あしながおじさん - みる会図書館


検索対象: あしながおじさん
162件見つかりました。

1. あしながおじさん

き。とよい事が起こるにちがいないと思いました。汽車に乗「てからも、始終線路が「あなたは あしながおじさんに会いに行くのです、あしながおじさんに会いに行くのです」と歌い続けるよ うに聞こえました。これがたい ~ んあたしを安心さてくれました。あたしは万事あしながおじ さんがよいようにご心配くださるのだと思いながら、あなたのお力に非常な信頼をも。ていまし た。それからまた、どこかでもう一人別な方がーー、あしながおじさんよりも、も 0 とあたしの慕 「てる方が。ーーあたしに会おうと思 0 て待「ていてくださるような気もしました。そしてなぜか 今度の旅行が済まないうちに、その方にもお目にかかれるような気持ちがしました。ところが、 どうでしようー マジソン街のお宅〈着いた時、あんまりお家が大きく「て、そうして茶色で、なんたか近づき にくく 0 て、思いき「てあたしははい 0 て行けませんでした。そこで勇気をつけようとその一区 画を一まわりしました。ところがち。ともこわがらなくともよか「たのでした。あなたの召使い とう 頭はすいぶん親切な、お父さんみたいなお年寄りで、あたしをすぐ気やすくさせてくれました。 「アポットさんでいら 0 しゃいますか ? 」とあの方があたしに言いました。あたしは「ええ、 そうです , と言いました。ですから、スミスさんにお目にかかりたいのですなんて、ち 0 とも一一一〔 わなく「て済みましたの。あの方があたしに応接間でお待ちくたさいと言いました。応接間はた い〈んくすんだ、大きな立派な男子向きのお部屋でした。あたしは大きな皮張りの様子の端に腰 うち

2. あしながおじさん

94 十一月十二日 あしながおじさん きのう、あたしたちは、バスケットボールで一年生を負かしました。もちろんうれしか「たわ でも、三年生を一度でも負かすことができたら、どんなにうれしいでしよう ! あたしから ウィッチ・ヘーゼル だじゅう紫色のあざにな「て、まんさくの湿布をして、一週間お床へついた「てかまやしないわ。 やすみ サリーは一緒にクリスマスのお休暇を暮らしましよう「てあたしを誘。てくれました。サリー のお家はマサチーセッ州のウスターです。ほんとうに親切ですわねえ ! あたし行きたく「て うち ならないわ。あたしはロック・ウイローのほかはまだ普通のお家の人たちの中で暮らしたことが ないんですもの。それに、センプルさんご夫婦は、おとなでその上老人ですから勘定にはいりま せん。けども、マックプライドさんのお家なら、子供がど「さり ( とにかく二人か三人は ) おりま すし、お母さんにお父さんにお祖母さまに、アンゴラ猫が一匹おります。本当に何から何までそ ろ。た家族よ ! 寄宿舎に残「て暮らすよりも、トランクにいろんなものをつめて、どこか〈行 「ちまう方がず 0 とおもしろいわ。あたしさきのことを考えて、とても興奮していますの。 サンクスギヴィング 七時間目ー・・・あたし急いで舞台稽古に出なけりゃなりません。あたし感謝祭の劇に出ますの。 うち

3. あしながおじさん

日曜日 あしながおじさん ほんとに不思議よ。きのうのお昼過ぎ、あなたに手紙を書きはじめましたの。ところが冒頭の 「あしながおじさん」を書いてしまうと、夕飯に使う黒いちごを摘む約東があったのをふっと思 い出しました。そこでレター。ヘー ーをテ 1 ープルの上に置いて出かけました。そうしてきようお ーのまん中に、あたしが何を見つけたとお思いになって ? 部屋へ戻りましたら、レターベー ほんとのあしなが蜘蛛 ! あたしそっと脚を一本つまんでやって、窓から放してやりました。あ たしどんな事があっても、あれは殺さないつもりよ。あたしあれを 見ると、いつもあなたを思い出すんです。 けさ荷馬車を仕立てて、センプルさんご夫婦と村の中央通りの教 せんとう 会へ行きました。教会は、正面に尖塔がそそり立って、ドーリス式 の ( それともイオニク式かもしれません 1 ーあたしこれを、よくご っちゃにしますから ) 円柱が三つあって、かわいらしい小さな木造 なんです。 結構な眠けを催させるようなお説教で、会衆はうとうとしながら あし

4. あしながおじさん

月曜日第八時間目 あしながおじさん あなたはいっかのヒキガエルに腰かけた評議員さんじゃありませんわね ? ヒキガエルがつぶ ものにするつもりよーーーどうぞあの憎らしいのだけは別にして、焼いておしまいください。あた しあなたがあの手紙をお読み返しになるなんて、考えるのもいやですわ。 わすら たいへんに患った、気むずかしい、みじめな一年生を晴ればれした気持ちにしてくだすってあ りがとうございました。きっとあなたにはかわいらしいお子さんやお友たちが沢山おありでしょ う。ですからひとりばっちでいるのはどんな気持ちのするものかご存じないでしよう。でもあた しはわかります。 さよならーーあたしもう決して憎まれ口をききません、あなたが、実在のお方だってことがわ かりましたから。それから、もう決して質問などしてあなたにうるさくいたしません。 あなたはやつばり女の子がおきらいですの ? さよなら いつまでもあなたの

5. あしながおじさん

あしながおじさん

6. あしながおじさん

の顔を見ていらっしゃいました。それからーーそれから , ー・・・・それがあなたでした ! でも、そう してお目にかかっていてさえも、あたしは何が何やらさつばり合点がいきませんでした。あたし は、きっとおじさんがあたしをびつくりさせるつもりで、あなたをお呼び寄せになっていたのだ ろうと思いました。 それから、あなたはお笑いになって、お手を差しのべて、「ジーディちゃん、僕があしながお じさんだったのがわからなかった ? 」とおっしゃいました。 その瞬間、はっとあたしは気がっきました。まあ、でも、なんてあたしはばかだったでしょ う ! あたしにもう少し知恵があったら、幾つも幾つも数え切れない小さな出来事が、あしなが おじさんは「ジャーヴィー坊っちゃん」だってことに気がついたでしようにねえ。到底あたしは あら、なんてあなたをお呼びしたら 名探偵にはなれませんわねえ、おじさん、ジャーヴィー よいのでしよう ? ただ、ジャーヴィーではいばってるようねえ。あたしあなたにいばったりす ることできないわ ! お医者様がはいっていらして、あたしを帰すまでは、ほんとに楽しい三十分でした。あたしは あんまり夢中になって、停車場へ着いた時、あぶなく「セントルイス行き」へ乗るところでした。 それからあなたもかなり夢中でいらしたわ。あなたはあたしにお茶をくださるのを忘れていらし ふたり たわ。でもあたしたちは、二人ともほんとうに、ほんとうに幸福でしたわねえ ! あたしはまっ

7. あしながおじさん

遠藤寿子 「あしながおじさん」は、アメリカの女流作家アリス・ジーン・ウ = プスター (Alice Jean We デ ( (r) の作で、原題は「ダッディ・ロング・レッグズ」 ("DaddY-Long-Legs") といいます。 一九一二年に出版されました。この小説は、孤児院で生いたったジルーシャという娘が、作文が、 じようずなので、ある金持の紳士にみとめられて大学へ入れられ、入学の日から卒業するまでの 生活や、学業、その他のできごとにつけて、その紳士に手紙で報告する形式になっています。し かし、この手紙には一貫した筋があって、いろいろ事件の進展があります。みなし児といえば、 とかく暗い陰がっきまとうものですが、このジルーシャは、生まれつき快活で無邪気、ひょうき んで、聡明、物ごとの善悪の判断ができ、そのうえ、独立心のつよい、しつかりした娘でありま した。ジルーシャは周囲のみんなから愛されました。そして、おしまいに、どうなったでしよう。 それを、わたくしが、ここでお話ししてしまうと興味がうすらぎますから、みなさんが、この 「あしながおじさん」をお読みになって、知っていただくことにしましよう。 昔から手紙の形式を用いた小説は、ほかにいくつもありますが、この作品のように手紙を書く あとがき

8. あしながおじさん

岩波文庫 あしながおじさん ジーン・ウェフ・スター作 遠藤寿子訳 32 ー 314 ー 1 岩波書店

9. あしながおじさん

マサチ 1 セッ州ウスター「ストーン・ゲート」にて 十二月三十一日 あしながおじさん あたし、とっくに手紙を書いて、クリスマスに送っていただいた小切手のお礼を申し上げるは ずでしたけど、マックプライドさんのお家の生活が、とてもとても楽しくって、お机の前で二分 とつづいた時間が得られそうもないんです。 ガウン あたし、長上衣を新調しましたーー・・・・必要というわけでなかったんですけど、ただなんとなくほ しかったんです。ことしのクリスマス・プレゼントは、あしながおじさんからいただいて、家か らはただおめでとうと言ってきたことにしてますの。 サリーのお家へ来て、あたしは実に実に楽しい休暇を送っていました。サリーは、街の通りか れんが ら奥まった所にある白い飾りのついた大きな古風な煉瓦造りのお家に住んでいますー , 。・あたしが ジョン・グリーア孤児院にいたころ、ずいぶん物珍しく思って、内部が一体どんなかしらと、よ うち くながめたことのあるお家に実によく似たお家です。そういうお家の中へ自分が本当にはいって 見ることなんか夢にも思いませんでしたーーーでも、とうとう来ました ! 何もかも実に気持ちが うち うち まら

10. あしながおじさん

岩波文庫 32 ー 3 Ⅱー 1 あしながおじさん ジーン・ウエプスター・作 遠藤寿子訳 岩 岩波書店