さらに、今回のバージョンからはフリーソフトになりましたので、 最新の八一ジョンが HP 上から自由にダウンロード可能になっています。 また、公式ガイドだけの特典として、 Photoshop のプラグインとして動作する 八一ジョンがついてきます。 4 ロ MagicTracer ってどんなソフト ? なんと言っても無料 ! OMagicTracer とは MagicTracer は、イラストの線画を簡単に 描けるようにする、というコンセプトで 開発されているソフトです。 現在は八一ジョン 2 版という位置付けですが、 旧八一ジョンは、自由の太さの変えられる べクトル線を設置する為だけのソフトでした。 ( りつイントつい町へルプ、を 国亘回国 ! 回 旧版ではこんな感じ。整った線は得意 そのままに、さらに広い範囲で線画を取り扱えるようになりました。 表現することに特化した鉛筆機能を追加して、線画用途というコンセプトは よく見かけるような補間の掛かったブラシ機能と、実際の鉛筆のような質感を 新八一ジョンの 2 では、その機能に追加して、一般的なイラスト用ソフトで 整ったべクトル線 自由なラスタブラシ リアルな鉛筆
0 べクトル線について いわゆるバスと呼ばれるベジェ曲線を使って線を描く機能です。 従来のバスの線では、単調で味気なく、イラストには使いにくい物でしたが、 入り抜きや、自由な位置で太さを指定する機能をつけたことにより メリ八リのついた線が引けるようになっています。 ただのバスではこんな線にしかなりませんが・ 途中の太さや先端の形状が指定できると ポケの無いくっきりとした線であれば、これだけで大体引くことが可能です。 通常のブラシと違って自由に微調整可能なので、例えば、上手く引くことが 難しい長い線や、綺麗な曲線などでも簡単に引くことが可能です。 また、今回の八一ジョンからはブレの属性を加えることができるように なったので、整いすきない、より自然な線を引くことも可能になっています。 ブレを加えた例 5
0 プラグイン版について プラシストローク ぽかし 表現手法 指画 その他 Digimarc MagicTracer オンラインフィルターを参照 . 0 無料提供について 公式ガイドブック限定特典として、 P otoshop プラグイン版を提供します。 MagicTracer の機能を Ph0toshop 上から フィルタとして呼び出すことが可能です。 Mag に Tracer MagicTracer のソフト本体は、公式ガイドでの限定提供ではなく、 こちらの公式 HP から最新版が無料でダウンロードできます。 機能制限などもありません。 ・ MagicTracerProject 公式 HP http://mt.azimech.net MagicTracer は、現在八一ジョン 2 版となっていますが、が取れて 正式版になっても、無料のままを予定しています。 また、公式 HP ではソフト本体以外にも、サンプルや情報を提供していく 予定です。 公式ガイドブックは有償ですが、ここでのみの細かいマ二ュアルや、 サンプルイラスト、プラグイン版を提供します。 7
—レイヤー ( L ) ウインドウ ( w ) ~ しプ ( H ) ロ ノ ノ ノ ノ ノ ノ 規ヒニー ( N ) レイヤー ( L ) ヒストリー ( H ) ツールオプション ( 0 ) プラン 8 ) 筆圧 ( P ) ツール ) カラービッカー ( 0 パスの外郭線 ( 0 ) 反・園転 ( 宿小 ( 0 ) Ctd + + 〔 trl ← 曰 上下反転 ( v ) 左お反嶽 H ) 石 90 回転 ( R ) 全アンカーを要示 ( A ) 高速スクコール ( 9 ) 回 ユ rl + : こ td + ↓ ( 出ャ→ H51 ( + ← 国左 90 度回転 ( ) 初期状 0 ) クリッビング ( 0 レイヤーの削除 ( D ) 新規レイヤーセット (S) 新鋧べクタレイヤー ( V ) 新規ラスタレイヤー ( R ) 鶩ウインドウ ( W ) Mag に丁 r 部について ( A ).. ヘルプ ( H ) ウインドウ ( W ) アイコンの整列 ( A ) tn 左右に並べて表示 ( H ) 白上下に竝べてま示Ⅳ ) 重ねて表示 0 ~ レプ ( H ) ・反転・回転 表示を反転、回転、初期状態に復帰させます。回転は 90 度 刻みのみです。 ・上下反転 (CtrI + ↑ ) ・左右反転 (CtrI + ↓ ) ・右 90 度回転 (CtrI + → ) ・左 90 度回転 (CtrI + ← ) ・初期状態 (home) ・バスの外郭線 チェックを入れるとべクタ線の外郭を表示します。 ・新規ラスタレイヤー 〇レイヤー 1 .5 倍速になります。 ・高速スクロール 表示します。 ・全アンカーを表示 チェックを入れると、スペースキーでのスクロールが チェックを入れると、バスの選択操作時に全アンカーを レイヤーをひとまとめにするフォルダを設置します。 ・新規レイヤーセット べクタッールで書き込みできるレイヤーを設置します。 ・新規ヘクタレイヤー 設置します。 ブラシ・鉛筆・消しゴムで書き込みできるレイヤーを 〇ウインドウ します。 下のレイヤーでレイヤーをクリップ、またはその解除を ・クリッピング レイヤーを削除します。 ・レイヤーの削除 八一ジョン情報を表示します。 ・ MagicTracer について 〇ヘルプ 複数のウインドウが並んでるときに整列させます。 アイコンの整列 ・重ねて表示、上下に並べて表示、左右に並べて表示、