も、それでも、国が示す生活保ない」と、こんなことばかり考ことが特徴だと言えます。また、 護基準額以下の収入しか見込めえていると、毎日が不安で仕方生活保護の受給には至らないも ないことが認められた場合に、ありません。そこで、国民が安のの、一時的に資金不足のため 他の制度の活用や、資産、労働、心して暮らすことができるよう に生活をおくることが困難な場 家族からの扶養等を最大限利用に、サーカスの綱渡りに例える合に、貸付を行う制度が生活福 して、そのうえで足らない分をならば、国があらかじめ頑丈な祉資金です。他にも、税金控除 補足的に給付されることになり防護ネットを張っておくことに等があります。 ます。このことを、「保護の補よって、国民の安心で安全な暮 足性の原理」と言います。 らしを保障するというのがセー経済的支援を知ること・利用す また、生活保護制度の社会的フティネット ( 社会的安全装置 ) ることの意義 なのです。 位置づけについて、「セーフティ 前月号と今月号において、本 ネット」と言われることもあり 加えて、医療保障について人や家族が利用可能な制度や ます。それは貧困が、精神障が は、一部の医療機関にはなりまサービスを紹介しましたが、そ と いに限らず、世帯主の交通事すが、本人の一部負担金を免除の意義について、二つの観点か こ る 故、自然災害等によって、突然することによって、受診の敷居ら述べることにします。 き 起こる可能性があるからです。を低くしているのが、図 3 の上 一つ目は、今と未来への志向は つまり、貧困は誰にでも起こりの無料低額診療事業です。これということです。本人は、精神こ る 得るのです。ところが、「いつは、自治体の助成事業ではなく、 障かいによる一一次的な問題とし 何時、貧困状態になるかもしれ個々の医療機関の取組みであるて、経済的課題に直面しやすい 保険事故の結果としての「疾病・せん。障害年金も同様です。障 障がい・失業・業務上の災害」 害年金の認定では、保険料の納 等に対して、給付されるもので付要件や、障害状態が基になっ 障 保 す。加えて、もう一つの特徴が、て支給の可否が決定されること になります。 一定の保険料の納付要件等は問 め控 われるものの、基本的に「負傷・ 疾病・障がい」そのものに対し救貧機能として位置づく制度やす障 暮 て給付されている制度だというサービス て ことです。そのことから、雇用 そのような中、「生活が苦し山 いので」という貧困状態を救済 保険の失業給付を受けられる状 ヾ、こする制度の中心に位置づくのか 態にある人が、「精神障力しし 全控 よって、就職が困難」というこ が、生活保護です。生活保護は、安 ガ医 とが認められれば、通常よりも図 3 に示しているように、サッ者 害 多い日数分の生活保障 ( 基本手カーで一一一口えばゴールキー ーの障 当【例えば、日分のところ役割を担っており、我が国の社精・ 会保障制度のなかでは、最後の が、 360 日分に ) を受けるこ 3 とりで 図 とができたりします。ですが、砦として位置づきます。 したがって、前述した障害年 その場合、「経済的に苦しいの で」という理由では認められま金や医療費助成を受けたとして ・無料低額診療事業 セーフティネット 出典 : 青木聖久編 ( 2015 : 27 頁 ) みんなねっと 2016 年 10 月号 30
で、労働者 ( 障害者 ) と雇用者及び発達障害者を明石市の正規 知っておきたい 号 の紛争解決に関しては多くの意職員として採用することにな 月 精神保健福祉の動き。見が出されましたし、合理的配 り、私も面接官の一人として参 年 慮についての意見要望が出まし画することになっています。準 0 労働政策審議会障害者雇用分た。②でも引き続き合理的配慮備段階で議論になったのは、精 と ということが議論になりました神障害者の場合、手帳所持者に っ 科会 ( 第回・第 R 回 ) ね 亠な 第回が 1 月日開催されまが、私は、法定雇用率の算定に限るかということだった。しか した。今回の議題は①障害者のおいて、障害者となるのは手帳し、結局、自立支援医療受給者み 雇用の促進に関する法律施行規所持者に限られることについてもその対象とした。そういう取 り組みをしている企業や地方行 則の一部を改正する省令案要綱意見を述べました。 つまり、法定雇用率の算定にお政のためにも算定対象を広げる についての諮問、②改正障害者 いて障害者と認められているのはようにすべきである。 雇用促進法に基づく障害に対す それに対する回答は、①現状 る差別の禁止及び合理的配慮の手帳所持者だけである。しかし、 提供義務の施行準備状況につ 障害者総合支援法においては手は、雇用率の算定対象は手帳所 いて③ 2014 年度評価及び帳所持者だけでなく自立支援医持者に限られている。しかし、 2015 年度の目標設定につい 療の受給者、あるいは医師の診就職支援の取り組み自体は手帳 てなどでした。①の厚労省案に断書や意見書を持っている人も所持者に限らず幅広くしてい 対する諮問については結論から精神障害者となるので、総合支る。②雇用義務については非常 言えば、案は妥当と承認されま援法に合わせるべきである。 に強い義務を企業側に課してい した。しかし、議論の経過の中 明石市において、精神障害者るので、公正性、客観性を確保 しなければいけないので手帳所まさに障害者雇用分科会の検討の中でも、「意思決定機関の支 持者の方に限っている。合理的課題そのものだったからです。配や役員派遣などにおける親子 配慮の提供義務の射程としてももちろん障害者雇用分科会は障関係の結びつきが強いところに 幅広いものを考えている。また、害者の方の雇用を進めるためのおいては、特例子会社として厚 方策等を検討するところですの労省の認定を受けたものについ ある特定の市 ( 明石市 ) におい て手帳所持者に限らず採用するで、法案そのものに反対する委て、全体で雇用者数を合算して 雇用率を計算する」制度。 取り組みは、そこの組織 ( 明石員はなく、分科会として満場一 中小企業事業協同組合等算定 市 ) としての良き考え方、取り致で、厚労省案は妥当と承認さ 特例制度は、中小企業の障害者 れました。 組みである。 ただし、特例ム社制度はよく雇用を進める観点から複数の中 第間回 2 月日開催の議題 小企業が事業主になって事業協 知られていますが、事業協同組合 は、国家戦略特別区域法の一部 き を改正する法律案要綱について等算定特例度や、有限責任組合同組合を作って、その中で共同動 祉 とその他でした。なぜ国家戦略 ( ) については、ご存じで事業を実施するとともに、組合 特別区域法が労働政策審議会のない方が多く、どちらかという員 ( 特定事業主 ) が組合に発注健 障害者雇用分科会で審議するかと特例子会社による雇用率算定したり職員を派遣するなどの関襯 といいますと、その内容は、「障特例制度と、事業協同組合によ係性があることを前提に厚労省 害者雇用率の算定特例制度を国る雇用率算定特例制度の違い等が認定した組合及び特定事業主き て ( 組合員で人以上雇用してい 家戦略特区に限り ( 有限の厚労省の説明が中心でした。 っ 知 責任組合 ) にまで広げることが特例子会社制度は、特例子会ること ) 全体で算定できる。 算定特例は、事業協同 妥当かどうか」ということで、社、大企業の子会社、関係会社
るのです。 害年金です。障害年金は一定の定程度ありましたが、現在では 一方で、事業所に勤めている条件のもと、厚生年金保険の被 この制度を設けているところは 人が、精神疾患を発症して、仕保険者期間中に初診日があり、 決して多くないです。 事を休むことがあります。その障害認定されれば、障害厚生年 加えて、生活保障の諸制度と 場合、図 2 の中央右の障害年金金が支給されます。また、学生して、市バス等の無料乗車証の の受給を検討したいところですや無職、自営業主である時に初交付、独自の福祉サービスを実 が、障害年金を申請するために 診日があり、障害認定されれば施している自治体もあります。 。ネ診日から 1 年 6 か月の障 障害基礎年金が支給されます。 その際、それらの福祉サービス 害認定日を待たないといけませ また、所得保障には図 2 に一小を受けられる要件として、「手 ん。ところがその際、一定の条しているように、社会手当も含帳 1 ・ 2 級を所持している者」 件を満たせば医療保険から、こまれます。ただし社会手当は概等のように、手帳取得が条件に の 1 年 6 か月の期間、傷病手当して給付対象が限定的です。特なっていることが多いです。 金が支給されることになるので 別障害者手当は、障害年金 1 級 す。 と 相当の人の中でも、さらに重度防貧機能と保険事故に対する制 こ る と認められる人が対象となりま度としての生活保障 き 生 継続的な日常生活の制限に対しす。自治体独自の市民福祉金は、 図 2 に挙げている制度は、社 と て支給される生活保障 精神障害者保健福祉手帳 ( 以下、会保障で言えば、「防貧」機能 こ とはいえ、本人に対する所得手帳 ) が創設された 1995 年に位置づきます。つまり、貧困知 保障の中心に位置づくのは、障当時、実施しているところが一状態に陥ることを防ぐために、 ご覧ください。本人は、精神障 がいの特性として、疾病と障が 月 いの二つを併せ持っています。 経済的支援の全体像 5 そのニ 年 そのことから、前月号でお伝え ( 経済的支援特集④ ) したように、医療保障としての 日本福祉大学 青木聖久 医療保険や、医療費助成の必要っ みんなねっと理事 性が高まります。ただし、重要な なこととして、本人にとって医み 前月号では、精神障がいのあます。そして、改めて知ること療の必要性は、精神科に限らな る本人 ( 以下、本人 ) や家族にの大切さを、読者の皆さんと一 いということです。そのため本 とって、経済的支援の制度や緒に考える機会になれば幸いで人は、自治体独自の医療費助成 サービスがどのように位置づくす。 によって、医療機関で支払う自 かの全体像 ( その一 ) をお伝え 己負担額が不要なことを事前に しました。今月号では、その一一ストレス回避と障がい者としてわかっていれば、早目に歯科や として、前月号からの続編の生の制度やサービスを使う前段階内科等にかかることができま 活保障、さらには、実際に生活としての医療保障 す。そのことは同時に、医療機 困窮状態になった時にどのよう 前月号 ( 2016 年 9 月号 ) 関の受診の際の出費を心配する な制度やサービスが利用できの引ページの図 2 ( 精神障害者あまり「我慢して受診しない」 るのかについて述べることにしに対する生活保障の諸制度 ) をというストレス回避にもつなが 0 0
床を必要としない時代へと移っ来、大量の精神科病床は、精神日に至っています。 ています。入院を必要とする人と科医療費を膨らませ国家財政 ( 総 ・谷のー策の破綻 入院を提供する側 ( 精神科病床数 ) 医療費 ) を圧迫します。そのた わが国の隔離・収容の綿医療 すなわち " 需要と供給のバランス ~ め日本を除く他の先進諸国では、 196 0 年代以降の精神科医療政策は、長い間綿科病院の病床 が崩壊しました。 病床利用率の低下が深刻化しの進歩を契機に、精神科医療と精利用率が 8 % 台を維持すること によって成り立ってきました。し 神障害者の処遇の中心を " 地域 ~ ている背景はここにあります。 に移し、精神障暑を地域で支えかし精神科病院は、在院串著の減 る地域精神医療 ( 脱施設化 ) へ政少によって、病院経営が行き詰ま 国盟・谷の医療政策 入院中心の隔離・収容政策とは、策転換を行ないました。そして必り経営破綻の危機を迎えていま 精神科医療と精神障害者の処遇要がなくなった大量の精神科病す。これは、単に精神科病院だけ 望 の深刻な問題にとどまらず、入院 床を盟したのです。 の中心を精神科病院に置くとい 展 しかし日本においては、精神疾中心の隔離・収容政策が破綻して革 う政策です。そのため入院期間は 改 と いることを一小しています。 必殀に長期化し、しかも長期入患の在院患者数は、全疾患の % 状 現 次回 ( 第 8 回のⅡ月号 ) では造 院者を収容するために大量の精を占めているというのに、精神科 り過ぎた精神科病床の問題をみ療 医療費は国民医療費全体の数 % 神科病床が必要になります。 医 科 そして精神科病院は、医療的役と低く、国家財政を圧迫していなてみます。 神 精 いのです。そのためか、精神医療 割と住む場所の提供など福祉的 役割も担うことになるのです。元政策を見直すことがないまま今 患と診断されると多くの人たちは、在院患者の減少が避けられ減少する』と予測しています。 は新入院者になり、かつ一旦ない精神科病院の構造的問題が 号 月 3 隔離・収容の精神医療政策の 入院になると年単位の長期入あります。この問題を指摘して 破綻 院でした。しかも精神科病院 年 いるのが、新潟大学の染谷俊幸 の簡歳以上の高齢化の割合は、教授です。染谷教授は、日本精今日の万床は、 1954 年 と 1981 年で凵 % 程度と在院患神神経学会の機関誌「精神医学」の第 1 回綿 ~ 星実態調査の「要 者の確保は安定していました。 ( 年月号 ) の巻頭言収容者 ( 入院の必要あり ) 万な ん しかし今日では、新しく入院すで、『精神科医療施設の普及、人」を前提に構築されています。 み る人が減り入院しても短期入院精神科医の増加、薬物治療の進 1950 年代は抗精神病薬の本 です。また長期入院者の高齢化歩、社会復帰をめざす心理社会格使用前で、しかも地域に精神障 も、歳以上は % 、歳以上的治療などの総合的成果によっ 害者が住む場所も働く場所もあ は % ( 2014 年 ) と変化して、遅く生まれた人ほど精神科りませんでした。そのため精神科 ています。在院患者の " 一一極化 ~ 医療の前進の恩恵を受け、その病院にすべてを頼らざるを得な が在院患者減の要因です。 ため入院者は少なくなる』と指い時代でした。 摘しています。『 oaooo 年当 しかしこの間の精神科医療の 同在院患者減が避けられない構時と比較して社会資源が増減し進歩によ「て、今日では精神の病 造的問題 ないと仮定しても、 oaooao 年気や障害があっても地域での社 精神科病院の在院患者減が深 52030 年に、統合失調症の会生活が可能な時代になってき 刻な事態に陥「ている背景に在院患者数は半減 53 分の 1 にました。つまり、大量の科病 ( うじいえのりあき )
知っておきたい精神保健福祉の動き 特集 2 訪問看護が家庭内暴力とどう向き合うか ( 原子英樹 ) 精神科医療の現状と改革の展望 【連載第 7 回】病院存亡の危機を迎えた精神科病院 ( 氏家憲章 ) 私と家族の手記「家族が元気になるために」 (Y ・ M) 20 街の診療所からのお便り【連載 113 】 ( 増本茂樹 ) 2016 一【表紙の絵】織田信生 28 24 10 月号通巻第 114 号 5 16 ・・自助グループの体験談は批刊は無しの言いつばなし、です・・ 知ることは生きること ( 連載 1 0 回 ) 経済的支援の全体像 ~ そのニ ( 経済的支援特集④ ) ( 青木聖久 ) 真澄こと葉のつれづれ日記 ( 第 67 回 ) 34 みんなのわー一読者のページ・地域の話題 36 【お詫び】 した。正しくは、松本いく子→松本すみ子です。訂正してお詫び申し上げます。 * なお、 9 月号の表紙にも訂正があります。特集の執筆者名にまちがいがありま いたします。ご助言をありがとうございました。 ( 野村 ) 道府県 ( 政令指定都市 ) 』知事の権限と役割により強制的に病院に運ぶ」と訂正 行目から 5 行目です。「保健所が強制的に精神科病院に運ぶ」とあるところを、「『都 きました。次のように訂正いたします。訂正箇所は、 6 ページ、 2 段目の本文 3 * 8 月号の記事に、説明が不十分な箇所があり、専門家の方からご助言をいただ 知っておきたい精神保健福祉の動き / 特集 / ( 投稿 ) 私と家族の手記 / 連載 ①街の診療所からのお便り / 連載②精神科医療の現状と改革の展望 / 連載 ③知ることは生きること / 連載④真澄こと葉のつれづれ日記 / みんなのわ ( 読者のヘージ ) ほか 月刊みんなねっと ~ 毎月こんな内容でお届けします ~ ■ 2015 年一 1 2 月号 : 「あなた病気の人、私治す人」から「私も家族の一人です」となって見えてきたこと 1 1 月号 : メンバーとスタッフが協働して運営するクラブハウス 10 月号 : 高齢化する精神障がい者にどんな支援が必要か 9 月号 : 障害者差別をなくす地方条例をつくろう 8 月号 : いきいき家族会 7 月号 : 奈良県で福祉医療制度が実現 6 月号 : 本人・家族をともに支える訪問家族支援【その②】 5 月号 : 本人・家族をともに支える訪問家族支援【その①】 ・ 2014 年■ ・「月刊みんなねらと」これまでの特集の紹介・ 1 2 月号 : 戦後 70 年と障害者権利条約 ( 藤井克徳 ) 11 月号 : 日本でも本人と家族をともに支援する家族支援の実現を 1 0 月号 : 精神障がい・精神保健の正しい教育を一世界の教科書比較 ( 山田浩雅 ) 【品切れ】 9 月号 : 全科が無料になる医療費助成一地域家族会のとリくみ 8 月号 : 家族をひろげ元気にする家族相談活動ー愛知の経験から ( 木全義治 ) 7 月号 : グループホームの運営ってどうなっているの ? 6 月号 : 精神障がい者」にも交通運賃の割引を 5 月号 : 精神障がい者の「住まい」を考える一英国の居住支援から学ぶ ( 上野勝代 ) 4 月号 : 地域医療の発展をめざした「府中こころの診療所」を訪ねて 3 月号 : 精神障がい者の地域移行と地域生活を考える 2 月号 : 精神障がい者同士で結婚して 11 年目のわたしたち 1 月号 : 身体・知的障がい者と同等の交通運賃割引制度の実現を求めて ・ 2016 年・ 9 月号 : メンタルヘルスと福祉教育をめざして ( 松本すみ子 ) 8 月号 : みんなねっと「政策委員会」の取リ組み① ( 野村忠良 ) 7 月号 : みんなねっと「政策委員会」の取リ組み① ( 野村忠良 ) 【品切れ】 6 月号 : 精神障がい者と家族ーそれぞれが自立し、ささえあうために① ( 白石弘巳 ) 5 月号 : 精神障がい者と家族ーそれぞれが自立し、ささえあうために① ( 白石弘巳 ) 【品切れ】 4 月号 : 家族たからできる家族支援『家族による家族学習会プログラム』 ( 岡田久実子 ) 3 月号 : 障害者総合支援法施行 3 年後の見直し ( 本條義和 ) 2 月号 : 精神障害者と差別解消法 ( 池原毅和 ) 1 月号 : 世界から見た我が国の精神保健医療福祉 ( 長谷川利夫 ) FAX での申し込みもお受けします (FAX 番号 03 ー 3987 ー 5466 ) にお振り込みください ( この場合、振込手数料は自己負担願います ) 。 の振込用紙の場合、「 () () 1 3 0 ー 0 ー 3 3 8 3 1 7 みんなねっと」宛て さい。「通信欄」には、ご希望の号を記入してください。郵便局に備え付け 「 300 円 x 冊数十送料 80 円」の金額を巻末の振込用紙にてお振り込みくだ ・「月刊みんなねっと」のヾックナンバーのお申し込み方法・
訪問看護が家庭内暴力と どう向き合うか 訪問看護ステーション卵 ( らん ) 原「す→央樹 力、服薬不安定、昼夜逆転、大契約が始まっても訪間を行な 声を出し近隣への迷惑、頻回入う予定の本人は顔を出さず、母 1 ・訪問看護の始まリ ムロ 親と話を始めると、すぐに別室 院でした。 キ」 向 に通された意味がわかりました。 私が彼と出会ったのはちょう 彼が怒鳴り始めたのです。「帰 ど 4 年前になります。 2 ・初顔合わせ 4 年前の 8 月の終わりに訪問 れ」「ぶつ殺すぞ」「うるさいん 庭 家 だよ、てめえ」というような感 看護を開始することになりまし 行政からの依頼で、訪問看護 護 に行くことになり契約を取り交じです。契約をしたいのですが、 彼とはすぐに話ができず、訪問 訪 当時の彼は歳、診断名は統わす調整を家族と行ないます。 集 合失調症、両親と彼の 3 人暮ら契約日に自宅に行くと、母親看護の説明は両親に行なうこと になります。代理者として契約 は彼のいる居間とは違う部屋に し、両親は間代。 を進めました。 依頼時の情報は、家族への暴通してくれました。 組合算定特例はいい制度であるが、特例子会社や組合にはその が、県知事の認可のいる、事業制限はない。ところが組合の場 協同組合、水産加工業協同組合、組合員も組合と取れなくも 合、商工組合、商店街振興組合 ないので人以上だけでなく、 の 4 組合に限定されているのに 例えば人の企業で人以上と 対し、は、設立が容易でみなすという算定方法にするこ あることのほか、異業種でも立とも検討していただきたい。② ち上げられる等の利点がありま»-a--aæは、今後の中小企業や z す。なお、有限責任組合は平成 0-{0 でさらに作られていくと思 年に作られた有限責任事業組 うので国家戦略特区に限定せず 合契約に関する法律に基づく組 に読めたほうかいいのではない 合類型で現在 l-ooooo 組合だそかと発言しました。 うです。 また、第料回が、 8 月 2 日に 私は、を加えることは 開催されています。議題は「厚 障害者雇用を進めるうえで大変生労働省関係国家戦略特別区域 いいことだと思います。更にそ法施行規則の一部を改正する省 の方向性を進めるうえで、 2 点令案要綱 ( 障害者の雇用の促進 にわたり提案しました。①これ等に関する法律の特例関係 ) に ついて ( 諮問 ) 」でした。 らの制度はすべて人以上の企 業 ( 事業主 ) を対象としている ( 理事長本條義和 ) 「読者の皆様へ」 読者のページ「みんなのわ」への投稿をお待ちしています。採用され た方には図書カードを差し上げています。ふるってご応募ください。 【「みんなのわ」へメールで投稿できます】読者のページ ( みんなのわ ) への投稿がメールでできるようになりました。投稿のメールアドレ スは minnanet.seishinhoken@outlook.jp です。※投稿される 方は、氏名、住所、年齢、性別、 ( 家族、本人、その他 ) をご記入ください。 なお、ペンネームで投稿される方はペンネームをお書きください。 みんなねっと 2016 年 10 月号 4
さ、い る。病識が乏しく病院 代 な中。 す みを で へ行きたがらない子に の・ ~ 0 同 号 月 者擲ナ対して、頼みに行った 族 わ はりコ医者も連れてくれば診 年 」便る の わおすると一一一〕一つ。 み ' 9 の介 っ 警察への頼みに行っ ん と カ っ ても保健所に行ってく み 野ね : 当・。を」を第キを ださい、保健所へ行っ 〇 ん 都 ても親が頑張って病院 〇 み 〇 へ連れて行ってくださ 東 ◆ いと言う。縦割り行政 〇「みんなねっと」の感想 そのもので、家族はどうしてよ差別により、苦しみ続けること 〇◆静岡県坂部哲之家族代 ) いか分からない。保護者も高齢が多いと思います。 精神病者が健常者と同じよう 8 月号『みんなねっと政策委化し、身近に親類知人などいな 〇 員会の取り組み・下』の文中、 な事件を起こすと、テレビやネッ い場合、本当に困る。一日も早い 〇 使われない移送制度の内容は全移送制度がスムーズに行く社会トでは精神病者のことを面白お く同感です。この制度見直しに かしく、おおげさに報道します。 になることを祈ります。 ついて、現在厚労省の検討会で 確かに病気の症状により、善 審議しているとのことですが、◆福岡県有木温子本人代 ) 悪が多少判断できない状態の時 早急な具体策の立案が必要と考 7 月号『私と家族の手記』をもあると思います。でも、その えます。 事件を起こすきっかけとなる理 読んでーー 統合失調症の急性期の場合、 私たち精神障害者は病気に理由や背景は必ずあります。この 家族は驚きと同時にうろたえ解のない一部の人による偏見やようなことをきちんと理解せず 読者のページ に、精神病者を " きちがいし りませんでした。長い期間にわ持ち」がパワーを生むのです。 するのは、社会的に問題があるたって、いくら考えても、どうそのパワ 1 が社会の力となり、 社会が動いていく、それが神が と思います。病者は病者なりに、すれば助けられるのか、対策が いたとしたら考えたことなので 日々努力し、病気に負けないよ練れなくて諦めかけました。で はないでしようか うに病気とうまく付き合おうとも、今回の大きな事件が起きて、 逆に、全てにおいて全く人間 一生懸命に頑張っています。差犯人の考えていることが、神か の力というものが同じだったと 別や偏見はなかなかなくならならのお告げとは、全く逆だとい いと思いますが、せめて身近な したら、社会は混乱するのでは うことに気が付きました。 〇 人達には理解してもらい、安心 仮に、人間というものの、個々ないかということです。社会は 〇 して心おだやかに生活したいでの力が、すべてにおいて全く同成り立っていかないかもしれま わ す。 じだったとしたら、人間社会とせん。だから、様々な人がいる 投稿者のお母さんの大変さが いうものが、本当に成り立つのことが社会をつくっているのでな とても伝わってくるお話でした。 かとい , っことです。 す。弱い者の命にも非常に価値 ん 私も同じ頃に発症・診断されたの 力の強い者がいて、カの弱し があるということなのです。み で、当時の両親の気持ちも想像で者もいる。中くらいの者もいる。 き、心身ともにたいへんだった「様々な人がいるからこそ、人 地域の話題〇 : んだろうな—と思いました。 間社会というものが成り立って いるのではないかということに◆県単独医療費助成制度の請願〇み 気が付いた」ということです。書採択についての報告 日常生活 〇、一 強い者が弱い者を守ろうとす法人富山県精神保健福祉家族〇ペ ◆茨城県戸田俊明本人 ( 代 ) る。助けようとすることで、 連合会事務局長中村喜久男〇者 私は障がい者の力になりたかワーというものが生まれます。 1 年半ほど前、「富山県の精〇 ったのですが、どうしようもあ「何とかしてやりたいという気神障害者にも県単独医療費助成 、ロノし
制度を適用する請願書」を平成事者団体及び作業所関連の団体きます。 平成年川月には、県知事選 〇年Ⅱ月幻日に県議会へ提出しと連携して要望活動を行なって 号 いたのですが、精神科関連団体が予定されており、平成四年度明 ました。同じ年のⅡ月、定例県 わ ( 特に医師会 ) が入っていなか以降の県政の基本方針の転換に 議会で審査の結果、平成年 年 の 月幻日全会一致にて請願は採択ったため、県議会や県厚生部で期待し、要望活動のレベルアッ は真剣に取り組んでもらえなかプを図る道筋を描いています。 と んされました。 っ 富山県では、実質公債費比率 った印象があります。 みところが、富山県では未だに、 ね そこで、富山けんかれんでは、の削減は着実に成果を上げてお 亠な 〇請願内容の実現に至っていない ん り、平成年度より、公債発行 〇のです。理由は簡単です。富山奈良県連の取り組みを参考に、 み 〇県では、「実質公債費比率 ( 平成早期に請願内容が実現するよう許可団体 ( 国の許可が必要な団 〇年【全国第 5 位 ) 改善」を県富山県版の福祉実現会議 ( 仮称 ) 体 ) から協議団体へ復帰の見込 設立を計画しています。重視しみです。 〇政の優先課題として、目玉とな る政策 ( 例えば、新幹線誘致等 ) ているのは、①精神科関連の全財政状況により、精神障害者 〇 に対する適用除外をすることは 以外は、新しい支出を抑制してての団体の参加、②しつかりと 許されるものではないことを、 した組織・運営体制の確立の 2 〇いるからです。 法律や各種データ等により強く 組織としての基礎体力に乏し点です。 福祉実現会議 ( 仮称 ) の設立とアピールしていきます。 い富山けんかれんでは、そのこ とを遺憾に思いながらも、平成運動の展開には時間がかかるた 年度の優先順位としては、事め、平成年 9 月の県議会から、◆松本ハウスのお笑いライブ & 務所の移転と北信越プロック研当事者団体及び医師会等と連携トークショーを開催 修会富山大会開催に注カせざるして要望活動を展開します。さ島根県精神保健福祉会連合会理事長 谷口紘一 らに県議会及び県厚生部との間 を得ませんでした。 島精連 ( 島根県精神保健福祉 請願採択後のフォローに、当で、懇談会等の開催を求めてい 会連合会 ) は、 8 月 7 日 ( 日 ) 分かりやすく場内から度々大きていても「焦らないで、だけど 諦めないで」とか、松本キック の午後、松江市の島根県民会館な笑いも起こりました。 中ホールでお笑いコンビ松本ハ トークショーの前には、観客さんにとってハウス加賀谷さん との関係は「統合失調症の加賀 ウスを招いて「統合失調症がやの皆さんの理解を助けるため統 ってきた」松本ハウスのお笑い合失調症について精神科医の島谷ではない。仲間の加賀谷が統 ライプ & トークショ 1 を開きま根県立心と体の相談センターの合失調症だ」、統合失調症を公 した。 小原圭司所長に解説していただ表したほうがいいか、しないほ うかいいかは「カミングアウト 猛烈な暑さの中、ちょうど甲きました。 〇 子園では夏の全国高校野球大また終わってから、フロアかするかしないかは、自分の生き 〇 会、それにオリンピック競技もらの質問に代え小原所長の司会やすいほうを選べばよい」など わ という松本ハウスの言葉は、精 始まり、特に甲子園では地元高で精神障がいのある本人 1 人と 校チームの対戦と重なり、お客島根県立大学看護学部 4 年の女神障がいのある人はじめ家族、な さんの入りが心配されました学生 2 人から、松本ハウスに聞あるいはすべての人に元気と勇ん が、ふたを開けると会場は満席きたいことを尋ねてもらう座談 気、希望を与えるものではなかみ に近い約人の観客で埋ま会も設けました。 ったかという気がします。〇 わ りました。 来場者の多くから「面白かっ〇 来場者には一般の人も多く今 の 亠な トークショーは、ハウス加賀回イベントの、世間に根強くあた」「来てよかった」などと喜〇 谷さんの統合失調症発症から回る精神疾患に対する偏見や誤解んでいただき、島精連の存在も〇み 復、芸能活動復活までを相方のをなくしていくという初期の目多少はできたかな、と思っ 〇、一 松本キックさんが聞き出すとい 的は、少しは達成したのではなています。 〇ペ う形で進められました。 いかと思っています。 〇諸 漫才コンビらしくところどこ また、トークショーや座談会 〇 ろに笑いもちりばめ、重い話もの中で語られた、障がいを抱え
のが現実です。そこで、前述しと未来を生きるために必要なも たような制度やサービスを利用のとして捉えることができると することによって、経済的な課言えます。 題の軽減につなげることができ 一一つ目は、経済的支援の利用合 ロ ます。加えて意義深いこととしによる問題の位置と割合の変化と て、未来を志向できる、というです。本人や家族の中には、精立 ものです。人が見ているのは、神障がいを持っていることを問 「今」もさることながら「未来」題と捉え、四六時中そのことが です。本人や家族は、精神障が気になって仕方が無い、というめ 占 いによる生きづらさから、フル人がいます。このことを示しに し タイムの就労等の難しさを認めたものが図 4 ー①です。しかしら の ていたりします。ですが、未来ながら、人々の暮らしにおい が見えないと、たとえ生きづらて、問題は基本的に無くなりま害体 さからフルタイム就労は困難だせん。これは、ストレスに置き神し と思いながらも、それこそ生き換えても同様です。問題は無く 暮 4 ていくために無理な生活設計をすのではなくて、位置を変えた図 してしまいかねないのです。こ り、占める割合を小さくすると のようなことからも、経済的支 いうのが、最も現実的であり、 援は、本人や家族が等身大で今実態にかなった対応だと一一一一口える 以上のことをふまえ、次月号ており、実生活及び、未来への でしよう。 そのような中、本人は経済的より約 1 年間、私の親愛なる仲気持ちの変化が起こっているの か」等を想像することによって、 間である、研究者や実務家の社 支援の制度やサービスを利用 し、暮らしの選択肢が増え、仲会保険労務士より、具体的な事制度やサービスが現実のものと 間に出会い、夢中になって趣味柄を紹介していただきます。そして伝わることでしよう。「知る」 ことは大変深いです : ・ の際、「誰が、どんな想いで、 の話等をすることによって、一 かっとう ( あおききょひさ ) 時的にせよ、不思議と問題がどその制度を葛藤しながらも、い 、ロ・Ⅱ -1 こかに吹き飛んでいくように感かに理解し、実際の活用に至っ 一つカ障す じたりします。すると、図 4 ー 際しと保、 ②に示しているように、問題が ド義月弸研め筆 隅に移動していることに気づく る務 のです。さらに、活動範囲が広 著援翅 5 金 がると共に、多様な価値観 ( 就献 久的すあに年の 労や収入額に囚われない、人に 聖済版智共害士 用 木ら出越と障務 対する新たな価値観等 ) を認め弓 青のかん久あい険 者法聖でと保 ることによって、図 4 ー③に示 、福橋い しているように、暮らし全体が 神例は健高る 拡大し、問題の占める割合が小 精 ~ 書保、明 本神てに * 精え度 さくなったりするのです。 0 0 問題 ① 出典 : 青木聖久編 ( 2015 : 21 頁 ) みんなねっと 2016 年 10 月号 32 33 知ることは生きること
さて息子の話です。 職員の方々に相談にのっても いにつながり、重責が肩にのし 入退院を繰り返した時期もあらい、仕事も順調にこなしてい かかってしまったのでしよう りましたが、ここ何年かは薬もました。仕事以外でも、数十か。ちょ「とした家族との会話 自分で管理し、地元の障害福祉以上の道のりを自転車に乗り、 も挑発的になるようになりまし サービス事業所に通所、事業所好きな場所に出かけ楽しんでい た。苛立っことが増え、自室で 外の仕事もするようになり、自る様子を自慢そうに話もしてく物を投げたり、テレビがうるさ 立に向かって、どうにかスター れました。 いと怒鳴ったりするようになり トをきりました。 " 病気を持ちながらも、このました。 まま穏やかに過ごしてほしい また、事実ではないことで隣 と思いながら、出かける息子の人の悪口を言ったり、その人の 姿を見送っていたものでした。 そばには住めないなどという、 いろいろな言動が出るようにな ところが 3 年前 ( 平成年 ) 、りました。 父親が亡くなり、世帯主の届け家族も、本人を苛立たせない 出を行なったことがきっかけようにし、まるで腫物にさわる で、徐々に息子の様子が変わっ かのように気を遣いながら、息 てきました。 を潜めて、ひっそりと過ごすよ この届け出によって、自分が うにしていました。 家族の長になったのだという思 本人もたいへんだったと思い 私と ( 家寘の 手記 家族が元気に なるために ( 新潟県 ) Y ・ M 今回、息子の病状が悪化し入のうちに日々の出来事や悩みな 院に至るまでの経過と家族の思どを話すようになりました。 いをまとめました。家族のみな 私の話を、会員の方に真剣に さん、支援されている方にご覧聴いてもらうことで「悩んでい いただき、参考にしてもらえれるのは私だけではない」と思う ば幸いに思います。 ようになりました。そして同じ 思いや悩みを持った会員の方々 息子は、現在的歳です。そのとうちとけられるようになりま 息子に精神障害という病名を告した。 げられてから年程たちまし また家族会主催で、病気のこ と、薬のこと、家族の接し方、 息子が発病してまもない頃、 視察・研修など、様々な勉強会 友人から家族会というところが か開かれていることも知り、私 あると聞き、入会を勧められ、にとって、家族会は学ぶ場でも 家族会に入りました。 あり、こころが癒される場とも 当初はとけこめませんでした なっていました。 が、家族会の集まりに続けて出 つなげてくれた友には今でも 席し、会員の方の顔と名前がよ感謝しております。 うやく一致するようになり、そ 21 私と家族の手記 みんなねっと 2016 年 1() 月号 20