「みんなねっと」のホームページを ーユーアルしましたので、ご覧ください リー 11 月号通巻第 79 号 ンみんなねっと相談室 》入会のご案内》みんなねっとについて 2013 0 みんなねっとは精神に障がいのある方の、、 家族が結成した団体です 公益社団法人全国精神保健福祉会連合会 物神がい省家鉄の会 意見・要望書など イベント・研修会 調査・研究 知っておきたい精神保健福祉の動き 2 お知らせしますみんなねっとの活動 4 特集 「精神保健福祉改正について考える ーー隊族の立場から・医療の立場から・福祉の対場から 6 絵を描く人たち⑩絵の中の秘密 ( 織田信生 ) 20 私と子どものあゆみー母として 自立する息子、見守る母の思い① ( 佐藤康子 ) 22 街の診療所からのお便り【連載 79 】 ( 増本茂樹 ) ・・たびたび受診して、相談を繰り返して・・・ 26 統合失調症はとこまでわかったかーー連載トー ( 菊山裕貴 ) その人の脳のどこがどの程度障害されるかにより、 患者さん毎に症状が異なってくる 30 真澄こと葉のつれづれ日記 ( 第 32 回 ) 34 みんなのわー一読者のページ 36 》みんなわっとについて 0 施策のうごき 書籍 月刊みんなねっと 都道府県連合会の情報 〉各都道府連からのお知らせ ) 都道府県連のお問い合わせ先一覧 2013 年 9 月号 2 し年 9 月 4 日 NEW! 熊本県連イベント・研修会予定 2013 年 9 月 : 第手 4 NEV.O 山形宮報 北信越プロック研修会開催 20 ロ年 8 月 2 れ 3 NEW! 北信越プロック研修会開催 20 沼年 B 月 27 日 SiEW! 「訪問による家族支援」普及活動 北信越プロック研会開催 2013 年 8 月 27 日 しくスタートします。 更新情報ー 月刊みんなねっと 雋ゝ書籍のご注文方法にらいぞ、 〔に二みんなねっと入会のご案内 [ 月刊みんなねっと最新号。 2013 年 9 月号 ー特集ー働き方いろいろー 雇用の現場から一 > 目次・詳細 : ) バックナンバー 都道府県合会無本県 都道府県連合会長野県 広島岡山 長論人分高知 ビックアップ 第京都 和山 都道府県遅台会石川県 北信越プロック研修会開催 2013 年日第 27 日 道府県連合会山県 ■新着記事のある都道府県達合会 書籍のご紹介 都道府県合会新場県 北信越プロック研修会開催 2013 年 8 月 27 日 統合失調症を正しく理解 するために「わたしたち 家族からのメッセージ」 病気の知、生活サービ ス、第族の目線でわかりや すくまとめました > 目次・詳第 うつ病を正しく理解する ために「わたしたち家族 からのメッセージ」 病気の知識、生活サービ ス、家族の目線でわかりや 0 すくまとめました ン目次・詳第 にサポート情報室 メンタルヘルスと福祉リービス 病気のことや生活に必要な情報をわ かりやすく説明しています。 ) 詳細 家族支援 相談室 都道府県合会複井県 精神籌古者に対する客療の提供を確保す るための指針等に関する検討会への意見 2013 年 8 月 27 日 NEW! 書者基本計画 ( 案 ) へのバブリックコメ ントの募集 20 年貶 6 日 障轡名の地域生活の推進に関する検討会 ( 第 3 回 ) 20 3 年 S E NEW! ) バックナンバー 第策のうごき みんなねっと相談室 お気軽にご相談ください。 〉詳第 施策のうごき 施第のうこき 「みんなねっと」電話相談 TEL03-6907-9212 受付時間 : 月水金 10 時 ~ 15 時 > 書籍の一覧 > こ注文について みんなねっと無料メルマガ購読 メールマガジンはじめました。ぜひ、ご 登録 ( 無料 ) ください。 》メールマガジンの詳第 家族相談ハンドブック 家族会の相談研修や支援機関でテキ ストとして活用できます ) 詳編 書籍 【表紙の絵と作者の言葉】健闘・ヤノリザ ( 矢野早苗・兵庫県・カレンダーの用紙 ) カレンダーの絵を lcm 角に細かく切り、貼り合せるのは、根気のいるイ乍業でした。カレンダーの 紙でカレンダーの表糸氏を作るというアイデアは、我ながら良いなと思ったけど、大変でした。でも、 何とか出来上がって良かったです。 * この中に年号が隠れています。みんな探してみて下さい ホームページのリニューアルに伴い、みんなねっとではメールマガジンを 発行しています ( 無料 ) 。当会の活動だけでなく、各都道府県連の情報な ども随時お知らせするメルマガになっています。ぜひ、ご登録ください。 詳しくはホームページをご覧ください ( 「みんなねっと」で検索ください ) 。
かなと思っています。それで、 敵に見える時には親の元に帰るでしよう。 のは良い選択でしたね。あなた員飜物 03 ~ 」半分の量のリスバダール錠 〈 3 日目の月曜日〉 1 日 3 回にしたので、さんは も心のどこかで " みんなが敵で 4 日分の薬を処方したのに、 喜んで帰られました。 あるはずはない ~ と思っておら さんは 3 日目にはやって来その 3 日後の木曜日、今度は れるでしよう。ひとまず安全な 心配そうな顔つきでさんは 、してしい。自分だけで頑て、「薬は良く効いた。幻聴は なくなった」と言われます。でやって来られ、「タ方薬が切れ 張って、変な方向に逃げて転げ 落ちたりしたら、大けがになりも、すっきりした顔つきでしたて、幻聴が聞こえるので心配」 ので、精神科医は量が多すぎたと言われます。この時は、もう ますからね。 世の中には悪い人もいて不安 1 錠リスバダール錠を追加 なものですが、ずっとそんな しました。しばらくは行ったり ことで頭がいつばいになってい 来たりですね。 るなら病的な状態です。精神科 今は、自分の病気を認めて弱 の薬を飲んで、そんなことを考 点を克服しようとするか、病気 お の え続けないように引っ張っても を否定してこじらせてしまうか ら らいましよう。そうすれば、自 の分かれ道にいます。精神科医 分らしい楽しいことを考える時 も何とかうまく道案内したいで診 の 間が手に入ります。薬はリスパ す。 街 ダール 1 錠を 1 日 3 回が良い 気かも知れないと感じている時患者さんが軽症で治りやすいのが出かけようとしている」など でも、違う病気の可能性を考えか、重症で治りにくいのかの判とささやく声が続いていたそう 号 月 るでしよう。でも、親は、子ども断も難しいです。どの薬のどのです。世の中の人がみんな自分 の生活を困難にさせている " 考くらいの量が良いのかもやはり に悪意を持っている気がして雨年 え方の癖 ~ を見付ける方向で、難しい。その時点で一番良いと戸を閉めていたようですが、前 と 努力するべきです。抗精神病薬思った薬を飲んでもらって、感の晩にはその声が特にひどく、 っ ね を飲むだけで、そこが少し良くな 想を聞いて修正していくやり方自分のアパートで耐えられなく 亠な ん ると精神科医が一一一口うなら、試してになります。 て、親元に逃げ帰ったのでした。 み みようと思って欲しいのです。 以前から少し症状があって、 〈 I-L さんの経過〉 最近は幻聴と被害妄想が強いの 〈精神科医の気持ち〉 初診時にはさんは診察室でですから、統合失調症と考えま 精神科医も、迷いもなく、真っも怯えた感じで、「 5 年くらい す。でも、自分で理性的に考え 直ぐに立っている訳ではありま前から、見られているような感て対処していこうという姿勢が せん。精神病の診断は、これまじがして、アパートに帰るのにありますから、薬がうまく合っ での生活ぶりと、ここ最近の生回り道をしていた」と言われまてくれれば、病気から抜け出ら 活でどんな風に困っているかをした。数年前から少しずつ症状れる人のように思えました。 本人や周囲の人から聞いてすが出ていたのでしようが、最近日龜物 1 い蔔」 〈初診時の説明〉 るものですから、絶対間違っては、通る人がみんな示し合わせ ないとは一言えません。目の前のているように思え、「ほら、 1 人で居て、周りがみんな