時間 - みる会図書館


検索対象: 月刊 みんなねっと 通巻第82号 2014年 2月号
10件見つかりました。

1. 月刊 みんなねっと 通巻第82号 2014年 2月号

「ダメと判ったら早く撤退しよものですから、暗い気持ちのまえ、精神科への敷居は下がって います。テレビや新聞、雑誌 う」「疲れているから、残りはまで仕事を頑張りました。しか 明日に回そう」と考えるべきでし、彼女を新卒の常勤として就で、うつ病の " 知識 ~ は広まっ す。そういう休みを取るために、職させたはずの保育園は 1 年てもいます。でも、きっちり定 法律で " 有給休暇 ~ が決まって後、産休明けの保育士さんが出義された『うつ病』は、思い悩 いるのです。 勤することになったからというむことが原因でなくて、憂うつ 理由で、—さんを退職させましになって気力が出なくなるもの 〈職場のストレ〉 た。彼女はそれに抗う行動を取です。治し方では、適切な薬と 1 週間の労働時間は時間がることはできませんでしたが、休養が大事です。 基本で、時間外勤務の時間が次に受診した時には、新しい職若い人たちの中で職場の条件 月時間以上になると、健康に場が決まったと報告してくれまが悪いために気分が暗くなって 影響しないように産業医などにした。その後は受診されていま いる人たちがいます。思い悩む 相談するような制度もありませんから、理不尽な仕打ちでは原因があって気分が暗くなって す。でも、—さんの場合は、仕あっても不適切な職場と離れた いる人では、その原因が解決し お の 事に関係する家での宿題は " 勉ことで、人生は良い方に向いた ないと気持ちが晴れることはな ら カ いでしょ , つ。 強。ということにされて、労働のだろうと思います。 所 時間とはみなされていませんで でも、この 2 つの区別は結構診 の 〈『うつ病』ではない〉 むつかしいのです。 街 した。—さんは自分を明るく肯 町に精神科のクリニックが増 定することは上手くはなかった いました。私はほんの少しの抗 思い悩む原因が消えて憂うつ な気分も消えていますから、そうつ薬を処方しています。「そ の憂うつは『うつ病』ではなかつんなに頑張らなくても何とかな たのです。君はこの会社に怒る」「自分は頑張っている方だ、 りを持ち、周囲に助けを求めると自信を持とう」という方向に 引っ張るためです。そして、大 べきでした。私は就業可能の診 断書を書きました。次の仕事を人になったら『何を頑張って、 何は頑張らないか』は自分で決 見付ける必要があります。 めるものだ、と伝えています。はどこまでやれるか分かってい 〈自分で決める〉 自力で生活している人は『このませんからね。そう言っても、 くらいで自分を誉めて良い』と大人が観察していて、もう限界 よく似た例で、短大を出て 1 だと思える時点で、親や先生か いうことも自分で決めるものな 年目の保育士として保育園に勤 ら「よく頑張った。良くやった めていた若い女性の—さんが、のです。 ね」と誉めてもらえます。それ 園長から「うつ病を治すように」 〈三日坊主 >' が、中学、高校、大学と進んで と言われ、通院しておられまし 小学生の頃には「始めたこと行くと、倒れる前に、自分で「今 た。彼女は先輩の保育士さんた ちから仕事ができていないと言は最後までやり通せ」「今日で日はここまで」ということを決 きることを明日に伸ばすな」とめる権利と義務を持っことにな われ、暗い顔をしていましたが、 職場が原因でうつ状態になって指導されます。小学生は自分でります。大人の場合にはむしろ ノ 0- みんなねっと 2014 年 2 月号 24

2. 月刊 みんなねっと 通巻第82号 2014年 2月号

真造ことの 第 35 回 こんな毎日もアリかなあ と思っていた矢先・ ハローワークから 電話 、今・ 2 0 0 真澄は毎日 電気毛布にくるまって ねていました 働くのはどうしたのか て一一一をつと : 会社の都合で 面接か延期し しばらく待 てくたさい とのことで その上マンガのしめ切り 忘れてたことに気づく 寒い寒い 2 月 自費出版の お誘いが 度ち合わせを しめセし ちなみにもう 半年待機しています 正月お金使っちゃって、 お金ないし仕事ないし、 1 時間 1 円の電気毛布に くるまって毎日寝ていた、 というわけです あわてずさわがず 、久ーしマ、先しュ 段取りをくむ でも何かいろんなものが 0 、 0 〈んに来たな 0 ⅵいき宅 でも細々とした 家事はやっています 1 日分のヨガと、 お散歩をたまにする くらい 生きるって 楽しいかも 毎日落ち着いていたら こんなにいいことが あるんたなあ・ できス , ざうじ な材ましャ 毛ー 0 みんなねっと 2014 年 2 月号 34 35 真澄こと葉のつれづれ日記

3. 月刊 みんなねっと 通巻第82号 2014年 2月号

ど精神病院への入院日数は多いなく、少しずつ自分の病気とっ ら退院することができました。 〇そもそも入院したきっかけはのですが、私のようなアウトリきあう方法を見つけださねばな 号 月 ーチ ( 地域支援 ) をして頂けれらない。 「一人暮らし」の不安からくる わ 年 そしていつの日か曙のように、 ものでした。それに加え閉尿、ば入院しなくてもすむ人が、た 自分なりの答えが立ち現われて よ手の震え、呼吸困難でした。しくさん居られると思います。 一日も早くそのような支援体くるはずである。長い苦しみの と んかし病院の手厚い治療のもとで っ み 8 か月で完治し、無事退院する制ができることを切に要望する果てのその人その人の答えが。 それは苦しみを背負った者同な ものです。 〇ことができました。 士の連帯感であったり、感謝の み 〇退院してから半年以上です 心であったり、あるいは諦観で 〇が、現在は不安もなくなり、平◆熊本県本人代 ) 〇常な毎日を送っています。その長い苦しみの果ての、一人一人あったりするだろう。 この世で不幸を背負った者の答 原因のひとつが「訪問看護」での答えを 〇 え。その答えが見つかるまで : この病気に陥ったことは実に す。毎週水曜日の午後 4 時から 〇 5 時、 2 人の看護師さんが自宅不幸なことである。特に思春期 詩・その他 〇を訪問して下さいます。そこでに発病し、一番楽しいはずの青 は主治医には話せない ( 時間が春時代を、孤独と不安の中で過 少ないので ) 生活のしずらさや、ごさねばならなかった者にとっ◆愛知県ペンネーム草魔龍樹 本人代 ) 私の精神状態のことを適確に話て、悔やんでも悔やみきれない ことであろう。 して下さいます。 この病気に対応するには、薬母はヘルバーをしている。 そのおかげで一週間のリズム が整い、落ち着いた生活ができと理解者と長い時間が必要であ家族のために るようになりました。日本は諸る。けれど悪戯に悲観することがんばってくれている。 なく、又安易な希望を持っことそのために 外国に比べて比較にならないほ 原稿募集 光 神さまが 何ができるか考えた。 それは 家事を少しでも手伝うこと。 母はいつも笑ってくれる。 元気をくれる。 そんな母が大好き。 病気になってから Ⅱ年目だけど 母に感謝しています。 いつもありがとう。 これからも 毎日家事手伝いますー 過去より 今が大事だと知ってから 母を支えてます。 そんな私です。 ◆千葉県平野ゅリ本人 私に願いを叶えてくれるなら 私はただ真っ直ぐ 生きていけることを 叶えてもらおう 認めて欲しい名誉が欲しい 日々文句ばかり もし私が小鳥だったら ただ空が 「私と子どものあゆみー母として」 のコーナーへお母様の体験談をお 寄せ下さい ! 昨年 6 月号からスタートした、お 母様の体験手記コーナーに、読者の 皆様からたくさんの共感、感動の言 葉をいただいております。 そこで様々な体験をお持ちのお母 様方に、お子様とのあゆみ、エピ ソードの手記を募集します。内容を 2400 ~ 2600 字程度 ( 原稿用紙・ワー そさ青何何澄そ願青 プロなどでも可 ) にまとめて、氏名 しんいももんんうく ( ペンネームも可 ) ・住所・電話番号たさ空な欲だなだあ を記入の上、みんなねっと事務局 ( 巻らんのいし心小ろっ どと光心がが鳥うて 末住所 ) までご送付ください。 ん降がにらあのほ 編集会議で検討し、掲載の方には なり なつよし ご連絡致します。また、内容等につ い いてのお問い合わせは、事務局 (03- 満ぐ らなこ 6907-9211 ) までご連絡いただけれち な と を ば幸いです。 り 皆様の貴重な体験をお待ちしてい る ます。 - 〇〇〇〇〇〇〇〇〇みんなのわ〇〇一 39 読者のページ ( みんなのわ )

4. 月刊 みんなねっと 通巻第82号 2014年 2月号

4 、ちょっと , つれしい 描 絵と文【織田信生 ( 土佐病院絵画講師 ) カット集というようなお手本を見ながら、病棟で毎日のよう に絵を描いている患者さんがいた。見ながら描いているのに、 ちっとも似ていない。それでいて何を描いても、その人の絵に なっている。 描くといっても特に気負いはない。食事の後の歯磨きのよう に、時間がくれば自動的に描く。上手く描けたとか、いまいち とか考えるようすもない。ただしほめられた時はちょっとうれ しそうである。 何を、どうやって描けばいいのか、なやんでいる人は世の中 に大勢いる。もちろん患者さんの中にもいて、その患者さんに 絵を教える人の中にもいて、そのような態度が、絵を描く場合 はむしろ望ましいというような気配である。 いや、積極的に、且つおおいになやむべきだということを、 声を大にして主張する人もいる。すなわち芸術 ( 絵 ) とはその ような困難の果てに得られる、崇高かっ光輝に満ちた成果で、 だからこそ美術館という神殿に麗々しく祭られるというのであ る。 しかし、絵を描く人すべてが、そうでなければいけないとい うことはないだろう。何となくでも、気晴らしでもいけないこ とはないだろう。 たとえそういうつもりで描いていても、まったくなやまない ということはありえない。せつかく気晴らしのつもりで描いて いたのに、ついムキになる。予想外の不出来にがっかりする。 絵のなやみといっても、それは生きることのなやみとどこか でつながっている。考えたくないといっても、心は勝手に考え る。なやみたくなくてもなやむ。 特に気負うところもなく、穏やかな表情で絵を描いていたあ の患者さんにしても、そうなるまでには紆余曲折があったに違 、し / 、し もう随分前に亡くなったが、この間、久しぶりに病院に行っ たら、その患者さんの絵がロビーに飾ってあった。 くち 0 0 0 ・→トごト、 みんなねっと 2014 年 2 月号 16 17 絵を描く人たち

5. 月刊 みんなねっと 通巻第82号 2014年 2月号

らつつこみます。・さんの には、企業で働くことの意義や求進む方向を一緒に考えてくれる 目標のために、どんなことが必められるスキル・人材についても支援者が必要です。「こうすれ 要なのかを同じ目線で考え、助説明しなければなりません。 ば働き続けられる ! 」という特 精神障がい者の場合、発症が 言してくれるのは心強いですね。 別なものはなく、意識の変化や 早ければ早いほど、学校など十自分の特徴の理解など、内面的 輝ける環境で働くこと 分なフォローがある中での就職なフォロ 1 が重要です。 池田さんは、企業就労だけが活動の機会が少なくなります。 ・さんは池田さんに出一 すべてではないと話します。 すると、企業が何を求めている会った時のことを思い返し、「蜘き る 「様々な働き方の選択肢があのかを知らずに、障がい者雇用蛛の糸が降りてきた」と表現し き で る中で、どれを選んでもその人として初めて企業に入ることに ました。このような支援の手が、 ・侍 期 なります。時には、このような にとって輝ける場所であれば、 限られた人にだけ届けられるの 1 」 分 それが一番良いと思います。た意識を変えるためのサポートもではなく、どこに住んでいても , 目 だ、企業就労を選ぶなら、それ必要です。 受けられる仕組みであることが め なりに求められるものがあるの 必要だと感じました。 で、それはご本人によく理解し ( 取材と文・飯塚 ) ていただくことが必要です」。 き 働 中には手帳を持っていること精神障がい者が働き続けてい 集 く時には、本人の強い気持ちも で就職しやすくなると考えてい 特 る人もいるそうです。そういう人大切ですが、それを支えながら、 て「明日も頑張ろうね」と、気 ら、分からない人に教えたりし 夢を目標に変えて 持ちが落ち着くそうです。 い 0 ています。ほかの実習生に信頼号 月 「・さんは時間も日数も 現在は週 4 日で働いているされた時、すごく糧になってい 年 増やして働きたいという希望が ・さんですが、近い将来にます」と、笑顔で話します。実 あるので、それに向けて必要なは週 5 日に勤務日を増やしたい 際に、その様子を見学させても と っ 準備や企業の求めるものを一緒と考えています。その理由を・ らいましたが、取材者を来客と ね に考えています。本人の気持ちさんは「生活保護を切りたい して対応してくれた時も、とてな を、支援者がどうナビゲートしと思っています」と話します。 も丁寧にそっなく案内してくれみ そのためには、体力や働くリました。 ていけるかも大切です」。 池田さんは相当な数の訪問先ズムを整えなければなりませ また、「大好きなバイクに乗 を受け持ち、その中で一人一人ん。そこで月に一度、会社が休ることが中学生からの夢でし に合ったフォローをおこなってみの平日にセンタ 1 内実習を利 た。 5 年目標くらいで買えたら います。このような支援は、マ用しています。以前と違うこと いいなと思っています」とひそ ンパワーがなければできませは、電話の取次ぎや来客対応をかな目標も教えてくれました。 すかさず池田さんは、「バイク ん。人の多い都市部に限らず、担うほかに、実習のリーダーを の前にペー ードライバー講習 どの地域に住んでいても同じ支していることです。 「自分としてはまだ " リー でしよ。その前に週 5 で働ける 援が受けられることが、今後の 障がい者雇用には必要不可欠でダーっぽいとは思っていませようになって、その前に勤務時 す。 んが、作業の流れを読みなが 間を長くしようね」と笑いなが 00

6. 月刊 みんなねっと 通巻第82号 2014年 2月号

さ心 示通り薬はしつかりと服用してを興味深くよませていただきま な中。 みをでおり、少しは安心です。それでした。息子さんの自立、結婚、 号 の稿一 月 者投ナ息子の言うことも矛盾している離婚など、詳細に記述がありま 年 した。 りコ訳でもないかと : 」便る わおす 私も恋愛や結婚にあこがれた 父と子、お互い頑固一徹な性 の介 オ坊紹格 ? で、離れて暮らしています。りします。ですが定職について と ん っ みんに昨年も年越しに一年一度の里帰おらず難しいです。自立もでき み ね り、一年に一度の風呂浴び、好物ていません。深く悩んでいます。 〇 ん を食べ酒も程々に飲み、ほろ酔い み 〇 〇 もっかの間、元旦の朝そそくさと◆県松山英俊本人代 ) 障害者福祉手帳と自立支援医 〇「みんなねっと」の感想仕度をして、ガランとした電車で 療の更新期間が短くて困ってま 自分の住む所に帰りました。 〇◆青森県みちのくじじい家 まあ息子にもいろいろ事情がす。更新手続きが忙しくて仕方 族 ( 代 ) あるかな : ・と思い、余計なことありません。せめて 4 年くらい 毎月「みんなねっと」号を楽しは聞かず駅まで見送りに。一言の間隔があればいいと思います。 く見ています。堅い話題から心に これに連動して、バス回数券 だけ「純や 5 な元気でな」で別 —0 カ 1 ドも 2 年ごとに更新で しみる体験、病気の知識、読者のれます今度は、別れ際に一言 皆さんのたよりなど、 <LO 判小冊「人生大いに楽しんで暮せ」とす。手帳が 2 年ごとの更新だか らです。 子に沢山の大切な情報が満載で、言おうかな。 私にとっては宝物です。 手帳と自立支援医療は、たい かく言う私の息子も発症から◆神奈川県ペンネーム沢柳政へん助けられてます。経済的負 担を和らげています。タクシー 十数年、未だに統失を認めず現次郎本人 ( 代 ) 在歳です。しかし主治医の指佐藤康子さんの手記 ( Ⅱ月号 ) は 1 割引、路線バスは半額、医 読者のページ 療費は 1 割負担で上限がありま◆埼玉県アイスココア家族んが、夏の「時間テレビ」に 出てくれることを願っていま す。もっともっと有効なサービ ( 代 ) スがあると嬉しいです。 松本ハウスさんが出演するとす。 いうので、月 6 日の z テ ◆長野県・ー家族 ( 代 ) レビ「バリバラ」を見ました。「車 日常生活 年来の統合失調症歳の息イスの人が街で配っているティ ッシュをもらえないのは差別◆岡山県中山芳樹本人代 ) 子と一緒の母別歳です。 作業所でも現在、身体・知的・か」など、いろいろ考えるきっか昨年の 5 月に 6 度目の入院か 精神の 3 障害一緒に仕事をしてけを持っ画期的 いますのに、や高速バス等、な番組でした。 1 月 4 日の Z 精神障害 ( 1 級 ) の手帳では割 引してくれません。他の 2 障害「あさイチ」 では割引があるのに、何故でしも良かったで よ , つ。 す。年 2 年程前に長野県で要望書をに統合失調症とあ、 集めた事がありましたが、その病名を変更して 後好転した様子はない様です。 何故でしようか、教えて下さい 人も家族も社会 地方に居住している者は、良の理解が得られ い医療と思っても交通費の負担るように勇気を は大きいです。 3 者同様の交通出して行動しまイ〔 費半額は出来ないのでしようしよう " カ 松本ハウスさ イク ◆兵庫県リんご本人 ( 20 代 ) - 〇〇〇〇〇〇〇〇〇みんなのわ〇〇 37 読者のページ ( みんなのわ )

7. 月刊 みんなねっと 通巻第82号 2014年 2月号

基調講演では、元岡山県精神けました。川﨑理事長は「みん た。この問題については、短い 時間で結論の出ることではな保健福祉センター所長藤田健一一一なねっとの活動報告」のなかで、 、タブー視しないで論議をす氏が「岡山県の医療の取保護者制度の廃止は大きな成果 べきと意見があり、厚労省からり組みについて」と題して岡山だったが、医療保護入院におけ も、文章の変更と、来年早めに県精神保健福祉センタ 1 での活る「家族の同意」が残ったこと が課題であると報告しました。 改めて検討会を開催するという動を基に話し、好評でした。 翌日の特別講演では、医療法人 三つの分科会の各会場で元気 提案がされ、全会了承しました。 杏野会各務原病院診療部長天野な若々しい発言が交わされまし お知らせレます . 雄平氏が「新しい治療を臨床に活た。懇親会では岐阜市の山下純 みんなね一つ ) との活動かす—障害者が地域で暮らすため司鵜匠が鵜匠姿で、籠に入「た に薬ができること 5 」と題して、鵜を連れて登壇。鵜飼のよもや 0 甲州・東海プロック精神保健統合失調症を主題に、この病のまを語りました。宴もたけなわ、 著名人、画家のムンク、数学者素晴らしい歌と若々しい踊りが 福祉研修会西濃大会を開催 , ー・ ジョン・ナッシュ等にふれ、薬披露され、時の経つのも忘れた 岐阜県連 き 懇親会でした。 「障がい者の社会参加の道はは飲みにくいが副作用を踏まえ 動 の 家族の積極的な参画で開拓できた上で服薬することの必要性を 祉 る」をテーマに、岐阜県大垣市訴えました。さらに重症の患者■関東プロック家族研修千葉大福 保 会を開催ーー千葉県連 でⅡ月凵日 5 日、来賓に県知に切り札と言える「クロザリル」 神 について説明され、若々しい、 平成年Ⅱ月四日、千葉市民精 事 ( 代理 ) 、大垣市長 ( 代理 ) を迎 会館にて「みんなねっと関東プ え、 420 数名が参加しました。真摯な語り口で参加者を惹きっ 一関係団体のヒアリングに関しとが必要であると主張しました。 知っておきたい ては、政府からヒアリング項目 、精神保健福祉の動き 案が出されました。 ■精神障害者に対する医療の提 ①不当な差別的取扱いの考え方供を確保するための指針等に関 ■障害者政策委員会【第 8 回・②合理的配慮・過重な負担の考する検討会【第 7 回・信月四日】 材月材日】 え方 今回は改正精神保健福祉法の 「障害者差別解消法」の説明③行政機関・事業所の差別を解施行事項について説明があった が内閣府からされました。差別消するための望まれる取り組みほか、「指針案」についての最 を解消するための措置として、④相談・紛争解決のための体制 終的な意見交換が行われまし 差別的取扱いの禁止と合理的配整備や啓発活動への期待 た。当会としては、本人の同意 慮の不提供が規定されました。 などです。 なく医療が行われる場合、人権 また、差別を解消するための支また、基本方針の素案としてに最大限に配慮するということ 援措置として相談・紛争解決の次のことがだされました。 では抽象的なので、代弁者制度 体制の整備や普及・啓発活動の①法制定の経緯 ということを入れてほしいと要 実施が盛り込まれています。 ②行政機関・事業者が講ずべき望しました。 この法の施行に向けて関係団差別解消のための措置 また指針の中の文章で、「病 体のヒアリングを行い、その後、③不当な差別的取り扱い事例、床転換を含む効果的な方策につ 国民への周知・広報を実施し、合理的配慮の好事例等 いて」とあるのが不適切である 平成年 4 月に施行されること 当会は、精神障がいへの差別解との意見があり、病床転換に関 が報告されました。 消のため偏見をなくしていくこして賛否両論が交わされまし みんなねっと 2014 年 2 月号 2

8. 月刊 みんなねっと 通巻第82号 2014年 2月号

「みんなねっと」のホームページを ねつ乙 : ・みんなねっと相談室 ) 入会のご案内 ) みんなねっとについて 2014 みんなねっとは精神に障がいのある方の 家族が結成した団体です 公益社団法人全国精神保健福祉会連合会 1 知っておきたい精神保健福祉の動き 2 お知らせしますみんなねっとの活動 3 0 施策のうごき 〉みんなねっとについて イベント・研修会 調査・研究 書籍 月刊みんなねっと 意見・要望書など 特集 働き続けるために ーーー自分に期待できる働き方 6 絵を描く人たち⑩ちょっとうれしい ( 織田信生 ) 16 私と子どものあゆみー母として 母さんも貴女と→の人だよ ( 佐藤茂子 ) 18 街の診療所からのお便り【連載 81 】 ( 増本茂樹 ) ・・・『うつ病』と言っても、原因が違えば治し方が違ってきます。・ 22 わかりやすい制度のはなし《その 49 》 ( 富岡美也子 ) 相続税と贈与税の改正について 26 統合失調症はどこまでわかったか - ー連載⑩ - ー ( 菊山裕貴 ) 単一精神 : 本当か ? 30 「みんなねっと」電話相談 真澄こと葉のつれづれ日記 ( 第 35 回 ) TEL03-6907-9212 34 受付時間 : 月水金 10 時 ~ 15 時 みんなのわー一読者のページ 36 【表紙の絵と作者の言葉】雪見ネコ ( 高橋良徳・秋田県・筆ペン、ボールペン ) スタッフさん方の手助けで、ここまでかき上げさせて頂き ( そうでなければこの絵 はどうなっていたかわからなかった ) 、ほんとうにありがとうございます。今後、 この絵をはげみによい絵をもっとかきたいです。 更新情報 都道府県連合会の情報 》各都道府連からのお知らせ > 都道府県運のお問い合わせ先一覧 > 書籍のご注文方法について みんなねっと入会のご案内 . 月刊みんなねっと 都道府県運合会無本県 20 ー 3 年 9 月号間 13 年 9 月 4 と NEW' 熊本県達イベント・研修会予定 20 ! 3 年 9 月 : 岩手 資岐阜 北信越プロック研修会開催 201 睡 8 月 27 日 北信越プロック研修会開催 20 : 3 明 27 日 「訪問による家族支援」普及活動 家族支援に関するプロジェクトが新 しくスタートします。 > 詳 月刊みんなねっと最新号 2013 年 9 月号 ー特集ー働き方いろいろー 雇用の現場から一 〉目次・詳第 > ノ、ツクナンバー 都道府県運含会長野県 農取 広第山 山口 社児島 都道用県連合会石川県 長物大分高第 ビックアップ 都道府県連合会高山県 北信越プロック研修会開催 2013 年明 2 ル ・新着記事のある都道用県連合会 書籍のご紹介を 都道府県連合会新潟県 北信越プロック研修会開催 20 沼年 8 月 27 日 NZWI 北信越プロック研修会開催 2013 坙 8 月 2 ァ日 統合失調症を正しく理解 するために「わたしたち 家族からのメッセージ」 病気の知識、生活サービ ス、家族の目線でわかりや すくまとめました > 目次・詳第 うつ病を正しく理解する ために「わたしたち家族 からのメッセージ」 病気の知識、生活サービ ス、家族の目線でわかりや 0 すくまとめました 》目次・詳細 家族支援 相談室 策のうこき 精神障古者に対する医療の提供を確保す るための指針等に関する検討会への意見 2013 年 8 月 27 日 NEW! 障書者基本計画 ( 案 ) へのバブリックコメ ントの募集 2013 年 8 月 26 日 NEW' 障害者の地域生活の准進に関する検討会 ( 第 3 回 ) 20 る年 8 月 22 日 ンバックナンバー みんなねっと相談室 お気軽にご相談ください。 > 詳 施策のうこき サポート情報室 メンタルヘルスと福社サービス 病気のことや生活に必要な情報をわ かりやすく説明しています。 施策のうごき > 書籍の - 覧 〉ご注文について みんなねっと無料メルマガ購読 メールマガジンはじめました。せひ、ご 登録 ( 無料 ) ください。 メールアドしス > メールマガジンの詳紙 家族相談ハンドブック 家族会の相談研修や支援機関でテキ ストとして活用できます 〉詳第 書籍 購読申込み ホームページのリニューアルに伴い、みんなねっとではメールマガジンを 発行しています ( 無料 ) 。当会の活動だけでなく、各都道府県連の情報な ども随時お知らせするメルマガになっています。ぜひ、ご登録ください。 詳しくはホームページをご覧ください ( 「みんなねっと」で検索ください ) 。

9. 月刊 みんなねっと 通巻第82号 2014年 2月号

私と子どもの あみ、、 ー母として ~ 出ることが多くなりました。県とがわかりました。しかし、そある病院で保護されていまし 外で保護されたことも数回。それでも私たち夫婦は、家庭内のた。川崎にて、全国家出人捜査 の時、初めて自分のことを話し問題として、外部に相談するこをお願いしていたので、本人と てくれて、精神分裂病であるこ とはありませんでした。ある時分かり、すぐに私が川崎家庭裁 は、娘と一緒に人生判所にて、保護者申立人として を終えることまで考選任され、三か月の入院に入っ え、修羅場の時もあたのでした。その時にようやく りました。 本心から事の重大性が分かり、 そんな時、長女の自分たちがもっと本人と向き 家族が静岡に転勤に合って、世間体・見栄を張るこ となく接していれば、と後悔の なりました。娘は、 その姉に会いたくみでした。 て し と なったのか、朦朧状 態で自分の荷物を背 み ゅ 負い、静岡へ向かっ あ も 三か月間、週末に新幹線とタ て駅で保護されまし ど た。最初はどこの誰クシーを乗り継ぎ、主人と一一人子 と かもわからず、三日で病院に通いました。私たちの 間、医療保護施設で気持ち・考えと、先生の考えが 母さんも貴女と 一緒の人だよ 神奈川県佐藤茂子 暗い部屋から手だけ出し、「こ こから出して」「怖いから出し て」と大声で呼んでいた娘。平 成 4 年 9 月、「静岡にある財団 当時の我が家は共働きで、娘 法人の病院で保護されていま す」と、川崎警察から連絡が入もいろいろと資格を取り、普通 り、主人と一一人、新幹線に飛びのサラリーマン家族でした。住 乗り、会いに行った時の状況でんでいるマンションの上の階の 住人といろいろあり、娘の真面 した。 目な性格が裏目に出て、親にも そこで初めて統合失調症とい う病名と共に、娘が一人で世間話さず、一人で胸にしまいすぎ を歩いてきたことを知り、心臓てしまったようです。大人とし が止まるかと思うほどの衝撃をて受け入れられることもでき 受けました。「この暗さは、おず、一人で数か所の精神科の病 母さんのお腹の中と同じ暗さ。院を受診し、何も分からないま ここからまた、スタートしよう」まに薬もいろいろと飲んでいま という婦長さんの言葉を今でもした。 最初は独語から始まり、その ハッキリと覚えています。今ま うち、幻覚や幻聴が出て、外に での私の気持ちを、真底から変 えてくださったのでした。 みんなねっと 2014 年 2 月号 18

10. 月刊 みんなねっと 通巻第82号 2014年 2月号

一致し、最後には、「娘はここ生活の自立に向かわれるよう、 かり、自分流ですが、勉強した で生まれ変わらせて下さい。ど様々な職種と協力し、スタッフり、講習会・講演会に出たりし んな治療していただいてもいし 一同、お手伝いさせて頂きます」ました。川崎市の精神障害者家 ですから」と命がけで頼んだ記と書かれています。 族会に入れていただき、いろい 憶があります。その間、先生と その後、娘は一人で歩けるよろな方の話も聞け、また、障害 本人が治療のつらさで、喧嘩状うになり、主人と娘の二人で、者家族のこれからの多難な道の 態の時もありました。私も福祉静岡の病院まで三カ月ほど電車りを考えさせられました。もっ 関係で働き、数人の人たちの状で通院。その間、病院のケースともっと団結し、それぞれの行 況を把握しなければならない仕ワーカーさんが、川崎市の医療政の中で、少しずつでも意見を 事についていたので、病院に行関係の情報を調べてくれて、現交換できる場としての位置づけ くのがつらい時もありました。在地に来るまでの数年、お世話が必要でしよう。 今でも、静岡の病院の案内をになりました。その後、薄皮を 障害者であっても、一人の人 持って、封をせず、見るように はがすように、少しずつ回復し間として、誇りの持てる日常を しています。その案内には、 現在に至っており、感謝のみで生きられる生活の仕組みを、個 「治療の関係により、閉鎖病した。 人個人の問題としてではなく皆 棟となっており、治療的環境の で考える必要があります。障害 中、少しでも快適な入院生活を 者全体が陰ではなく、一歩一歩 送って頂けるよう、また、患者 前に進んで行けるよう、表立っ 様が一日も早く回復され、社会 娘の入院時、統合失調症とわて目に見えなくても、努力が結 果を出してくれると信じていまに手を差し伸べてやれるように毎日を実行しています。 すが、今の自分に、何ができると、家族構成等、キチッと子ど 障害者の娘も現在歳。当地 でしようか。 8 年前にくも膜下もの時から教えてきました。そに来てからは、ディサ 1 ビス等 と脳梗塞、そして、一年前からのせいか、長女家族四人とも、で皆さんと仲良くし、精一杯頑 かこっえし 右大腿骨内顆骨壊死により、杖障害者になった娘を、静岡での張っています。いずれは一人生 がなければ歩くのも大変な状態療養時も世話してくれました。活になるでしようから、甘やか です。 その姿を見ると本当に嬉しかっさず、大人の心を持てる人間と たです。 して見守りたいと思っていま その長女家族が、横浜で生活す。完治はしなくても、一人で できるようになった昨年、私た生きていける術を見つけて、明 人それぞれ幸福の価値観が違ち三人も一緒に住もうと、家をるく人生を送ってほしいと願う うように、障害者であっても、建ててくれました。私はまだ家のみです。私も健康状態を見な て し 心の幸福は誰でもなれると思い庭のことができるし、年金生活がら、当地の家族会に参加でき と 母 ます。それは、そばにいる家族でも、賃貸住宅でも、人に迷惑る日を念じ、リハビリに努力し み の問題でもあり、幸福を写す鏡かけないで、楽しく生きられるています。 ゅ の役割だと思って、平凡な家庭こと、最後まで娘にとって親で 最後に、娘にかかわって下も ど 子 であっても、心豊かな人生を送いたいという願いもあり、今はさっている方々に深く感謝申し と 上げます。ありがとうございま私 れるはずと信じてきました。親・長女家族の家と駅をはさんで 2 す。 姉妺、今一番助けが必要な人分位のところで暮らし、楽しい ( さとうしげこ ) みんなねっと 2014 年 2 月号 20