大日本絵画 - みる会図書館


検索対象: 月刊Model Graphix 1996年 2月号 通巻135号
163件見つかりました。

1. 月刊Model Graphix 1996年 2月号 通巻135号

MG 関連書籍 12 月の新刊 アラド A 「 234 工アロ・ティテール・シリーズ No. 1 6 全 76 ページ 写真 430 点 定価 2900 円 人品 A 「 234 BY 工アロ・ティテール 16 第 2 次大戦末期に登場した世 界初のジェット爆撃機アラドのテ イテール写真集。世界で唯一実 存する、アメリカ国立航空宇宙博 物館所蔵の A 「 234B を現地で取 材。ティテール写真を中心に、戦 中の実機写真、イラスト、塗装図 等を収録。アラドの写真集は本書 が世界初の出版となる。 ム→第 ティーガー戦車・下 オットー・カリウス著 菊地晟訳 定価 3 , 500 円 第 502 重戦車大 ティーガー戦車隊 隊の戦車長とし 第 502m 戦車人隊オットー・カリウス回蠍録 て、敵戦車 150 両 を屠り、柏葉付き WW Ⅱドイツ軍用車両の 1 / 35 スケールモテル完 騎士十字章を授け オットー・カリウス 菊地晟【去】 られたオットー・カ 全力タロク『パンツアーファイル』 ' 95 ~ ' 96 年度版 リウス中尉による自 伝。どのような危機を がいよいよ発売に 描いても、冷静で客観的 な口調を崩さす、時にユーモ なります。新版は昨年度 - アすらを漂わせる彼の語り ロ、多くの読者を魅了さすに 版から 24 ページのホリ はおかない。下巻にはティ ーカー小隊によるテューナ ュームアップで全 1 20 べ プルク付近での戦闘につづ き、負傷、 SS 長官ヒムラーと ージ。うち 108 べージが の会見、第 512 重戦車猟兵 大隊のヤークトティーカー 中隊での戦いなどが収録さ カラーというゴージャス れている。 な作りで、世界中のキッ 歴史的名著 「ティーガー・イン - シュラム ~ 泥の中の虎」 ます。モテラー陣も国際 日本語版ついに完結 色豊かな待望の新刊で 定イ面 2 , 400 円 WWII GERMAN AFV MODEL CATALOGUE バンツア - ファイル C 4 おー〃 s 90 ′ー館物 0 Mud 大日本絵画 DAI 、 PO 、 お問い合せ〒 101 東京都千代田区神田錦町 1 ー 7 大日本絵画 Tel. 03 ー 3294 ー 7861 目再′アルクラフィッつスー■・・・・ 第ンた方イ

2. 月刊Model Graphix 1996年 2月号 通巻135号

る一 バク 0 呑気なことを言い出しました。 争のような映画でした。一時、バイオニア -J 現実が先か妄想か先か 「ええつ、じゃあ買って来てくれれば良か ao からレーザーディスクが発売されてい 世のまならないねえ ったのに ! 」宮崎さんは思わず、鉛筆をとましたが、現在は絶版となってます。 り落としたのです。 現実を呼んだ妄想第 3 弾は豚の虎』、こ 「遅かりし、由良介みたいな本ですね」 「そうですなあ、でも展示用の見本だった れは、ポルシェ博士が作って没にされた試 英国の出版社から出た『ジャーマン・ジ アイアンツ』という本を手にしたときの宮からねえ。新刊だったから、そのうち日本作重戦車ティーガー ( ) 型戦車が『ロンド 年に出てきたハンスとド 崎さんのお言葉です。 に入ってくるでしよう」と、旧編集長は悠ン上空 1918 然たるもの。そして雑想ノート『ロンドン ランシ大尉のコンビを乗せてロシア戦線で それは、ちょうど、宮崎駿の雑想ノート 『ロンドン上空 1918 年を描き終えた上空 1918 年全編終了ののち、その本実戦に参痂するという話。 A 「豚の虎」は、大御所のお墨付きをいただい ばかりのときでした。 は日本に入ってきたのであります。 この話をモデルに当時アキュリットアー た「黙らっしゃい ! シュピールベルガーの本に この話に出てくるツェッペリン・シュタ そういえば、農夫の眼のときもそうでマーから発売されていたティーガー ( ) を 書いてある」と来ると誰も反論できないのだ ーケンⅥ ( ベルリン郊外のシュターケンした。この話に出てくるポテーズ 540 と実戦仕様にしたのを土居雅博名人に作って もらってに載せたら、ドイツの戦車研ベルンゲンヴェルケで実際に戦車の製作に という所にあったツェッペリン社の工場でいうフランスの爆撃機はフランスのエレー ルとい、つメーカーから 1 / 2 7 スケールで製究家トーマス・アンダーソン氏から「あの携わっていたというヴァルター・シュピー 作られたので、この名前がある ) 爆撃機は 5 基のエンジンで 3 つのプロペラを回すと品化されており、宮崎さんはフランスに旅ティーガーの塗装は間違っとる」という投ルベルガー氏の最新刊重駆逐戦車』 ( 邦 ノ視た 行したおり、たまたま買い込み、ご子息に書が来ちゃいましたね。 しう複雑な機構を持つ、第一次大戦中にド 訳、大日本絵画 ) がドイツのモータープー 想なっ ィッが作った複葉の重爆撃機で、宮崎さん「お前作れ」と言って作らせた模型を持っ ところが、ところが、同じくドイツの戦フ社から発刊され、なんと戦争末期工レフ 雑ク介 一で紹 車研究の泰斗、戦時中オーストリアのニー のことば通りに言えば「飛ぶはすのない飛ていました。 アント重駆逐戦車を使っていた部隊の指揮 ここまではいいんですが、宮崎さんは、 行機を飛はしてるんです」なのです。 戦車としてティーガー (o-) が実戦に投入 ン刊 さュ想を 農夫の眼執筆中に、「マルローっていう ア しかも作られたのはたったの 1 機。 されていたことが、写真と当時の編成表で 崎は妄談 たト 宮崎さんも、こんなヘンチクリンな飛行フランス人が書いた希望』っていう小説 れ一た明らかになってしまいました。 宮れ「奇 さノれ は談機の資料なんてあるはすがない、と思ってがあってね、この話 ( 農夫の眼 ) はそこか まあ、そんなこんなで『甲鉄の意気地 影想さ の。で珍 撮雑映に出てくる装甲艦モニター、メリマックの 例によって空想力を働かせて、「資料的価値らとったんですよ。それで、この小説をも も 3 こう し はありません」で描いていたのですが、ちとに作られた映画もあって、本物のポテー 本も描きおわってから出版されるし、竜の ういこい ようどその頃、ドイツのフランクフルトでズ 540 を飛はして撮ってるそうですね。」 言て、と 飛甲鉄の時、さんざん頭を捻 0 た清国海軍 の黄竜旗もたまたま行ったミラノの博物館 行なわれていた「世界書覽本市」に出掛なんてことをさかんに言っていたのですが、 はつがた 0 画リ と宿だっ けていた誌の当時の編集長が帰国するその後、なんと映画希望の日本でのリ 映もで見つかるし、世の中ままなりません。 ズので 」がま ハイバル上映が決まり、マルローの小説希 なり、「宮崎さん、そういやあ、ツェッペリ 一一本竜の甲鉄といえば、近頃中国製のプラモ テロ日 んイもし 亠小ル」に ン・シュターケンのことが載ってる本がフ望も新潮文庫から復刊 ( 最近では入手困 デル「鎮遠」「定遠」「致遠」の 1 / 300 電 せテるて のマ時 ランクフルトにありましたねえ」などと、難 ) されたのでありました。 まリよっ 物・同動キットが発売されましたね。 本レと りアにな 「宮崎さん、希望が上映されるそうです この箱の裏を見ると「国家体委年挙行 △ ド行 レ農 リ口に が、見に行きませんか ? 」と誘ったところ。 愛我中華全国青少年北洋水師艦模大塞」 工 はいり実 兵を 「いやあ、どうも。見ても、がっかりする てなことが書いてありまして、中国語なの きた 値強語現 勇義 ような映画でしようから、やめときます」 義大 でよくわかりませんが、コンテストは模型 価、なが かの とのご返事、それにもめげず、わたしは見 的はみ話 製作の技術を競う部門と、モーターで走ら 身側 自線 料に巧 に行きましたが、ポテーズが出てくるシー せてその速度を競う部門とがあるようであ 分戦 資トやす 自民た ン以外は寝てました。 ります。 りくた は人い おられ ちなみに映画希望』はスペイン戦争の 一、書他の国のことだから、どうでもいいけど の長さ ロ加を 行、販最中に撮影された映画で、撮影中、フラン 日本で教育を受けたわたしらとしては『愛 ル参 旅再 一マに望 ス 5 にコのファシスト側の空襲が始まってス 家争希我中華などと、ナショナリズムむき出し 説戦「 で青少年軍艦模型コンテストなんてのをや 4 ンの 0 一テ一ぎタ〉フが退避する、なんていう状況下で作 られたものでした。ですから、ロケ地も出 のイこられると、中国に対してはスネに傷をもっ スペめ んコのてくる物も、人も全部本物、セミドキュメ ンスた身でもあり、隣の国だけにこの先どうなっ ラてる 崎の眼ンタリ ・タッチの緊迫感のある映画でし フしえてゆくのだろうって、ちょっとむ配になっ 宮ルの △と訴 てしまいますね。 △一夫たが、やたら長くで単調で、まるで本物の戦 雑想ノートコラム 0 L'ESPOIRAndréMalraux L' ' ESPO 旧 4 眠 第第文第 希望醫ー希望。 , 鴃画需望 - ゑ私にくれた希甲 アンドレ・マルロー 岩崎カ駅 第・文第

3. 月刊Model Graphix 1996年 2月号 通巻135号

Ⅵ MONTHLY 一宮崎駿の雑 - 月刊 モレグラフィックス 定価 720 円 ( 本体 699 円 ) 特集 0 ラジオドラマ化記念 妄想から現実へ・・・ ■フルスクラッチビルド「高射石包塔」 第 2 特集来た、見た、 ヒイロ・ユイ胸像 ( スクラッチ ) \ : ウイングガンタムゼロ ( バンダイ 1 : 100 ル YF-21 ( 1 : 100 フルスクラッチ ) = 、。卩 YF -19 ( 1 : 100 フルスクラッ 短期集中連載『マクロス↓ ECHARACTER M00 G Ⅲ号突撃砲 G 初期型 ( タミヤ 1 : 35 ) 突撃砲なくして騎士十字は得られず ÄAFV MODELING 0 0 宮崎寺別インタヒ五一 ■マーチン 139W in 「九州上空の重轟」 大日本絵画円 96 年 2 月一日 ( 毎月一日発行 ) 第ロ巻第 2 号通巻ロ 5 号円 85 年 3 月Ⅱ日第三種郵便物認可 ド OR EVERY 卿 0 Vo 阜 35 フクトⅡ タミヤ 1 : 2

4. 月刊Model Graphix 1996年 2月号 通巻135号

・ミリタリーブックフェアのお知らせ 下記書店 3 店にて陸・海・空のミリタリー関 連書のブックフェアが開かれます。大日本絵画 x メン・エクスキューシ 好評の空戦アドベンチャーの第 はじめ多数の出版社の合同フェアです。商品な くなり次第終了となりますのでお早めにー ョナーズ・ソングシリーズ 3 弾。メルクワット改革軍の大攻 ① 成田本階しんまち店 ( 1 月 2 日ー ) 第 1 弾。超人類研究所「ア 「オウブ作戦」が発勲物語 営業時間 9 時分「時分 はクライマックスを迎える。今回 ルマゴルド」に秘められた 住所青森県青森市新町 1 ーー 4 グ プロフェッサー x の過去の はポリカルトフ—ー炻戦闘機、 c.5 ②成田本店みなと高台店 ( 1 月炻日ー ) 一か今、語られようとし ( 九義勇軍戦闘機 ) が登 ~ ソ 営業時間時 5 時 住所青森県八戸市湊高台 2 ー 1 ー 3 今回もイラスト、モデリング ~ ズ眄ている : : : 。他に短編「ア 0 、↓「 / 8 ルマゴルド編」を収録。 譜円は横山宏氏が担当 ③三和書店 ( 1 月中旬ー ) ナ ン ョ 営業時間 9 時分 5 時 ョ 社 4 住所兵庫県尼崎市昭和南通 7 ー 161 - = - ロ双 空秋 千 ・第 9 回「おじさん & お兄さんのモケイ展」 が一堂に会するイベント「プラックホール」が 月又 ゲ弾 = 今回も関西を中心とした各クラブ多数出品に開催されます。全国有名プロショップが集合し、 一 ~ x 工魔 小言 よる第 9 回「おじさん & お兄さんのモケイ展」 また個人プース「ノミの市」も 1 。 0 プース参 が開催されます。 加し一大フリーマーケットを開催しますので、 x メン・エクスキューシ 展示の内容としてはⅡの多国籍どうぞ皆様お気軽にご参加ください。 式の裝填装置への弾薬搭 ロシア極東地方にてクーデ 軍用機、 <LL> 、Ⅱ世界の自走砲等の模型日時平成 8 年 1 月日 ( 日 ) 5 巧日 ( 祝日 ) ョナーズ・ソングシリーズ ターが勃発。反乱を逃れたロ 載、シミュレーター映像、各 作品、第 1 次ソロモン海戦ダイオラマ、日本海 Ⅱ時 5 時 ( 巧日は時 ) まで の第 2 弾。プロフェッサー 種渡河器材の実用風景など、 シア艦隊が日本海を南下、目・ 軍・水上機ダイオラマ、ゲストコーナー等を予入場料 1 、 000 円小学生以下無料 定しています。ぜひ、ご来場ください。 場所東京都立産業貿易センター、 めすらしい内容満載。ファン ざすは新潟港 : : : 。著者独自 >< が凶弾に倒れ、その嫌疑 グ 円 日時平成 8 年 2 月 4 日 ( 土 ) 55 日 ( 日 ) 交通」浜松町駅北口下車、徒歩 5 分 がケープルに向けられる。 次外こもぜひみてもらいたい のアイデアによるヘリ部隊、 ン 円円ル , 時 5 時 ( 5 日は時まで ) 都営地下鉄大門駅下車、徒歩 8 分 そして、強敵が次々と出現 超オススメの 2 本なのだ ! 「空中機動が活躍する書 ~ ッ 場所大阪市中央区森ノ宮大阪府立青少年会 ※駐車場は世界貿易センタービル駐車隊 8 館特別会議室にて ( 200 台 ) をご利用ください。 ( 」 事態は思わぬ方向へと向か 一き下ろし軍事シミュレーショズ 2 交通」環状線、地下鉄中央線同、森ノ宮 cz 浜松町駅隣接、会場まで徒歩 6 分 ) 科習 ナ 駅下車西へ徒歩 7 分 ン ョ ・「さよなら・ 2 プルーインバルス 0 ボスター甲 の壟 9 連絡先大阪フライングタイガースクラブ 「日写フォトニュース』月炻日号において航機円 代表 / 飯島一夫 粍シ面シ 空自衛隊アクロバットチーム・プルーインバル ぐノ 〒 530 大阪市北区野崎町 1 毬明日スの機種変更をテー「に取り上げました。同紙衛 3 〈ロ 香マンション 5 01 号 は掲示新聞ですが、ご覧のように航空機愛好家自 至生射 ワ中本を ) 一、 としても楽しんでただけると思ます。ご希陸 > 士一、 の慄謇第 バ空橋 【 X 工戦、 望の方は郵送実費のみでもれなく同紙 1 部プレ 扮度吩ン . ゼントいたします。 申し込み方法 2025 年、無法都市と化し かってダークホース社より刊行 「日写フォトニュース・サヨナラー 2 プルー インバルス」をご希望の方は、郵送料実費とし された「スター・ウォーズ』 3 部 た泉を、若きふたりの格闘家 て円切手を同封の上、住所、氏名、年齢、職オ平オ洋二 が目指していたーーー本格格闘 作のコミックの日本語版 3 冊セッ ・ト 業を明記し封書で、 ノテテ / ダ 技「アルテイメットプレ【ッ 。特に嶄たなる希望』は映画 〒 113 文京区本郷東急ビル日本写真新聞社一ス衛スせ バ / 自 / わ ・ー 2 プレゼント係まで 翔イド』の小説化。 zwo 格闘技【セでカットされたシーンも描写され 伝説、ここにはじまるー 3 ており、興味ぶかい。 スカ陸カ亂、 0 プラ ョ シ メ 丿説学 一生館 - ・日会 年 少 ノ - 中 - 下鉄谷印ノ - 谷印 至大阪 ・トイガン & ミリタリーのフリーマーケット 「プラックホール」開催 日本中からトイガンコレクター & マニア、ミ リタリーコレクター正当なショップ、メーカー 至東囲田 一日環状重 - 驫の宮 至天王 0 ・イベントなどの 情報の送り先・ 〒 162 東京都新宿区納戸町 3 MG 編集部 「 MG メガミックス」係 ※毎月 25 日締め切りで翌月発売号に掲載予定 ロ 髴最度 ゼ季士第合火力第 物第・宿朝料新の第設を 第 ULXI ード物 1 物 0 ーア工 空中確動国出ま第 工文・′ン

5. 月刊Model Graphix 1996年 2月号 通巻135号

雑思リスこンクカイド ラジオドラマ放送リスト付き かな、そんな人の話を聞いたことがあるんだけ ど。もうその飛行場には飛行機は全然なくて、 対空機関銃くらいしか残ってないんだけど、戦 争がおわっても中国軍が武装解除に乗り込んで ノノノ・最貧乏前線 来ないんだって、とにかく。共産党側も国民党 特設監視艇として戦った弱々しい木造漁 側もね、それで毎晩こ馳走責めなんだって、我 船の話。この話は比較的原作に忠実にラジ放送日話数タイトル 脚本 声の出演 が方に武装解除させてくれって。今晩は国民党 オドラマ化されている。しかし、わずか 5 のほうへ呼ばれてワーツってやって、次の晩は 最貧前線 ィッセー尾形 梅本弘 ページの漫画を一時間ドラマにしたため、 共産党のほうに呼ばれてワーツってやって、我 ⅱ / 肥 , 2 原作にはないディテールがかなり盛り込ま が方で武装解除をつて。わははははははははは 、ー 0 リ ははつ。あの広い国じゃあ、本当に三国史に出 れている。 卯月緑 高射砲塔 大竹しのぶ 」 1 6 てくるような話がいつばいあったんですよね。 ・高射砲塔 梅本中国の共産党軍の話なんですけど、敵か ドイツに実在した高射砲塔をもとに宮崎 九州上空の重轟炸機梅本弘 春風亭柳昇 ら大砲分捕ったのはいいけど、射程を測る方法 肥 / 6 さんが妄想をふくらませて書いた原作の設 がわからないんで、夜中に決死隊が縄持って敵 定を更にふくらませ、幻想的な戦争ファン 2 7 陣まで行って距離を測って、砲撃したそうですね。 1 / 1 プ O ・ CDC—a 梅本弘 松尾貴史 タジーに仕立てた作品。 第スペイン市民戦争のときも、スペインの 肥 / 日知られざる巨人の ■九州上空の重轟炸機 軍隊が持ってた大砲なんていい加減なもんだっ 卯月緑 佐野史郎 たから、どっちの側もね、ドーンツて大砲撃っ 末弟 日中戦争中、九州に飛来した中国空軍爆肥 / 引 9 ても、不発でね。両方とももとを正せばスペイ 撃機という実話をもとに作られた原作のエ 多砲塔の出番 宮崎至朗 桃井かおり ン軍だから大砲の口径同しでしよ。だから敵か ピソードをさらに深く考証して掘りだした 撃った不発弾をまた自分の方の大砲に入れて撃 意外な事実を主題にした語り調の作品。 ち返したりしたそうですよ。うししししつ。 甲鉄の意気地 梅本弘 未定 ■ O シップ 梅本そうやって、何度も敵味方のあいだを往 第一次大戦中、ドイツのポートの跳梁 復して、ちゃんと名前までついてた弾があっ 卯月緑 2 / 4 農夫の眼 未定 たなんて話もあるくらいですね。けけけけけけつ。 に手を焼いた英国が作った囮シップと 第日本軍の弾も不発弾多かったって言うけ いうものがあった。てなことしか書いてな どね。硫黄島の飛行場を砲撃されたときにね、 未定 安松丸物語 卯月緑 かった原作をもとに、撃沈されたポート もうそこらしゅうに不発弾がころころしてて、 の艦長と沈みかけているシップの船長が 日本軍はアメリカの大量生産の欠点がここに暴 互いに罵り合うという設定で第一次大戦中 竜の甲鉄 梅本弘 未定 0 凵 CO 露されたなんて言ってね。中に砂みたいな物が 起こった海のドラマが展開される。 詰まってたのもあったっていうね。 3 / 四ロンドン上空 ■悪役 1 号 梅本弘 未定 梅本やっぱり、アメリカにもそういう奴がい 191 8 たんてすね。 原作は巨大多砲塔戦車「悪役 1 号」が、 第そりやね、戦争が始まった途端、いきな 悪役大佐の指揮のもと、大暴れ。一時、ア 3 / り人間が全員 ( 国のために滅私奉公するそ ! な 梅本弘 ニメ映画化される予定で、堅疋やコンテが ~ 3 / 田 2 ハンスの帰遺 未定 んて ) 変わるわけじゃないですから、それまで 一部作られたという噂もある。ラジオド一フ 4 / 7 悪どい金儲けしてた人間は、よりいっそう悪 マのほうは現在執笹中なので詳細は不 どく儲けようとがんばるわけですよ。うしししつ。 大口開けて楽しめるようなドラマにはでき と続くが、詳細はまだ未 ■大いなる巨人の末弟 ( 1995 年Ⅱ月日、東小金井のスタジオ・ ポスニアとエストニアを思わせるポストわずか数ベージの漫画をもとに 1 時間ドんのである。 ジプリにて ) ニア公国の飛行機マニア皇太子の道楽を描ラマを作り、しかも、内容は万人にわかり ということで、これからの放送分は、今 ~ , ・ た原作はわずか 3 ページ。さて、これをやすく、おもしろくなくてはいけない、つまで聞いたこともなかったような戦争や兵 どうやって 1 時間番組にするかと、シナリていうんだから大変 ( 戦争や兵器にまった器の珍談、奇談を、あたかも宮崎さん自身一「 ( 一 オライターは頭を捻っている。現在の紛争く興味も知識もない人にこれまでの放送のが、わかりやすく、テンポよく、みなさんを二 と過去が入り交じるというファンタジーに感想を聞いたら「よく意味がわからん」とに語りかけているような感じのシナリオに なる。 いうのが大半でありました ) 、考えてみれしたいのですが、そういうのは、如何なも ■甲鉄の意気地 ば、日本の平均的国民としては、兵器、戦んでしようね。 ( 梅本 ) 南北戦争中に使われたモニターとメリマ争に関心も知識も深いの読者にとって ックという装甲艦のはなしが原作。どっちも、「いやあ、こんなことがあったのか」とラジオドラマ「宮崎駿の雑想ノート」は全ー 9 一 の装甲艦も防備を万全にして戦いに臨んだか、「ここまでマニアックにやるとは凄い」貶話中、 4 話と第 5 話の前半はすでに放送 が、果たして、その結末は ? この話は日と言わせた「雑想ノート」をお茶の間で、を終えている。もし聞き逃してしまってい ~ 2 清戦争の海戦を描いた「竜の甲鉄」の姉妹じいちゃん、ばあちゃん、とうちゃん、かても、セガからは oaczoäが、徳間書店 編になる予定だ。 あちゃん、その他大勢が、ミカン食いながからは oa がほば全話発売されるはずだか 以下、ラジオドラマ「雑想ノート」は延々ら「あははははははははははははつ」と、 ら大丈夫。

6. 月刊Model Graphix 1996年 2月号 通巻135号

被られることになる。尚、一見すると相性が良 さそうに思える黒い制帽は着用されることはな かった。そして年月 6 日にはフィールドグ レータイプと同型の黒い戦車及び装甲車搭乗用 年型陸軍将校用新型略帽の導入に伴ない、・ 将校装甲車搭乗員も記章を様式に改めた上て、 この略帽を着用する場合が多くなった。 ( 写真 ③ ) またフィールドグレー将校、下士官兵用野 戦帽の推移と同様に制式品として年月 日には黒い判年型将校略帽、薊年間月日には 黒い年型下士官兵用新型略帽が導入されてい る。 ( 写真⑤ ) これら装甲車搭乗用の新型略帽の 登場に伴ない、黒いべレーは引年頃にはほとん ど使用されなくなり、廃止されている年に 武装戦車隊が創設されると ( 大日本絵画の〃 戦車隊″が好資料 ) これら黒い装甲車搭乗様式 は戦車搭乗用にも用いられることになる。そし て年間月 1 日には黒い将校及び下士官兵用規 格帽が導入されている尚、フィールドグレー 略帽には無い、 z 略帽に似た黒い略帽の 着用例をまれに戦争中期以降の搭乗員に見るこ とが出来る。 ( 写真⑥ ) 純年 4 月のアドルフ・ヒトラー連隊における 突撃砲中隊の編成決定に伴い、黒い搭乗軍装を フィールドグレーに変えた突撃砲兵用軍装が導 入された。・ ヘレーは外側にフィールドグレーウ ール生地を用いたものが使用されることになっ たが ( 写真す ) 、搭乗員達は当初よりフィールド グレー略帽を着用することが多かった。突撃砲 及び自走砲兵の制帽、野戦帽の変遷に関しては 一般兵料と同様である 年 6 月 1 日、迷彩ャッケ、ポンチョの迷彩・ 生地による迷彩帽が制定された。当初、この迷 彩帽は一切記章が付いていなかったが、年 月 1 日付けの武装規定において春、秋両側に それぞれ緑、茶色に編まれたワシ章、ドクロ章 を付けることとされた。 ( 写真⑦ ) しかしニ週間 後の月日付けの同規定ではこの記章を取り 外すこととされた。尚、年型迷彩による反転 出来ない迷彩帽の写真が存在しているが、これ が制式な武装規定に基づくものてあるのかは 定かで無い。迷彩帽は兵科、階級を問わす終戦 に至るまて広く着用され続けた。 料年、国防軍によるアフリカ戦線が展開した。 武装もパルカン、南ロシアと比較的気温が高 い地域ての作戦が行なわれ、熱帯装備の必要が 求められた。当初、将校は陸軍等の熱帯装備 を流用していたが、引年 4 月日付けの武装 規定において、新しく武装熱帯装備を支給す るのて、陸軍熱帯装備は使用しないこととされ た。しかし実際に武装熱帯装備が造られ始め たのは年頃からであり、武装規定として制 定されたのは年 2 月日のことであった。熱 帯用の帽子としてはつば付き熱帯帽 ( 写真⑧ ) 、 熱帯略帽 ( 写真⑨ ) 、熱帯保護帽 ( 写真⑩ ) が存 在している。これら熱帯帽はパルカン、イタリ っ 0 4- ア、南ロシア等に派遣された、第 1 1 幻師団等の将兵に見ることが出来 右は ' 44 年夏、侵攻戦線 ( ノルマンディー ) 方により様々なバリエーションがある。尚、 におけるダス・ライヒ戦車連隊の ss 軍曹。陸軍機甲兵科用将校規格帽は頂部だけでなく NSKK (National sozialistishe kraftfahr korps. 折り返し部にも銀線が付けられているものが ナチス自動車協会 ) の黒い略帽に近い形状の多いが、武装 SS においては写真のように銀線 略帽にペホのワシ章、ドクロ章を付けている。は頂部のみのものが一般的であった。ヘルツ 左は機甲兵科用の黒い将校用規格帽を被るフィッヒ SS 少佐は SS 第 503 重戦車大隊長時の ' 45 リツツ・ヘルツィッヒ SS 少佐。前合わせ 2 個年 4 月 29 日、騎士十字章を受章している。尚、 ボタン、前部にペホドクロ章、側部にペホワ大日本絵画のティーガー″ては同少佐を、、本 シ章というスタイルだが、一般兵科の将兵用物の大隊指揮官〃と称している。ヘルツィッ 規格帽同様、合わせボタンの数、記章の付けヒは・ 54 年一月 23 日、自動車事故死した。 機械刺繍による一体記章の付けられた機甲兵科 下士官兵用規格帽。本品は ' 44 年後期以降の製造と 思われ、ウール生地は薄く、つはの裏側は芯のポ ール紙が剥出しである等、戦争後期の窮乏が窺え る。しかし、折り返し両側部裏側のループは省略 されていない。グレーの杉綾織レーヨン、茶色の レーヨン地による内装にはサイズスタンプ ( 55 ) のみ押されている。 一般兵科のフィールドグレータイプと同しく ' 40 年田月丐日付けの武装 SS 規定Ⅱ号 269 項に基づき 制定された機甲兵科用下士官兵用新型略帽 (Feld- mutze neuer Art ん「 Panzer)0 この機甲兵科用新 型略帽も一般兵科と同しく ' 42 年 9 月一日まで前 面に兵科色 ( ヒ。ンク、ゴールデンイエロー ) が付 けられることになっていたが、当初より付けてい ない、あるいは ' 42 年 9 月一日以降も付けている例 も多数存在する。本品の内装にはサイズスタンプ ( 56 ) のみ押されている。 つは付き熱帯帽を被るヴィーキング師団砲兵連隊長、 ハンス・プーニンク SS 中佐。規定通りであるとすれは、 熱帯帽には黄色のレーヨン糸で編まれた熱帯用べホワシ 章、ドクロ章を付けているはずである。このつば付き熱 帯帽は将校、下士官兵共用品。着用しているシャツはイ タリアンカットの武装 ss 熱帯用で熱帯帽と同色である。 ' 43 年、イタリアにおいて ss 熱帯保護帽 (Tropenhelm) を被る SS 兵士。所属はアドルフ・ヒトラー師団もしくは ライヒスフューラー SS 突撃旅団ぐ 43 年田月より師団 ) で あると思われる。このサンドもしくはオリープ色の熱帯 保護帽は陸軍と同しものであり、両側部の金属シールド 章のみ武装 SS 独自のものが使用された。左側部 ( 襟の階 級章側 ) には銀色に黒い SS ルーン章、右側部には赤、 白、黒による SS 国家章を付ける つば付き熱帯帽と同時期の ' 42 年頃出現した熱帯略帽。 ' 40 年型下士官兵用 新型略帽に近い形状である。内装は同種の ' 年型陸軍熱帯略帽と異な り、つば付き熱帯帽と同様に赤い綿地を使用していない。記章は熱帯用ペ ホドクロ章のみ付けられているが、当時の写真を見ると、本品のようにワ シ章を付けていない例が多い。

7. 月刊Model Graphix 1996年 2月号 通巻135号

MONTHLY TO 円 6 当 1 ” 中 空 Ⅱ月貶日、航空自衛隊入間基地において、平き 向 成 7 年度航空自衛隊訓練展示が行われました。 上 今年は一般にも公開され、ー 2 、ー 4 プルで ーインバルスの共演が行われています 初代ープルーインバルスの最終展示飛れン 行は 1981 年 2 月 8 日に入間基地で行われ、 同日松島基地から 6 機の }—ー 2 が飛来、編隊で の展示飛行が行われました。このときのー 2 月 はスモークはなく、通常塗装の機体での飛行展 ま行 示でした。翌年の 1 月貶日、松島基地の第 4 航刻を 写花 空団、第幻飛行隊に戦技研究班が新編。これが A 開 ー 2 プルーイン。ハルスの誕生でした。同年 7 ス 月日に行われた松島基地航空祭でデビューしなデビューは来年となるため、研究飛行という た e- 2 プルーインバルスでしたが、当日は悪名称での飛行展示でしたが。 天候のためフライバイのみだったので、本格的ー 2 プルーインバルスは、月日の築城、イ在 な展示飛行が行われたのは、 8 月 8 日の千歳基 % 日の新田原航空祭に参茄し、貶月 3 日の浜松 ル最 プの 地空祭となりました。そのようなデビューか基地航空祭で最後の展示飛行を行っています 旧ス ら年目の今年は、ー 2 プルーインバルスの貶月中旬には、地元浜松基地で、通常の訓練展新ル 第飛行隊戦技研究班ー 2 プルー 示を行い、 最後の年でした。 央イ すでに来年からは使用機種がー 4 と決まつイン。ハルスの活動は幕を閉じました。 ており、平成 6 年月付けで、第 4 航空団に臨戦技研究班長、井手 2 佐を始めメンバーの 6 ま 時第Ⅱ飛行隊が新編されています。百里基地で方々へ『たくさんの感動をありがとう』砂野 2 曹 行われた訓練展示では、航空自衛隊が保有するヘ楽しいナレーションをありがとう』そして 1 各種航空機の展示飛行、地上展示が行われまし番機機付き長小野陽子空士長始め、整備の方々 た。エプロンには中央に浜松基地で保管されてへ『みなさんのおかげで、無事に展示飛行を終れ さ 8 いるプルーインバルス塗装の LL ー coLL ・ 960 了することができました。お疲れさまでした 保 号機を中央に、左側にー 2 プルーインバルス、来年からはー 4 プルーインバルスがデビュ でた 右側に , 4 プルーインバルスが展示され、午ーします。・ 2 時代にはない、演技があり、訓練地れ 後からはー 4 プルーイン。ハルスの展示飛行が展示で行った演技以外にも、まだたくさんの演松示 浜展 行われました。 4 プルーインバルスの正式技がありますのでお楽しみに ! ( 文 / 石原肇 ) プルーインバルス l--cu からへ 796D 0 730 第 『プレ - ドランナ - 』『ジュラシック・バ - ク』、待望篇難 ! の恐竜暴走 ヒット作には続編がっきもの というわけで、出ましたヒ事件が闇に葬られ て 6 年。その島の ットの続編がふたつ。 恐竜は全て減び去 「ロスト・ワールド / ジュラシ ック。ハーク・ 2 」マイケル・クったと思われてい ライトン著 ( 早川書房刊 / 上・ たしかし、何かが 生き残っていると 下 2 巻各定価 1 、 600 円 ) いう噂は絶えなか っ - 1 U-JOOLLJ OLL そして、コスタ 」・・ジェッタ ー著 ( バンタムプックス刊 ( 定リカ沿に未知の 生物の屍体が流れ 価 1 ドルセント ) 片や年の大ベストセラー & つく。古生物学者ジ」 大ヒット映画の続編であり、片のレヴィンは、そ ハンクの屍体を恐竜だと や年公開のサイバ LL 映画の続編である。 確信し、調査に向 まず「ロスト・ワールド」と、つか : : : とい、つも A 今回もたーくさんの恐竜か出ます。何か出るか いう名を聞いてイギリスの作家の。とにかく息を はヒ・ミ・ツ。上下合わせて 630 ページ以上あ コナン・ドイル ( シャーロック尽かせぬ展開は前るので冬休みはコレニ冊で oy だ ! ・ホームズ」シリーズの作者 ) 作以上。ラブトル より完全なレプリカントとなっ の同名作を憶い浮かべた人は多の数もし、恐怖度も倍。 いたろう。 映画になったら、どんな映像て再生したというのだ ! 彼は ート 2 は、 ~ 則作としつ になるか、想像しながら読むとその秘密を知るため、単身、酸 かりリンクしており、数学者イいいだろう。ちなみに映画は性雨の降り注ぐ—J< へと舞い戻 るのだが : : : というもの アン・マルカムも登場している。年夏公開予定とか さて、次は「プレード・ラン作家の・・ジェッターは テーマは〃恐竜絶減〃の謎。 一読するとわかるのだが、ここナー 2 」。こちらは洋書である。 C-DL-L 作家で、日本でも「ドクタ ・アダー」が翻訳出版されて 数年の取新理論をクライトンら物語は、完全に前作の続きと いる。原作者フィリップ・・ しく手際よくまとめ、さらに特殊なっている 前作のラストで、愛してしまディックは死去しているが、デ ランドクルーザーを登場させる ったレプリカントのレイチェル ィックとも親交があったという 人物なだけに、ソッないものに 気になるストーリーはこうだ。 が、彼女の寿命は確実に尽きょはなっている。日本での翻訳出 うとしていた。彼版は未定だが、早川か創元あた v 表紙は写真のようだけどイラスト。「スピナー はタイレルコーポ りから出そうな気がする は ? プラスターは ? 」とヒーグルの萩さん ( 仮 名 ) の興味は尽きない。読めよ レーションから、レ尚、この小説が一応、次回の プリカントの寿命映画原作になるらしい。 ( 公開 延長の方を探ろ、つ時期等は未定 ) ところで、本 とするが失敗に終書のサプタイトルは、直訳すれ わる。 ば〃人間の淵〃もしくは″人間 の涯〃というところ。原語で読 その彼の元へ、 ニュースが入った。もうという人のためにー かって、彼が殺しコードを紹介する。これで洋書 たはずの、レプリ店に注文できる。 一 SBNO ー 553 ー 09979 ー 5 カントのプリスが、 驢材第鱸 THE EDGE OF HUMAN K. W. 」 ETER ド浦一Ⅵ 0 D M 、五 Crki 一 1 Ⅱ正ハ、出 ) M 一朝 Crk-i て ジュラシックツ、ク 2 ジュラシック、丁ク 2 料昭駅 え物 ) キ当墅ー 4

8. 月刊Model Graphix 1996年 2月号 通巻135号

バックナン一一のお知らせ 〒 101 東京都千代田区神田錦町 1 ゞ 7 株大日本絵画 MG バックナンパー係 ※定価は消費税込みです ! 高橋清ニ、 EA -6A & B プラウラー ( 1 : 72 イタレ 号戦車 ( 1 : 35 ドラゴンモデルズ、タミヤ改造 ) / デュガ、スターリン JS Ⅱ ( 1 : 35 ドラゴンモデル 蜂谷犀蔵、ブルムペア前期型 ( 1 : 35 クリッパ リ & ハセガワ ) / 石原肇、サターン V 型 ( 1 : ズ、ディオラマ ) / ュッカ・プルホネン、烈風 96 レベル ) / ニ宮茂樹、他 ーモデル、イタレリ ) / 仲田裕之。ロッキード P - ( 1 : 72 ファインモールド ) / 杉浦久義、トヨタセ M 通巻 1 号 ・年 11 月号 ・・ 95 年 10 月号通巻 131 号 720 円 38J ライトニング ( 1 : 72 ドラゴンモデルズ ) / 北 リカ GT-FOUR RC'94 SAFARI RALLY 特集極限まで鍛え上げられた諸刃の剣 風舎、ロッキード F -16C ファイティングファルコ WINNER(I : 43 レーシング 43 ) / 和田篤、カ ・ 92 年 2 月号 通巻田号 菱零式艦上戦闘機 ~ A6M3 ニニ型 ( 1 : 48 ハセ ストロールニッサンプリメーラ JTCC(f124 ン ( 1 : 48 イタレリ ) / 鈴木裕行、クーロンガンダ 系色 ・ 92 年 7 月号 通巻 93 号 ガワ ) / 坂西章、 A6M5 五ニ丙型 ( 1 : 48 タミ ム ( 1 : 144 フルスクラッチ ) / 井手真人”、ノーベ タミヤ ) / 坂西章、ランチアストラトス ' 77 ヤ ) / 大村勉、他。ャークトティーガー ( 1 : 35 ルガンダム ( 1 : 144 フルスクラッチ ) / 長谷川や MONTE CARLO RALLY WINNAR(I : 43 ス ドラゴン ) / 仲田裕之、ガメラ ( 工ステル ) / 川 ターター ) / 今井邦孝、 G ガンダム ( 1 : 60 バン すよし、ノーベルガンダム ( 1 : 60 フルスクラッ 通巻 % 号 リ ・・年 10 月号 ・ 93 年 4 月号 通巻 102 号 ー ) / 徳富厚雄、シェンロンガンダム ( 1 : 100 バ ラッチ ) / 富井頑、ライジングガンダム ( 1 : スクラッチ ) / 富井頑、ウイングガンダム ( 1 : 通巻 1 関号 ・ 93 年 7 月号 ンダイ ) / 長谷川やすよし、ガンダムデスサイズ 144 バンダイ ) / 裕矢、ガンダムローズ ( メカコ 144 バンダイ ) / 小林速人、ガメラ vs ギャオス ト 通巻 112 号 ・年 2 月号 ( 海洋堂 ) / 田澤慎也、ハンター ( 1 : 6 モンスタ ( 1 : 100 バンダイ ) / 伊藤霊ー、スホーイ Su27 レバンダイ ) / 谷哲一郎 ージャパン ) / 徳富厚雄 フランカー ( 1 : 48 アカデミー ) / 鈴木裕行、ジョ ・・ 95 年 3 ・ 4 月号通巻 125 号 900 円 ーダン 194 ハート ' 94 フランス GP 仕様 ( 1 : 43 タ 巻頭総力特集「 15 年目の機動戦士」 ~ 機動 ・ ' 95 年 7 月号通巻 128 号 720 円 メオ ) / 加藤雅彦、ミナルディ M194 フォード ' 94 第 34 回静岡ホビーショー発表アイテムー挙掲 武闘伝 G ガンダム ~ デビルガンダム ( 1 : 100 フ 載 ! ! 。ダグラス A -20 ハポック ( 1 : 48 アカデミ 年イギリス GP 仕様 ( 1 : 43BBR ) / 加藤雅彦、テ ルスクラッチ ) / 長谷川やすよし、マスターガン ー ) / 鈴木裕行、ウェスランド・ワイバーン ( 1 : ィレルヤマハ 022 ' 94 年サンマリノ GP 仕様 ( 1 : ダム & モビルホース ( 1 : 144 バンダイ改造 & フ 48 ダイナベクター ) / 高橋清ニ、Ⅲ号突撃砲 A 24Zaco ) / 社康、他 ルスクラッチ ) / 草刈健一、ガンダムへヴンズ 型 ( 1 : 35 ドラゴンモデルズ ) / トーマス・アンダ ・ ' 95 年 11 月号通巻 132 号 720 円 ソード ( 1 : 144 フルスクラッチ ) / 高橋信仁、グ 巻頭総力特集 FORZA APR 旧 A!—アプリ ーソン、シェンロンガンダム ( 1 : 144 バンダイ ) / ランドガンダム ( 1 : 144 フルスクラッチ ) / 伊勢 リア RSV250 / マックス・ビアッジ仕様 ( 1 : 12 フ 南吉之進、ジャイアントロポ ( 1 : 2 2 0 昌宏、ウォルターガンダム ( 1 : 144 フルスクラッ ルスクラッチ ) / 若島あさひ、アプリリア チ ) / 真鍋正一、ランバーガンダム & ネロスガ WAVE ) / 高橋清ニ、帰ってきた MAT 特攻大 RSR125 / 坂田和人仕様 ( 1 : 12 フルスクラッ ンダム ( 1 : 144B クラブ ) / 南吉之進。ニッサ 作戦 ( 草刈健一責任編集 ) ~ マットアロー 1 チ ) / 平岩択朗、ミスター飲茶ホンダ ン 300ZX ' 94 ル・マン 24H ( 1 : 43 プロバンスム 号 & 2 号 ( 1 : 100 工ステル ) / 牛久保孝ー、マッ NSR500 / ' 94 年日本 GP 阿部典史仕様 ( 1 : 12 ラージュ ) / 石山赴治、フォードエスコート トジャイロ ( 1 : 100 工ステル ) / ニ宮茂樹、マット フルスクラッチ ) / 安達正吾。タイガーー E 型 RS コスワース 4X4 ( 1 : 24 タミヤ ) / 和田篤、 サブ ( 1 : 72 フルスクラッチ ) / 千種巽 & 草刈 ( 1 : 35 イタレリ ) / 仲田裕之、ファイヤーバルキ 健一、飛びべムスター ( フルスクラッチ ) / 川田 RAS 工スコート、 SMS 工スコート ( 1 : 24 タミ ・・ 95 年 1 月号通巻 123 号 720 円 リー ( 1 : 100 バンダイ ) / 高橋信仁、マグアナッ 秀明 ( ビーグル ) ヤ ) / 加藤雅彦、マーダーⅡ、 Pak40 、オペル 特集戦車の逆襲 AFV's STRIKE BACK! ク ( 1 : 144 フルスクラッチ ) / 伊勢昌弘、ノース ブリツツ、パンター Di イオラマ ( 1 : 35 タミヤ ・・ 95 年 8 月号通巻 129 号 720 円 ~ Ⅳ号戦車 J 型 ( 1 : 35 タミヤ ) / 土居雅博。テ 名馬は甦る模型で見る“フォッケウルフ ロップ XB -35 ( 1 :72AMT/ERTL)/ 北風舎、他 他 ) / 仲田裕之、トーマス・アンダーソン、中島 ィーガーは 1 : 15 バンダイ ) / 高橋司、スパ FW190 シリーズ”の興亡。 ~ Fw190A -3 ( 1 : 48 ・ ' 95 年 12 月号通巻 133 号 720 円 ー式戦闘機隼いⅢ型 ( 1 : 72 フジミ、ガルテッ ル 360 1958 年型 ( 1 : 14 福田工芸製作所 ) / 萩 特集たった 5 行の戦争、模型でせまる遠い ハセガワ ) / M ・ファロン、 Fw190A -8 / R8 ( 1 : 48 クス ) / 杉浦久義 原篤、スパル 360 1962 年型 ( 1 : 12 シェブロ タミヤ ) / 北風舎、 Fw190F -8 ( 1 : 48 タミヤ ) / 国の戦友たち T ー 37 水陸両用戦車 ( 1 : 35 モデ ・・ 95 年 5 月号通巻 126 号 720 円 ンモデルズ ) / H M M ニ宮茂樹、ホンダ ルカステン ) / ュッカ・プルホネン、 M S4 0 6 M ・ファロン、 Fw190F -16 / R14 ( 1 : 48 タミヤ改 “激闘”を掌に。 BTCC / DTM ・モデリングマニュ NSX'94LE MANS(I : 43 プロバンスムラージ 造 ) / 北風舎、 Fw190D -9 ( 1 : 48 タミヤ ) / 北風 ( 1 : 72 ハセガワ ) アンリオ H232 , 2 ( 1 : 72 フルスク アル ~ オペルカリブラ V6DTMl(1 : 24 タミヤ ) / ュ ) / 石山赴治、紫電ーー甲型 ( 1 : 72 アオシ 舎、 Ta152H -1 ( 1 : 48 ドラゴン ) / 北風舎。Ⅱ号 ラッチ ) Bf109G ( 1 : 72 ハセガワ ) / 杉浦久義、 工藤博之、アルファロメオ 155TS BTCC(I: マ ) / 加藤浩、フォッケウルフ Fw190A -3 ( 1 : 戦車 J 型 ( 1 : 35 グンゼ産業 ) / 土居雅博、帝国 BT42 突撃砲 ( 1 : 35 アキュリットアーマー改造 ) 24 タミヤ改造 ) / 平岩拓郎、 BMW318i BTCC 48 タミヤ ) / 宮崎浩一、サーブ J -35 ドラケン ( 1 : ( 1 : 24 ハセガワ改造 ) / 平岩拓郎、イエーガー の終焉 ( 1 : 25 ディオラマ ) / 土居雅博、 JPS ロ ヤルモ・リンドグレン、ウェストランドライサンダ 72 ハセガワ ) / 草刈健一、地球の静止する日 ータス 98T ルノーターポ ( 1 : 20 クラブ M ) / 平岩 ー ( 1 : 48 イタレリ ) HMM ニ宮茂樹、 KV- ー C 重 マイスターアルファロメオ V6 刊 DT M ( 1 : ( 1 : 6 ビリケン商会 ) / ハマハヤオ、スペースゴ 択郎、 1978 年ル・マン 24 時間ルノー・アル 戦車 ( 1 : 35 タミヤ改造 ) Ⅲ号突撃砲 G 型後期型 24DTM / トイクラフトベルグ、タミヤ ) / 坂西 ジラ ( 1 : 350 ックダホビー ) / 高橋清ニ、モゲラ ビーヌ A442A ( 1 : 43 スターター ) / 今井クニタ ( 1 : 35 グンゼ産業 ) / 仲田裕之、ティレル 023 ヤ 章、マッダクセドス 6 BTCC ( 1 : 43 フォーミュラ ( 1 : 500 フルスクラッチ ) / 真鍋正一、モゲラ ( パ 力、クレクレタコラ ( 海洋堂 ) & チョンポ / 杜 マハ ( 1 : 20 タミヤ ) T ' s Favo ⅲ e & 竹内マサキ、 キット ) / T' s F avo ri te 、トヨタカリーナ E ラダイス ) / 萩原篤、轟天号 ( 1 : 350 フルスク 康、 W ガンダム ( 1 : 100 バンダイ ) / 伊藤霊ー ベネトン B194 フォード ( 1 : 24 ) 坂西章 & 和田篤、 BTCC ( 1 : 43 フォーミュラキット ) / 加藤雅彦。 ラッチ ) / 栗原孝明、轟天 ( フルスクラッチ ) / 横 パトラクシェミラージュ ( 1 : 144WAVE ) 新井智 Ⅲ号突撃砲 B 型 ( 1 : 35 ドラゴンモデルズ ) / 土 ・・ 95 年 9 月号通巻 130 号 720 円 山勝彦 之、 ( 1 : 100 海洋堂 ) 西山浩光、ヴァイエイト & メ 居雅博、ブラキオサウルス、ニクトサウルス ( 1 : 特集ワールドアドバンスド艦船ちゃんいらっ ・ ' 95 年 2 月号通巻 124 号 720 円 リクリウス ( 1 : 144 バンダイ ) 奈々井知、他 35 タミヤ ) / 小池徹弥、ガメラ VS ギャオス ( 1 : しゃい Super S 水の星へ愛を込めて ~ アメリ 特集ドイツ空軍超兵器画報Ⅱ ~ ホルテン カスカップ ' 95 チーム・ニュージーランド“ブラ 350 ックダホビー ) / BEGUL 、東方不敗マスタ Ⅸ / G0229 ( 1 : 72 ドイツレベル ) / 坂西章、 ーアジア ( 1 : 12 フルスクラッチ ) / 富井頑、ラ ックマジック 1 ” NZ L -32 、ニッポンチャレンジ ハインケル HeP. 1080 ( 1 : 72 スクラッチ ) / 北風 JPN41 ( 1 : 160 フルスクラッチ ) / 和田篤、巡 イジングガンダム ( 1 : 100 バンダイ ) / 幸谷真樹 舎、 DFS346 ( 1 : 72 フーマモデル ) / 北風舎、 洋戦艦「天城」 ( 1 : 700 スクラッチ ) / 今井邦孝、 男、ファイヤーバルキリー ( 1 : 144 バンダイ ) / アラド A 「 234 & A 「 E. 381 ( 1 : 72 ドラゴンモデル 空母「加賀」 ( 1 : 700 スクラッチ ) / 今井邦孝、空 小林速人、ヴァージン・アトランティック・エアウ ズ ) / 北風舎、ハインケル H e 1 7 8 ( 1 : ェイズボーイング 747-400 ( 1 : 200 ハセガ 母「飛龍」 ( 1 : 700 アオシマ ) / HMM 和田篤 & 72MPM ) / 北風舎、ユンカース Ju188E -1 ( 1 : ワ ) / 加藤雅彦、マクダネル・ダグラス F -15C イ 牛久保孝ー、駆逐艦初春型 & 白露型 ( 1 : 48 ドラゴンモデルズ ) / 北風舎。 M8 装甲車他 ーグル ( 1 : 32 タミヤ ) / 石原肇、他 700S & S ) / 加藤浩、駆逐艦陽炎型 & タ雲 ( 1 : 35 アズムット、ディオラマ ) / ジョン・ローゼ 型 ( 1 : 700 ピットロード ) / HMM 社康、空母 ・・ 95 年 6 月号通巻 127 号 720 円 ングラント、サファリアーノ部隊 ( 1 : 35 イタルセ 「鳳翔」 ( 1 : 700 フジミ ) / 加藤浩、サブマリン ' 95MG 戦車特集第 2 弾戦車の花道戦車模 ディ、ディオラマ ) / ルドヴィコ・レポシ、チュニ 型、春の時代に送る、一歩進んだ戦車特集 ~ 707 ( タスクフォース ) / 千草巽。フェラーリ ジアの虎 ( 1 : 35 タミヤ & モデルカステン、ディオ Ⅲ号突撃砲 F 型 ( 1 : 35 ドラゴンモデルズ ) / 土 F50 ( 1 : 24 ハセガワレベル ) / T ' s Favorite 、 ラマ ) / ブライアン・ウェルズ、ホポーズのヘン バットウイング ( 1 : 25 ハセガワ / モノグラム ) / 居雅博、 7.5cmL70 搭載シュマール砲塔付Ⅳ テコ戦車 ( 1 : 35 タミヤ & ALBY ) / ジェラール・ INFORMATION by 大日本絵画 通信販売の送料 1 回の御注文が 1 ~ 3 冊の場合送料 240 円 ※ 4 冊以上から、送料は小社が負担します。 ☆但し、 MG 本誌 1 冊の場合 送料 100 円 2 冊の場合 送料 150 円 3 冊の場合 送料 240 円 M G バックナンバー 吊備店※通販はしていません ! ・旭屋書店なんば店大阪市中央区難波 5-1-60 ・書泉グランデ 6F 東京都千代田区神田神保町 1 -3 なんば C げ Y B2 谷 06 ( 644 ) 2551 谷 03 ( 3295 ) 0011 ・ブックストア談京都店 2F 京都市下京区四条通柳馬場 ・書泉ブックマート BI 東京都千代田区神田神保町 東入る谷 075 ( 255 ) 0654 1 -21-6 谷 03 ( 3294 ) 001 1 ・ MGshop 東京都台東区北上野 1 -7-7 ・書泉ブックタワー東京都千代田区神田佐久間町 1 -11-1 谷 03 ( 5828 ) 8317 谷 03-5296-0051 ・ト V ・ Y ・ BOOKs 春日井市田楽町南植田 993-3 ・駸々堂 ve 「 99 大阪市都島区東野田 2-1 -38 京阪ショッピングモー丿レ冐ヒ館 3F 谷 06 ( 353 ) 2413 谷 0568 ( 31 ) 0727 ・オリオン書房北ロ店東京都立川市曙町 2-2-25 ・久美堂町田東急ハンズ店東京都町田市 4-1-17 第一デパート 3F 谷 0425 ( 23 ) 3311 町田東急ハンズ 7F 谷 0427 ( 28 ) 2772 5 5 年間購読のお知らせ 一年間予約購買料 10 , 000 円 ( 送料・税 込 ) 。現金書留か為替にて受け付けます。 何月号からの予約か明記し、右上の住 所株大日本絵画「年間購読係」まで送 金して下さい。 通信販売は、お申し込みいただいてか ら現品が到着する迄、 2 週間ほどかか る場合がございます。 M G 1996 年 1 月号 通巻 134 号 特別定価 900 円 特集・スチールの虎ティーガー・コンテスト作品発表 ~ タイガーⅡ型ヘンシェル砲塔 ( 1 、 : 35 タミヤ ) / 蜂犀造、タ イガー後期生産型 ( 1 : 35 タミヤ ) & バンター日型他 ( ドラコ ン ) / 仲田裕之、タイガーー中期生産型 ( 1 : 35 タミヤ ) / 土居 雅博第 2 特集スタートレック ~ U. s. S. ェンタープライ ズ - A 、 U. S. S. リライアント MT / ERTL ) 、エンタープライズ - 、 D ファイバー , オプティック / スコットハーズトヨタセルモ 工クシブ JTCC ( 1 : 24 タミヤ ) / 加藤雅彦、スピリットホンダ、 201C ( 1 : 43 ウェーフ ) 、ファイヤーバルキリー ( 1 : 72 ウェー ブ ) / あしのまこと、ステルスパルキリー ( 172 ウ工ーブ ) / 千 種巽、他 く注文の仕方 ) 欲しい本の定価十送料を現金書留・切手・為 替のうちのいすれか 1 つの方法て送ってくだ さい。必ず書名、冊数、住所、氏名、電話番号、 郵便番号を明記してくたさい。あて先不明て 送れないことがあります。封筒の裏にも名前 を書いてくれるとより嬉しいデス。おつり、送 料差額は切手代用にてお返しします。また、本 が届かない場合は上記まで一報を。 / / 9 h40del GrophlYx

9. 月刊Model Graphix 1996年 2月号 通巻135号

全米注目のホビーショー、シカコで開催 スペシャルカラーリング・プームのエアライナー業界去る貶月 2 、 3 日の両日、ショップ だが、モデラーにとって気になる 2 機が新たに登場した。の主催により、モデルズ・イン・アクショ ますはオーストラリア、カンタス航空のポーイング 7 ン 2 「ベルリン 1945 」のダイオラマ 47 ー 300 ″ナランジ・ドリーミング号み。関西国際の先行展示会が行われた。鑒泉・青山の写 空港 e—><) がオープンした際に飛来し、話題になっ真スタジオを借り切って行われたこの展示 会は「ベルリン 1945 」からダイオラマ た赤べースの僚機〃ウナラ・ドリーミング号〃に続く、 間点、掲載作品から数点のダイオラマ アポリジニ・カラーの 2 号機で、オーストラリア北部の を展示。同時に各ダイオラマの販売も行わ 海岸や熱帯雨林、空、太陽などが全面に描かれており れた。会場は、行き届いた照明と落ち着い 環境保護〃のメッセージがもりこまれている。日本ルー ト用に特別にデザインされたこの機は、日本 / オーストた内装、アルコール類などの飲み物と軽食 も用意され、ゆったりとした雰囲気の中で ラリア間を週 4 便運航している 全米モデラー注目のモデル & ホビーショ サンタクロースのほうは、フィンランド航空の 0- 心いくまでダイオラマを鑑賞でき、訪れた ーがレベル / モノグラムのお膝下シカゴで ムーミンに続くスペシャル・カラーリング機で、こダイオラマファンにも大好評だった。会場 開催された。ホビーショーというと静岡や には「ベルリン 1945 」の発売を待ち切 れまた日本線に就航する。フィンランドからサンタクロ 〔 \ 、、ニ、ルンベルクが有名だがアメリカでもち ースがこの機にのって来日するというイベントも行なわれない読者が詰め掛け、一足先にカ作揃い ゃんと行われていて、しかも 2 月のニュル れたが、なんともハイテクなサンタさんです、はい。 のダイオラマを堪能していた。「ベルリン ンベルクより数カ月も早く % 年度の新製品 1945 」には、 1 / / スケール以外にも この 2 機 ( ウナラ 5 も含めると 3 機 ) の模型化につい が見られるというありがたいショーなのだ。 ての話だが、エアライナーシリーズでおなじみのハセガ 120 スケールや 1 / スケール、また、 三」ドあカ ただ、アイテムはアメリカ市場向けしか考 ワでは「サンタは出ますー・あ、貶月日だと出てます <LL> の登場しないフィギュア群像のダイ - 一シ定日る えていないのでこちらから見るとかなり偏ね。定価 1 ' 600 円です。ョロシくねカンタスはオラマなどがあり バラエティに富んだ展 はで っているのは否めない。 <*—、レベル、 いろいろと問題山積み状態なんですが、ぜひともやって示内容に数時間も作品の前から動かないフ 。ワトい 登 1 登 モノグラム等のプラキットメーカーの他ラ アンの姿も見られた。各ダイオラマの作者 みたいですね」 ( 企画部ニ神氏 ) だそうです D LL ガ。ュし : 頁ムよ 1 んラい 7 セしシ欲ジコン、鉄道模型、工具メーカー等 300 も会場に訪れてグラスを片手に、熱心なフ LL ハろも 「、ルやグよ 、へのかよ = ら社以上が新製品を発表。全体の雰囲気としく今回のカンタス航空、アホ べちノい アンの質問攻めに答えていた。モデルズ・ リジニカラー B747 は青べ レ船モ ド々トち ては昨年よりも活気があったし人出も多か ・ル中イこ 。」」△艦 A ナ イン・アクション 3 のときにも開催して ースのテサイン ったと思う。キットの傾向としてはやつば ラ号 ) ほしいと願っているのは私一人ではないは ・ー }—モでユク なうキヒ り自動車の国なので車ものが元気で実はス ずだ ( 土居雅博 ) < 細よアモ タル粍 ゴイ ( もちろんアメリカ車ばか , だ ) こけど ) △繊の A ル のが出ているのだが、涙を呑んで省かせて ルム頁刊 一す もらう。飛行機関係では <ä—がデカ物の テア信 0 モニ通の リ円 >-n ーやー間で頑張っているし、モ 念レ国 記ミ帝 ノグラムはプロモデラーシリーズが好評ら しくアイテムを増やし充実を図っている。 くイ詳下 そして小さいながらメーカーの情熱とやる 気がキットに満ちあふれているのがアキュ レイト・ミニチュアだ。キャラものでは < ä—のスターウォーズ、スタートレックが 気合が入っていた。中でもファルコン号の カットモデルが団年代フラモデル黄金期を 思い起こさせるものだった。たまには大ら かなアメリカンキットもいいそ 00 物 eed sea 9hadow な 第 2 A アキュレイトはようやくアベンジャーを 展示。早くして ! また超驚きの 1 / ホ ーファイターの製作を発表 ( ! ) 。蛇の目 ファンは大狂喜だ スペシャルマーキンクのー < タイオラマ ェアライナー、 2 機登ャ - 先行展示販売会 A 例年よりハテめのサンタさん だか、他航空会社のスペシャル 機と比べるとちょっと大人しめ を′ルル′み′ 0 マ′ MODELS ⅲ ACIION no.2 「 BERLIN 194 引

10. 月刊Model Graphix 1996年 2月号 通巻135号

INTAVIEW WITH M 莠 タミャに聞く、 、ー 4 ファントム LL ー 4 ファントムのキット、バッケージを良く見ると『メイド・イン・ フィリピン』と書かれている。その辺についても触れなからのイ 一 ~ 0 一 ~ 一 ( ンタビ 0 ーである。というわけで、カラー頁より引き続き、タミャ 模型へのインタビューをお楽しみください。 特別企画 一枚入れるつもりだったんです。そしたら ~ 「 ( ↓頁より続く ) 理跡があるのは変かもしれないですけど、スケールマスターがプリントを逆にするか 1 機作るとすれば、そういうのも見たいならできるよって。じゃあやってみようと。 あと。 ーー↓てれをやってみてどうてしたか ? ーーーキヤノピーのフレーム部分がパーツ化タミャまあ、あまりうまくいかなかった されてますが、ゲートの処理の仕方が従来 ( 笑 ) 。ちょっとズレがね。キビシイよーっ 、・ー・↓まあ、こちらも今後の課題てすね。 通りて、『ここさえ注意していただければ』 タミャ彼らも前向きだからそういう言い という話が出たんてすけど。 タミャ最初はピンゲートとか、考えたん方はしないですけどね。 ですけどね。結局突き出しピンの跡が出ち■タミヤフィリピン工場について ーーー々 . ミヤフィリビンはタミャアメリカに ゃうんです。で、それを仕上げるよりは : ・ こちらの方が楽かなというのがありまして。続く第 2 の海外拠点として作られたそうて 僕らとしてはキヤノピーがつながっただすが、その経緯はフ けでも万歳、という感じなんですけどね。タミャ海外で生産しようというのは、そ ーー・今回、デカールがスケールマスター製れはコストを押さえることであって、その になっていますが、あれはタミャ側の選択中で場所を設定した中で、セプ島がいちば ん良いだろうと。特にワーカーの質が良い なのか、向こうから来た話なんてすか ? 1 / が再スタートしたときからですね。 1 個 1 個の検品など、むしろ手作り タミャ テカールの質がどうのという話があって、的な良さがありますね。 「 ~ はね 一どだ私達自身も厚いし、付かないし、といった部タミャ開発はあくまでも日本ですから、 んの とな分があって。それと前々からスケールマス開発して ( 金型を ) フィリピンに送り込んで ターとかェアロマスターとか、貼ってある生産してもらうという、一つのシステムと ンピといいなあと思うんですよね。とくにスケして独立してくると思います。まだ初期段 ールマスターとかでインヒサクリアという階ですが。 システムが確立したっていうんで。最初はーーし・一りあえずフィリピン工場の最初のラ ェアロマスターと話をしたんですけど、あインはー 4 ファントムなのてすか ? そこの堅いんですよね。スケールマスタータミャ従来商品である程度のロットを見 テ」 イは薄くて柔らかくて、初心者には扱いが難越せるものに関してはもう行っています。 しいものがあるんですけど、いろいろやって 7 月の頭から稼働していますから。 1 / 工よみて、またスケールマスターと直接話をしまの車のほとんどがフィリピン製です。 輸出まて行フのてすか ? ン品 ピ製してかなり要望に近い線ができて。彼らが何・ーー直 ( 体的に生 1 号は何だったんてしタミャそこまでやります。 リヤ より強いのは資料持ってるんですよ。それようか ? ーーー日本ては受け入れるだけだと。 イミ フタとコネクションがありますから、今度のフタミャセルシオが一番最初だったようでタミャそうですね。ディストリビューシ ャれアントムに乗っていたバイロットともコンすね。セレモニーまでやりましたからねョンだけですね。 タ産タクトして調べている。品質的にはね、 ( 笑 ) 。車関係とミリタリーものといった動・今後の展望 で今後飛行機モテルはスケールマスターでカのないプラモテルをやって慣れようといーーー取後に、 1 / というジャンルは定着 れこ うことで、今はほとんどプラモテルは向こしたと思いますか ? さこ 設らーー多てれは 1 / に限らずてすか ? うで生産をしていますね。 タミャ続けるとは思いますよ。ウチは 建が になタミャ Q- ー引もそうですし、ミグもそーー・ー・亠に国内て作っているほうが少ないの年単位でやろうと言ってますから、 1 / 島然 に関しては。毎年とはいかなくても 2 年毎 プ当うです。日本機はどうしようかって思っててすか ? ます。漢字があるから ( 笑 ) 。まあ、そこタミャそうですね。プラモテルに関してに 1 度くらいでいこうと思ってます。まあ はる ンあだけは原稿起こしてあげないと ( 笑 ) 。 は少ないですね。今は初期の立ち上げは日絶えない方向性で行こうと。まあ LL—と違 ピっ リっ 計器盤の一部がデカールてすが、あれ本で作って、あとは向こうでやってますね。 ってすぐに古くならないですからね ( 笑 ) 。 フ移は最初から ? フィリピン工場のシステムは、金型を △を タミャええ。ただ本当は僕らはその裏に送り込んて生産過程とアッセンプルと梱包、 △日本のタミヤ本社で研修を受けた後、フィリピンで△成形機は全部で 20 台保有。まだ 8 時間態勢であるが、 生産現場の中心となっているローカルスタッフ ゆくゆくは 24 時間稼働態勢を目指すそうである ~ ー 36