博物館見学ノート

キーフレーズ

展示 四国 自然 部門 ラブラタ コーナー 徳島 日本列島 足跡 しよう 中世 古代 近代 記念 人文 受付 くらし 博物館 人口 ホール 徳島城 動物 列島 9. アンモナイト 化石 阿波 チラノサウルス 吉野川 徳島県 メガテリウム 狩人 名前 脊索動物 細川氏 阿波おどり 日本 -1 人たち 植物 見つかっ 鷲の門 ナウマンゾウ ナメクジウオ 中央構造線 徳島大空襲 チョウセンフデガイ レファレンスルーム 青石 徳島市 徳島県立博物館 江戸時代 ヒトデ ナメクジウォ 昆虫 種類 旧石器時代 生物の分類 銅鐸 道具 特徴 縄文人 三好氏 ブナ林 いろいろ さかな 生物 瀬戸内海 弥生時代 丸山古墳 ノート 古墳 種子 使わ オーストラリア グループ 国分寺 メクラウナギ 見学 利用 和泉 門示 天然記念物 ゴンドワナ 前方後方墳 オオウナギ オヤニラミ テクタイト 南アメリカ

目次

もくじ 見学ノートの利用のしかた 常設展示の配置 4 日本列島と四国のおいたち ェディアカラの化石 日本最古の化石 阿波の青石 5 3 和泉層群のアンモナイト化石 チラノサウルス 第一瀬戸内海の員の化石 実体鏡で中央構造線を調べよう 狩人たちの足跡 12 ゾウの来た道 狩人たちの足跡 縄文人のくらし ムラからクニへ 1 5 稲の刈り取り 銅鐸 古墳 古代・中世の阿波 18 古代の寺 文字の書かれた木ふだ 阿波の板碑 細川氏と三好氏のかつやく 藩政のもとで 22 徳島城の鷲の門 徳島城 江戸時代の貨幣 そめものの原料あい さかんな人形しばい 四国へんろ 近代の徳島 28 徳島大空襲 阿波おどり 徳島の自然とくらし 30 ブナ林のいきもの 水の中にすむ昆虫たち 吉野川にすむさかな あま 海にすむさかな 徳島県の天然記念物 部門展示 ( 人文 ) 36 いろいろな焼物 部門展示 ( 自然 ) 37 隕石 鉱物の色と形 進化のにないて「種」 クラゲのなかま 員のかたち 工ビ、カニ、ヤドカリのなかま 博物館への行きかた 55 博物館のじようずな利用のしかた こたえの例 50 メガテリウム ラブラタ記念ホール 49 追いやられる生き物たち 植物の種子の散布 昆虫のなかま 脊索動物クイズ ヒトデのかたち クモのなかま 53

奥付

執筆者 夫夫豊也郎二一誠カ 代生 節利顕芳賢陽 者貞弥 カ 井羽山村角原藤川辺協本田 亀天徳中両大佐小田 ト中吉 ス イ 人一実弘雄二一己 磨賢浩芳俊賢純珠担 編 田尾川島橋谷島田は 鎌中山高大長魚福い 博物館見学ノート 1992 年 3 月 31 日初版発行 1994 年 3 月 31 日第 2 版発行 編集・発行 : 徳島県立博物館 〒 770 徳島市八万町向寺山 TEL ( 0886 ) 68 ー 3636 FAX ( 0886 ) 68 ー 7197 印 刷 : 原田印刷出版株式会社