 深山アニメ化で「オー バーロ 1 ド」のキャラクターたちが動くと ころが見られるのがとても楽しみですが、期待していることや 楽しみにしていることは ? so-bin アニメということで本当にたくさんの人が関わっています。 監督はじめ作画スタッフさんやキャラ・クリーチャーなどの設 定デザインをする方、背景を作る方、音楽を作る方、いろんな 方々に尽力してもらっています。そういうのが合わさってどう いう作品が出来上がるのか全体的な意味で楽しみです。やつば りシーンの演出なんかがキモになってくると思うので、難しい コアな作品だとは思いますが何回も見返したくなるようなもの になってくれると最高にうれしいです。 深山コミック版についても、今後期待していることなどをお聞か せください。 so-bin 「オー ーロード」の世界観は自分の頭の中にはあってもな かなか形にできないことの方が多いのですが、第 1 話を読んで 最初に思ったのは「ちゃんと形にしてくれてありがとうござい ます ! 」でした。今後はナーべなんかとわちやわちゃしだす展 開かと思いますが、迫力のあるシーンだったりハムスケに期待 してます !

10. オーバーロード = OVERLORD 2

絵師対談 コミック版「オ ーバーロードー作者・深山フギンからの 疑問の数々に、 キャラクター原案の so-b 一 n がズバッと答える ! 回答者 小説版「オーバーロード」イラスト SO -bin 質間者 コミック版「オーバーロード」作画 深山フギン 日々鍛錬の人・ so-b 一 n の秘密に迫る ! 深山イラストを描き始めたきっかけは ? so-bin 高校卒業して普通にリーマンしてたんですが、グラフィック デザイナーになりたいと思って、たぶんデザイナーって絵が描 けないとだめなんだろうなと勘違いしてなんとなく描き始めた 感じです。まさか仕事にするとは思っても見なかったです。 深山好きな作家さんや影響を受けた作家さんはいますか ? so-bin 国内外たくさんいます。作家に限らずゲームやアニメや映画 のスタッフだったり身近な人だったりと。実際絵を描きはじめ てからいろいろな作品を気にして見たりするようになったので、 0 現在進行形でいろいろなものに刺激を受けています。 深山ご自身のサイトにもスケッチなどをいろいろとアップされて いて、とても研究熱心なイメージがあります。絵の練習は毎日 されているのでしようか ? また、 1 日に使う時間はどのくらい なのでしようか ? so-bin 毎日描かないと悲しいことに絵がうまくならないと数年前に わかったので、時間とかはそんな気にしてないのですが毎日練 習してます。いつも下手くそで悔しい思いをしているので 絵の基礎がないのでとにかくいろんなものを見てたくさん練習 しないといけないと思ってます。「オー ーロード」をやって なかったらたぶん絵の仕事をしてなかったと思うので、ちょっ とでもうまくなって貢献できたらいいなと。