うこと。それから、男性に対しては中身を見ていって、逆に一言うと一般にもてなくて 売れ残りがちな、肩幅が狭くて声の高い人と結婚する努力をすると、一流大学を出て、 頭がよくて、運のいい人と結婚できる。 自分の性癖を優先するにしても、まあ、二十三、四なら希望を言っていいと思うけ れど、二十八、九や三十一、二ではそんなに一一一一口えるものではないだろう。 江戸時代にタイムマシンで戻れば角隠しもあるからそれでも大丈夫だろうけれど、 年齢は隠せない。しかし、数年前よりも相対的に晩婚型になっているから、昔よりも 二年ないし三年ぐらいプラスアルフアして、スライドして考えてみるのがいい せんてん そういうところに気をつけて、努力の方向を一歩あるいは二歩踏み出すと、先天の ゞヾ 1 ッと出てくる 世界を変える後天 ( 努力 ) の効果カノ 結先天の結びと後天の結びの相互作用 縁 の この章で私が述べていることは、後天の結び、つまり自分で行う性格直しが大事だ きと・つ、ん いくら私がお取次する『縁結び祈祷会』 章とい、つことだ。これをきちんとやらないと、 第を受けて先天の結びを変えても、元にもどりやすい。相手ができたり、何か誘いが新 ※縁結び祈祷会 : : : ご神霊や星神霊界の強運波動を授かることにより、人間関係、仕事、金運などの良縁が結ばれ るよう、深見東州が皆のためにご祈祷を行う。
えられない。本当に不幸な話だ。ハ、 いものだ ( というのは冗談だが ) 。 女性は性的好みを越えれば後天の結びができる 要するに、縁の結びというのは自分自身、まず己を知るということだ。 とんなに神だのみで目に見えな 己の顔はどんな顔か。知ってから改善したらしし い縁を結んでも、それだけじやダメ。まず女性の場合は、目上の人と仲よく、叱られ 上手になることを目指そう。まず「はいつ」と素直に一一一口う。腹の奥でこんちきしよう めと思っていても、「はい」と言って、目上の上司にアタックして、可愛がられる、 気に入られる練習をすることが結婚で運を呼ぶます第一歩である。 これが家系から、あるいは生まれ育った環境から来る因縁を越えられる方法である。 因縁を越えるということは、対社会や家庭環境からできあがってきた自分の性格、物 の考え方、性癖、性的な好みや傾向を越えていくことだ。その努力をしないと本人の 持った業は晴れない だから、目上の、上司の男性とうまくやっていけるように、叱られ上手になるとい こうてん ノベンに目鼻をつけたようなノッペリ顔になりた別 きた
良い縁結びを実現するには ? 結婚について、いろいろ考察したが、さてどうやったら悪い因縁を絶って、良い縁 を結べるかとい、つ方法を、突っ込んで考えることにしよ、つ。 こうてん せんてん 少々神霊的に一一一一口うと、縁結びには先天の結びと後天の結びがある。前者は無形の、 ) きと・つえ 後者は有形の結びだ。先天の結びというのを変えるには私が行う祈祷会もあるのだが、 誰でもそうやすやすとできるものではない。 しかし、後天の結びというのは、自分の性格、傾向を知って良い方向に直すことに よって因縁を絶ち、ひいては先天の結びを変えることにもなる。この章では、結婚運 の良い人、悪い人というのがどういう人か見分けながら、自分をどう変えたら結婚運 結が良くなり、良い縁結びができるか述べてみたいと思う。 の 究素直な人には良縁がどんどん舞い込む 章 第 ます、大変わかりやすいことだが、性格が素直な人というのは、男性でも女性でも刃 ※祈祷会 : : : 著者が主宰している神様への祈願の会。
だから、肩幅の狭い男はもてない行 女性が夢見るのは ? 女性は性的好みで男を選ぶ。高い声は直そう四 つのかく 角隠しは古代の叡智別 女性は性的好みを越えれば後天の結びができる 先天の結びと後天の結びの相互作用新 関西人は明治人か、大正人か ? 第 3 章究極の恋愛成就法ー基礎編ー 思いどおりに恋をかなえるには ? 食べ物、健康、生活パターンにとらわれない 偏屈・頑固が多い玄米食主義者 くたびれもうけのボディービル 悪い霊を寄せつけない体質改善 揺れる恋心、どうすれば結婚に ? こうてん 105
ないと、うまく結実しない。この先天の世界を神様にご指導いただくと、こうしな きやと思っていても、なかなかできなかったことが、意外にやれるよ、つになる。後天 の努力がやりやすくなるのだ。 具体的には、わかっちゃいるけれどもできなかったのが、何となくやれるような気 持ちになってくる。自然にそ、つい、つふ、つにやれるよ、つな環境か揃い、そ、つい、つ気持ち になってくるのだ。これがやつばり先天の世界の運気が変わった、神様が変えてくだ さったという一つの証だ。 それがない人は、わかっていても、しなきやと思っていてもできないとか、己をい くら知っていてもなかなかそれを直そうという気持ちにならないし、ある程度なって も環境が許さなかったりする。ところが神仏の応援という、先天の働きにより、その 環境が少しずつ変わっていく。しなきやしなきやと思ったことがやれるような自分に / 、とく び なってくると、こういうように功徳が出てくるのである。この法則は、結婚運の結び のだけではなく、仕事の結びでも同じだ。 章 第
ミナ 1 などでもよく話す。おかげでようやくスタッフも美しい顔になってきた。仕事 を増やしたかっこうだが、 これも私の役目のひとっと心得ている。結びのハイテク、 化粧法を公開しよう。このくらいのこともしていない人は、怨念霊並みの人相なのだ。 こうすれば貴女はべティ・プープみたいに変身ク 私は鼻が低いから : : : と沈んでいるだけの女の子は多い。 鼻が低かったら、ファン デーションを二種類使いトーンをつける。鼻のワキに影をつくれば高く見えるのに何 故しないのか。それから、えらが張ってるのに、そのまま張ったままで終わる人もい る。そんな人は、アゴに暗目のファンデーションを塗れば、ほほが出て細くなる。 特に女の子の化粧で足りないのは、アイラインを描かないことだ。一重まぶたでそ れをそのままにするから、二日酔いのような腫ればったい目でお化粧をしたような感 じがする。まぶたの上にアイラインをスッとつければ、スッキリした目になるのに何 故やらないのだろうか。私はそういう顔は霊界でいつばい見ているのでもういい。見 た目にきれいだったらいいわけだから、まず上まぶたのアイラインをはっきりして、 ビューラーでまっげを四十五度に上向ける。そしてマスカラでそのまっげを濃くし、
父さんと同じような人を理想の男性像に持つ。 また、男性の場合、お母さんとそんなに悪くないという人は大体、理想像を聞いて みたら、お母さんと同じような像を求める。これは逆に、お父さんと大猿の仲だった 女性は、父親と逆の男性像を求める。お母さんと大猿の仲だったらお母さんと逆な人。 細目だったら太い、あるいは、太目だったら細いタイプを好むものなのである。その ように、逆の像を人は求めるものなのだ。 だから、肩幅の狭い男はもてない そういうふうに、この因縁、悪い因縁、悪い結びというのは、自分自身の生まれ 育った環境の中で育まれた性格、好み、傾向に左右される。 び 士旧 特に女性の場合は、その男性に抱かれた瞬間に思いを馳せる。だから肩幅の狭い男 の性というのはあんまりもてないのだ。私の長年の統計の結論として、顔はハンサムだ 究 けど肩幅が狭い人というのはどうももてない。女性がイメ 1 ジの中で、あの人に抱か こんな感じなのだ。 章れても、胸が狭くてだめね : 第反対に何かどこか、髪の毛が薄くても、ポ 1 ッとしていても、肩幅の広い人は何と行
結婚すると起こるいろいろな不思議 結婚すると夫婦は顔が似てくる れいそう 次に、結婚と霊層 ( 人の霊的なランクのこと ) の関係について書いておこう。 「結婚は、同じ霊層の者同士しか結ばれないのですか。もしも離婚したとしたら、こ れは罪でしようか とい、つ研貝問を又けたことがある。 同じ霊層の者同士が結ばれると幸せだ。同じような考え方、同じような世界に一緒 にいられたら幸せに決まっている。でも同じ霊層の者同士じゃない人が結婚する場合 も多い。その場合どうなのかである。 実は、高い霊層の人と低い霊層の人が結婚すると、二人とも真ん中ぐらいの霊層に なる。低い人は上がるし、高い人は落ちるという、これが事実だ けれど結婚して一時真ん中ぐらいの霊層になっても、もともと霊層が高いご主人の ほうが回復するとか、奥さんのほうが努力して回復して、さらに霊層をよくする積み
が重なるのだ。 また、それまではすごくいい人だ 0 た人が急に何だか冷酷になるとか、言い方がす ごくつつけんどんになったりもする。結婚式の一週間前、十日前にフィアンセの態度 が急に変化したという記憶は、結婚なさった人なら思い当たるはすだ。ウキウキドキ ドキしていて気がっかないかもしれないが、少し離れて見ていると激しく変わる。そ れは、両家の因縁がガチガチぶつかり合うからなのだ。 それは唐突に起こるから本人同士にはショックかもしれないが、異なる因縁を背 負 0 た家、個人が結ばれる以上、当然のことなのだと思 0 て、覚悟を決めておいた方 がよい。 最近は新婚旅行で海外に出発する前とか、帰った直後に離婚するケースが多くて、 「成田離婚」と言われている。そんなことは、この法則を予め知 0 ていれば、ある程 度は予防できよう。 結婚運は入籍した日に動く 結婚と言えば結婚式、つまり華やかな披露宴だけに目が行きがちなものだ。しかし、
何がなんでも女なら二十七、男なら三十三というわけではない。 つまり独身のまま 二十八歳になったからといって、世をはかなんで自殺するほどのことではないのだ。 結婚適齢期は上がっている それと、もう一つの救われる考え方は、平均寿命が長くなったことだ。 特に女性の平均寿命は長くなっている。平均寿命の延び率に比例して結婚年齢もス ライドさせる必要がある。そうすると二年ないし三年高くなる。だから、昔の二十七 は今の三十歳だということだ。 私が『強運』で述べたことは一般データに基づいているので、例外は当然ある。 私のところに結婚問題で相談に来る人の中に、そういう人が多いということである。 普通に結婚している人ならそんな相談には来ないのだから、三十過ぎていても、 結婚をしている人も世の中にたくさんあるだろう。悩んでない人も多いということだ。 ここに書いた以外にも、救いようは幾つもあるわけだ。道祖神にお願いするとか、 お化粧技術を向上させる、年をとっても、初々しく、若々しくあれば良いとか 向上心をもち、自分を反省する心があれば、結婚年齢がどうのと悩んだり、人に相