月刊 みんなねっと 通巻第116号 2016年 12月号

キーフレーズ

精神科 家族 家族会 障害者 支援 障がい者 みんなねっと 精神 精神医療 地域 さいたま市 医療 私たち 訪問看護 福祉 社労士 精神障害者保健福祉手帳 精神科病院 精神疾患 障がい 2016 活動 精神障害者 手帳 障害年金 生きること 思い 障害 当事者 政策 保健 生活 考え 障害厚生年金 必要 国民年金 支援者 厚労省 事業者 公益社団法人全国精神保健福祉会連合会 割引 病院 参加 受け 状況 吉本 できる 訪問 先進諸国 日常生活 療育手帳 診療所 委員会 本人 感じ 平成 白石 実現 運賃 場合 東京都豊島区東池袋 障害者政策委員会 改革 交通 開催 .jp プラン 理事長 診断書 eishinhoken メンタルヘルス 精神科医 支え その後 出会い 帝京平成大学 さいたま市内 アウトリーチ 埼玉県立大学 方々 連載 対応 投稿 入院 会議 先生 取り組み 社会的入院 統合失調症 制度

目次

知っておきたい精神保健福祉の動き / 特集 / ( 投稿 ) 私と家族の手記 / 連載 ①街の診療所からのお便り / 連載②精神科医療の現状と改革の展望 / 連載 ③知ることは生きること / 連載④真澄こと葉のつれづれ日記 / みんなのわ ( 読者のヘージ ) ほか ・「月刊みんなねら - と」これまでの特集の紹介・ ■ 2014 年■ 7 月号 : 奈良県で福祉医療制度が実現 8 月号 : いきいき家族会 9 月号 : 障害者差別をなくす地方条例をつくろう 10 月号 : 高齢化する精神障がい者にどんな支援が必要か 1 1 月号 : メンバーとスタッフが協働して運営するクラブハウス 1 2 月号 : 「あなた病気の人、私治す人」から「私も家族の一人です」となって見えてきたこと ■ 2015 年■ 1 月号 : 身体・知的障がい者と同等の交通運賃割引制度の実現を求めて 2 月号 : 精神障がい者同士で結婚して 11 年目のわたしたち 3 月号 : 精神障がい者の地域移行と地域生活を考える 4 月号 : 地域医療の発展をめざした「府中こころの診療所」を訪ねて 5 月号 : 精神障がい者の「住まい」を考える一英国の主支援から学ぶ ( 上野勝代 ) 6 月号 : 精神障がい者」にも交通運賃の割引を 7 月号 : グループホームの運営ってどうなっているの ? 8 月号 : 家族をひろげ元気にする家族相談活動ー愛知の経験から ( 木全義治 ) 【品切れ】 9 月号 : 全科が無料になる医療費助成一地域家族会のとりくみ 1 0 月号 : 精神障がい・精神保健の正しい教育を一世界の教科書比較 ( 山田浩雅 ) 11 月号 : 日本でも本人と家族をともに支援する家族支援の実現を 1 2 月号 : 戦後 70 年と障害者権利条約 ( 藤井克徳 ) ■ 2016 年■ 1 月号 : 世界から見た我が国の精神保健医療福祉 ( 長谷川利夫 ) 2 月号 : 精神障害者と差別解消法 ( 池原毅和 ) 3 月号 : 障害者総合支援法施行 3 年後の見直し ( 本條義和 ) 【品切れ】 4 月号 : 家族だからできる家族支援『家族による家族学習会プログラム』 ( 岡田久実子 ) 5 月号 : 精神障がい者と家族ーそれぞれが自立し、ささえあうために① ( 白石弘巳 ) 【品切れ】 6 月号 : 精神障がい者と家族ーそれぞれが自立し、ささえあうために① ( 白石弘巳 ) 7 月号 : みんなねっと「政策委員会」の取り組み① ( 野村忠良 ) 8 月号 : みんなねっと「政策委員会」の取り組み① ( 野村忠良 ) 9 月号 : メンタルヘルスと福祉教育をめざして ( 松本すみ子 ) 10 月号 : 訪問看護が家庭内暴力とどう向き合うか ( 原子英樹 ) 11 月号 : 家族の思いから立ち上がった ACT のとりくみ ( 宮崎富夫・倉知延章 ) ( ・「月刊みんなねら。と」のパックプ = = プトのお申し込み方法・ ) 「 300 円 x 冊数十送料 80 円」の金額を巻末の振込用紙にてお振り込みくだ さい。「通信欄」には、ご希望の号を記入してください。郵便局に備え付け の振込用紙の場合、「 () 0 1 3 0 ー O ー 3 3 8 3 1 7 みんなねっと」宛て にお振り込みください ( この場合、振込手数料は自己負担願います ) 。 FAX での申し込みもお受けします (FAX 番号 03-3987 ー 5466 ) 月刊みんなねっと ~ 毎月こんな内容でお届けします ~ 2016 12 月号通巻第 116 号 表紙の糸会】織田信生 知っておきたい精神保健福祉の動き 2 お知らせしますみんなねっとの活動 5 特集 家族が求めていた訪問支援が実現するまで ( 岡田久実子・ 吉澤美樹 ) 6 精神科医療の現状と改革の展望 【連載第 9 回】時代の変化に対応できない精神医療政策 ( 氏家憲章 ) 20 街の診療所からのお便り【連載 115 】 ( 増本茂樹 ) ・・急ぎ過ぎないで、決め付けないで、よく考えて、納得してやっていく・・・ 知ることは生きること ( 連載 12 回 ) 精神障害者保健福祉手帳《経済的支援特集⑥》 ( 越智あゆみ ) 28 24 真澄こと葉のつれづれ日記 ( 第 69 回 ) 34 みんなのわー -- 読者のページ・地域の話題 36 * 今月号は、誌面の関係で、「私の 家族の手記」は、お休みしました。 0

奥付

みんなねっとフォーラム 私事ですが、今年の春 ■毎号毎号、様々な情報 がこの月刊誌を埋めてゆからわが家の庭に猫の親 子が住み着き、二匹の子 きます。 欠かさずに読み続けて猫が大きくなりました。 母猫は隣 ~ 豕の飼い猫に ( 一くださっている読者の なり、なぜか子猫たちは 方々に、少しでもために なる情報をお届けできれ我が家を離れず、朝にタ 一ばと願って、皆で力を出に浴室の窓の外で私に餌 をせがみます。 ( 一し合っています。 少ない予算と人員で困わが家では、窓の外に 難な状況を変えるには、衣装ケースと毛布で小屋 一理事長・副理事長や事務をつくり、子猫たちに話 一局の方々、そして支援のしかけては少しの餌を与 専門家や理解ある方々と餌をもらう子猫たちは、 ともに、私たち事務局に毎日、小屋でぐっすり眠 出人りする理事たちも、ります。幸せであります 次の時代に備えて常に見ように。 ( 野村 ) = 一識を磨き、新しい方向性 」、こ反映させてゆ を月鬮誌 ( かなければと感じていま 2017 年 3 月 3 日 ( 金 ) 10 : ~ 16 : ( 受付 9 時 30 分 ~ ) 帝京平成大学冲永記念ホールの地図 ( 3 ) 左側に交番のある交差 点まで進んでくたさい。 ②ビックカメラの前 の通リを道なリに進 んでくたさい。 六ツ又交差点 池袋キャンバス、本館 六つ又交番 東池袋三丁目 ビック カメラ ①池袋駅東口を出 たら、出口を左に 進んでください。 ヤマダ電機 4 丿ローソンの方向に 進んでください。 ※」 R 池袋東口から徒歩 12 分 - 東ロ 編集後記 0 事前申込締切 0 フォーラムへの参加は、事前にお申し込みください ! ! 2 月 1 4 日締切 事前にお申し込みされる方は、下記の申込書に必要事項を記入し、 FAX ( 03-3987-5466 ) または郵送でお申し込みください ( 当日参加も可能ですが、事前申込を優先します ) 。 * 昼食は各自ご用意くたさい ( 大学内に昼食場所は用意しております ) 。周辺の飲食店もご利用いたたけます。 * 先着順のため定員に達した場合はお断りすることがあります。連絡先もご記入ください。 0 事前参加申し込み票 0 【「みんなのわ」へメールで投稿できます】読者のページ ( みんなのわ ) への投稿がメールでできるようになりました。投稿のメールアドレ スは minnanet.seishinhoken@outlook.jp です。※投稿される 方は、氏名、住所、年齢、性別、 ( 家族、本人、その他 ) をご記入ください。 なお、ペンネームで投稿される方はペンネームをお書きください。 月刊みんなねっと通巻第 116 号 ( 2016 年 12 月号 ) 定価 300 円 発行日 2016 年 12 月 1 日 賛助会費 ( 会費に購読料含む ) 個人・年間 3 6 0 0 円 発行者公益社団法人全国精神保健福祉ム連ロム 団体・年間 ( お問い合わせください ) 理事長本條義和 〒 170-0013 東京都豊島区東池袋 1 ー 4 6 ー 1 3 ホリグチビル 602 TEL 0 3 - 6 9 0 7 ー 9 2 1 1 FAX 0 3 ー 3 9 8 7 ー 5 4 6 6 郵便振替 0 0 1 3 0 ー () ー 3 3 8 3 1 7 ホームページ www.seishinhoken.jp 印刷・製本 / 倉敷印刷株式会社表紙の絵 / 織田信生 申込者氏名 所属 連絡先 TEL ( 主催・問合せ先 : 公益社団法人全国精神保健福祉会連合会 ( みんなねっと ) tel 03 ー 6907 ー 9211 fax 03 ー 3987 ー 5466 / http://www.seishinhoken.jp デ 170 ー 0013 東京都豊島区東池袋 1 ー 46 ー 13 ホリグチビル 602