月刊 みんなねっと 通巻第111号 2016年 7月号

キーフレーズ

みんなねっと 家族 精神科 医療保護入院 本人 精神 委員会 経済的 支援 日本 先進諸国 統合失調症 精神障害者 理事長 医療 精神医療 障がい 家族会 精神科病院 政策 障がい者 精神保健福祉法 平成 地域 入院 精神疾患 検討会 専門家 意見 強制入院 人権擁護 連合会 保健 福祉 精神保健指定医 病院 2016 活動 委員 理事 厚生労働省 障害者 医療費 理事会 自分 思い 都道府県 問題 お母さん 全国 生活 制度 () 本條 同意 任意入院 三重県 FAX 代弁者 患者 必要 考え 青木 相談 受け 生きること 日本精神神経学会 署名 聖久 木全 社会的 健さん 精神医療審査会 白石弘巳 事務局長 精神障害 署名活動 混乱状態 デイケア 治療 言っ 公益社団法人全国精神保健福祉会連合会 見直し しよう アウトリーチ 公益社団法人 連載 団体 障害 状態 取り組み

目次

2016 7 月号通巻第 111 号 ( 表紙の絵】。 - 織田信生 お知らせします 特集 みんなねっとの活動 2 みんなねっと「政策委員会」の取り組み① 医療保護入院と家族の同意、患者の移送問題と早期退院などについて、どう考えるか ( 野村忠良 ) 6 精神科医療の現状と改革の展望 【連載第 4 回】精神医療政策を見直さない日本 ( 氏家憲章 ) 18 私と家族の手記「統合失調症の娘と共にあゆみ続けて 23 年①」 ( 濱崎智煕 ) 街の診療所からのお便り【連載 11 の ( 増本茂樹 ) ・・自山に生きるのが基本ですが自山が不安なこともあります・・ 知ることは生きること ( 連載 7 回 ) なせ、経済的支援なのか ( 経済的支援特集① ) ( 青木聖久 ) 30 真澄こと葉のつれづれ日記 ( 第 64 回 ) 34 みんなのわー一読者のページ・地域の話題 36 22 26 知っておきたい精神保健福祉の動き / 特集 / ( 投稿 ) 私と家族の手記 / 連載 ①街の診療所からのお便り / 連載②精神科医療の現状と改革の展望 / 連載 ③知ることは生きること / 連載④真澄こと葉のつれづれ日記 / みんなのわ ( 読者のヘージ ) ほか ・「月刊みんなねっコこれまでの特集の・ ・ 2014 年■ 2 月号 : 働き続けるために一一自分に期待できる働き方 3 月号 : 薬を減らすガイドラインへの期待 4 月号 : その人のできることを実現するための就労支援 5 月号 : 本人・家族をともに支える訪問家族支援【その①】 6 月号 : 本人・家族をともに支える訪問家族支援【その②】 7 月号 : 奈良県で福祉医療制度が実現 8 月号 : いきいき家族会 9 月号 : 障害者差別をなくす地方条例をつくろう 10 月号 : 高齢化する精神障がい者にどんな支援が必要か 1 1 月号 : メンバーとスタッフが協働して運営するクラブハウス 1 2 月号 : 「あなた病気の人、私治す人」から「私も家族の一人です」となって見えてきたこと ■ 2015 年・ 月刊みんなねっと ~ 毎月こんな内容でお届けします ~ 1 2 月号 : 戦後 70 年と障害者権利条約 ( 藤井克徳 ) 11 月号 : 日本でも本人と家族をともに支援する家族支援の実現を 1 0 月号 : 精神障がい・精襯呆健の正しい教育を一世界の教科書比較 ( 山田浩雅 ) 9 月号 : 全科が無料になる医療費助成一地域家族会のとりくみ 8 月号 : 家族をひろげ元気にする家族相談活動ー愛知の経験から ( 木全義治 ) 7 月号 : グループホームの運営ってどうなっているの ? 6 月号 : 精神障がい者」にも交通運賃の割引を 5 月号 : 精神障がい者の「住まい」を考える一英国の居住支援から学ぶ ( 上野勝代 ) 4 月号 : 地域医療の発展をめさした「府中こころの診療所」を訪ねて 3 月号 : 精神障がい者の地域移行と地域生活を考える 2 月号 : 精神障がい者同士で結婚して 11 年目のわたしたち 1 月号 : 身体・知的障がい者と同等の交通運賃割引制度の実現を求めて FAX での申し込みもお受けします (FAX 番号 03 ー 3987 ー 5466 ) にお振り込みください ( この場合、振込手数料は自己負担願います ) 。 の振込用紙の場合、「 () () 1 3 0 ー O ー 3 3 8 3 1 7 みんなねっと」宛て さい。「通信欄」には、ご希望の号を記入してください。郵便局に備え付け 「 300 円 x 冊数十送料 80 円」の金額を巻末の振込用紙にてお振り込みくだ ・月刊みなねつのノヾ、、クナンパーのお申一方湾・ 6 月号 : 精神障がい者と家族ーそれぞれが自立し、ささえあうために① ( 白石弘巳 ) 5 月号 : 精神障がい者と家族ーそれぞれか自立し、ささえあうために① ( 白石弘巳 ) 4 月号 : 家族だからできる家族支援『家族による家族学習会プログラム』 ( 岡田久実子 ) 3 月号 : 障害者総合支援法施行 3 年後の見直し ( 本條義和 ) 2 月号 : 精神障害者と差別解消法 ( 池原毅和 ) 1 月号 : 世界から見た我が国の精神保健医療福祉 ( 長谷川利夫 ) ・ 2016 年■

奥付

■今年度より新刊の「精そして、何よりその悩 神障がい者家族相談事例みや相談に懸命に対応し 集」に事務局担当としてている家族相談員の姿に 感銘を受けました。同じ 携わってきました。 立場の家族として悩みを この本は、精神障がい 者家族が、精神障がいの共感しながら、その人に 相談に応じている事例を沿った援助を考え抜いて 載せているのですが、そ行なっていることは素晴 し者とらしいことだと思います。 の中で、精神障が、 家族がとても大きな悩みそして嬉しいことに、 を抱えていることを切実精神障が、 し者家族や支援 者など多くの方から待ち に感じました。 精神疾患と向き合いな望んでいた素晴らしい書 がら生活している精神障籍だと好評の声をたくさ 力い者本人、その本人がんいただいています。 この書籍を通じて、精 苦しんでいることにどの よ一つに対処したらよいか 神障がい者本人と家族の 実態、その援助に真摯に 悩んでいる家族・ : 今回の書籍の編集に携向き合う家族相談員の姿 わり、精申章が、 し者と家を、広く多くの皆様にお 族が社会の生活で苦しん伝えできるようにしたい でいる実態を垣間見れたです。 ような気がし、とても勉 強になりました。 - 10 月 27 日 ( 木 ) 2016 みんなねっと三駄会主なスケジュール予定 ) 10 : ~ ・受付※当日は、事業所の授産製品の即売会も予定。 9 : ~ ・受付 9 : 30 第①「広げようアウトリーチ」 11 : 15 ~ オープニングセレモニ ~ 地域でくらす本人、家族によりそって ~ 1 1 : 30 1 2 : ) ~ ・開会式 ☆コーディネーター鈴鹿医療科学大学教授貴島日出見 第②「元気な家族会に ! ー 1 3 : ) 、・基調講演 ☆コーディネーター日本福祉大学教授青木聖久 「誰でもわかる認知行動療法」 - 般社団法人認知行動療法研修開発センター理事長 第③「安してくらせる社会を目指して」 / 大野裕氏 ~ 差別解消法これからを対話しよう ~ ☆コーディネーター三重大学教授片岡三佳 14 : 20 ~ みんなねっと活動報告 みんなねっと理事長 / 本條義和 第④「はじめよう ! 若者への啓発を」 行政報告 ☆コーディネーター聖隷クリスト万一大学准教授大場義貴 厚生労働省より ( 予定 ) 第⑤「ピアカフェ」 1 5 : 40æ記念講演 ~ みんなてしやヘろう ~ ☆ケスト松本ハウス 「精神科アウトリーチ」 ※定員 1 OO 名 : 当事者限定 ( 不安な方は家族同伴可 ~ 入院に依らない精神医療の実現のために 千葉大学医学研究院特任教授 / 渡邉博幸氏 1 1 : 45 ~ 閉会式 分科会報告大会アヒール採択次期開催県あいさつ 17 : 終了※懇親会参加者はハスて移動 1 2 : 40 閉会 ( 予定 ) 1 8 : 30æ懇親会 津センターハレス ( 都ホテル ) 『ビアサミット』 10 / 28 ( 金 ) 13 : 30 ~ 15 : 30 三重県総合文化センター中ホール お笑い芸人松本ハウスさん来たる ! 住催 : ビアサポートみえ《入場無料》 ) ◆申込先 F 059 ー 225 ー 7633 ◆ E-Mail*tsu@mwt.co.jp 都道府県 「参加証」などの送付・連絡先 ( 勤務先・自宅 ) 所属団体 申し込み ( ふりかな ) 代表者 電話 FAX 参加種別・家族・医療福祉支参加希望する分科会懇親会 お昼の弁当注文 性年援者、一般 3 , (X 円 ふりがな ( 2 日目 9 : 30 ~ ) 7 ( 〕円 1 食 I,C)C)O 円 No. 氏名別齢当事者 58 円 第 1 第 2 第 3 1 日目 1 日目 2 日目 学生 I,OC)O 円 希望希望希望 みえたろう 家族 ①②③〇 例三重太郎男 55 〇 〇 10 月 28 日 ( 金 ) 2 日目 分科会 編集後記 ( 鈴木 ) 参加申込書 ( 宿泊なし用 ) 【ご寄付のお願い】当会の活動は、皆さんの会費を主な財源として いますが、活動資金が不足しています。より活動を充実していくた めに、寄付を募っています。ぜひご協力ください。 * 通信欄に「寄 付」とご記入ください。寄付金控除・税額控除の対象になります。 ■郵便振込 00130 ー 0 ー 338317 加入者名みんなねっと 月刊みんなねっこ通巻第 111 号 ( 2016 年 7 月号 ) 定価 300 円 発行日 2016 年 7 月 1 日 賛助会費 ( 会費に購読料含む ) 発行者公益社団法人全国精神保健福祉会連合会個人・年間 3 6 () 0 円 団体・年間 ( お問い合わせください ) 理事長本條義和 〒 170-0013 東京都豊島区東池袋 1 ー 4 6 ー 1 3 ホリグチビル 602 TEL () 3 ー 6 9 0 7 ー 9 2 1 1 FAX () 3 ー 3 9 8 7 ー 5 4 6 6 郵便振替 O () 1 3 () ー () ー 3 3 8 3 1 7 ホームページ www.seishinhoken.jp 印刷・製本 / 倉敷印刷株式会社表紙の絵 / 織田信生 備考 合 1 2,C)CX) 円 ※宿泊のお申込みが必要な方は、別紙「大会案内バンフレット」にある「参加申込書 ( 宿泊用 ) 」にてお申込み下さい。 ※お申込みは、 FAX ・メールもしくは郵送にてお申込みくたさい。 ( トラブル防止のにめ、電話でのお申込みはお受けしておりません。 ) ※申込み・問い合わせは、『名鉄観光サーピス津支店』電話 : 059 ー 225-7676 FAX : 059 ー 225 ー 7633 〒 514 ー 4 三重県津市栄町 3 ー 141 ー 1 モアピル 5 階 E メール : tsu@mwt.co.jp 担当 : 鉞田 ( おのだ ) , 田口