印刷ができたら、絵を送ってくれた人に一冊ずつ進呈する。 一冊の中に、自分の絵が三回出てくるが、同じ絵でも、並べ 方が変われば違 0 て見えるのではないかと期待する。角度を変 えれば、人も絵も違って見えるのである。 それに、いろいろな絵がある。自分と似たようなのもあれば、 まったく違うのもある。それを見つけるのも面白いのではない かと思う。気にい 0 た絵があ 0 たら、どうしたらこんな絵が描 けるか考えながら、真似してみるとよい 絵を描いていったいどうなるのか、どうやって描けばいいの かなど、絵を描く時のもろもろの悩みは、自分の絵だけではな く、他の人の絵を見た方が答えを見つけやすい。自分の好きな 絵が見つかれば、元気が出る。いちいち人に教えてもらうので はなく、あくまで自分で見て、考えて、描く。 というわけで、この画集は私の頭の中ではすっかりできあ がっているが、いつまでたっても頭の中から出てくる様子がな いのは残念である。 1 空想の画集 絵と文【織田信生 ( 土佐病院絵画講師 ) 絵 たとえば四十七都道府県から、それそれ絵を描くのが好きだ という患者さん十人を選び、一人一点ずつ十点の絵を送っても らう。絵の大きさは八つ切り。画材、内容は自由。その人らし さが表現できていればどんな絵でも構わない。名前の他に性別、 年齢、作者のメッセージなどが必要。 作品が集まったら、画集を作る。 まず、都道府県別に順に絵を並べる。予算の関係で一ページ に十点、いやそれでは窮屈なので、ここは思いき 0 て見開きに 十点とする。この部分で九十四ペ 1 ジ。 次は、年齢別で四十七ページ。そして、その次は、あまり難 しく考えず、楽しい、静か、強い、柔らかいなど、見てどんな 感じがするかにわけて並べる。これも四十七ページ。最後にメッ セージで四十七ページ。余裕を見て合計二八〇ページ。 17 絵を描く人たち みんなねっと 2013 年 10 月号 16
どのくらい悲しむか、どのくら頼りにされているのか、いない であることだけでした。精神科 い心配するか、どのくらい喜ぶのか ~ 分からなくなってしまい 医はさんから育児の悩みを聞 号 月 か、というのがちょうど良く行ます。統合失調症の人と付き合 いたことがありませんが、その 年 かない、ということです。セレう時にはそんな気分になってしことはさんが子供に無関心 ネ 1 スは " ずっと考え続けるのまいやすいのですが、このことだ「たということではないので と は止めようよ ~ という薬で、も、私がさんの病気が統合失す。今回、心配していた娘の就 っ ね さんも助けられているのでしょ調症と診断してきた理由の一つ職が決まったことで、これまで 亠な , つ。でも " ちょ , つど良いくらい です。もちろん、本人たちこそ、家族のことを話してきた精神科み 心配しよう ~ というのは、実生感じ方や考え方にそんな癖があ医に、親子でお祝いをしたこと、 活で " このくらいの心配でちよることで、日々の生活、そしてうれしか「たことを自然な笑顔 うど良いと感じるしかありま長い人生が難しくな「ているので話してくれました。統合失調 せん。精神科医は、子供は夏休です。 症では薬を使って幻覚・妄想を みには早く帰って来てほしいよーま ~ 引〔 ~ ~ ~ 」 少なくしようとしますが、治療 〈感情を出す ね、と自分自身の気持ちを伝え の一番の目標は人生の困難が少 ています。 さんはこの数年間、精神科なくなり 、ハッピーになれるこ 医に " 親しい感情 ~ を見せずに とです。 〈頼りにされていよい ? 〉 通院して来られました。自分かーユ : 〕」 〈町の中の患者さん〉 診察室で親しい会話にならなら言われるのは、薬が合ってい かったら、精神科医も " 自分がること、ちょうど無くなるころ 統合失調症の人は想像もでき ない程のかけ離れた考えをしてする ~ という感じでしよう。れないためにはどうしたら良い いるのではありません。ちょ「さんが町で精神病と思われるこのでしようか ? 最近の教科書 と不適切なことで、迷いに入「とはないでしようが、他にも、でも " 精神病の成り立ちはあま てしまいます。さんが子供の盗聴器から声がすると訴える主り解明できていない。危険因子 ことを話さないのも、 " 子供のこ婦の方がおられまして、彼女はとなる遺伝子の研究は期待さ とを心配はしているけれど、適体調が悪い時には家での仕事をれているが、遺伝子だけでは発 度な心配がどのくらいか迷「て減らしておられます。でも、姑病しないらしい。『第 2 の打撃』 は精神的な病気とは思ってなくとなる原因が環境の中にあるは しま , つから、心配しないことに て「病気と嘘をついて仕事をずだけれども、いまだ決めるこ 怠けている」と不満らしい。そとができない。となっています。 の他にもたくさんの統合失調症ですから今は、病気に直面して いる各人が『第 2 の打撃』で の患者さんが、病気とは思われ ずに町の中で暮らしておられま病気がこじれないように、自分 お が良いと思うやり方をやって行 す。 の カ 〈治り損なう〉 所 とは、紙一重で病気にならずに 何とかやっている人とは別すんでいて、ちょうど良く心配診 街 に、治り損なっている患者さんして、ちょうど良く忘れること たちもおられます。病気がこじができる人だろう、と思います。
や、届け出を求めるということとができなくなります。どこか常な運転に支障を生じるおそれ は、精神障がいに対する偏見や密告者のような後ろめたさを感のある病気として「幻覚の症状 危険視、社会的排除を強化してじ、医師・患者関係に複雑な葛を伴う精神病」が入れられる予 しまいます。それだけでなく、藤を生じさせることになるので定です。そうしたら、統合失調 症であることを自覚していて運 よくわからないけれども、念のはないでしようか。 転をすることは、正常な運転に ために質問回答や届け出をしな 自動車運転死傷行為等処罰 支障を生じるおそれがあること ければならないとい , っことにな 法案 をわかっていながら運転したこ り、精神障がいのある人は、運 継続審議中の自動車運転死傷とになり、事故が起これば重く 転免許の取得をあきらめるか、 自らの疾患を告白して危険視さ行為等処罰法案は、精神障がい処罰されるということになりか れる目を気にしながらも、免許などの影響によって、正常な運ねません。 の取得に進むかを選ばされるこ転に支障を生じる状態で事故を実際には、精神障がいのある し とになります。これでは精神障起こした場合も、重く処罰しょ人の事故は少ないのに、精神障 な うとする法案です。しかし、病がい者の運転は危険だとして、 がいのある人が、ストレスの高 の 度 し、生きづらい状況へと追い込ま気と正常な運転に支障を生じる処罰も重くされるのです。あま りにひどい偏見と差別といわな 状態と、事故との関係を短絡的 れることになってしまいます。 す や に結びつけること自体が、偏見ければなりません。 また、医師も患者の利益を最 にもとづいています。 優先にし、患者との信頼関係に ( いけはらよしかず ) この法律を受けた政令で、正 最大の重点を置く立場を守るこ 死亡事故を防止するために、精出は義務ではないものの、交通個人の存在を守るための根本的 神障がいのない人々に対して、事故被害についての世論や、マな権利の一つです。国が好き勝号 月 何万倍か厳しい規制をしなけれスコミの扇情的な傾向を前にし手に個人の家に乗り込んで、ど 年 ば、法制度としてあまりにも不公たら、その届け出は事実上、義んな書物を読んでいるのか、ど 平だということになるでしよう。務に近いものになりそうです。 んな人たちと交流しているのか と けれども、一般人に対しても 道路交通法の免許規制が、他のなどを調べ上げることができ、 っ ね 何万倍も厳しい規制をしたら、市民と比べて公平性を欠いた手本人が考えていることや病歴、 おそらく道路交通は途絶してし段であるとすると、質問回答義務活動歴などについても自由に調み まうか、運転免許を得られる人や、届け出の事実上の義務化とい査できるとしたら、人は自己を はレーサーのような、ごく うことが認められるべきでない 守ることができなくなってしま 一部のエリートだけという状態 ことになります。さらに、こ , っ います。こうした社会は、戦前 にな「てしまうのではないでした制度は、精神障がいのあるの日本かどこかの全体主義国家 しょ , つか。 人のプライバシ 1 や、医師と患であればともかく、現代の民主 者の信頼関係に、重大な影響を主義国家の下では、許されるべ 質問回答義務と届け出制度 及ぼすことが懸念されます。 きではありません。 平成年の道路交通法の改正 人は、自分の家の中や心の中精神障がいと交通事故の関連 では、本人に病気の質問回答義という私的な領域を暴かれない 性そのものが、実証的に明らか 務を課し、医師にも届け出を求権利を持っています。これは、 にされない中で、事故の原因と めており、医師については届け民主主義社会の大前提となる、 なりうる病気についての回答
連載⑩ 新科室 号 所医教 月 究阪学亠貝 研大医 年 学 . 神裕 っ 0 神病経山 と 精山祁菊 阪武学 っ 大阿大 ね 亠な ん み どれ位合併率が高いのか図 2 併する。強迫性障害にうつ病をニック障害を % の人が合併す に示します。これは強迫性障害 合併している時には 3 つ目の病ることになります。また、同様 を持っ患者さんのデ 1 タです。気としてパニック障害を % のに、強迫性障害に躁うつ病を合 強迫性障害に躁うつ病を合併し人が合併する。強迫性障害に躁併している時には 3 つ目の病気 ている時には 3 つ目の病気としうつ病やうつ病を合併していなとして社交不安障害を % の人 てパニック障害を % の人が合くても 3 つ目の病気としてパ が合併する。強迫性障害にうつ 病を合併している時には 3 つ目 率 併 上 曇「の病気として社交不安障害を 格 者群患 几又 串 ) 患者併 1 % の人が合併する。強迫性障 司・】面四つ 0 0 ・疾患合 全性害 合俿非 神病合害 害に躁うつ病やうつ病を合併し 、係障患患症っ 」関か疾疾調病う障夘害疾の。感 ていなくても 3 つ目の病気とし 害の症性性失 0 性性〉障性 朝。 C2 障患経質因合う因迫 = 安因る て社交不安障害を % の人が合 ク痴神器内統躁内強パ不心ナ っ お 併することになります。 わ で ん 、と この合併率の高さだけ考えた ま 州ーし 害害 者 症 障障 としても、これらの疾患が全く ど 経 性安断 症章 迫不診 宀つながりのない別々の疾患であ 調 0 門回 2 〕Ⅸ 強性来患患症っ患症経症邯 るとは考えられません。もし 失 従疾疾調病う疾経神経迫、 性性失っ性性神 灘別々の疾患でそれぞれ—oo 人ー統 図 質因合う因因迫ニ安 器内統躁内心強パ不 2 に 1 人におこる病気だとした ] 統合失調症は どこまでわかったか 、バニック障害、不 強迫性障害 安障害と統合失調症、躁うつ病、 再発を繰リ返すうつ病の関係 いたのですが、これらもやはり、 り、神経系が発達障害 強迫性障害、バニック障害な 心の病気というよりは脳の病気 にも統合失調症にも関係してい ども、ひとつながリの疾患 ることをお話してきました。そと考えられ、神経症の名前は廃 、パニック止され、それぞれ強迫性障害、 「精神障害はひとつながり」れでは、強迫性障害 パニック障害、不安障害といっ 先月はそんなお話をしました障害、不安障害もやはりひとっ た病名に変更されています ( 図 ね。これまでにも統合失調症とながりの疾患なのでしようか。 1 ) 。これら 3 つの病気は互い 躁うつ病と再発を繰り返すうつ実は・ : やはりそうなのです。 昔は強迫神経症、パニック神に合併しやすく、不安とパニッ 病は同じ遺伝子が関わってい て、自閉症やアスペルガー障害経症、不安神経症という病名がク、パニックと強迫など 2 つ以 などの発達障害は統合失調症とあり、「神経症」っまり、ノイ上の病名が当てはまることはよ 同じ脳の場所に問題があったローゼ、心の病気と捉えられてくあります。 1 ) PTSD ED BDD
通の安全が害されるという、実とされています。一方、死亡症状を呈しないもの」という基 証的な根拠はあるでしようか。事故の総数は、この 4 年間に準で、運転免許の許否を振り分 運転免許試験は合格しているこ 2 万 4592 件でした。そうすけています。しかしこれでは、 とが前提です。 ると、統合失調症のある人の交実際には事故を起こさない、何 この点について、警察庁の資通事故はむしろ少ないと一一 = 〔え、百倍もの統合失調症やうつ病の 料によると、平成年から平成精神障がい者を狙い撃ちにするある人の運転免許を否定してし 年までの 4 年間で、統合失調法律を作ることは、精神障がいまうことになります。 症に起因する死亡事故は 3 件者は危険な運転をするという偏 道路交通法の価値観 見が前提になっていると言わざ るを得ません。 もっとも、 1 人の交通事故 第二に、事故を未然に防止す被害者を出させないためには、 るために、 4 年間に 3 件程度し —ooo 人の精神障がいのある か発生しない事故を起こしそう人に濡れ衣を着せて運転免許をし な人を、前もって予測すること取り上げても、やむを得ないと の は不可能です。道路交通法と同 いう価値観はありえ、道路交通渡 法施行令は「自動車等の安全な法はそうした価値観を前提にし 運転に必要な認知、予測、判断ています。しかし、そうだとすや カ 又は操作のいずれかに係る能力れば精神障がいのある人がかか わ を欠くこととなるおそれがあるわっていない 2 万 4589 件の 診療している患者が、上記の免 《その》 許拒否等の事由となる病気に該 号 月 当すると判断した場合に、届け わかりやすい制度のはなし 年 出ができるとされています。こ の届け出には義務はありません と 道路交通法の一部改正と運転 が、もし万一、事故が起こった っ 場合のことを考えると、届け出な 免許の取得・更新について ん み への無一言の圧力がかかっている 東京アドヴォカシー法律事務所・弁護士池原毅和 ともいえます。 留、取り消しなどの事由になる 道路交通法の規定は偏見や 道路交通法の免許取得制限 と定めています。 差別に基づいているのでは と平成乃年法改正 平成年の道路交通法改正で ないか は、免許の申請や更新の際に、 道路交通法 3 条 1 項 1 号は、 この道路交通法のあり方は、 統合失調症やうつ病について、 これらの病気に該当するかどう 自動車等の安全な運転に必要なかの判断に必要な質問をするこ精神障がいのある人に対する差 とができるようにし、申請者は別と偏見に基づいているという 認知、予測、判断又は操作のい ずれかに係る能力を欠くこととその質問に答えなければならほかありません。 第一に、統合失調症やうつ病 なるおそれがある症状を呈しなず、虚偽の記載をすると処罰さ いもの以外は、免許の拒否、保れることとされました。医師は、の人に運転をさせると、道路交
にて議論し、理事会へ提案してい度を予定 の病気です。それらを解明し、 くこととしました。 【参加対象】専門家・家族など未来の患者さんのより良い治療 【講師】 法を見つけるために死後脳研究 ■みんなねっとフォーラムグレイン・フアデン氏 ( メリデは欠かせません。 2013 のお知らせ ン・ファミリー・プログラム所プレインバンクは、自分の脳 今年度の「みんなねっとフォー 長・臨床心理士 ) を精神医学の研究に役立てるこ ラム」は、「英国メリデン版家族支クリス・マンセル氏 ( 同次長・とを望む「生前登録」という方 援」についての講演会を行います。看護師 ) 法をすべての方に呼びかけてい イギリスからメリデン・ファミリピーター・ウッドハム氏 ( 同職ます。ご関心を持たれましたら ・プログラム ( 研修所 ) のスタッ 員・家族 ) 遠慮なくお問い合わせくださ フを招き、単家族を訪問しファミ詳細については、今後、プロ リーワークを行う、その理論と実ジェクトにて検討しお知らせし【お問い合わせ先】 践について学ぶとともに、日本でていきます。 〒 96P1295 どう広けていくかを考えます。 。。ーー ~ ーまーー」福島県福島市光が丘 1 番地 【会場・日時】 福島医大神経精神医学講座内 ◎京都会場京都テルサ一 プレインバンク事務局 ( 大沼 ) 2014 年 3 月 5 日 ( 水 ) Tel 09P7322 ・ 8213 ◎東京会場津田ホール ■未来へつなぐ希望の贈り物 e-mail bbs@fmu.ac.jp 2014 年 3 月 7 日 ( 金 ) 「プレインバンク」 HP http://www.fmu-bb.jp/ 【定員】 2 会場とも名程精神疾患は心の病気であり脳 るため、綿障害者が地域で生活に、当会の組織運動の課題を整 理し今後の方向付けをしていく できる社会資源を整備する」とい ■障害者政策委員会【第 7 回・ ための委員会を設けることが決 8 月 9 日】 ( 川﨑理事長が参加 ) う文一一一口が追加されました。 議事は「障害者基本計画 ( 政また、知的障がい者当事者委まりました。 8 月 1 日、理事長、 府原案修正版 ) 」についてでし員からは法文中にカタカナ表記副理事長と関東の理事を構成メ た。前回に出された原案に対しが多く、理解できないとの意見ンバーとし、第 1 回の会議を開 ては、大方の委員から、政策委が出されました。カタカナ表記催しました。まず、この会議の は、外国語をそのままに表記し位置づけについて、諸課題につ 員会の意見が盛り込められてい いて理事会に提案する機関であ ない、賛同できないと議論されたもので、日本語訳は難しいが、 注を付けることで解決することることを確認し、その後、国の たことは前号で報告しました。 各種会議へ意見表明の内容につ この状況を考慮し、もう一度としました。 いて意見交換をしました。 この修正案の今後の日程は、 委員からの追加意見を求め、こ 次に、今後の課題の整理を行い ハプリックコメントを実施し、 れをまとめたものとして修正版 その後閣議決定される予定です。ました。厳しい財政状況の中、賛 が出されました。 助会員をいかに増やすか、全国大 追加意見がかなり丁寧に盛り 会やプロック研修会のあり方、メ 込まれ、委員からは特段の反論はお知らせします。 ールの活用による正会員 ( 都道府 ありませんでした。当会が出したみんなねつどの虹 県連 ) の情報交流、公共交通機関 追加意見は「社会的入院解消につ 0 組織・運動検討委員会を開催の割引や医療費の無料化の運動 いて、対策を講じるべき」ですが、 6 月に行われた定期総会時の推進など、今後この検討委員会 修正案には「社会的入院を解消す 9 お知らせ & こ案内コーナー 5 お知らせしますみんなねっとの活動 みんなねっと 2013 年 10 月号 4
とが難しいからです。この外とけたらと思いました。 『違っていてもいいんだ』とい う気づきを得ていました。また、のつながりとは、仲間であり、 『 " 精神障がいのある親をもっ子情報であり、支援者だといえま ども ~ という異質性に自分をあす。そして支援者の必要性は、 てはめていたんですね』とセル子どもに限らず家族 ( 会 ) 全体 にいえると思います。 フスティグマに気づく発言も聞 また、既存の家族会もさまざま かれ、集いは自分自身への気づ な立場の家族が仲間と出会える きにも繋がっていました」とい ように、立場ごとのグループを設 いました。 けるなど、あり方の工夫を考えて 今後、三重県のような取り組 いくことも、活生化につながるの みが全国に広がっていくことが 望まれます。そのためには、土ではないかと思いました。 最後に、まだつながりをもた 田さんのような支援者が必要だ と感じました。それは、支援者ない人たちが、本誌を通じて少 が土台となってグル 1 プを立ちしでも仲間とつながる勇気を もってくれたらと願います。そ 上げ、地域にしなければ、 家族は「家族だけでなんとかしして支援者には、家族どうしが つながる掛橋の役割が求められ なければ」と抱え込むばかりで、 外 ( 社会 ) とつながりをもっこていることを、理解していただ ていますね」、「 ( 子どもの集い今後は、病気の親への心配は 加者からは、『まさか、こんな に ) 苦労して ( やっとの思いで ) あったとしても、自分の人生を話を聞いてもらえるなんて』と 号 月 参加しています。今も ( 病気の ) 主体的に、大切に過ごしてほしの声も聞かれ、グル 1 プは人に 母からジャンジャン電話がケー いと思いました。 いえなかった思いや経験を話年 タイにかかっていると思うけ し、受け止められる場として機 と やっぱり支援者が必要 ど、考えないようにしています。 能していることがわかりまし っ ね 距離をとらないと、お互いにス 今回、子どもの立場の方々のた。それは、子どもたちにとっ 亠な トレスになってしまいます」 話を伺い、これまで誰にも自分て、自分の人生が、他者に希望み 本来子どもは、幼少期に親にの話をしてこなかったことがよや勇気を与えることもできると 護られて育っていくものです。く伝わりました。そして、この知る場にもなり、なくしていた しかし子どもメンバーは、自分子どもの集いに出会って、仲間自信を回復させることにも繋 が護られ、主体的に生きるとい ができた喜びや話せる場があるがっていました。これらの子ど うよりも、家庭内が不穏になら安堵感が、子どもメンバーの支もは、世間の枠・人の基準から ないよう、波風が立たないよう えになっているのだと感じまし外れることを恐れ、人と一緒で に気を配って生活してきたのでた。このことは、家族会員の方々あることにこだわってきたが、 はないかと想像します。子どもが経験してきたことと同じだと集いで仲間とやり取りすること として、時に甘えたり、わがま思いますし、家族会の必要性をによって、同じ境遇にありなが まをいうことがなかなかできな 改めて認識するところです。 らも人によって感じ方や暮らし かったのではないでしようか。 また土田さんは「グループ参方には違いがあることを知り、 く親 & 子どものサポートを考える会 > 514-8507 三重県津市江戸橋 2 丁目 174 三重大学医学部看護学科土田幸子 TEL : 059 ー 231 -5260 e-mail : sachiko@nurse.medic.mie-u.ac.jp URL:http:〃www.oyakono-support.com/ ( 取材 / 高村 ) 15 特集っながりを求めて
も、困っていることなどの共通彼女ははじめ、自分の話をすえば、「頑張らなければ」と感じ、 点はあると思って、その共通点ることで、会員に「偉いね、よ逆に苦しかったとのこと。 彼女は、頑張っていることを を大事にしようと考え直して入く頑張ってきたね」と口々にい われたそうです。それを聞いて、評価されたのは嬉しかったので 会し、今でも家族会に入ってい 嬉しい気持ちになったのかと思すが、これまでのつらかった体 ます」 験を聞いてほしい 気持ちがあったか 自信が持てるようになっ 精神科医や第教員、臨第生かし、三重大でほ糖 らです。「今まで 床、士らでつくる「親 & 神看護学分野を教えてい た」などの感想が聞かれる載 し 子ンものサポートを考えるる。 トんに。「必上に囹転誰にも話せなかっ 一さを気にしなくなり、一壜地 ~ 会」の人代表として、気になる学生がい周 「 = 薫 J もの集い・交囲を気にして、ど ) なく よたことが、家族会 さ 一流会」をニ 0 一一年召か年づら詈つ。。「実は親が 一ら、津市内で毎品いてい精神の病気で」と打ち明け ) 子 』第→会のホームページの小 印の人は、泣いても 板にはコ一蕫は遠くて 一る。交流会では精神疾患 0 られた。親が病気心」問幸 ない」との書強送みも・そ 題を抱え十は学園にもい 3 黙って聞いてくれ うした人のため、八日一干 一、己イえていた。「親の病気 ~ 手。田分実事に思えなくなり、の話も聞きたい」とい 0 た一日には東京都内で全 7 ます。それが嬉し ノどもの成長に、関連がある大一土成人しても自信のな生が寄せられた。「同じの交流会を開く。「各地 て きづらさを引きずる人、園の人が語り合える場が同じよっな交流の場が のでは」。 0 九年ごろか め かったです」。 " 聞 ら、統合失調症やうつ病の = 師「親の病気ナ椙させたの、必要」愚じていたこともできるよう力になりたい」 求 らしたことがあ親のもとで育った筬人への 護は分のせい」と責める人あり、交流会画。常連と語交流会の申しめみ 2 、 を 看もいた ) をの子どもが、メンバーのかさにも助けは十日までに、親 & 子ども 一人たちが瑟ヰる。聞き取り調査を始めた。 してほしい一とい 家族富の対象から抜け落られ「芦レかったのは自分のサポートえる会電 津市出身。看護学校窄幸親の症状に不安じな ちていることに気付いた。じゃなり券かり、安 059 ( 23 ↓ 5260 業後、 0 一年まで十四年がらも病気の説明はなく、 う気持ちは家族 調象者から「他の人心した」「話をするつに気へ。 闃 = ⅲ県立小児心療セン何が起きているか分からず ( 大 ) 日 っ であれば誰でも思 ター「あすなろ学園」 ( 津困第周囲に相談できす、 中 市 ) で、病響護師として孤独を深める、・ , という姿が 不登校や心の問題を抱える浮かび上がっ親の病状 うことです。家族特 心患う親持っ子をケア 一子どもを担当。その経験なに合わせ / 星居の中自 内の立場は違って 子どもの集いは、平成年かがあり、その番組を見て参加さ まって語り合うグル 1 プをはじ らはじまりました。登録制はとれた人もいました。また、土田号 めました」 親が病気の場合、子どもは幼らず、これまで約名ほどが参さんと同じ看護師をしている関 年 少時代に親から受ける、当然の加 してきたそうです。年齢は連で参加した人、土田さんの臨 愛情やしつけなどが、十分得ら代 5 代で、その内代、代床時代に関わった子という方も と っ れないこともあるのではないでの参加が多いそう。学校や仕事いました。皆さん、同じ立場の ね しようか。例えば、お弁当をつ に行っていても参加ができるよ人と話がしたいという気持ちでな くってもらうことや朝起こしてうに、毎月第 3 日曜日に開催し参加しています。しかし、みんみ もらうことなど、学業や日常生ています。 なねっとや家族会を知っていた 活において、親が子どもにして 人は、残念なことにたった一人 「話を聞いてほしい」 しかいませんでした。そしてそ あげていることが病気のために は同じ の女性も、最初は家族会に入る できずに、その結果、自分でや らなければならず、子どもの負今日は、最初に自己紹介を兼気はなかったそうです。 「家族会といっても親が多い 担になっていることがあるかもねて、順番にひと一一一一口ずつ全員が しれません。また、こういった話をしました。 と聞いて、『私とは違う』と思 「他の家とは違う」状況を、周 子どもの集いを知ったきっか いました。それは、親が病気の 囲には知られたくないという気けを伺うと、会の企画する講演子どもをみるのと、子どもが病 持ちも、子どもながらに出てく会を聞いた人や、でこの気の親をみるのでは、全然受け るのでしよう。 取り組みが取り上げられたこと止め方が違うからです。けれど 「つ当う医療
「みんなねっと」のホームページを リこューアルしましたので、ご覧ください 第 ) みんなねっと相談室 : , 入会のご実内メみんなねっとについて 2013 もくじ 0 みんなねっとは精神に障がいのある方のゞ : 家族が結成した団体です 公簽社団法人全国精神保健福祉会連合会 究 研 , 会 修 研 ン 0 知っておきたい精神保健福祉の動き 2 お知らせしますみんなねっとの活動 4 特集 つながりを求めて一一病気の親をもっ子どもの集い・交流会 6 絵を描く人たち⑩空想の画集 ( 織田信生 ) 16 私と子どものあゆみー母として 自立する息子、見守る母の思い① ( 佐藤康子 ) 18 街の診療所からのお便り【連載 78 】 ( 増本茂樹 ) ・・『統合失調症』ってよくある状態なんです。・ 22 わかりやすい制度のはなし《その 49 》 ( 池原毅和 ) 道路交通法の一部改正と運転免許の取得・更新について 26 統合失調症はどこまでわかったかー - 連載① - ー ( 菊山裕貴 ) 強迫性障害、バニック障害、不安障害と統合失調症、躁うつ病、再発を 繰リ返すうつ病の関係 30 「みんなねっと」電話相談 真澄こと葉のつれづれ日記 ( 第 32 回 ) TEL03-6907-9212 34 受付時間 : 月水金 10 時 ~ 15 時 みんなのわー一読者のページ 36 【表紙の糸会と作者の言葉】大きなカボチャ (tos-mis1954 ・香川県・水彩 ) 遠近法にこだわっています。最初は、カボチャを写生したのですが、余りにもへたくそで、 背景を描いて巨大にしてみました。左方の「あっかんべー」が、面白いと言った人もいます。 ンみんなぬっとについて 意見・要望書など 0 施策のうごき 月刊みんなねっと 書籍 更新情報 都道府県連合会の情報 > 各都道府達からのお知らせ > 都道府県達のお問い合わせ先一覧 雋 - 。をゝ書第のご注文方法について一 よい ~ みんなねっとス会のご案内。 「訪問による家族支援」普及活動 家族支援に関するプロジェクトが新 しくスタートします。 月刊みんなねっと 2013 年 9 月号 13 年 9 月 4 日 NE 、Ⅵ 熱本県連イベント・研第会予定 2013 年 9 4 日、を W ! 北信越プロック研修会開催 20 年 27 日 都通府県達合会報本県 月刊みんなねっと最新号 2013 年 9 月号 【特集】働き方いろいろー 雇用の現場から一 ン目次・詳 ) バックナンバー 都遥府県運合会長野県 質岐阜 広島岡止 長大分高知 ビックアップ 都道県連合芸石川県 神棗川 北信越プロック研修会開催 20 年明 2 を 北信越プロック研修会開催 20 爲年 8 月 2 ル NEW! 都道県連合会第山県 第新着紀事のある都道府県連合会 書籍のご紹介ー - 都道府県違合会新県 北信越プロック研修会開催 201 27 三 統合失調症を正しく理解 するために「わたしたち 家族からのメッセージ」 気の知識、生活サービ ス、家族の目線でわかりや すくまとめました 》目次・詳細 うつ病を正しく理解する ために「わたしたち家族 からのメッセージ」 病気の知生活サービ ス、家族の目線でわかりや 0 すくまとめました > 目次・詳第 、晴による 家族支援 相談室 北信越プロック研修会開催 20 ! 3 年 8 月 2 ル NEW! 施策のうこき 精神障害者に対する医療の提供を確保す るための指針等に関する検討会への意見 20 年 8 月 2 ア日 NEW' 障害者基本罸画 ( 案 ) へのパプリックコメ ントの募集 20 3 年 8 月 26 日 NEW' 籌書者の地域生活の推進に関する検討会 ( 第 3 回 ) 2013 年 6 22 ミ NEW! 》ノ ( ックナンバー みんなねっと相談室 お気軽にご相談ください。 第策のうごき サポート情報室 メンタルヘルスと福社サービス 病気のことや生活に必要な情報をわ かりやすく説明しています。 施策のうごき ン書籍の一覧 〉ご注文について みんなねっと無料メルマガ購読 メールマガジンはじめました。せひ、ご 登録 ( 無料 ) ください。 メールアドしス 》メールマガジンの詳第 家族相談ハンドブック 家族会の相談研修や支援機関でテキ ストとして活用できます > 詳第 購読申込み ホームページのリニューアルに伴い、みんなねっとではメールマガジンを 発行しています ( 無料 ) 。当会の活動だけでなく、各都道府県連の情報な ども随時お知らせするメルマガになっています。ぜひ、ご登録ください。 詳しくはホームページをご覧ください ( 「みんなねっと」で検索ください ) 。
知っておきたい精神保健福祉の動き / 特集 / 家族のための Q & A / 連載① 街の診療所からのお便り / 連載②統合失調症はどこまでわかったか / 連載 ③絵を描く人たち / 連載④真澄こと葉のつれづれ日記 / わかりやすい制度 のはなし / みんなのわ ( 読者のヘージ ) ほか ・「月刊みなねっと」これまでの内容紹介・ 【特集・家族のための相談コーナー】 ■ 2011 年・ 1 月号 : 新春座談会 2010 年を振り返り、今後の活動を考える 2 月号 : 結婚・子育て体験記 3 月号 : 家族の体験 4 月号 : 訪問による相談支援を広げたい 5 月号 : 本人に病識をもってほしい 6 月号 : グループホームでの暮らし 7 月号 : 訪問型の地域生活支援ー ACT-Zero 岡山の取り組み 8 月号 : ひとリひとりの「働きたい」を応援します 9 月号 : 東日本大震災ー岩手・宮城・福島の家族の体験 10 月号 : 東日本大震災一被災地の精神保健・医療・福祉に関する報告 1 1 月号 : 相談支援事業所の訪問活動 12 月号 : 第 4 回全国精神保健福祉家族大会みんなねっと香川大会 ・ 2012 年・ 1 月号 : 2012 年を障がい者制度改革の年に 2 月号 : 本人・家族の体験 3 月号 : 認知行動療法ってどんなもの ? ( 上 ) 【在庫なし】 4 月号 : 認知行動療法ってどんなもの ? ( 下 ) 5 月号 : こころの健康基本法 ( 仮称 ) 制定に向けて 6 月号 : 「働きたい」を実現するための支援ー就労移行支援事業ー 7 月号 : 日本で家族支援をどのように実現していくか 8 月号 : 引きこもりの支援と居場所づくり 9 月号 : 楽しむことで元気になれる一フットサルを通して一 10 月号 : 保護者制度がなくなる ? ! ー新しい家族のあリ方へー 1 1 月号 : 家族相談ー静岡県連の取リ組みと家族会活性への期待 - 12 月号 : 絵を描く楽しさー原画の選考会をとおして一 ■ 2013 年■ 1 月号 : 夢と希望を語ろう一それぞれの立場から一 2 月号 : みんなねっと茨城大会 3 月号 : 生活を支えるケアホーム・グループホーム ( ・「月、刊みんなね 5 と」の / 。ックプン / 、のおし込み方法・ 「 300 円 x 冊数 + 送料 80 円」の金額を巻末の振込用紙にてお振り込みくだ さい。「通信欄」には、ご希望の号を記入してください。郵便局に備え付け の振込用紙の場合、「 0 0 1 3 () ー 0 ー 3 3 8 3 1 7 みんなねっと」宛て にお振り込みください ( この場合、振込手数料は自己負担願います ) 。 FAX での申し込みもお受けします (FAX 番号 03-3987 ー 5466 ) 月刊みんなねっと ~ 毎月こんな内容でお届けします ~ 上 円 人 てた寄。 む ■我が家には猫が二匹いま■月刊みんなねっとは、毎しく「す 0 含 料数 」こ乍成していまといにま 号 2 か月前 ( イ 歳になるライ君は子猫の時す。そのため、この編集後源て欄りと価譴人 6 6 ・」 定購円円ビ 4 己ま 8 月日を締め切りに財し信なっ 捨てられて大泣きしている言ー な実通にね 費 o o グ一 ジ のを見つけ我が家の一員に作成しなければなりませ主充 * 象な 会 5 0 なりました。今や 6 キロのん。 をを。対ん 3 3 ホ 8 ペ 費間間 3 9 ム しかし、ここのところ本費動いのみ 巨漢です。これがめっぽう 号会 -1 っ 0 会活さ除 ホ 当に慌ただしく時間を過ご 気が弱く、お医者が大嫌い 月助人体一一 のりだ控 0 賛個団 ケージを見ただけでおもらしてしまっていたせいか、 C.O っ 0 冖 / んよく額者 4 0 1 9 月に入っても編集後記を ししてしまいます。穏やか さ。カ税入年 書けていません ( 滝汗 ) 。 皆す協・ で優しく、甘え上手です。 まご除カ しかも、ネタも思いっか もう一方のカリンは野良 連袋 3 いひ控 会池 1 3 猫の子で、獣医さんが保護 号祉東 1 一 出版社の方に「明日ま衂てぜ金 したのをもらいました。お 8 福区ノ 活し。付 1 健島 9 一ナ 転婆娘で遊びが大好き。 6 で ! 」っといわれながら、 げ足す寄田 第保豊一 o シ 歳ですが子猫のように好奇今、この文面を書いていま会不ま。 巻神子都 7 3 社 心旺盛。空気が読めないとす。結局、「編集後記が書当かいい 0 通精洋京 0 1 会 風東 9 0 式 金てさ ころがあるので時折ライ君けなくて困ったぞ」という 、資つだ 1 月全﨑 3 6 0 株 こ o をイラつかせます。家族の編集後記になってしまいま 人川田一 / 願動募く 8 法 0 3 替本 帰りを玄関で迎えてくれるした ( 苦笑 ) 。皆さまのお 活を入 ね年団長蘒振製 付記込 お迎え猫です。 手元にこの月刊誌が届くこの 巐事 1 *-a 便 寸が可ご振 ん公理〒旺郵刷 二匹の猫は我が家の宝。ろは、気持ちにも時間にも 印 イす、と便み 壁で爪を研いでも、駆け回ゆとりがもてていますよう寄 まに」郵 」日者 ってものを壊しても可愛い 【いめ付■ 月発発 ( 髙村 ) いから許しちゃう。癒しの 天使たち、長生きしてほし ( 良田 ) 編集後記