目 1 博物館は何をしているところなのか 次 1 ) 2 ) 3 ) 4 ) 5 ) 6 ) 研究・調査 交流サービス 情報 資料整備保管 展示 樹木図 2 博物館のイメージ 3 日本の博物館の歴史 1 ) 2 ) 3 ) 4 ) 5 ) 6 ) 7 ) お上からの啓蒙のための博物館 ( 明治時代 ) 地域と結びついた博物館をめざして ( 昭和 50 年代 ) 明治 100 年を記念した博物館群 ( 昭和 40 年代 ) 地域からの博物館作り ( 第二次大戦後 ) 近代型の博物館の始まり ( 昭和初期 ) 通俗教育の意識 ( 社会教育 ) と地方の博物館の誕生 ( 大正時代 ) 博物館多様化の時代と琵琶湖博物館 4 琵琶湖博物館ができるまで 1 ) 2 ) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 3 ) 年表 琵琶湖博物館の展示と資料 琵琶湖博物館の展示の変遷 レプリカ作り ジオラマができるまで「ゾウのいた森」 博物館の地下をさぐる 「琵琶湖の自然史研究室」ができるまで 丸子船ができるまで 約 180 万年前の環境復元 世界最大の淡水貝塚・粟津貝塚その貝層立体はぎ取り 彦根市の民家の移築と展示物収集 空から見た琵琶湖 「沖島の伝統食」ができるまで 回転実験室作りのウラ話 環境とは何だろう 琵琶湖の琵琶湖らしさを理解するために 魚類の飼育は水にあり 水族飼育係の一日 水族資料の収集飼育はいかになされたか ザリガニの作り方 ( ディスカバリールーム ) 故河野光子博士のカワゲラ類標本などの受贈 桑島先生の植物標本の寄贈 琵琶湖博物館収蔵の民具たち 福田文庫 博物館の建物七不思議 5 琵琶湖博物館の楽しみかた 1 ) 博物館に参加する 2 ) 博物館で調べる 6 琵琶湖博物館の開館と今後の活動 9 ・ 13 ・ 77 86
滋賀県立 琵琶湖博物館 〒 525 滋賀県草津市下物町 1091 番地 TEL. 0775 ー 68 ー 4811 代 ファックスサービス 0775 ー 68 ー 4844 ( 博物館への交通や施設・催し物のご案内をファックスします ) インターネットホームページ http://www 」 bm. go. jp/ LAK 三日、Ⅵ″も 5 三し駅 FAX. 0 7 7 5 ー 68 ー 4 8 50