日本の両生類・爬虫類

キーフレーズ

本種 日本 亜種 全長 南西諸島 背面 産卵 分布 トカゲ 爬虫類 個体 日本産 ガ工 奄美大島 頭部 山地 沖縄島 両生類 本州 北海道 中央部 繁殖 森林 徳之島 四国 ニホントカゲ 台湾 東南アジア 幼生 生息 模様 中国 九州 カエル ニホンヤモリ 発達 多く 後肢 尾部 固有種 太平洋 サンショウウォ 渓流 体長 琉球諸島 諸島 平地 ヤモリ 四肢 変異 樹上 南アジア 行動 考え 吻部 八重山諸島 ニホンイモリ 甲板 黄緑 インド洋 個体群 多い 対馬 頸部 水田 先島諸島 尖閣諸島 ヒャン キノボリトカゲ ニホンカナヘビ 形態 隆起

目次

自然観察シリース 日両頸飛虫類 △ヒノヾカリ 日本の両生類 サンショウウォ科 オオサンショウウォ科 イモリ科 ヒキガ工ル科 アマガ工ル科 アカガ工ル科 アオガ工ル科 ヒメアマガ工ル科 めずらしい両生類 日本の飛虫類 ウミガメ科 オサガメ科 ヌマガメ科 スツボン科 ヤモリ科 アガマ科 イクアナ科 スキンワ科 カナヘビ科 メワラへビ科 ナミヘビ科 コプラ科 ワサリへビ科 めずらしい爬由類 両生類・爬由類の観察 さくいん イ 6 0 2 6 2 6 0 7 8 0 2 5 6 3 イ 2 3 イイ 8 8 6 2 6 9 6

さくいん 両生類 〔ア行〕 アイフィンガーガ工ル・・ アカサンショウウオ・・ アジアッノカ・エル・・ アズマヒキガ工ル・ アベサンショウウオ・ アホロートル・・ アマゾンツノガ工ル・・ アマミアオガ工ル・・ イシカワガ工ル・・ イボイモリ・・ ウシガ工ル・・ ェゾアカガェル・・ 工ゾサンショウウオ・・ オオイタサンショウウオ・・ オオサンショウウオ・・ オオダイガハラサンショウウオ・・ オオヒキガェル・・ オキサンショウウオ・・ オキタゴガ工ル・・ オキナワアオガェル・・・ オットンガ工ル・・ 〔力行〕 カジカガ工ル・・ カスミサンショウウオ・・ キスジサラマンドラ・・ キタサンショウウオ・・ キポシサンショウウォ→スホットサラマ ンダー キ ュー / ヾアマガ工ノレ・・ ハコネサンショウウオ・ ・・ 18 クロサンショウウオ・・ ハナサキガェル・・ ・・ 47 コノハガ工ル→アジアッノガ工ル ハラブチガェル・・ ・・ 48 コモリガ工ル→ピノヾ ノ、ロウ工ノレアマガ工ノレ・・ ・・ 35 〔サ行〕 ・・・ 51 シュレーゲルアオガ工ル・・ ・・・ 58 シリケンイモリ・・ ・・・ 59 シロアゴガ工ノレ・・ ・・・ 26 , 28 スズガ工ル・・ ・・ 14 スポットサラマンダー ・・・ 58 〔タ行〕 ・・・ 59 ・・ 55 タゴガ工ル・ナガレタゴガェル・・ ・・ 48 ダノレマガ工ノレ・・ ・・ 25 チョウセンヤマアカガ工ル・・ ・・・ 45 ッシマアカガェル・・ ・・・ 39 ッシマサンショウウオ・・ ・・ 10 ッチガ工ル・・ ・・ 13 トウキョウサンショウウオ・・ トウキョウダルマガ工ル・・ ・・ 16 トウホクサンショウウオ・・ トキイロヒキガェル・・ ・・ 15 トノサマガェル・・ ・・・ 40 〔ナ行〕 ・・・ 54 ・・・ 49 ナガレヒキガ工ル・・ ナミエガ工ル・・ ニホンアカガ工ル・・ ニホンアマガ工ル・ ニホンイモリ ニホンヒキガ工ル・・ ヌマガ工ノレ・・ 〔ハ行〕 一 -0 ワ」 L..O LO -4 -4 11 -4 一 4 11 9 、 -4 11 一 4 ・ ・・ 31 ・・・ 47 ・・・ 36 ・・ 32 , 34 ・・ 22 , 24 ・・・ 29 ・・ 46 ・・・ 56 ・・・ 58 ・・ 17 ・・・ 59

ヒダサンショウウオ・・ ヒメアマガェル・・ ヒメッメガ工ル・・ プチサンショウウオ・・ べッコウサンショウウオ・・ ホルストガ工ル・・ 〔マ行〕 ミスジオナガサンショウウオ・・ ミナミイボイモリ・・ ミヤコヒキガ工ル・・ ・・ 14 ・・・ 59 モリアオガ工ル・・ ・・・ 57 ・・・ 59 ・・ 15 ヤ工ヤマアオガ工ル・・ ・・ 16 ヤクシマタゴガェル・・ ・・・ 49 ヤマアカガ工ル・・ 〔ラ 行〕 リュウキュウアカガ工ル・・ リュウキュウカジカガ工ル・・ ・・・ 30 ・・ 52 〔ヤ 行〕 -4 1 「ー 4 っ 0 ・・・ 58 ・・・ 58 ・・・ 41 ・・ 57 爬虫類 オカダトカゲ・・・ オキナワトカゲ・・・ アオウミガメ・・ ・・・ 64 オサガメ・・ ・・・ 97 オピトカゲモドキ・・ アオカナへピ・・ アオスジトカゲ・・・ ・・・ 89 オンナダケヤモリ・・ アオダイショウ・・ ・ 107 , 123 〔カ 行〕 アオマダラウミヘビ・・ ・ 119 アカウミガメ・・ ・・・ 62 ガラスヒバア・・ キクサトサワへピ・・ アカマタ・・ ・ 110 キシノウ工トカゲ・・・ アカマダラ・・ ・ 110 ・・・ 83 キスイガメ・・ アノールトカゲ・・・ ・・・ 99 キノボリトカゲ・・・ アマミタカチホへピ・・ ギンイロアシナシトカゲ・・・ アミメニシキへピ・・ ・ 128 ・・・ 96 キングコプラ・・ アムールカナへピ・・ アメリカドクトカゲ・・・ クサガメ・・ ・ 127 クピワヘビ・・ アラバマチズガメ・・ ・・ 126 アリゾナサンゴヘビ・・ グリーンバシリスク・・ ・・ 128 イイジマウミへヒ、・・ クロイワトカゲモドキ・・ ・ 120 イシガキトカゲ・・・ ・・・ 88 クロオガラガラへピ・・ イワサキセダカへピ・・ ・・ 98 クロガシラウミヘビ・・ イワサキワモンべニヘビ・・ クロポシウミへピ・・ ・ 117 コモチカナへピ・・ エメラルドボア・・ ・ 127 工ラプウミヘビ・・ ・ 118 〔サ行〕 ェリマキトカゲ・・・ ・ 126 サキシマアオへピ・・ オオアオムチへピ・・ ・ 109 ・ 128 サキシマカナへピ・・ オオシマトカゲ・・・ ・・ 97 ・・ 93 サキシマキノボリトカゲ・・・ オガサワラトカゲ・・・ ・・・ 82 ・・ 79 サキシマスジオ・・ オガサワラヤモリ・・ ・ 108 ( 157 ) 8 0- LO 0- 「 / 〔ア 行〕 ・ 114 ・ 109 ・・・ 91 ・ 126 ・・・ 82 ・ 127 ・ 128 ・・・ 66 ・ 128 ・ 127 ・ 128 ・ 120 ・ 121 ・・・ 96

サキシマスベトカゲ・・・ サキシマバイカダ・・ サキシマハプ・・ サキシママダラ・・ サラクビオオトカゲ・・・ ジムグリ・・ ジャクソンカメレオン・・ シュウダ・・ シロ - ~ ダ、ラ・・ セグロウミへピ・・ セマルハコガメ・ 〔タ行〕 タイマイ・・ ダイヤテラピン→キスイガメ タカチホヘビ・・ タシロヤモリ・・ タワヤモリ・・ ッシマスベトカゲ・・ トウブアシナシトカゲ・・・ トカラハプ・・ トゲウミへピ・・ ・・・ 93 ヒメへピ・・ ヒャン・・ ・ 111 ヒロオウミへピ・・ ・ 125 プラー ・ 111 ニメクラへピ・・ ヘリグロヒメトカゲ・・・ ・ 127 ・ 100 , 102 ホウセキカナへヒ、・・ ホオグロヤモリ・・ ・ 104 ・ 126 〔マ行〕 ・ 106 マタマタ・・ ・ 112 マタ、、ラウミへピ・・ ・ 121 ・・ 71 マダラトカゲモドキ・・ マッカサトカゲ ミシシッヒーアカミミカ・メ・・ ミナミイシガメ・・ ナミトリシマヤモリ・・ ヤコトカゲ・・・ ャラヒメヘビ・・ ・ 112 ・ 116 ・ 118 ・・ 98 ・・・ 92 ・ 127 ・・ 78 ・ 126 ・ 120 ・・・ 80 ・ 127 ・・ 70 ・・・ 69 ・・ 79 ・・・ 91 ・ 113 ・・・ 64 ・・・ 99 ・・・ 78 ・・・ 76 〔ヤ行〕 ・・・ 92 ・ 127 ヤ工ヤマヒ / ヾア・・ ヤクヤモリ・・ ・ 125 ・ 121 ヤマカガシ・・ ヨナグニシュウダ・・ ・ 1 14 ・・ 77 ・ 115 ・ 106 〔ナ行〕 ニホンイシガメ・・ ニホンカナヘビ・・ ニホンスッホン・・ ニホントカゲ・ ニホンマムシ・・ ニホンヤモリ・ ニホンヤモリ ( 南西諸島形 ) ・・ 〔ハ行〕 ートカゲ・・・ 〔ラ行〕 リュウキュウアオへヒ、・・ リュウキュウヤマガメ・・ ・ 108 ・・ 72 ・・・ 89 ・ 116 ・ 124 ヒゲミズへビ・・ ・ 128 ヒバカリ・ ・ 113 ヒメウミガメ・・ ・・・ 65 ヒメハプ・・ ・ 124 ( 158 )

奥付

・著者 ・写真提供 日本両棲爬虫類研究所 五日市町郷土館 研究部長 大高成元 松井孝爾 沖縄公害衛生研 〔著者略歴〕 究所・ハプ支所 1925 年 , 京都生まれ。京都工藝 オリオンプレス 繊維大学卒業。 京大生態系研究グループ , 京都 桜井淳史 市立動物園・ 406 医学研究所・ 小学一年生編集部 日本蛇族学術研究所などを経て 真英社 現職に至る。 著書には「カエルの世界」 ( 平凡 高橋 社 ) 「ヘビの世界」 ( 平凡社 ) 「エリ 日本野生生物 マキトカゲ」 ( 小学館 ) のほか , 百 研究センター 科事典 , 図鑑類の執筆・挿画な ど多数がある。 沼田 研児 益田 増田 戻樹 又吉 盛健 松井 孝爾 ・図版 大山デザイン スタジオ美工 松井孝爾 ・レイアウト 松本呆夫 ・編集協力 真英社 カ一直 協正昌 真 写石山 自然観察シ丿ース 2 日本の両生類・爬虫類 1985 年 6 月 20 日初版第 1 刷発行 1993 年 7 月 10 日 第 4 刷発行 ( 新装版 ) 1995 年 4 月 20 日 第 6 刷発行 発行者 上野明雄 印刷所 図印刷株式会社 発行所 株式会社小学館 〒 101 ー 01 東京都千代田区ーツ橋 2 ー 3 ー 1 編集・東京 03-3230 ー 5451 ( 代 ) 電話業務・東京 03 ー 3230 ー 5333 ( 代 ) 販売・東京 03 ー 3230 ー 5739 ( 代 ) 振替 00180 ー 1 ー 200 ◎小学館 1985 年 Printed in Japan lSBN4 ー 09 ー 214022 ー 3 ※造本には十分注意しておりますが、万一、落丁・乱丁などの不良品がありましたら、「業務部」 あてにお送りください。送料小社負担にてお取り替えいたします。 ※本書の一部あるいは全部を無断で複写複製 ( コヒ。ー ) することは、法律で認められた場合を除 き、著作者および出版者の権利の侵害となります。予め小社あて許諾を求めて下さい。 N D C 487 小学館 1985 年 160P 207mm