が読めなくなった、人の過ちを のが良いのです。 〈 (f) さんの症状では ? 〉 非難してしまうところがさん号 月 〈高次脳機能障害〉 にはあります。 『記憶障害』はありません。 年 では大きな異常は認めな 『注意障害』はあります。同 以前から、脳血管障害や頭部 いようですが、事故後に仕事が 外傷後遺症の人で、手足の麻痺時に 2 つのことに気配りできな と っ い、気が散りやすい、飽きつぼできなくなっていて、脳障害の などの身体的な障害はほとんど ね 亠な せいだったのです。 ところです。 ないのに、日常生活と仕事が以 ん み 『遂行機能障害』とは、目標「に、 前とは違って難しくなっている 〈怠けではない〉 人たちの存在は認識されていまを定め、目標達成のために計画 さんは家族から「職を投げ した。しかし、治療やリハビリを立てる能力の障害で、ボ 1 っ の手立ては少なく、また、生活として時間がかかる、何を優先出して、家事も上手にできない への支援も困難な状況でした。するかピンと来ない、段取りがダメ娘」と思われていて、立場 ようやく川数年前から厚生労働悪く計画通りに行かない、失敗がありません。生物学的な検査 省などによる働きかけが始まつをうまく修正できない、整理整の裏打ちがない診断なので説得 力が少し弱いのですが、本人は ており、『高次脳機能障害』とは、頓ができない、などです。 怠けているのではないのです。 『社会的行動障害』は、社会 「脳の損傷後に、脳に原因があ さんは躁うつ病の病名で、 る症状が出現して、生活に制約の中でバランスを取って意思を が生じる」と定義され、『障害』出していく能力の障害です。些精神障害者保健福祉手帳の交付 細なことでキレる、人の気持ちを受けています。等級は生活 の例があげてあります。 能力の状態などで決まるので変をするところがあり、私はそれ、「 〈記憶障害〉 わりませんが、原因が違えば治を統合失調症慢性期の症状の 療法も変わりますし、同様の人『自閉』と『不適切な感情』が さんとさんは交通事故の たちが多く存在することが判れあると考えていましたが、抗精頭部損傷が原因ですが、未破裂 ば、行政でも対策が立てられま神病薬は少しずつ減量できてい の脳動脈瘤を予防するための脳 ました。 す。 外科の手術で『記憶障害』を起 しかし、さんも、大学を出こしてしまった人もおられま 〈社会的行動障害〉 て数年後、会社に勤めていたこす。少し前のことを思い出せず、 統合失調症と言われていた人ろ、交通事故で意識不明になり何回も同じことを聞かれます。 もあります。 入院治療をしたことが分かった この人は会社の社長さんでした E-* さんは歳の女性。東京のので、後遺症で注意障害・社会が、引退されました。手術が原 大学病院で統合失調症と診断さ的行動障害・遂行機能障害が出因なのは明白です。 ていると考えるようになりまし れ障害基礎年金 2 級を受けてい 脳外科では自覚症状のない脳 ますが、当地へタ 1 ンしておた。 動脈瘤を健診で発見し、予防の お られます。この 3S4 年は、幻 統合失調症で年金を支給されために切除できるようです。でら 聴などの急性期の症状は見られているさんには困ったことでも、予測できない結果は起きま ません。さんには、遠慮がなす。統合失調症にはいろんな原す。精神科医療でも、患者さん診 く衝動的に行動するところ、人因が総合されているということ に害を起こさないように心して街 おかなければいけません。 の気持ちが読めず場違いな行動でしよう。
月刊みんなねっと 2014 年 9 月 1 日発行 2007 年 7 月 24 日第三種郵便物承認 月刊みんなねっと ( 毎月 1 回 1 日発行 ) 通巻 89 号 2014 年 9 月 1 日発行 2007 年 7 月 24 日第三種郵便物承認 月予翡 & 馴の家族と家族会をつなぐ機誌 笑って語ってつながって 今こそめざそう ! 共に生きる社会を 2014 ・特集・ 障害者差別をなくす地方条例をつくろう ・メンタル障害をサポートする知識 ーー薬物療法を正しく理解する ( 姫井昭男 ) 【連載 2 】「精神科の薬」を学ぶ前に ( 2 【ストレス ) ・街の診療所からのお便り ( 増本茂樹 ) 精神病ではなく、高次脳機能障害 ? 第 7 回 全国精神保健福祉家族大会 みんなねっと 石川大会 宅の関 ~ 2 。 14 年 10 月 16 日 7 日 0 場金沢歌劇座参費 ,ooo 円 ( 障害のある人 500 円 / 学生 1 , 000 円 ) [ ] 公益社団法人全国精神保健福祉会連合会 / 石川県精神障害者家族会連合会 石川大会〒 920-8201 石川県金沢市鞍月東 2 丁目 6 番地石川県こころの健康センター内 事務局 TEL : 076-238-5761 FAX : 076-238-5762 公益社団法人全国精神保健福祉会連合会
精神疾患がある人や家族に役立つ出版物 家族会員・支援者のための ☆家族会運営のてびき A4 判・ 100 頁・定価 800 円 ( 送料込 ) 家族会からの注文は 1 冊 600 円に割引します 家族会の設置から運営の仕方まて家族会の活性化に役立つ「てびき」がてきま した ! 会報や案内パンフなとの見本の資料ページもあり、家族会とつなかり のある支援機関でもせひこ活用を ! 【内容】精神障がい者家族会とは / 家族会 活動をおこなおう / 運営・活動費 ( 財政基盤 ) について / 家族会の組織強化をし よう / 地域にとけこむ活動への積極的参加 / 新しい家族を家族会につなげよ う / 新しく家族会を立ち上げよう / 支援者・関係者の方々へ / 資料編 ☆家族相談ハンドブック A4 判・ 76 頁・定価 700 円 ( 送料込 ) 家族相談のテキストができました ! 家族会ならの注文は 1 冊 500 円に割引 ま族物談 ′ッドプ” 【内容】家族による家族支援 / 精神障がい者の状況 / / 精神障がい者家族の状沙レ家槲日談の 意義と特徴 / 家族相談の目標 / 家族相談の留歳屯 / 相談実習の進め方 / / 家族相談の方法 / 新しく家族相談事業を立ち .E げたいときは / 豸鏃相談員の養成 / 家族相談の , 川列 ☆シリーズ・わたしたち家族からのメッセージ A5 判・定価 200 円 ( 送料込 ) 家族会や家族教室などのテキストとして全国各地で活用されています。 〇「統合失調症を正しく理解するために」 ( 48 頁 ) 家族から メッセージ 【内容】統合失調症はどんな病気か / 統合失調症の経過と症状 / 治療とリ 統合失調症を 正しく理解するために ハビリテーション / 統合失調症の「障がい」とは ? / 家族の接し方・対 応の仕方 / 生活を支援するサービス / 暮らしに役立つ福祉制度 / ほか 〇「うつ病を正しく理解するために」 ( 56 頁 ) 【内容】私のうつ病体験記 ( 本人の体験 ) / 見守って将来の手助けを してあげたい ( 母の体験 ) / 細く長く、頑張りすぎないでいこうね ( 妻 0 の体験 ) / うつ病の症状と治療 ( 精神科医・仮屋暢聡 ) / 家族の接し 方・対応の仕方 / 生活を支える支援制度 / ほか 問い合わせ先 公益社団法人全国精神保健福祉会連合会 ( みんなねっと ) tel 03 ー 6907 ー 9211 / fax03 ー 3987 ー 5466 ホームページ http://www.seishinhoken.jp 2014 ーー【表紙の絵】織田信生 知っておきたい精神保健福祉の動き 2 お知らせ & ご案内コーナー 4 本の紹介 5 特集 障害者差別をなくす地方条例をつくろう 6 京都府の条例づくりの体験から ( 松波めぐみ ) 7 さいたま市ノーマライゼーション条例ができるまでの取り組みとその意義 ( 平野方紹 ) 1 1 発達障害の理解とサポート【連載 5 】 発達障害デイケアについて ( 小蜂洋子 ) 1 8 私と子どものあゆみー母として あなたは私の宝物 ( やよい ) 22 街の診療所からのお便り【連載 88 】 ( 増本茂樹 ) ・・精神病ではなく、高次脳機能障害 ? ・・ メンタル障害をサポートするための知識ーー薬物療法を正しく理解する・連載 2 ( 姫井昭男 ) 第 1 章「精神科の薬」を学ぶ前に 2 : 「ストレス」 30 26 わたしたち 家物からのメッセージ 真澄こと葉のつれづれ日記 ( 第 42 回 ) 34 みんなのわー一読者のページ 36 「みんなねっと」電話相談 TEL03-6907-9212 受付時間 : 月水金 10 時 ~ 15 時
まず過敏状態では、ストレスれているにも関わらずハイな状 反応ホルモンであるノルアドレ態になることがあるのは、この ナリン神経系は機能亢進し、そ機能が一部関与しています ) 。 れにつられてセロトニン神経系 この段階で、うまく立て直し る は亢進を余儀なくされます。セができれば、脳内の神経伝達物一 理 ロトニン神経系の一部は、ノル質のバランスは補正されて自 正 アドレナリン神経系に関連して復調します。反対にうまくいか を 無理に興奮状態にされて、セロなかった場合、すべての神経系を 薬 トニンを無駄遣いさせられたたを巻き込んだ不均衡が起こり、 め、予備能が低下し、機能低下メンタル障害へと移行すると考 ~ 識 の を起こしやすくなります。さらえられます。 め * 実際の脳内でのニューロンネットワーク一 ( ( に継続してストレスが負荷され る はもっと複雑なものですが、敢えて大きな 3 そのとき脳内ではなにが す ることで機能低下に陥り、不安 つの神経伝達系に的を絞って解説しました。 起こっているのか ? その理由は、精神科薬物療法において現状 や気分の変動を起こしてしまう ポ コントロールができるのは、これら 3 つの サ 神経伝達系が主であるからです。今後お話」 ストレスを発端としてメンタのです。そんな状態においても、 を しする「精神科の薬」について理解する下準備 害 としては十分であると考えています。 ル障害に発展するまでの各々の生体は元の状態に戻ろうとし、 障 次号は本号の最後にも触れた ステップでは、脳内のニューロ苦肉の策として、快楽や報酬を タ ン ンネットワークにどのような変司るドー パミン神経系を活性化「神経伝達物質」について詳し 化が起こっているのでしよう ? させて立ち直ろうとします ( 疲くお話します。 ( ひめいあきお ) これがいわゆる自律神経失調 す。これらを脳科学的に厳密に ストレス反応が病気へと みれば、すべて精神症状という で、さまざまな体調不良が出現、一号 発展するプロセス ことができます。 します。そのまま改善がみられ ストレスにより恒常性が崩れないと次の段階では、気分の変 原因は、普段と違った何らか の環境の変化が加わったというると、ストレス反応として心身動が著しくなったり、漠然とし ことです。つまり、これらの症ともに防御態勢に入り、すべてた不安や焦燥が出現したりしま 亠な 状はストレス反応なのです。 の事柄に対し過敏となります。す。 ん み ″ストレス反応Ⅱ病気″なの過敏さは覚醒度も高め、それが このような状態し こまで移行し てもなお原因となるストレスが でしようか ? 一般的には、こ原因で不眠症状が出現します。 のような状態を「不調」と表現 メンタル障害には多くの種類存在すると、各メンタル障害に します。では「不調」と「病気」がありますが、どのメンタル障特徴的な症状が出現するので とはどのように分けられるので害でも、その初期症状として過す。当然のことですが、例外的 しょ , つか ? 敏症状と睡眠障害がみられるのにストレスの負荷から急激に不 医学的には、これらの「不調」はこのためです。睡眠が障害さ調になり、これらのプロセスを ( 症状 ) が、 2 週間以上途切れるれると、疲労回復の機能が発現経ず短時間で不穏にまで達する ことなく続き、どんな些細な事しないため、疲労が蓄積して人ケ 1 スもあります。 であっても生活に支障が生じて間の身体のなかで自動的に行わ ストレス反応が病気へと発展 いるようなら、病気に発展してれている維持機能系つまり自律するプロセスを図のようにモデ ル化してみました。 いる可能性が高いと考えます。 神経系を混乱させます。 ストレスと精神症状 ストレス 各メンタル 障害に特徴的 な症状 気分変化 奮敏 興過
・ : 精神病ではなく、 高次脳機能障害 ? ・・ 連載回 」目に小学校の先生をしていたのう、と言っています。 〈お母さんの相談〉 ですが」 〈やってみたら ? 〉 何年か前に、本人とは別に、 さんは、以前他の病院へ躁 雇う方も面接して、この仕事 さんのお母さんが「相談があうつ病で入院もしていますが、 る」と来られたことがありましこの 2S3 年は気力が出ない状はさんにもできると考えて採 」 0 態が続いていた歳代の主婦で用したんだから、やってみたら す。数日前の受診では、 どうでしよう ? そんなに遠慮 「娘が仕事をすると言ってい るのですが、止めさせたいので 「配達のアルバイトの面接にしないでもいいと思います。 「とんでもない。相手に迷惑 す。この子は躁状態になると『就行って、採用された」と言われ 職する』と言い出し、仕事を探ています。 をかけることはできません」と 強硬です。 してきて就職しては、すぐに投私は、子育ても一段落をした 「あの子は家の掃除もできな げ出してしまいます。元は真面からアルバイトもいいでしょ いで散らかしつばなしです。料ようですよ。 〈脳損傷 ? 〉 理をすれば、鍋を焦がしたり、 〈事故で意識消失〉 彼女には身体的な後遺症や記 変な味付けをしたりです。仕事 をちゃんとできるはずはありま 結局、母親と夫の賛成を得ら憶障害はないのですが、以前は いろんなことをテキパキとやっ れず、さんのアルバイト計画 せん」 躁状態の時にはそうかも知れは挫折していますが、初めておていた人が、事故を境に、ボーっ ませんが、今は躁状態ではない 母さんから聞いた、さんの社として何事にも時間が掛るよう になり、また、重要なことを忘 会生活が困難な様子が、躁うつ 病の典型例とは少し違うと精神れ、それを指摘されると切れや 科医は感じています。そのため、すいらしい。そういう、ぼんや 後日、以前の生活ぶりや病歴をりして仕事が遅い時には " うつ 態 ~ と思われたのですし、衝 聞き直しています。 そうすると、さんは年前動的なところを " 躁状態 ~ と言 自転車で車と衝突して気を失われていたのです。 お の そういう症状の原因は頭部へ 、病院へ搬送されたことが ら あった後、急速に仕事も家庭生の事故だったとすれば、薬ばか 所 療 りに頼るよりも、彼女の辛さと 一三ロ 活も不十分にしか出来なくなっ ていたことが、浮かび上がってその原因を気付いてやって、本街 きました。 人の頑張りを支持して協力する 街の 診療所から のホ便り しげき 増本クリニック院長 みんなねっと 2014 年 9 月号 26 ましもと 増本茂樹
見ることができる。 別や困難を経験していながら ( 例】性暴続けたことで、全国の条例で初めて「障 (URL) http:/、 www.p 「 e 「 . kyoto.jp 、カや虐待、出産・子育てへの支援不足、害のある女性」への配慮が条文化された。 shogaishien( 」 yorei. html 自立の難しさ ) 、救済されにくかった。 ( まつなみめぐみ ) ( ※ 2 ) 障害のある女性は、複合的な差女性障害者の検討委員がこの問題を訴え さいたま市ノーマライゼーション条例ができるまでの 立教大学コミュニティ福祉学部 取り組みとその意義ー讐者権利条例と住民自治 平野方紹 っ 「マニフェスト」に「障害者のないのに公約にあるので作るの例 ・条例制定までの経緯 ノーマライゼーションを推進すか」「市長の公約実現のためにや方 す る条例を制定する」ことが盛りらされるのか」などなど、降っ ( 1 ) 「瓢箪から駒」で始まった込まれていました。再選されたて湧いた、しかもトップダウン を 障害者条例づくり 市長は公約実現のため、さいたの条例制定に、協議会メンバ 差 者 さいたま市で障害者条例が制ま市障害者施策推進協議会 ( 当も障害者団体も戸惑いました。 害 障 定される発端は、年の時 ) ( 以下「協議会」 ) に条例案しかし協議会内で討議が重ね 集 市長選でした。 の検討を諮問しました。 られ、次のようにまとまりまし 特 再選された現市長が掲げた こんなことから、「頼んでもい ことで、より活発で実質的な話検討部会で議論し検討会議でもっくることの意義は大きいと思 し合いが行えるようになった。確認したことが「骨子案」に反う。府民への啓発の根拠にもな 号 月 る。 ・ 2 013 年 9 月「検討会映されていなくて落胆したり、 年 4 議」第冂回で終了。 ( 検討部 意見が割れたり、「合理的配慮」条例は 2015 年 4 月から施 っ乙 会も第局回まで ) をめぐって企業関係者との間に 行される。相談窓口がどれぐら と っ ・ 2 013 年月京都府が 緊張感が走ったり、様々なことい機能するのか、条例ができた ね 亠な 「骨子案」を発表し、パプリ があった。そんな中、女性の障 ことがどれぐらい当事者や関係 ん クコメントを替分集。 害当事者である委員が懸命に訴者に周知されるのか : ・様々な不み ↓京都実行委員会が全国に呼えてきた「女性障害者」の問題安がある。しかし大切なのはこ びかけ、最終的に、 898 通が条文に盛り込まれたことは大れからだ。条例の実施を見守り、 ものパプリックコメントが寄きな成果だった ( ※ 2 ) 。 必要なら意見を述べ、条例を活 せられる。 しばしば「条例ができたって、用していきたい。条例制定の動 ・ 2014 年 3 月Ⅱ日府議差別がなくなるわけではない」きが全国に拡がり、人権擁護が 会本会議で条例採択。 と言われる。その通りだ。しか進むことを心から願っている。 し何が「差別」にあたるのか、そ の「ものさし」がなかった日本 ( ※ 1 ) 「京都府障害のある人もない人も 3 ・これからが大切 社会で、「ものさし」を明らか共に安心していきいきと暮らしやすい社 めまぐるしく忙しい二年間のにし、当事者が声をあげやすく会づくり条例」 ( 2015 年 4 月施行予 末、条例は成立した。この間、すること、問題解決のしくみを定 ) の内容は、京都府のホームページで ひょうたん こま こ 0
・ 2 010 年 3 月京都実行 合は、形としては自治体が検討様々な障害種別の団体が集ま 委員会が京都府知事と京都市号 会議を設置し、パプリックコメるネットワークの結成当初か 長に、条例制定の「要望書」 ントを募集し、条例案が議会にら、中心メンバーの間では、ゆ 年 を提出。 出され、可決されて成立した。 くゆくは条例を作りたいという ・ 2 010 5 ⅱ年京都府が しかし、一連の流れに障害当事希望が出ていた。しかし最初か と っ 「差別事例」の募集を行う。京 らそれを前面に出すのではな 者、関係者がしつかり加わり、 ね な 都実行委員会としても、府内 障害者権利条約を国連で策定すく、できるだけ幅広く、障害種 ん み 各地てワークショップを開い るときのスローガン「われわれ別も性格も異なる諸団体がゆる て事例収集。 抜きで、われわれのことを何もやかにつながることを大切にし た。例会ではイベントの情報交 ・ 2 012 年 1 月京都府が 決めるな ! 」 (Nothing about us, withoutus!) を地で行くような換をしたり、国の制度改革の動「検討会議」を設置。委員人 を指名 ( 半分は障害者団体・ 動きができたことは誇ってよい 向を勉強したりしながら、少し 関係団体 ) と田っ ずつ連帯感を醸成していったよ ・ 2 012 年 3 月京都府が ・年 1 月「障害者権うに思う。同時に、京都実行委 利条約の批准と完全実施をめ 第一回「検討会議」を開催 ( — 員会として、京都府・京都市の 2 0 1 3 年 9 月の第冂回ま ざす京都実行委員会」 ( 京都 障害担当部局と話し合う場をつ 実行委員会 ) が結成される。 くってきた。団体のネット 以降、隔月で例会を開催 ( 現ワークとあらば、行政は無視で きない。 在、団体が加盟 ) 。 紆余曲折を経て 12 年初 頭から条例づくりが本格化し 「枠」が増え、当事者の委員ふ た。それまでの期間に、京都実 2 ・様な「声」を反映させたりが新たに加わった。さらに、 るために 行委員会では障害や病気をもっ 女性障害者の委員がゼロだった とんな時、どんなと 人たちが、、 ことから、枠が増設された。後 ころで「差別」や困難に遭遇し 当初、京都府が指名した芻名から振り返っても、「当事者の ていくのかを学ぶ機会を作っての委員の中に、精神障害、知的参加」にこだわったことは重要 いった ( 例【入居差別、店や交障害の当事者団体が含まれてな意味があった ( ※ 2 ) 。 ただ、障害者、関係者が委員 通機関等での差別的な対応、施 いなかった ( 家族は含まれてい として入った「検討会議」であっ 設や病院での人権侵害 ) 。 た ) 。京都実行委員会はこれに っ したがって、「行政が声をかけ抗議した。私たちはふだん「精ても、それだけでは多様な人の を たから、条例づくりが始まっ神医療ューザーネットワーク」声が反映できない。会議は 2 時例 方 た」のではなく、「障害種別を超「ピープルファースト京都」と間だけで、形式的でもあった。 地 えて、差別によって悔しく悲し いう当事者団体と一緒に活動しそこで京都実行委員会では、「検す い思いをしている人がいる」こている。かれらを除外するの討部会」という別の会議の場をな とが共有され、条例づくりの機は、国の制度改革推進会議 ( 精設け、検討会議と交互に開催 差 者 運がある程度できていたところ神・知的の当事者も委員としてしていった。部会での話し合い 障 で、条例制定プロセスに入った参画 ) の動きからも逆行する。の結果は、必ず「意見書」とい と一一一一口える。 障害をもっ当事者が会議の場に うかたちで検討会議に提出され特 いることの意義を訴えた結果、た。このようなしくみを設ける
〇「障害者」が決して少数の特じていることが間題となってい 4 ・ノーマライゼーション 別な存在ではなく、同じ市民とます。 条例の効果と課題 して暮らす存在であることを一小障害者と市民が連携して作り こうして誕生したノーマライすことができた。 上げた条例だからこそ、それを ゼーション条例によりさいたま しかし、条例ができても全て実現することで住民自治を推進 市の障害者施策にいくつかの変が一変したわけではありませできるといえます。この住民自 化が生じています。 ん。条例は市調査でも市民の約治こそ障害者にとって必要なも 〇障害者計画や障害福祉計画な % にしか認知されていませのです。障害者条例は、この住 ど、法律で策定が義務づけられん。市ではインタ 1 ネットの活民自治をどうやって推進するか た行政計画も、国から指示され用、プラインドサッカーなどをを自治体に問いかけているもの た通りでなく、市条例にそって通じた広報に努め、また子どもといえます。 市独自の計画として組み直されたちや理解が困難な障害者向け ている ( 「金太郎飴の福祉計画」 にわかりやすい「条例簡明版」 ( 注 ) 「障害」という表記については議 ではないオリジナルの計画づくを配布するなどしていますが、 論がありますが、本論中では、法律、 り ) 。 まだまだ成果は上がっていませ条例、組織名との整合性を図るため便 〇障害種別や立場の違いがあつん。そして、なによりも国の障 宜的に「障害」を使用しています。差 ても、合意できる共通する基盤害者施策や市の財政事情によ別的な意図のないことをご理解願いま ができた ( 障害種別を越えた共り、現実の障害者施策では条例す。 同の一致点 ) 。 の趣旨に「逆行」する事態が生 ( ひらのまさあき ) 障害者差別禁止条例制定の進捗状況 北海道条例「北海道障がい者及び障がい児の権利擁護並びに障がい者及び障がい児 が暮らしやすい地域づくりの推進に関する条例」 ( 2009 年 3 月制定。一部を除き、 2010 年 4 月施行 ) 北海道石狩市条例「石狩市手話に関する基本条例」 (2013 年 12 月 16 日可決、 2014 年 4 月 1 日施行 ) 北海道上川郡新得町条例「手話に関する基本条例」 (2014 年 3 月 5 日可決、 2014 年 4 月 1 日施行 ) 岩手県条例「障がいのある人もない人も共に学び共に生きる岩手県づくり条例」 (2010 年 1 2 月制定。 2011 年 7 月施行 ) さいたま市条例「さいたま市誰もが共に暮らすための障害者の権利の擁護等に関す る条例」 2011 年 3 月制定。一部を除き、同年 4 月施行。 茨城県条例「障害のある人もない人も共に歩み幸せに暮らすための茨城県づくり条 例」 (2014 年 3 月 20 日採択、 2015 年 4 月 1 日施行 ) 千葉県条例「障害のある人もない人も共に暮らしやすい千葉県づくり条例」 (2006 年 10 月制定。一部を除き、 2007 年 7 月施行 ) 八王子市条例「障害のある人もない人も共に安心して暮らせる八王子づくり条例」 2011 年 12 月制定。 2012 年 4 月施行。 三重県松阪市条例「手と手でハートをつなぐ手話条例」 ( 2014 年 3 月 24 日可決、 2014 年 4 月 1 日施行 ) 京都府条例「京都府障害のある人もない人も共に安心していきいきと暮らしやすい 社会づくり条例」 ( 2014 年 3 月 6 日制定、 2015 年施行、一部は 2014 年 4 月施行 ) 鳥取県条例「鳥取県手話言語条例」 ( 2013 年 10 月 8 日可決、 2013 年 10 月 11 日施行 ) 別府市条例「別府市障害のある人もない人も安心して安全に暮らせる条例」 2013 年 9 月 20 日可決、同 30 日に公布、 2014 年 4 月 1 日施行 長崎県条例「障害のある人もない人も共に生きる平和な長崎県づくり条例」 2013 年 5 月制定。一部を除き、 2014 年 4 月施行 熊本県条例「障害のある人もない人も共に生きる熊本づくり条例」 2011 年 7 月制定。一部を除き、 2012 年 4 月施行 鹿児島県条例「障害のある人もない人も共に生きる鹿児島づくり条例」 ( 2014 年 3 月 26 日採択 2014 年 10 月 1 日施行 , 第 19 条第 3 項は 2016 年 4 月 1 日施行 ) 沖縄県条例「沖縄県障害のある人もない人も共に暮らしやすい社会づくり条例」 (2013 年 10 月制定 ) 17 特集障害者差別をなくす地方条例をつくろう みんなねっと 2014 年 9 月号 16
るという自信を、関わった人々 が持てた ( 住民自治への期待 ) 。 また、何よりも大きな成果は、 —oo 人委員会などでの議論を 通じて、これまで障害の種別や 領域の違いで、障害間の相互理 解が薄かったものが、お互いを 理解し合い、「〇〇障害では」 なく「障害者としては」という 共通した立場から議論できるよ うになったことです。 このことから「一般市民 > 障害者」ではなく、「障害のあ る市民もない市民も」という共 生の考え方へと大きな成長があ りました。 これは条例制定の貴重な財産 として今も大切にされていま す。 です。 平等に権利が保障されることが 〇共生の基盤として、障害の有ある。障害があっても同じ市民 3 ・ノーマライゼーション号 月 条例の意義 無にかかわらず同じ市民としてとしての権利が保障されるべき 年 である。 〇虐待などの重大な権さいたま市の前にもいくつか と っ 利侵害を予防するととの県で条例が策定されていまし ね 亠な もに、虐待の背景にあたが、ノ 1 マライゼ 1 ション条 ん み る差別を解消する ( 虐例は次の点で画期的でした。 待の根底には差別があ〇政令市とはいえ住民に直結し り、差別のない地域をた基礎自治体で障害者権利条例 終作ることで虐待をなくが策定された。 最 〇制定当時批准されていなかっ のしてゆく ) 。 長〇市民参加・障害当た国連障害者権利条約や改正直 事者参加を障害者施後の障害者基本法などの理念を 策推進に位置づける先取した ( 自治体ならではの先 ( 1 oo 人委員会を「市駆性 ) 。 民会議」として恒常化、〇障害者、関係者、市民が共同 協議会を「政策委員会」して条例づくりをしたことで、 自分たちの手で行政を変えられ ノーマライゼーション条例制定検討体制 障害者施策推進協議会 ( 最終肯リ長 可決・成立 市議会 議会提案 市長 条例案作成 市 ( 障害福祉課 ) 障害者施策推進協議会 諮問 答申 条例検討専門委員会 提案聴取 条例について話し合う 100 人委員会 : 検討 意見表明 関係団体・機関ヒアリング 差別事例・虐待事例の収集・検討 15 特集障害者差別をなくす地方条例をつくろう
京都府の条例づくリの体験から 障害者権利条約の批准と完全実施松波め《、み 3 月に条例・・ 1 ) が成立する瞬間でも他地域の方のお役にたてば 幸いである。 に立ち会うことができた。 はじめに ろ 京都府が設けた条例の「検討 っ ・京都の条例づくり運動 全国どこの地域でも、差別を会議」 ( 後述 ) の委員は約半数 を のプロセス なくしたい、誰もが住みやすい が障害当事者と家族であり、京 条 方 地域にしたいと切実に願ってい都精神保健福祉推進家族会連合 地 す 障害者差別をなくすための地 る人は大勢いる。 会の方、精神障害をもっ当事者の な 私は、様々な障害者団体、関方、精神保健福祉士の方も活躍方条例をつくる動きは、 を 年の千葉県を皮切りに、各地で 係団体のネットワーク組織であされた。 差 る「障害者権利条約の批准と完私自身はあくまで事務局の立展開されてきた。これまでに成者 障 全実施をめざす京都実行委員場であり、原稿を書かせていただ立した条例の制定プロセスは、 集 会」の事務局員という立場で、くことにおこがましい気持ちも自治体主導型、議員提案型な 条例づくり運動に携わり、本年あるが、京都府での経験が、少しど、各々違いがある。京都の場 特集 府障害者差別禁止条例案の不十分な点を指摘し、改善を求めようと開かれた集会 ( 京市中京区・ハートヒア京都 ) 「女性障害者差別」も対象に 日まえて対理どや 2 点ンをた害中目 まとた約府象的ハ でま府に を な の 改新 く 求掲 め載 るさ す 集れ 方 を 号 月 年 と っ ね な ん 昨年、わが国では、障害者差別解消法が制定 され、障害者権利条約も国会で承認されました。 権利条約は、今年の 2 月から効力が生じること になり、これからは、この条約を地域のすみず みに広げ、障害者が差別されない「まちづくり」 を進めていくことが求められます。 今回は、特集として、障害者差別をなくす地一一 方条例をつくるとリくみを、京都府とさいたま一一 ~ 市から届けていただきました。