高校の化学がキホンからわかる本

キーフレーズ

私達 化学 H20 原子 物質 化合物 世界 反応 イオン 気体 COOH 構造式 分子 100 分子量 考え方 重さ 結合 電子 モル濃度 分子式 空気 酸素 mol 金属 不足 温度 原子量 組成式 体積 炭酸ガス 溶解度 同じ 原子番号 余分 水素 おばけ 変化 NaOH atm イオン化傾向 示性式 HCI できる 存在 水溶液 ー式 法則ー ー③ ー① ー薬 ークラス ー単体 ーリンゴ ーエネルギー ー古池 ーボール ー風船 ー現実 ー外国 ーピアノ ー腎臓 ーゴミ ーキ ータレント ー実験 ー不可能 ー結婚式 ー②不足 ー砂糖水 こと ー結婚指輪 ー国際結婚 ー平均点 ー指数計算 ー授業中 ー摂氏温度 ー早婚派 ー出席番号 ー反発坊や ー仲良く握手 ーケクレ先生 ー温室効果 ー富士登山 ー教室内 ーっなげ E R ー E 化学おばけ 化学あ 熱化学 化学嫌い 化学反応式 覚え 化学ヰ市コ 合成有機化合物 原子構造

目次

目次 化学は身近でおもしろい ! ! 木 物語「化学おばけ 0 イ」の歴史 大切で大事な地球の誕生 尊い生命の誕生 祖先・ヒトの誕生 化学おばけ 0 ' の初登場 四元素説を信じた時代 ドルトンの原子説 アポガドロの仮説・・・アポガドロの法則 そして , 現代・今日 化学おばけ 0 / の考え方 アー日本語 / 物質 2 ーリンゴの内部構造 / 原子構造 3 ー出席番号 / 原子番号 4 一体重と髪の毛 / 質量数と電子 5 い子さん / 同位体 CONTENTS 2 第 早 0 1 2 1 0 ' のお父さん・ラボアジェ登場 19 26 28 30 第 . 早 32 34 36 37 38 41 4

6 一太陽系 / 電子配置 7 ーリンゴ 0 を買う人を分ける / 原子を分類する 8 ー 0 を買って , 生き残るために / きっちりと電子をもち , 安定するために 9 ー①余分さんと不足さんのとき / ①余分原子と不足原子・・・イオン結合 プ 0 ー②不足さんどうしのとき / ②不足原子どうい・共有結合 1 アー理想と総理 / 異性体つて , なんだ ? プ 2 ーケクレ先生に挑戦しよう / C 。 H 。って , どうかくの ? プ 3 ー③余分さんどうしのとき / ③余分原子どうい・金属結合 プ 4 ー誰にでも解る / 金属の特徴 15 ー絶対的と相対的 / 原子量って , なんだ ? 6 ーボールの平均の重さ / 原子量・・・同位体の平均値 17 ー 1 ダースって , なんだ ? / 1 モル ( Ⅲ (l) って , なんだ ? 18 ー風船とタイヤの空気 / 気体の lmol って , なんだ ? 19 ー教室内の空気の重さは ? / 予想・・・当たり , はすれ 20 ー式で表す / 化学反応式 2 アー式を使った雪ダルマ 9 計算 / 反応式を使った 9 計算法 22 ークラスの 3 つの状態 / 物質の三態変化 23 ー授業中って , なんだ ? / 結晶って , なんだ ? 24 ー外国の水と空気 / 気体の拡散 25 ーみんなが知っている / ポイルの法則 45 5 5 62 65 72 75 79 82 94 98 101 102 42 47 48 60 70

目次 CONTENTS 26 一知っている人は知っている / シャルルの法則 105 27 ー摂氏温度一℃って , なんだ ? / 絶対温度 TK って , なんだ ? 28 ー実験することなく・・・ / ポイル・シャルルの法則 109 29 ー現実と理想 / 実在気体と理想気体 30 ー砂糖水 / 溶解のしくみ 3 プー安心して使える薬に・・・ / 再結晶って , なんだ ? 121 32 一気体の酸素も水に溶けている / 気体の溶解度 122 33 にい , 薄い / 34 ーキのつくり方 ~ 。。く。方 / 35 に丁の使い方 / 公式の使い方 36 一気をつけよう , 火の用心 / 凝固点降下 , 沸点上昇 131 37 ー腎臓の働き , 澄んだジュース / コロイドって , なんだ ? 132 38 ーお嫁さんの家・お婿さんの家 / 酸・塩基 135 39 ー国際結婚・養子縁組みだってある / 酢酸とアンモニア 138 40 ー早婚派・晩婚派 / 強酸・弱酸 41 ーどこの町にも・・・ / どんな水溶液中にも・・ 42 ー指数計算 / pH ・・・水素イオン指数 43 ー結婚式 / 中和反応式 , に婚の公式 / 中和の公式 45 ー薬は , 毒にもなる / 塩の加水分解 46 ト , ー / 酸化還元反応 107 114 115 濃 液 124 問題の解き方 126 129 141 142 143 146 150 153 156 X 6

第 47 ーあげる・もらうは同時に起こる / 酸化・還元は同時に起こる 48 ーお父さんだって・・・ / 酸化剤にも , 還元剤にも 49 ー結婚指輪 / 金属のイオン化傾向 50 ーゴミは指定の場所に / 電池 51 ー単体では絶対に存在しない金属を・・ / 電気分解 52 ー支払う金額と買いもの量は比例する / ファラデーの法則ー 53 ーエネルギーって , なんだ ? / 熱化学 54 一頭を冷やす知恵 / ③溶解熱 55 ー富士登山 / へスの法則 56 ー速い人 , 遅い人 / 反応の速さ 57 一人との出会い / 反応を速くする条件 58 ー平均点が高いクラスほど , 合格者が多い / 温度と活性化エネルギー 59 ータレントさん / 触媒って , なんだ ? 60 ー正反対のこと / 可逆反応 61 一見かけ上の変化 / 平衡 62 ー反発坊や / 平衡移動の原理 63 ーピアノの鍵盤 / 周期律 各 代表的な化学 0 ・イの物質 161 162 167 170 159 164 172 175 177 181 183 185 186 189 190 194 200 200

目次 8 1 5 族 =N ・ P 1 6 族 = 0 ・ S 6 縮合重合による合成 82 ーっなげて , 1 つのものに / 5 合成有機化合物 8 プー輪ゴムとゴムひも / 〇 80 一生物どうし , お互いに / ④天然有機化合物 構造式を決定する 79 効薬 / 関連図 78 に線図 / 77 は装もち / ③芳香族 76 い、ろいろな服 / ②官能基別有機化合物 75 ー覚えるよりも確認を / ①炭化水素 有機化合物の特徴 / 4 い口増加 / 73 ー仲良く握手 / 有機化合物 金属イオンに関する色 72 ー青き泉と美しい花火 / ②典型金属元素・③遷移元素 71 ー単体より化合物の方が多い / 70 ー古池や蛙とび込む水の音 / 1 族 =H 69 ー温室効果と地球温暖化 / 1 4 族 =C ・ Si, 1 3 族 =B 68 いに立つ / 67 にの世界 / 66 ー有毒ガスは恐ろしいが・・・ / 17 族 = ハロゲン / 1 8 族 = 希ガス 65 ー不可能を可能に 無機物質と有機化合物 ー安全に正しく / CONTENTS さくいん 元素の周期表 カバー・本文テザイン / 青橙舎 編集協力 / 高木直子秋下幸恵 206 213 226 258 270 202 204 208 210 216 219 228 230 232 239 247 250 254 267 280 286 イラスト / 高品吹タ子 校正 / 福森美惠子株式会社 U-Tee

さくいん あ 亜鉛 アセチルサリチル酸 アセトアルデヒド アセトン アニリン アポガドロ数 アポガドロの法則 アミド結合 アミノ酸 アミラーゼ アラニン アルカリ金属 アルカリ性 アルカリ土類金属 アルカリ融解 アルカン アルキル基 アルミニウム アルマイト アルプミ アルデヒト アルコール アルケン アルキン ン 280 1 ープロバノール 異性体 イオンの価数 イオン式 イオン結晶 イオン結合 イオン化傾向 イオン 硫黄 アンモニア 安息香酸 242 , 233 , 233 , 61 , 222 251 243 244 250 80 80 271 264 266 250 264 220 140 221 249 2 3 3 240 234 234 241 241 265 223 223 253 212 209 51 162 5 3 100 69 5 3 2 3 5 246 一酸化炭素 一酸化窒素 陰イオン 陰性元素 工ーテル 液性 液体 工ステル 工ステル化 エタノール 工チレン 工チレングリコール 塩化ナトリウム 塩化べンジル 塩基 炎色反応 塩の加水分解 お 王水 オルトジクロロべンゼン オルトクロロトルエン 価標 果糖 価電子 活性化状態 活性化エネルギー 価数 化合物 可逆反応 化学平衡 化学反応式 化学式 化学結合 か オレイン酸 215 212 69 47 , 69 57 , 241 , 86 , 59 , 243 142 244 244 243 243 246 220 252 137 227 154 164 252 249 259 69 174 193 190 36 140 183 184 46 262 229

ール ガラクトース カルポン酸 還元 還元剤 環式 環式不飽和炭化水素 環式飽和炭化水素 乾電池 官能基 き 希ガス ギ酸 ギ酸工チル 気体 気体定数 気体の拡散 気体の状態方程式 気体反応の法則 吸熱反応 凝固 凝固点 凝固点降下 凝縮 凝析 共有結合 共有結合結品 共有電子対 極性 銀 銀鏡反応 金属結合 金属結品 金属元素 く グリシン グリセリン グルコース 262 242 157 160 230 2 3 5 234 167 240 205 242 244 95 111 102 112 27 173 97 97 131 97 134 59 100 58 218 225 241 67 100 201 264 246 262 グルタミン酸 グロプリン クロロべンゼン ケイ素 結合カ 結品 ケトン基 ケラチン けん化 原子核 原子説 原子番号 原子量 元素 元素記号 硬化油 高級アルコ 高級脂肪酸 合成樹脂 合成繊維 鎖式 酢酸ペンチル 酢酸ェチル 酢酸 再結品法 最外殻 さ コラーゲン 古代原子説 固体 高分子化合物 構造式 酵素 合成有機イヒ合物 57 , 71 , 35 , 70 , 242 , 264 265 248 215 99 99 243 265 244 281 230 247 244 243 121 46 265 16 273 229 265 268 274 274 259 241 260 39 69 72 38 26 37

鎖式不飽和炭化水素 鎖式飽和炭化水素 さらし粉 サリチル酸 サリチル酸メチル 酸 酸化 酸化亜鉛 酸化アルミニウム 酸化カルシウム 酸化剤 酸化鉄 ( Ⅲ ) ・ 酸化銅 ( 1 ) ・ 酸化銅 ( Ⅱ ) ・ 三酸化硫黄 酸性 酸素 三態変化 酸敗 し 次亜塩素酸 ジアスターゼ ジェチルエーテル 式量 シクロアルカン シクロアルケン シクロへキサン 指示薬 システィン 示性式 実在気体 十酸化四リン 質量数 質量パーセント濃度 質量保存の法則 質量モル濃度 シャルルの法則 周期 282 64 , 233 , 2 3 3 , 70 , 234 233 208 251 251 137 156 223 223 221 160 224 224 224 210 140 209 96 259 207 266 243 75 234 2 3 5 248 152 264 229 114 213 39 12 5 2 5 130 105 201 周期律 重合反応 シュウ酸 自由電子 縮合 ジュラルミン 昇華 硝酸 硝酸銀 蒸発 蒸発熱 触媒 ショ糖 親水基 親水コロイト 親油基 す 水銀 遷移元素 絶対的質量 絶対温度 セッケン 析出 生体触媒 生成熱 せ スルホン化 スルホ基 ステアリン酸 スクロース 水和 水素結合 水素 水酸化ナトリウム 水酸化鉄 ( Ⅲ ) 水酸化カルシウム 201 238 246 67 262 223 212 225 97 187 263 260 134 260 223 221 224 220 217 219 118 263 259 249 249 174 266 119 260 107 70 201

そ 相対的質量 族 疎水コロイド 組成式 た 定比例の法則 低級アルコール て チンダル現象 チロシン 中和反応 中和の公式 中和点 中性子 窒素 置換反応 ち タンパク質の変性 タンパク質 単糖類 単体 炭素 単純タンパク質 炭酸ナトリウム 炭酸水素ナトリウム 炭酸カルシウム 炭酸 単原子イオン 単結合 炭化水素 炭化カルシウム ダニエルの電池 多糖類 多原子イオン 53 , 69 , 263 , 71 201 134 254 5 3 263 167 222 233 229 5 3 215 221 220 220 265 214 36 262 265 265 236 211 37 152 151 148 264 134 241 224 電解精錬 電気分解 典型元素 電子 電子殻 電子式 電子配置 電池 天然ゴム 天然有機化合物 電離式 と 同位体 透析 同素体 糖類 トリプシン トルエン な ナトリウムフェノキシド 鉛蓄電池 2 原子分子 二酸化硫黄 二酸化ケイ素 二酸化炭素 二酸化窒素 二次電池 二重結合 二糖類 ニトロ化 ニトロ基 トロべンゼン 2 ープロバノール 乳糖 170 168 201 37 42 57 , 70 43 165 275 258 137 224 41 133 36 262 266 252 249 167 209 215 215 212 167 262 249 249 249 246 263 283

2 , 4 , 6 ートリニトロトルエン 284 付加反応 不活性元素 不可逆反応 フェノールフタレイン フェノール樹脂 フェノール フェーリング液を還元 ファラデーの法則 標準状態 ビニル基 必須アミノ酸 非金属元素 非共有電子対 ひ 反応熱 反応速度 ハロゲン化銀 ハロゲン化 ノ、ロ - ゲ、ン ノヾラジクロロべンゼン ノヾラクロロトルエン 発熱反応 麦芽糖 倍数比例の法則 配位結合 燃素説 燃焼熱 燃焼説 熱化学方程式 熱運動力 ( 熱運動エネルギー ) ・・ 253 95 174 2 3 174 18 218 2 7 263 173 252 249 207 248 226 186 174 144 58 201 265 269 79 171 241 249 274 152 190 47 , 69 237 複合タンパク質 沸点上昇 沸騰 ブドウ糖 不飽和溶液 プラウン運動 フルクトース プロモチモールプルー ( BTB ) 分極 分子間カ 分子結品 分子式 分子説 分子量 平衡 平衡移動 へスの法則 ィヾフ。シン ペプチダーゼ ペプチド結合 べンズアルデヒド べンゼンスルホン酸 芳香族 ポイルの法則 ポイル・シャルルの法則 ポリエステル ポリアミド ポリアクリロニトリル 保護コロイド 飽和溶液 ホウ素 ホウ酸 芳香族炭化水素 ポリエチレンテレフタラート 57 , 73 , 233 , 265 97 131 97 262 119 133 262 152 166 100 248 103 110 249 2 5 3 264 266 266 178 193 191 75 29 70 272 272 271 269 134 119 216 216 2 3 5

油脂 269 269 よ 269 陽イオン 269 溶液 273 溶解 269 溶解度 269 溶解熱 165 溶解平衡 241 陽極泥 陽子 溶質 266 陽性元素 263 溶媒 四元素説 218 ら 143 酪酸メチル 260 ラクトース り 203 理想気体 247 リトマス リノール酸 252 硫化水素 249 硫酸 241 硫酸銅①・ 247 硫酸銅 ( Ⅱ ) 五水和物 硫酸バリウム 両性元素 269 130 125 , リン酸 ポリ塩化ビニル ポリ酢酸ビニル ポリスチレン ポリテトラフルオロエチレン ポリカーフェニレンテレフタルアミド ポリプロピレン ポリマー ポルタの電池 ホルムアルデヒド ま マルターゼ マルトース み 水 水のイオン積 ミセル む 無機物質 無水酢酸 め メタクロロトルエン メタジクロロべンゼン メタノール メチルエチルエーテル も モノマー モル濃度 ゆ 融解 融解塩電解 融解熱 有機化合物 融点 259 69 117 117 119 176 191 170 117 47 , 69 117 17 247 263 115 152 259 266 209 210 225 225 222 222 , 223 213 213 ろ 9 0 1 273 273 271 6 , 10 ーナイロン 6 ーナイロン 6 , 6 ーナイロン 285

奥付

大人の教養シリーズ 高校の化学がキホンからわかる本 著者 発行人 編集人 編集長 編集担当 発行所 D T P 印刷所 小池興次郎 安養寺重樹 金谷敏博 都築暢雄 木村敦美 株式会社学習研究社 三晃印刷株式会社 株式会社工ワル ※落丁・乱丁はお取替えいたします。 ① 288 ◎ Koujirou KOike 2009 printed in Japan