大人のテーブルマナー

キーフレーズ

料理 マナー 食べ 食べる 中国料理 場合 食べ方 食事 お酒 持っ 会席料理 グラス フォーク ナイフ 入れ 和食 出さ ポイント 基本 しよう フランス料理 主婦の友社 バーティー ワイン テーブル お茶 スープ デザート バスタ 左手 置き 置い ターンテーブル 自分 右手 使っ 座布団 新郎新婦 種類 持ち 添え 両手 マナー違反 懐紙 香り ナプキン メニュー 置く 洋食 魚の 日本 レストラン 日本料理 いただき 飲み 楽しむ スプーン 肉料理 生ハム お菓子 押さえ 切っ 前菜 必要 部屋 懐石料理 スマート おせち料理 上座 注意 吸い物 分け 中国茶 一般的 カトラリー ありません 使い 正式 タブー 気持ち 合わせ 流れ 時間 座る

目次

CONTENTS 食事の基本マナー 6 あなたは大丈夫 ? 8 第 1 章 和の席で美しくなる 7 つのポイント 箸づかいの基本①箸のとり方・持ち方 : 箸づかいの基本②箸の置き方・ 毎日の食卓でチェック箸づかいのタブー 器の扱い方・ 器のとり方 / 蓋の扱い方 会席料理とは 会席料理の食べ方のポイント 前菜吸い物 刺し身乃 煮物 % 焼き物 揚げ物 酢の物 蒸し物 果物 ご飯・止め椀・香の物 こんな料理はどうする ? 皮つきの豆 じゅんさい 豆腐田楽 土瓶蒸し 鮎の塩焼き天ぶら 和食のマナー 弁当 おせち料理 : 凵お酒をいただく・ 乾杯 / お酌の仕方 / お酒の受け方 専門店のマナー そばすし天ぶら 串焼き うなき 食事が終わったら お茶のいただき方 これはやらないで ! 和食のタブー集 和室のマナー①入室する はき物の脱き方 / 上座の条件 / ふすまの開け方 和室のマナー②着席する 正座の仕方 / あいさつの仕方 / 座布団の座り方 日本料理のいろいろ 本膳料理 / 懐石料理 / 精進料理 2 イ 22 0 38 50 48 0

第 3 章 中国料理とは 中国料理の種類 / 円卓の席次 / コースの流れ 第 2 章 レストランでの食事を楽しくする 7 つのポイント・ : : 品 食事の前に①着席する 5 着席の仕方 / バッグの置き方 / ナプキンの使い方 食事の前に②料理を選ぶ コース料理 / プリ・フィックス / アラカルト カトラリーの使い方・ セッティング / ナイフとフォークの使い方 洋食のマナー 中国料理のマナー 0 フランス料理のマナー 食べ方のポイント スープ品 骨つき肉 魚料理 肉料理 サラダチーズ R デザート こんな料理どうする ? 生ハム & メロン〃エスカルゴ ハイ包みのスープ ローストチキン & グリンピース″ プロシェット 5 / えびのテルミドール乃 ハピョットブイヤべース ハスタ〃ピザ〃 ワインをいただく ワインの種類 / ティスティング / グラスの持ち方 食事が終わったら これはやらないでー洋食のタブー集 中国酒 中国茶 刀 69 82 80 65 6 イ 8 / 86

ターンテーブルのマナー とり分けるときのポイント サーハーのじようずな使い方 食事中のマナー ちりれんげの扱い方 / 食べ方の注意点 こんな料理どうするワ かにの爪 殻つきえび % 北京ダック 魚の姿蒸し 炒飯 ( チャーハン ) 汁そば % 第 4 章 披露宴に招かれたら・ 祝儀袋の表書きと基本マナー / ふくさの包み方 受付・控え室でのマナー 会場に到着したら / 受付で / 控え室で 披露宴が始まったら・ 席に着くときは / 退席するときのあいさっ / これはマナー違反 立食バーティーでは 立食バーティーでのタブー ーのマナー 腰かけ方 / カクテルを頼むときのポイント いろいろな場面でのマナー 5 90 88 9 ・ 4 100 102 お茶会では 持ち物 / お茶会での流れ / 薄茶のいただき方 / 濃茶のいただき方 / 和菓子のいただき方 お宅への訪問では 約束するときのポイント / 訪問にふさわしい服装 玄関の上がり方 / おじきと手土産の渡し仕方 お茶・お菓子のいただき方 : 来客を迎えるとき・ お迎えする準備のポイント / お茶・お菓子でのおもてなし / お客様の見送り 地鶏の丸揚げ % まんじゅう 飲茶は楽しいー 舂巻き 9 ・ 0

」懐紙の使い方 箸の種類 和食の名脇役薬味を活用しよう 9 折敷について 松花堂弁当のじようすな食べ方 おせち料理ー新年を祝う伝統の味 お屠蘇元日に飲む祝い酒 座布団の基礎知識 4 和室でのタブー イタリ料理のメ一一ユー 8 ナイフストの使い方 個性豊かな郷土料理 2 O ′ ステーキの焼き方 6 グラ一一テ 5 肉料理の前のロ直し 2 かこみ 1 謝 - ビジネス上の食事では①社内編・ 幹事の仕事の流れ / 宴会での心得 ビジネス上の食事では②社外編・ 失敗しない「接待」の流れ / いろいろな席での上座・下座 お酒の席でのマナー 6 撮影協力 COLUMN チーズの種類と特徴 レストランで役立っフランス料理の料理用語な バスタの種類〃 食後酒 1 楽しい食事の余韻を味わう 欧米のレストランではチップを忘れずに 中国の四大料理 中国茶の種類 アラカ丿トで注文するとき フィンガーボール 点心には、箸を突き刺さないで 9 会話を楽しむコッ 立食バーティーでの立ち止まり禁止ゾーン アフタヌーンティーの楽しみ方 126 1 2 イ 122

奥付

監修・久保香菜子 料理研究家。高校生の頃から京都の老舗料亭「たん熊北 店」にて懐石料理を学ぶ。同志社大学英文学科卒業後、 辻調理師専門学校に入学し、調理師免許、ふぐ調理免許 を取得。その後、辻調理師専門学校出版部を経て、東京 の出版社で料理書の編集に携わり、独立。和食に造詣が 深く、テーブルマナーにも精通。 主な著書に「煮物大好き」「小鉢大好き」「きちんと和 食を作りたい」 ( 文化出版局 ) 、「和のこはん今どきスタ イル」 ( 講談社 ) など。 5 0 装丁・スーバーシステム 本文デザイン・為田洵 編集協力・池田久美子、内藤綾子 イラスト・中島慶子、小沢陽子、太田みちょ、 古谷卓、 MISONO 、はったあい 撮影・澤﨑信孝、柴田和宣、松木潤 ( 主婦の友社 ) モデル・中山真由美、権藤美有紀、飯島里奈 メイク・国府田圭 編集担当・金沢美由妃 ( 主婦の友社 ) セレクト BOOKS 大人のテーブルマナー 監修 久保香菜子 発行者 村松邦彦 発行所 株式会社主婦の友社 〒 1 01 ー 891 1 東京都千代田区神田可台 2-9 電話 ( 編集 ) 03-5280 ー 7537 ( 販売 ) 03 ー 5280 ー 7551 印刷所 図書印刷株式会社 もし、落丁、乱丁、その他不良の品がありましたら、おとりかえ いたします。お買い求めの書店か、主婦の友社資材刊行課 ( 容 03-5280-7590 ) へお申し出ください。 ◎ SHUFUNOTOMO CO. ,Ltd. 2004 P 「 inted in Japan 旧 BN4 ー 07 ー 244989 ー X 囿本書の全部または一部を無断で複写 ( コピー ) することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。本書からの複写 を希望される場合は、日本複写権センター ( 容 03-3401-2382 ) にこ連絡ください。 えー 1 1 2001