はじめに 井上内親王ーー聖女の呪い 伊勢斎王 長屋王の変 藤原広嗣の乱 安積皇子の死 聖処女の帰京と結婚 皇位継承をめぐる暗闘 至福のときーそして謎の死 怨霊となってゆく死後の人生 井上内親王への鎮魂の旅 早良親王 , ー・皇太子の怨念 地震と怨霊 桓武天皇の治世 藤原種継暗殺事件と皇太子の死 12 0 123 115
悲憤の死ーそして祟り 早良親王への鎮魂と大伴家持ーー『万葉集』の成立 水漬く屍 五百枝王という人 鎮魂・慰霊の歌集『万葉集』 大伴家持を探しに 淡路島の遺跡を訪ねてーー早良親王への鎮魂の旅 1 奈良の遺跡を訪ねてーー早良親王への鎮魂の旅 2 奈良の町の御霊神社 京都の御霊神社を訪ねて 岡山の崇道神社について 乙訓寺へ 藤原広嗣ーー憂国の怨霊 『平家物語』から 大宰府からの檄文と蜂起 2 。 8 215 128 2 。 7 217 195 148 21 ラ 188 172 リ 7
史上最初の怨霊となる 藤原広嗣への鎮魂の旅 御霊八社の神々ーー藤原吉子・伊予親王母子、橘逸勢、文室宮田麻呂 天皇に偏愛された母子 伊予親王の変 達筆の怨霊・橘逸勢 庶人・文室宮田麻呂 怨霊とは何かーー御霊信仰について 年表 亠のとがき 269 275 229 224 2 5 ラ カバー写真「雛供養」 ( 撮影・藤田勇 ) 装丁東幸央 237
* 著者略歴 大森亮尚 ( おおもり・あきひさ ) 一九四七年、神戸市生まれ。上智大学大学院 博士課程修了。大学院の頃より民俗採集調査 に全国を歩き回る。専攻は日本民俗学をベー スにした上代文学・芸能史の研究。霊魂信仰 研究や怨霊研究を通じて日本人とは何かを問 い続けている。武庫川女子大学、兵庫大学教 授などを経て、現在、古代民俗研究所代表。 著書に『悲のフォークロアーー・海のマリコ へ』 ( 東方出版 ) 、『本朝三十六河川 流れる文学』「風呂で読む万葉恋歌』 ( ともに 世界思想社 ) 、『万葉飛鳥ルネサンス』 ( 監修、 ベネッセコーポレーション ) などがある。 日本の怨霊 二〇〇七年九月一八日初版第一刷発行 著者大森亮尚 発行者下中直人 発行所株式会社平凡社 東京都文京区白山一一ー二九ー四 郵便番号一一二ー〇〇〇一 電話〇三ー三八一八ー〇七四二〔編集〕 〇三ー三八一八ー〇八七四〔営業〕 振替〇〇一八〇ー〇ー二九六三九 印刷創栄図書印刷株式会社 株式会社栗田印刷 製本株式会社石津製本所 0 Akihisa Omori 2007 Printed ⅲ Japan ISBN978 ー 4 ー 582 一 46602 ー 7 NDC 分類番号 210.3 四六判 ( 19.4cm ) 総ページ 282 平凡社ホームページ http: 〃 www.heibonsha.co.jp/ 乱丁・落丁本のお取替は直接小社読者サービス係までお送りくだ さい ( 送料は小社で負担いたします ) 。
平凡社の関連書より [ 歴史・民俗 ] 異形の王権 網野善彦 古代人と夢 西郷信綱 神道の成立 高取正男 鬼の宇宙誌 倉本四郎 日本霊異記 【平凡社ライプラリー】 999 円 【平凡社ライプラリー】 1020 円 【平凡社ライプラリー】 1121 円 【平凡社ライプラリー】 1365 円 【平凡社ライプラリー】 原田敏明・高橋貢訳 1365 円 続日本紀全 4 巻【東洋文庫】 直木孝次郎他訳注 1 ・ 3 = 各 2940 円 2 = 2730 円 4 = 3150 円 今昔物語集全 10 巻【東洋文庫】 永積安明・池上洵ー訳 1 ・ 2 ・ 7 = 各 2730 円 3 ・ 5 ・ 8 = 各 2835 円 ・ 9 ・ 10 = 各 2520 円 寺院神社大事典近江・若狭・越前 1 = 2520 円 2 = 2835 円 青木晃・池田敬子・北川忠彦他編 真名本曾我物語全 2 巻【東洋文庫】 平凡社編 6090 円 * 定価は 2007 年 9 月現在のもので、 5 % の消費税を含んでいます。