引 - みる会図書館


検索対象: 月刊Model Graphix 1994年 2月号 通巻112号
164件見つかりました。

1. 月刊Model Graphix 1994年 2月号 通巻112号

MAICOTO ン新 0 ) 四角 ( 丘・ 、 Shell 初、今千ヤ±. イ色の車と 冫戸斤もわッコ〒〒 作 3 沙 1 本し、、 ゼ宅、全も引こ . どラだ 3 ゝ ~ 0 イル入。 YlP4zza 0 引Ⅲ を . FI ヒ切本ゼはまん」メわ ニ、 , ウ目均ねとい ~ くれいし、 ボワ村〒の呂〒民のヒ、 0- は . 工ー 面目くないのぞ・よく売みせん ムズハントゞフた したいしこ、マりう一しンみたいに インワンン物スのにイイ ラ - 乂タにに」形欹新 ゐ寺のぃャッ . ニカー 薪リ紙為ポモ ) コッりべ 見イのオトな市 ~ コ良さにを にッコイてこう . いたリし寸 . このマクク - L- ン . リヤ 回リのン工すフ。はけっ 2 うイイネイ 愈くていストライフ。が 7 門ロぞイイ て 3 もんた・万と乢・い社し物 第、 , ウ 0 ドスつい ョりワラナイ。 のモ。カルフ。国面み引モ引し カ ~ D イ〒といらイメー丿ヨイ可とい ) て の歩スどうゎ ( み色きヤ きヤ % マルポロ - マりラーしン M 計の人从・躱防ロ 3 4 の′告乞 , マルポロの、勹ヒ 式て・差。た爿童主は . 大廴 のコよさーオ . 当時小人料 ニュース / / / 出でーり ' , 為ネは , 上ねた・。てマしボロ ( コ をいト〒ゴ。 z キい . 本月に と一トた宅のて、白塗 がこ上 . 盲こいがずてだ、てきヤのスゾし ーのは - いしレベよしスっルーサ。う うにしか塗人なし . 塗料つしし ) のくせに寺ット色 2 コもす。 マ . ハ。クトうきヤぞっマオこやカに ゼ宅マルポの本ヒ 色、市、、のカうーンンヴはスゴ ' 勹 市。・コし。て . 今モ。 出まれは ". ヤ、にし一マりう一しンにも マ乢ボ 0 の〒年一乢老 ~ でしⅵ と当 e いし。ャードし一マウラ ーしンは再見長てのマ。 . マ乢オ : ' D 巾うーマ ' - 再・〒もレこ三。して み。、ヒ。ヒ主本はワア 彳ンげマストが走 3 とユらユらしマ く z 屶ッコ、 , た。 , カロイイ McLARÉN ト マしイ ( 東マルイのコト ) ぞ . オ 、ドレ ~ / ヤ ) と同じイ土ネま ( こ。れさマルボロの 一フ。ラキ、永の ) カラーリ ) げ ) ヾ 600 円く引ーぞっていて、 モ、ターぞ走。しう当 & 寺。こして一マルイのスタンず ~ ドお。たのだ吁它・寛木さしくてつにマフマ 剋さぞした。し分し・今回モ煢師ーレー寸 7 作 3 とき モナコ GP . 国い ) ーズ・のペイまれ . ヤ、ドし一マクラーレン M23 ヒのいはインすり ト・ % 4 すレル p / 2 ( ウェ ~ フ。 ) ~ イ乍 ) てマ 4 の FI 十一ド L ーのたズ乙るし 0 ヒ。 ンヨン赤ッワえ。くね。た ( , と今項、 ) 飛戓、しうイ乍当たい ( れ充古いやっ ) といはじては いるのぞ 3 ヾ . マルイ了当お出 ~ いたヌワラーしン、 フェラーリ引 2T 、イしル 00 ワはもう吊邑片と飛 . してい 〒ナりヴ % 3 す。買 , z きゃみ、 , ヨ。 ( す々に 3 に丁は . タきヤ ~ 出て & よ 上リイ以と 3 んマ了 ) か売。て下、。 く気い・のす及ネまの じく . 合に。て了コ ウラーレン M 3 。勺きヤの % 0 とⅣ内 1 フ。マ、 . - - ギスヴ、うンフ。リマ " こンし , ビルヌーフ ~ の東っ下ニセケ 0 ①マ EA 同仁マ ニ -40 ~ 气 3 と、世マ。一番天さいジルのったモ・ イてれ ノしのきこ千ュア ( ヘンすま ) イ乍れ 3 のぞね。 けと " れ ミヤのとコピーしというモら , し 6 勺 ? 8 卍のて・き . 言隹っマ ( れ ~ ー・ 0 2 7 4 ー Y20

2. 月刊Model Graphix 1994年 2月号 通巻112号

NEWCOMER ・メッサーシュミット Bf109E -3 “工ミール 3 ″ 十十十ナ 48scale 発売中定価 2.000 円 Messerschmitt Bf109E 3 " EM に 3 ” ・スピットファイア lnjection plastic kit. Mk. Vb 当日グリード〃 「、十十 マニアの声に応えてか、傑作キットの誉 ー : 48scaIe 発売中定価 2 ′ 000 円 れ高かった Bf 9E も、胴体の金型を改修し "IR GREED ” SPITFIRE Mk. Vb て再登場。今度こそ決定版だ lnjection plastic kit. 48 スヒ。ットの第 2 弾はア ポーキーフィルター装備の トロビカルタイプ。デカー ルにはスビットでは最も有 名な旧◎ G 他 3 種をセレクト ・川崎三式戦闘機 飛燕 I 型丁 に 48sc 引 e 2 月発売予定 予価 2 , 200 円 Kawasaki Ki 引 "TONY ” lnjection plastic kit. いよいよ発売になる、三式戦闘機・ 「飛燕」、 MG 読者は一年近く待った とになる ? 来月にはもう登場 ? っ プノの 4 て書いても本当になるのか ? も一翼 0 出マ端 0 るルのタ タ他イ イにプ ・フォッカー D Ⅶ に 48sc 引 e 発売中定価 2 ′ 800 円 Fokker DVII. lnjection plastic kit. WW I 機の新作はフォッカ—D Ⅶ。メルセデスエンジンの再現度もばっちりの : 好キット。決定版は問違いなし、といったところでしよう 工 ASEGAWA New release. 八セガワ新製品 ・タマゴマリンジャンホ 発売中定価 8 圓円 Tamago Marine Jumbo.Injection plastic kit. たまこひこ一きの新作はなんとジャンポジェット。 言われてみればたまこにしやすい形なんですけど、 ね。第虧単はマリンジャンポ。この後も続々登場 DRAGON-New-release ドラゴン新製品 当 0000 す 画 000 を当 ー 03 03 ・ 4 日 4 R ー 0 0 A C A C 「「 A K A K U48 扣 -88 G- I/G-IO 552 ト 02 、一 ・ユンカース Ju88G -1 / G -10 に 48sca 厄発売中定価 5.800 円 Junkers 」u88Gヨ/Gヨ0 」 njection plastic kit. 」 u88 の新作、空冷工ンジンの B MW8 田装備の G-I と胴体延長型 G ー田のコンバーチ プルキット。この他ベルリンレーダー装備の G ー 6s も限定で発売中です / 07 / 一 GI 区

3. 月刊Model Graphix 1994年 2月号 通巻112号

Sdkfz?51 月ファルケ タミヤ 1 : 35 Sdkfz251/lD 、、グランド・スツーカ″、定価 2 , 2 円 F. シュミット 1 : 35 Sd Z251 ファルケ 改造キット、メタルキャスト 製作 / 仲田裕之 Sdkfz251/lFalke Tamiya 1 : 35 Sdkfz251/l AusfD "Stuka zu Fuss' F. Schmitt 1 : 35 Sdkfz251 mit IR-Ge 「äte/MG, metal cast M0deled by Hiroyuki Nakata ドイツ軍超兵器画報 GEHEIMPROJEKTE DEUTSCHE HEER Sd に fz25 レ 20 ウーフー タミヤ 1 : 35 Sdkfz25 レ ID 。グランド・スツーカ " 、定価 2.2 円 バーリンテン・プロタクションズに 35 Sdkfz25 レ 20 ウーフー改造キット、 レジンキャスト、定価 3.8 円 製作 / 塩飽智彦 協力宮沢型、八ウマン Sdkfz25 レ 20 lJhu Tamiya 1 : 35 Sdkfz251 / 1 AusfD ・•Stuka zu Fuss Verlinden Productions 1 : 35 Sdkfz251 / 20 Uhu conversion kit, resin ( 0 引 kit Modeled by Tomohiko Shiwaku ーリンデンのキットはウー フーのプロトタイプを再現してい るため、赤外線探照灯の形状、デ イテールが量産型とは若干異なっ ている。作例では、量産型ウーフ ーとするため赤外線探照灯に手を 加え、かっ車体側面の固定式プラ ットホームもプラ板で自作した Sdkfz251/20 ウーフー v 手持ちのキット内に車体前面の赤外線ライト のバーツが入っていなかったため、 / ヾー リンテ・ ンのウーフー″改造キットのものを流用 △実車では車体右側も左側同様の長いプラット フォームが付くが、作例は指揮車ということで プラットホームを短くし、アンテナポストを 付けてみた。 Sdkfz2 引 D の一部では車体側面工具 箱下方にステップを取り付けている車両もある ため、作例でも再現 マドライバー用の赤外線ライトと望遠照準器も量産型に改造、またキッ トには入っていない車体前面の赤外線ライト支持架も自作。この赤外線ラ イトと照準器のバーツは小さく、また形状も少し違っているようだ

4. 月刊Model Graphix 1994年 2月号 通巻112号

ー A 旧く タミャ 1 / 北発売中 定価ー、 800 円 TAMIYA 一 /48scale, Vickers Supermarine SPITFIRE Mk. Vb lnjection plastic kit. スピットファイア コ D レ C ク 3 シノ 。を重る ・問い合わせ先 クやどしさ。を 0 「 / 8 8 0 つ」 4- 4 0 三晃産業 をジな感しねさて 倉ル現ならのすっ 弾バ表一るやな こ当ら 3 ロ、 CNV こコ当 0 ミこきらを 931300W 1 一価 のののマいみに カ引定 銃めプラたて組割 こリグまても分 D こ - 、イ一ア X す用常れき一し感 ア脚非そ引ノネ ス巧。 -8 0 4 ・ 5 6 プ LL 円 、 -C 0 丿 7 ・ ン入 プイ価 用ッワ価 等アデ定テス定 こ、」っヒ、 ONV ニ一 1 号き 4 き 6 工 3 めヒ 111gW1 第 ト翼 ーレ 0 、ワ 4 円 0 ノ 0 0 1 主ス一トャ 一 6 ノキの円 イト力ア デ造用 0 トス、タスカ 4 7 イカ 。キ一ディサッ価ディ 9 ラン 0 工 >< カラセ定ラ 価フラ一圓 cz 9 チ 0 フル一 スン 2 3 ・・ - ー A 田定く口テ町 A クスく川ダ 工 8 0 ) 、 4 111 物ご工当きなめ 1 破 310 い工 1 つ、 マに LL 引 定 ー登場時から言われていま ス。、ノ したか、やつばり出ました、タミャ からもか。これで完全バ イチ 0 用一 ッティングです。こんな状態は、エ 一フン 0 8 アモデルではここしばらくなかっ マの価ー たのではないでしようかうれし いような悲しいような タミャの > は、胴体とキ ヤノビー 、ーレ月 通で、新規に主翼、スビナーなどのに ーツが入ったランナーが起こさ一一「は躄 れた。非常に組みやすい、ユーザー フレンドリーなキット。主翼は通 常翼と短翼端のコンバーチープル。 フロ。ヘラはデ・ハビラント・ロート A エキストラテッ A ベガサスー / 貶、 ラッ航の ク、ー / / 花工 albe 「 stadt O*\ ル 3 翅のみで、トロビカルフィル 5 、定価ー 3 0 0 円 定価 2 5 0 0 円 ターもバーン化されていないとこ 、タしすす ス在まで ジョ ろを見ると、トロビカルバー 三晃産業の輸入品の新入荷品は、専門店ナ ノ存いん ははてな ンも発売される可能性がありますにて販売されていますが、入荷数はそう多 ラ 回在しつ ね。デカールは 243 、 3 ー 6 、 今現トや くないので、見かけ次第購入するほうが、 型販レきロ の 3 スコードロンのものがセット精神衛生上好ましいでしよう。 再セで 5 されます。 写真のほか、エキストラヴァック、コント た第をく まのルよ このキットの主翼と -x 1 のキロール、ウエルッシュ、アビエイション ムまョカ常 ットを使って、Ⅱを作る、と co のパキュームキット、エアウェイプ、 ラかシデ非 いうのが、タミャニュースのこれエジュアルドのエッチング。ハーツ、なども グ 3 クの 、ごけは作ろうで登場のー 20 カノ入荷しています。詳しくは店頭で確認しま モコ会ッ スク空キ しよ、つ - ね。 ッサ ( ちと古い ) 。 、 0 を 0 爨第 今月の三晃産業 八セカワ / モノクラム 発売中定価 6 、 600 円 工 ASEGAWA 、、 MONOGRAM 一 :48scale DougIass DC-3 NostaIgic collectio コ "Part 2 : lnjection plastic kit. 空惠蒸Ⅲ : ・ " 当 00 ちょた

5. 月刊Model Graphix 1994年 2月号 通巻112号

△メガビームライフルはに 72 コア・ファイ ターのときと同様に、 CAD/CAM とレーザー カッター使用の反則攻撃で製作した 小柄な M S というイメージのあった V ガ ンダムだが、オーバーハングキヤノンのせ いで、印象がだいぶ変わったも く今回、メガビームライフルを持たせるた めに、に 60 F 引のキットから関節を持って きて、可動としている マもとは伊勢氏の製作したものなので、そ のまま作っても・・・ということで、 V ガンダ ムへキサタイプの頭部に改修した △頭部は NT ' 93 年 9 月号のイラストを参考に製作。 ァンテナの形状など、設定とは微妙に違うようだ ~ 、 ) , マ背中のオーバー ~ は、プラ板 & プラ角棒によ る工作。曲面部分はパキュームフォーミングで よう製作してあります ( 可変ではないので 収納できませんけどね : •) 。こいつはなかな かややこしい形をしているので、なぜこう いう形なのか ? というのを確認したかった という理由でそうしました。 ■ > ガンダム本体 頭部は、ニュータイプ誌年 9 月号のイ ラスト版のヘキサタイプです。アンテナの 形がちょっと違うみたい。好みでこちらを 選びました。アンテナはロ皿プラ板枚 重ね、円形バーツは流用パーツです。 腕は、好みで前後に厚みを増してみまし た。あとは、関節をくりぬき、またまた登 場のー / 引の腕関節を埋め込みました。 手首も、指を LL 引から、残りはひとまわり 小さく新造しました。だいぶ 格好悪いけど レールガンを持たせるためなのです。 さらに、スカートの付け位置なども好み でちょこちょこといじったのですが、担当 さんには伊勢さんのと比べると・ : 、とか一言 われるし、が 5 ん : ・という状態です あと、せつかくー / 花というビッグスケ ールなので、コクビットを再現してみまし 人形はハセガワの飛行機モデル用の セットのものを乗せてあります。風防 は、エンビシートをパキュームフォーミン グして作ったのですが、その固定方法を考 えていなかったため、瞬間接着剤で点付け というおそまつな状態 : ・ ( 頭を使って作ら ないから・ : 反省 ) 。でも、雰囲気はよいと思 うのですか、しかかでしようか ? ・塗装 白は、グランプリホワイト、青は、コバ ルトプルーにスカイプルー少々、赤は、ス カーレットに白少々、黄は、黄橙色、灰色 は、農いほうがエクストラシーグレー 33 3 番、薄いほうがニュートラルグレーです。 配色は、ニュータイプ誌年 9 月号のイラ ストを参考にしています。 デカールは 3<>u さんの x デカールを 用いました。ガンダムな人にはうれしい「 0 U)>-U)}—U-J> 」等のロゴマークや、 いろいろな色の細かな書き文字がセットに なっています。なかなかお薦め ! といっ たところで今回はこれまでです。 / 47

6. 月刊Model Graphix 1994年 2月号 通巻112号

超兵器資料集 DEUTSCHE HEER GEHEIMPROJÉKTE 、 く問い合わせ〉西山洋書 Te 旧 3 ー印ー 388 町録、 0 、 テルタ出版 Te 旧 3 ー 33 ヨ 4 田 = ドイツ軍兵器に関する書物は、 国内外を問わすかなりの数にのぼる それらの中から今回の特集に合わせ 0 ドイツ陸軍が試作、計画していた超兵を 掲載しているものを集めてみた。 ドイツ軍自走砲 ドイツ陸軍 WWII ドイツ軍装甲部隊の 戦闘車両 定価 2 , 3 囲円デルタ出版刊 WWII ドイツ軍が使用した戦車、ハー フトラック、軽車両を解説した写真集。 今回の特集に合ったバンター F ( プロ トタイプ ) 、クーゲルプリツツ ( モック アップ ) 、コーリアン ( 現寸モックアッ プ ) についても解説されている。巻末 に載せられた。特殊車両番号と車種〃 リストは資料価値が高い。 をドイツ圖圉の全睨 2 、ドイツ新当■の全住 1 まマガジン 5 月号ヨ = ドイツ戦闘兵器の全睨 3 WWII ドイツ戦闘兵器の全貌 1 ~ 3 定価各 2 , 3 円テルタ出版刊 多数の写真、図版と詳細な記述によって大戦 ドイツ陸軍の主要兵器に関してはこと足りるほ 中のドイツ軍の兵器を解説。 VO 凵と VO し 2 は陸 ど。とくに特殊 / 秘密兵器特集の VOL. 3 には前 記のミサイルの他、ルフト・ファウストや風砲、 軍の小火器や火砲類、 VOL. 3 は火砲、陸海空軍の 誘導ミサイル / ロケット兵器、ジェット戦闘機、 音波砲といった珍兵器も詳しく紹介されている U ポート等を収録。これら 3 冊を揃えておけば、 ので要チェック ! 載・マガジン 2 月号新冊 PÅNTHER 載マガジン月号別冊 STUß &DßAN 動・マガシンい目当京日 シュトルム & ドランク シリーズ NO. 5 対戦車自走砲 STUß DRA シュトルム & トランク ンリース NO. 5 3 バンター STUß DßA シュトルム & ドランク シリーズ NO. 3 トイツ・ハ - フトラック SdKfz 25 ロ & 251 NZ 盟盟 S fz 0 & 2 制 載第マガシン 7 月号別日 シュトルム & ドランクシリーズ No. 3 Sdkfz250 & 251 No 、 5 パンター No. 6 対戦車自走砲 、定価各 2.3 囲円テルタ出版刊 ルケ、 No. 5 にはバタン F 型とパンタⅡ型、 ドイツ戦車を車種こと長一冊で徹底解説した シュドルム & ドランクシリーズはい。クオリティ NO 、まこ赤外線夜問暗視装置付きのマーダーⅡ ・の高い内容で AFV ファンの問で定評があるのは、 が紹介されているなお、 NO コ蹶、ティガー ー、一 No. 2 第Ⅲ号突撃砲、飛 0.2 Ⅳ号戦車も発刊 言うまでもないところ。今回の特集にビッタリ。 中なので、ドイツ AFV ファンは買っておこう。 の車両 ~ ー No コには Sdkfz2 阯ウ—フーとファ TIGER& KING 引 G 田 & KING 引 G 田 TANKS すにす皿 英語版 228 頁現在絶版 Haynes 刊 独モータープーフ社“ティーガーツの英語版。ティーガー I 、 系列、エレファント等の他、計画、試作車両も満載。Ⅵ号戦車シリ ーズの本としては今なお決定版といっても過言ではない。 ピクトリアル・シリーズ ドイツ軍自走砲定価 1.4 囲円 。ドイツ軍戦車定価 1,6 囲円 ノヾンタ戦車定価 1,9 団円 サンデーアート社刊 月刊誌 PANZER の臨時増刊と して下イツ軍関係の写真資料集 が多数発刊されているが、それ らの中か引ドイツ軍超兵器資 ( 写真点 ! ) 、「下イツ軍自 走砲」にはⅢ突など大戦中に活 。躍した車両の他、クーゲルプリ ツツ、コーリアン、その他、、試 作自走砲など多数が、さらに「パ にンター戦車上にはバンタ—F と 「ノヾンターⅡが収録されている。 もちろん , この手の試作車両に 0 、まったく関係な・くいすれの本も 、一ドイツ軍ファンなら買っておい 要て損なしの本である。 = 、ビクトリ刃しを GERMAN FtGHTlNG VEH に LES ビクトリアル F 製 0 時項 SCHIFFER MILITARY HISTORY Vo に 26 V2 DAWN OF THE ROCKET AGE Vo に 65 GERMAN GUIDED MISSILES 英語版各 48 頁¥ L630 Schiffer 刊西山洋書 VOL26 は開発からテスト、実戦配備、構造面な 戦中にドイツ軍が開発した誘導ミサイルを解説 どに関して V ー 2 を写真、一イラストを交えながら した本だが、後半に V ー 2 、ライントホター、工 言羊しく解説した写真集。すべてモノクロ写真で ーンチィアンといった陸軍用の地対地、地対空ミ はあるが、ドラゴン、モーヴの V ー 2 を製作する サイルか紹介されている。ともにヴァッフェン 際には、最適の資料といえる。 VOL65 は第 2 次大 アルゼナルの英語版。 WALTER 5 円 EL 日を RG を R

7. 月刊Model Graphix 1994年 2月号 通巻112号

D F IJ T S C 日 E H E E R ドイツ軍超兵器画報 ヴッサーファル ( 、 , E 日日 M P R 0 」 E K T E △アメリカ軍に捕獲され、現在はアバディー ン戦車博物館に展示されているラインメタル 社製ライントホター田地対空ミサイル △終戦後円 45 年月、連合車によっ て発射テストが行われる V ー 2 ( A ー 4 ) △ー連のミサイル群の中では、最も 高度なシステムを採用し、かっ完成 度も高かったといわれているヴッサ ーファル対空ミサイル。洗練された 外見からもその性能の良さがわかる A ー 9 / A ー 10 A-4(V-2) ロケット ライントホター日 1 ンチャーにセットし、 ロペラが配置されている 左側は発電気駆動用の小プ に爆薬が装嗔された弾頭、 2 つに分かれており、右側 ースターロケット。機首は 体上下に付いているのがプ リンク地対空ミサイル。胴 シェル H 引 77 シュメッタ 発射テストが行われるヘン 日 SD 「 4831 ラインホー 工ンツィアン 4 ライントホター日 3 HS177 シュメッターリンク

8. 月刊Model Graphix 1994年 2月号 通巻112号

MG 1994 年 3 月号 2 月 25 日発売定価 720 円 ( 税込 ) ド成ま号でた速る O タ様ンもべ製ンの - ジムれ をョモルを小 - 氏決こレー 想再スウ居工の車ョを - ケ社マ 一よ舅誤一 、ノシ号最戦 & & O レ 2 ) - ト一ン弾ッ }'¯レて 宮雑ラすた -o Ⅳソ射ぞダミクネ第ス < ラだい ・毎月、英国から「フィルの欧州通信」のから「あそこの店で見掛けた」とか「〇 x 内 記事を送ってくれるフィリップ・グリーン公園で遊んでいた」などの、有力な情報が ウッド氏はもと軍人で、今はモデラー。か寄せられました。中には、怪しげな男に連案 れは大の愛国者 ? で手紙の裏に貼る自分のれられていた。その目は助けを求めているの御 住所シールに国名を「グレート・プリテン」かのようだった・ : 」という、とても不安の 月告 と印刷してる。かれに言わせると、シャー募るものもありましたが、それは他人と見 今広 マンはクロムウエルには劣るものの、Ⅳ号誤った誤情報であることがわかりました。 戦車よりも優秀、英国で改造したシャーマそうして寄せられた情報をつなぎ合わせて みた結果、やはり彼女達は自分の生まれた ン、ファイアフライはバンターよりも強い。 だがクロムウエルから発展しロポンド砲を場所を離れたあともあちこちを転々とし 搭載したチャレンジャーの優秀さにはかな ( というより、させられ ) 、運命の年田月 ″ミッチー & まきポー 4 は人々に永遠の別れタミャ・ わない。新型のコメットはさらにすごい、 八セガワ ティーガーより弓い。そしてセンチュリオを告げ、消えていったそうですー・ーっまり ( 下 ) ェアワールド ンが第ニ次大戦中作られた最高の戦車と一言″番組終了 ! スズキ模型 ( ー ) ■はじめまして、新人の小林です。いま、 うことになる。愛国者ですね。 ピンバイス ーと、まあそんなワケで↓ヘッドフォン式これを書いているのはに月日なのですが 模型のひろ・ ポータブル oo プレイヤーがぶつこわれた。通勤中に単独でバイクの事故を起こしてし アクセルワーク 6 曲目から先が聞けない ( 泣 ) ↓いやーなまい、入社早々、皆様に迷惑をかけてしま 弘研 、すいませんでした。昨年のクリスマス んか涙線ゆるくてさ、最近↓ー月 9 日 ( 一 海洋堂 : 部地域のみ ) のタミャカーは見てはサンタがソリではなく、救急隊員が救急 ウェープ・ くれたかな ? ・やつばし 6 位じゃなあー車に乗って来てしまい、本当にツィていな イエローサブマリン・ ( 泣 ) ↓「才能の遺跡」の新曲中心の構成はい一年を顧みる今日、この頃です。 >C.D ショップ・ いいケド、昔の曲も聞きたいんだよな↓ゴ この一年問は本当に多くの人に迷惑をかケイ・ホビー メンねマニアで↓咲笑ちゃん 2 歳おめでと、けて申しわけありませんでした。 ( こ ) アトリエ・ノア 日奈ちゃんと仲良くね D ( ↑誰 ? ) ↓ ( 鈴 ) ■最近やっと「取材」というものの楽しさフェアリー企画 ■先々月号のこの欄に " ミッチー & まきポがわかってきた」とは言ってもあい変わら八ッピー 〃の行方を捜して下さい、と読者の皆さずビビるし、トンチンカンなことをやってあいの里ホビー 地人はど、 1 田 ? 1 かしらん んに捜索の援助を求めたところ様々なかたいるが、少しずつ : ・と自分では思う。 ( 新 ) 喜屋ホピ 82 82 田田田田 71 70 65 33 32 32 32 31 31 21 72 グホラレラオビモ日 . ホ工ミモテビアバサ ンビイツツリリテ C. ピアステルッペン ゼートドキジケルべーバタラタクンデー シスパーンンガルボワーー出フディ レグッークズ版ツィッ三 ヨタロ ー . クグラ ジ三スラフ 三プフ . フト ス ロ イ ツ ス 3 ⅢⅢⅢ川ⅢⅧ刪 92 92 91 91 82 82 モデルグラフィックス 2 月号第Ⅱ巻第 2 号通巻Ⅱ 2 号定価 720 円 ( 税込 ) 発行 / 円 94 年 2 月一日 発行人 / 小川光ニ発行所 / 株式会社大日本絵画〒ー田東京都千代田区神田錦町一丁目 7 番地 03 ー 3294 ー 78 引 ( 代表 ) ( 振替 ) 東京 7 ー 36728 Publisher/Dai Nippon Kaiga Co. ,Ltd. 7 ・ -lChome Kanda Nishikicho Chiyodaku, Tokyo 」 apan Phone 03 ー 3294 ー 78 引 編集人 / 市村弘企画編集 / アートボックス〒 2 東京都新宿区納戸町 3 容 03 ー 3235 ー 2 引 6 ( 代表 ) Editor/ARTBOX Nando-ch03 Shinjuku-ku Tokyo Japan ⑥円 94 株式会社大日本絵画 本誌の記載写真等の無断転載を禁じます。 ■ 1994ANNUAL SUBSCRIPTION RATE (including po 09e ) 表 4 、 AII 0 「 world SURFACE mail い 2 copies) \ Ⅱ 000 Please send with Japanese い 2 copief) \ , 620 Yen cheque to Dainippon SAL mail Europe い 2 copies) \ , 420 Kaiga Co. ,Ltd. US い 2 copies) \ 凵 , 220 Kanda Nishiki-cho 1,7, Asia&Oceama (except Korea & Tiwan) Chiyoda-ku T0kY0 IOI Japan い 2 copies) \ 23 , 340 Please make your cheque AIR mail Europe い 2 copies) \ 20 460 payable to Dainippon Kaiga US&Oceania い 2 copies) \ ロ , 580 ASia ・・ cut ・ Please send it to Dainippon Kaiga Co. ,Ltd. Kanda Nishiki-ch0 ト 7 , Chiyoda-ku Tokyo ー田 Japan with your cheque. ー wish subscribe to Model Graphix from book number No. f0 「 a year. Name Address

9. 月刊Model Graphix 1994年 2月号 通巻112号

勝利への飛翔 機体解説 リガ・ミリティアが開発したガンダムタ イプ >(J) ″ > ガンダム″はその汎用性の高 さから、各種武装ュニットが同時開発され つつあり、「ミノフスキードライプと呼ば れる推進システムもそのひとつであった。 しかし、そのパワーーー原理的には亜光 速の速度を得ることも可能というーーゆえ 既存の機体では、その潜在能力を充分に引 き出すことができなかった。それところか ドライプの全力運転が機体剛性を上まわり、 実験中に機体か大破することもあったとい う。それゆえミノフスキードライプの搭載 を前提にしたーー >cu ガンダムの開発 が急がれたということは、しこく当然のこ とであると言えよう。 >cu ガンダムは、その設計の基本を > ガ ンダムに求めているためか、それ同様の合 体可変型 >CD となっておりその変形システ ム、ユニット構成も > ガンダムに似た点が 多い。しかしその変形バターンなどは > ガ ンダムと似てはいるものの、かなり簡路化さ れている。これはミノフスキードライプ使 用に耐えるだけの機体剛性を確保するため である。こういったところに >cu ガンダム がミノフスキードライプ搭載を前提とした 機体である、という設計思想が読みとれる。 そもそもミノフスキードライプとはそれ までのミノフスキー物理学を応用した飛行 推進システムとは根本的に違ったものであ るといえる。ミノフスキークラフトやビー ムローターは、ミノフスキー粒子により周 囲に形成される立方格子を利用し浮力を得 ていたのだが、ミノフスキードライプは粒 子自体を放出しその反発推進力て機動する のである。ドライプュニットより発生する 光の翼は、システムの余剰エネルギーの放 出であるが、実はピームサーベル同様に粒 子の高熱で物質を焼き切る能力もあるのだ。 そのエネルギー全開放出時には、他の CD の熱核反応炉に影響をあたえ、可動不能 にすらできるという。 UC153 年に人類 オーバーテクノロジー は未知の能力を手に入れてしまった : ・

10. 月刊Model Graphix 1994年 2月号 通巻112号

ン リプ 2 べン 図トク ( ・こ好評をいただいておりますア八トウンク・バンツアーですか、来月より隔月連載に変えせていただくことになりました。予めこ了承ください。 大変遅くなりましたカ 発売後、貴重なこ意見を頂きましたので、 お知らせします。 ・牽引ホールド ・初期の前照燈は金属製のカバーが付けら ー 944 年に月生産分より前部のものとれていたのではなく、直接レンズに一部をク 同様に側面板とー体となったものに変更さマスキングして塗装されただけかもしれなス れていることが土居氏の指摘で明らかにな い。 ( 柴田和久氏 ) りました。 ( 他のⅣ号戦車系列も同様 ) ・「ハルジの戦い ( 上巻 ) 」 ( 大日本絵画 ) の杜 ・マフラー 248 頁のⅣ号戦車のキューボラに、圧目。吊凵照 ー 944 年 9 月より ハイプ製の消焔器なんとⅢ突のものが流用されていゑこん bD 付きマフラーに変更されています な例外もあるんですね。 ( 嶋田魁氏 ) OD 0 カ 車翫 て小泉氏からいただいたものの中にライン・大型牽引フック ー 944 年のに月から従来より大型の牽 メタル社のマニュアル用イラストがあり ク それによると車長ハッチの。ヘリスコープ位引フックがポルト留めされています。 ッ 置に装着されていました。ただ、これでは・ジャッキ台 フ (>) とは異なり、Ⅳ号戦車用の取付 車長の視察能力が低下するので、疑問が残 上 0 ります。そこで、思いつくのが、ソミュー金具が流用されています。 吊凵 ルの車両の装嗔手ハッチに付いていた謎の 円形板で、何かを装着するために開けられ たものに違いありません。これらを考えあ ー 944 年 9 月より金網型に改められ、儀 わせて、このハッチが開けられている記録その取付ステーも図のように変更されていー聞 写真を見ると曲射銃のマウントに見えてします。なお、金網に直接バルカンクロイツ まうから不思議です。そちろん、これは推や車両ナンバーが書かれている例が確認で きます。 測ですが、みなさんはどう思われますか。 ・べンチレーター 後部中央に装備されています。 ・増設アンテナ用基部カバー 指揮車両に転用できるようにアンテナ線 引込部分に装甲カバーがポルト留めされて います。 車体後部 ( 図 4 ) 戦闘室後部 ( 図 4 ) 一町一置曙 砲保持部分 Barrel ho 旧 スプリング Spring ~ 新「Ⅳ号戦車編」について ー 944 年 9 月より廃止が決定されてい るので、施されている車両はほとんど無い と思われます。 ツイメリット・コーティング シュルツェン 別タイプの基部 Another type base 図ー 3 車体機銃カバー 基部 Base Hull machine gun cover 0. ・、、「Ⅳ号戦車編」の ストッノヾー Stopper MG42 開放時 Opening 偽装用ホルダー CamoufIage foliage hOld バール ( 大 ) Crowbar ( long) 図ー 1 車体前部 Superstructure 偽装用ホルダー Camouflage foliage h0 旧 牽引ホールド変更 TOW eye bracket redesigned 0 吊り上げ用フック Lifting h00k 操縦手用クラッペ Driver's visor 増設アンテナカ / ヾー AdditionaI aerial port cover トラベリングクランプ ( 図ー 2 参照 ) Gun crutch 金綱シュルツェン用 Schürzen Support 図ー 5 曲射銃 ~ フォーサツツ・ペー Vorsatz P, curved barrel gun ペリスコープ Periscope 接眼部 Eye piece 照準用べリスコープ Sighti ng periscope 転輪 Spare wheel ペンチレーター スペア・アンテナ Ventilator Spare aerial 図ー 4 車体後部 Another view Of superstructure ジャッキ Jack 0 測距儀用固定金具 Range finder a nchor 吊り上げ用フック Lifting hOOk クリーニングロッド Barrel cleaning rods 銃操作用補助アーム Arm rest 消火器 Fire extinguisher 8 ワイヤカッター cutter 工ンジン始動用クランク Engine starter crank handle 牽引ホールド TOW eye bracket ジャッキロ Jack rest block 消焔器マフラー Flame trap muffler 大型牽引フック Larger tOW eye bracket 3 0 1 0 曲射銃身 ( 90 度 ) Ca rved ba rrel(900) クリーニング ロッド用 の固定具 Cleaning rod bracket ポールマウント Ball mounting 上部から見る Top view 吊り上げ用 フック Lifting h00k 0 ノヾール ( 小 ) Crowbar(short) 牽引ホールド TOW eye bracket スコップ Shovel 手斧 Axe MP43 ー 44 履帯緊張調整具 Track tension adjuster 0