書く - みる会図書館


検索対象: 絶対内定2021 エントリーシート・履歴書
240件見つかりました。

1. 絶対内定2021 エントリーシート・履歴書

抜きん出るを書くために さあ、いよいよの完成が近づいてきた。 ここまでの内容を実践していれば、かなりレベルの高いが書けるはずだ。 しかし、それでは僕は満足しない。きみにはさらに一歩上のを書いてほしい。 落とされる要素を徹底的に排除し、通る可能性を最大化させる 9 つの工夫を書いた。 中には「そんなことまで注意しないといけないのか」「そんなこと気にしないでも通過するので はないか」そう思う人もいるかもしれない。しかし、こだわってほしい。 「魂は細部に宿る」 きみの人間性は、きみの能力は、きみの志望度は、細部に宿るのだ。 ここまでがんば 0 てきたきみならできる。どれも「微差」の範囲、ちょ 0 とした違いである。 せ 0 かく良いを書いたのなら、ぜひ次のページからの「 9 つのチックポイント、を実践し、 自分の力にしていこう。 120

2. 絶対内定2021 エントリーシート・履歴書

9 つのアドバイスを活かした 文章のフレーム 9 つのアドバイスを活かして、左ページのような文章を完成させよう。 ますは 1 社、第一志望の企業の志望動機を完成させたい。 採用担当者が思わす会ってみたくなるような、かなり高い完成度のものに仕上がる。 企業によっては、文字数の制約があるため、すべてを書けないかもしれない。 しかし、この 9 つの要素で文章を完成しておくと、志望動機が書きやすくなる。 絶対に伝えたい部分たけ、に残す。 面接で伝えればいい部分は、には書かず、メモとしてとっておこう。 9 っそれぞれは、短い文章になる。それだけに重要だ。短い文章で表現するためには、多少コッ かいる。そのコツを、次のページから詳しく説明していきたい。

3. 絶対内定2021 エントリーシート・履歴書

第 7 章業界別 ES ・徹底攻略 評価される志望動機作成に向けて、 明確にすべきこと ネット企業のサ 1 ビスを使ったことのある人は多いので、何をするかイメージしやすい業界だろ う。しかし、それを仕事にするとは、受け手から、提供側へと回ること。あらゆるサービスを体験 し、それらの改善点を提案できるよう調べておこう。きみがどんなサービスやデバイスをよく使う のか、各社聞いてくるはすだ。万全の準備で挑むようにしよう。 次に挙げる項目について、自分なりの答えを持った状態で志望動機を書こう。 ロなぜネット業界で仕事をしたいと思うのか ロ自分が特に扱ってみたいサービスは何か ロ自分だったら、そのサービスをどのように改良していくか ロネット業界は年後にどのようになっているか ロその時に自分は、どのようなサービスを提供していたいか ロ志望企業のサービス ( アプリやコンテンツ ) の改善点はどこか 広告 . 不動産 ~ 229

4. 絶対内定2021 エントリーシート・履歴書

チェック ポイント エピノードの大小ではなく、 オリンナルの切り口で勝負する エピソードの大小ではない。切り口が大切だ 多くの就活生は「エピソードの大きさ」で差がつくと思っている。違う。 差がつくのは切り口た。 例えば、「テニスサークル」の場合。 「経験者と未経験者がモチベーションの差からもめる。その間に立ち、和解の方向に導いた」こん なエピソードをよく見かける。実行したことは素晴らしい。しかし、他の人も似たようなことを書 いてくる。切り口が同じだからだ。同じだと、どうしても差別化が図れない。 これは、留学にも、接客のアルバイトにも、部活にもいえる。自分が書いているエピソードが 「ありがちな切り口か , を周囲の友人の書くエピソードと比較してみよう。経験そのものを変えた り、ねつ造する必要などない。可能な限り、独自性の高い切り口を探せばいいのだ。 テニスサークルで見かけた「工夫された切り口」を、左のページにまとめてみた。 「切り口とは何かーを知るために参考にしてみてほしい。 126

5. 絶対内定2021 エントリーシート・履歴書

アドバイス ビジネスモデル図で 自分のやリたい仕事をイメージする 志望動機の具体性を高めるために必要なこと。 「その企業でどんな仕事がしたいのか , をイメージすることだ。 そのためには、・・ ヒシネスモデルを理解する必要がある。理解するためにビジネスモデル図をつく ろ、つ 左図は、朝 O の完成品メーカーのビジネスモデル図だ。たったの 2 つのステップだ。 中心に志望企業を置く 2 ・周囲に関係企業を書いていく ( 「部品メーカ卩「顧客 ( 法人 )- 「販売店ーなど ) 実際にはもっと多くの関係者がいるが、最初はこれくらいのほうが分かりやすいだろう。 この図を書いた中で、きみはどの部分の仕事に携わりたいのか。 仕事内容や、仕事相手、扱う商品やサービスがこの図からイメージしてみるのだ。 108

6. 絶対内定2021 エントリーシート・履歴書

三菱 UF 」信託銀行の WEB 工ントリーシート ■自覚している長所を一言で表現して下さいく 20 字〉 「人に全力で尽くすことができる」ところ ・自覚している短所を一言で表現してくださいく 20 字〉 「人に尽くした分、見返りを求めてしまう之ころ 長所と短所を関連づけているところがよい。それらは表裏一体である。 ・上記「長所」と「短所」それぞれ自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて説明して下 さいく 200 字〉 長所である人に尽くすことができる点は、高校野球部時代にレギュラー落ちした後、学生コーチになった経験から言 える。自分がレギュラーとして試合に出て活躍することだけでなく、学生コーチという縁の下の支えとしてチームに貢 することの大切さや、やりがいを学んだ。 また短所である見返りを求めてしまう点は、レギュラーメンバーに力を注いだ分、結果を求めすぎてしまい、それが プレッシャーになってしまっていたことから言える。 For the team の精神を養ってきたのがわかる。 レギュラーでなくとも、目標は一緒。挫折を経験し たからこそ、この長所に磨きがかかったのだろう。 甲子園という目標を掲け、縁の下のカ持ちとしてチームに貢献したこと ・これまであなたが、最も力を入れて取り組んできたことを簡潔に記入して下さいく 50 字〉 も併せて書いておきたいところだ。 この短所を「どう克服しようとしているのか」 168 のか」をしつかリ伝えられるようにしておこう。 ードだった。面接で「なぜ大学生活ではなくこのエピソードを書いた 度も面談で話し合ったが、本当に自信を持って書けるのはこのエピソ 本来、大学時代に経験してきたことを書くべきだ。しかし、彼の場合何

7. 絶対内定2021 エントリーシート・履歴書

ステップ 2 書き始める 考えを深めるためにも、ます書く。書きながら、自分が曖昧にしている部分に気づく。調べられ ていない点に気づく。考えが浅い部分や、書いてることの矛盾に気づくことができる。感覚的なこ とが少しすっ言葉になっていき、最終的には整理されていくだろう。 自己分析 ( 我究 ) も企業研究 ( 社究 ) も、実際に手を動かし、書くことによって見えていない点 に気づくことがほとんど。書くことのパワーをぜひ体感して欲しい まだ志望企業のが公開されていない場合には、昨年の設問を調べ、書いてみるのも良いだろ う。書きながら不明点を明確にして、業界研究や企業研究、訪問をしていくのだ。 大事なのは、ある程度我究が納得いったら、そこから W(D に落とし込んでしまうことだ。 頭の中で考えただけでは、「何が見えていないのか . が分からないままのことも多い。「まだ整っ ていない、「まだ明確に見えていない」と書き出せずにいる人もいる。 「だからこそ、書いてみよ」と言いたいのだ。

8. 絶対内定2021 エントリーシート・履歴書

就職活動の 9 割は、 L-LJ で勝負がついている 就活生の多くが、選考で一番大切なのは「面接」だと思っている。 「エントリ ーシートは足切りの道具、面接でがんばれよ、 ーししーとい、つ考え方だ。 これは大きな誤解た。それでは内定は難しい。 今まで 3000 人の就職活動を指導してきて確信していることがある。 それは「エントリーシートを徹底的に準備することこそ、内定への近道である」ということだ。 面接では、面接官の手元にがあり、そこに書いてあることを元に選考が進む。もし、きみが 締め切りに間に合わせるためこ、、、 : ( ししカけんなを書いていたとしよう。その内容を元にされる 質問に、面接でちゃんと答えられるだろうか。「当社で実現したいことは具体的に何か」「なぜ競合 他社ではないのか」「自分のどんな強みが活きると思うか」など、分以上の質問攻めに、採用担 当者を納得させられるだけの回答ができるだろうか。 一度提出してしま 0 たの内容は、当然ながら修正できない。最終面接まで、す 0 とついて回 る。ぜひとも、心から納得のいくを完成させてほしい。

9. 絶対内定2021 エントリーシート・履歴書

第 7 章業界別 ES ・徹底攻略 評価される志望動機作成に向けて、 明確にすべきこと 運輸・エネルギー業界は、既存のビジネスモデルをいかに改善し、発展させていくかが重要にな る。少子高齢化などによる内需の縮小に対して、各社はどのような手を打っていくべきなのか。企 業研究と共に、自身の考えや意見も持っておきたい。 次に挙げる項目について、自分なりの答えを持った状態で志望動機を書こう。 ロなぜこの業界で働きたいのか ロなぜ競合他社ではなく、志望企業なのか ロこの業界の年後は、どのようになっていると思うか ロそのときに、。 とんな仕事に携わっていたいか ロ興味のあるプロジェクトは何か。なぜそれに興味を持ったのか ロ将来実現したいことは何か 広告不動産 3 341

10. 絶対内定2021 エントリーシート・履歴書

エントリーシ丨ト完成までの 4 つのステップ 今まで 3000 人を指導してきて、内定者には共通点があることが分かった。 左の図のステップを踏みながら、æco を書き進めていることだ。 我究をして、自分の「やりたいこと、と「強み・弱み」など、自分の価値観や能力を一つひとっ 言葉にしていく。「これだな」と、自分が心から納得できる結論を出していく。 それを元に、を書き始める。書きながら、提出先の企業について疑問や不明なことが見えて くる。そこから、業界研究や企業研究 ( 社究 ) をしていく。 あとは、文章力を磨く。どう書けば、採用担当者に伝わるのか工夫をする。 1 行目のインパクト や、文章構成力、話の切り口など、文章のテクニカルな部分を磨いていくのだ。 この本は、順に読んでいくと、この 4 ステップが自然とできるようになる。 まずは読み進めてみよう。