体験学習やってみよう! PHP理科なぜだろうシリーズ2 動物・昆虫・魚のくらし 家のまわりにいる生きもののなぜ

キーフレーズ

PHP たまご 理科 動物 魚の 訓練 生きもの ニワトリ チョウ 金魚 流通 シリーズ ポイント やってみよう 警察 麻薬 菊田 英一 日本 けいさつ しよう くんれん 体験学習 アリの巣 昆虫 食べ からだ ラブラドール 学習 人間 大の鼻 できる 本体 自分 クマノミ 帰巣本能 発声器官 熱帯魚 インコ 生産 プリマスロック まわり 2100 2039 グッピー 研究所 NDC きゅう 警視庁 警察犬 リトリ 集中力 アルフ 担当者 たまこ 養鶏場 毎日 消化 一日 くらし わたしたち ウミタナゴ 農林水産省 監修 知っ 環境 まやく ページ たくさん 犯人逮捕 条件反射 自分たち 植物繊維 完全変態 におい ねったいぎょ 定価 植物 生き 場所 伝書 種類 動き 東京 写真 入れ 岡崎 屋種 排便 シリーズー ハムスター

目次

動物・昆虫・魚のくらし 目次 大の鼻はなぜいつもしめっているの・ 警察大には、なぜシェパードがつかわれるの・ くんれん まやく 麻薬犬はどんな訓練をして、麻薬をさがすの・ ネコが高いところからおちてもちゃんと立てるのはなぜ 金魚は夜でも目をつぶりません。いつねむるのですか ねったいぎよ 熱帯魚はどれも色があざやかなのはなぜ・ ッパメはなぜ毎年おなじ場所に帰ってこれるの・ でんしよ 伝書パトが手紙をはこぶことができるのはなぜ・ きゅうかんちょう 九官鳥はなぜ人間のことばをしゃべることができるの・ おもてうら チョウのはねのもようが表と裏でちがっているのはなぜ・ ウシには四つの胃があるってほんとう 金魚はたまごをうんだのにグッピーは直接こどもの魚が生まれた すあまみず アリの巣に雨水ははいらないのですか ニワトリはどうして毎日たまごを生めるの たまごを生むニワトリにはどんな種類がありますか けいさつけん 警察大の 1 日 どくしや かんしゅうしやきくたえいいち 読者のみなさんへ 監修者・菊田英一 ぜんかんさくいん 全巻索引・ 1 2 2 2 2 2 3 3 3 3 3 けいさつけん まやくけん ちよくせつ

あ っ ん お か き 全巻索引 8 、 ④ 8 、⑦ 29 ② 9 、③ 8 アキレス腱 大の川 ③ 28 ③ 11 、 30 ⑩ 14 ズ、冫皿 風呂 気象衛星 季節 帰巣本能 ① 28 、⑨ 4 、 6 ③ 12 ⑨ 5 ⑨ 6 、 8 、 21 ② 16 、 18 酸化 サンゴ礁 三半規管 散乱 産卵 塩 紫外線 酸素① 12 、③ 12 、④ 12 、⑦ 6 アルキメデスの原理⑧ 8 ⑦ 6 ② 14 ③ 4 ⑩ 9 ② 16 ⑨ 18 ④ 18 、 20 アノレコーノレ 一年生草花 饋石 引力 ウイルス 宇宙 栄養素 液体 S 極 X 線 越年生草花 N 極 心力 オーロラ 横紋筋 凹レンズ 雄しべ オゾン層 雄花 おもり 親潮 温度 海王星 海岸段丘 海水 ④ 29 ② 24 、③ 18 ① 4 ⑩ 28 ⑨ 28 ③ 26 ⑩ 20 、 24 ③ 12 、 18 ④ 14 、⑦ 10 ⑥ 26 ⑩ 18 ① 4 ⑥ 26 ⑦ 17 、⑨ 28 ⑩ 18 ③ 21 ⑦ 14 ① 6 、 22 ⑨ 14 、 30 ⑥ 28 、 30 ① 9 ⑦ 18 ⑨ 19 ⑧ 22 、⑨ 6 ⑩ 22 ⑧ 11 ⑨ 18 く け さ 気体 軌道 嗅覚 球根 吸収 吸水性 風冫月し 虚象 銀河系 金星 空気抵抗 茎 くしゃみ 屈折⑦ 14 、⑧ 21 、 黒潮 夏市 血液 血管 上日 、ロ日日 共 原子核 ① 14 、 ④ 14 、⑦ 10 、⑨ 30 ⑧ 6 、⑩ 22 ② 4 ① 5 、 10 、 17 、 18 ③ 18 、 30 、⑩ 8 ⑤ 13 ⑨ 7 ⑦ 15 ⑩ 6 ⑩ 11 、 22 ③ 4 、 20 、 28 空気 ( 4 、 22 、 24 、⑨ 6 、 16 、 20 磁気 色素 磁石 地震 湿度 自転 脂肪 周期 重力 重量 充電 習性 ⑨ 5 、 ⑥ 21 、⑨ 30 ⑥ 16 、 26 、⑩ 18 ⑨ 11 、 16 ⑥ 26 ④ 24 ⑤ 13 ⑥ 4 ② 16 ⑨ 5 ⑨ 6 ③ 21 8 、 18 、⑩ 9 、 18 、 22 ⑤ 18 、 26 ④ 19 ⑩ 22 ③ 26 ③ 18 14 、 16 14 、 30 ⑥ 15 ⑩ 4 ⑩ 4 ② 20 ⑨ 4 ④ 26 ③ 14 14 、 26 ⑨ 9 ⑨ 19 ⑨ 4 、 20 24 、⑩ 10 ② 24 ③ 12 18 、④ 4 ⑤ 24 、⑦ 22 、⑧ 8 海水魚② 14 、④ 6 、⑧ 12 回遊魚② 12 、 14 、④ 6 、⑨ 19 原子力発電 昆虫 鼓動 固体 里占 呼吸 黄葉 紅葉 酵母 公転 抗体 酵素 恒星 光合成 根毛 コンヒュ ③ 11 、 ⑩ 6 、 ① 12 、 ① 10 ⑦ 30 ① 6 、② 28 ③ 16 ③ 21 ④ 14 、⑦ 10 ⑩ 18 ② 12 、④ 12 ④ 14 、⑨ 20 ① 28 、 31 ① 28 、 31 種子① 4 、 種子植物 受精 受粉 樹齢 春分 子葉 消化 蒸気 小腸 隹占 焦点距離 蒸発 水銀 随意筋 親和カ 森林 しん臓 心臓 浸食作用 神経 真空 磁カ 蒸発 蒸散作用 上昇気流 条件反射 食道 食塩水 常緑樹 6 、 10 、 18 、 22 ① 22 ④ 26 ① 6 、④ 26 ① 27 ⑨ 9 ④ 30 : 毎冫充 核 火山 風 滑車 . ⑨ 14 、 18 、 25 ⑦ 8 ④ 26 、⑨ 10 ① 8 、 22 ⑨ 12 ⑩ 22 ⑨ 4 、 6 、 16 、 18 花粉① 6 、 火力発電 感覚 慣性の法則 関節 汗腺 完全変態 観測船 乾電池 気圧④ 14 、⑧ 4 ⑦ 18 22 、④ 26 ⑨ 26 ⑥ 15 ⑧ 16 、 18 ④ 28 ⑦ 16 、 22 ③ 28 ③ 30 ② 29 ⑨ 15 ⑨ 28 ⑥ 24 ⑥ 4 、 6 、⑨ 4 、 24 細菌③ 26 、④ 10 、 18 、 20 す ② 24 、③ 18 、 30 ⑥ 19 ② 24 ⑦ 14 ⑦ 14 ① 13 、④ 4 、 14 ② 24 ⑦ 12 ① 30 ① 14 ① 14 ⑨ 24 ⑦ 10 ③ 20 ④ 5 ⑤ 4 、⑧ 18 ⑨ 11 ③ 30 ③ 14 、 16 ⑧ 10 、 28 ③ 8 ⑦ 26 ⑥ 22 、 26 細胞 桜前線 さし木 殺菌 砂糖 さなぎ ③ 11 ① 31 ① 18 ④ 17 、⑨ 30 ④ 17 、 18 、 20 ② 22 、 28 水酸化ナトリウム⑦ 29 水蒸気③ 6 、④ 14 、⑨ 4 、 12 、 20 すい星 水素 ⑩ 16 ⑧ 8 、⑩ 4 、 26

⑧ 20 、⑨ 30 ② 4 、③ 24 ④ 5 、⑦ 28 せ た 大気⑨ 4 、 6 、 14 、⑩ 8 、 10 淡水魚② 14 、④ 6 、⑧ 12 ち つ て ⑥ 27 、⑩ 18 ② 4 、③ 21 ③・・・・・・第 3 巻 水媒花 水力発電所 砂浜 星座 静止衛星 成層圏 声帯 成虫 正反射 赤道 絶縁 赤血球 センサー 扇状地 体液 体温 大気圏 代謝 代謝機能 胎生 体積 堆積 堆積作用 大腸 ロ重 太陽熱発電 対流 唾液 多年生草花 ダム 炭酸ガス 短日植物 炭水化物 ① 8 ⑥ 16 ⑧ 10 ⑩ 20 ⑨ 5 ⑨ 14 、 30 ② 20 ② 22 、 29 ⑦ 8 ⑨ 5 ⑥ 24 ③ 26 ⑥ 22 、⑦ 30 ⑧ 16 ⑧ 12 ③ 27 、 30 ⑩ 9 、 10 ③ 11 ③ 27 ② 26 ⑦ 12 、⑧ 8 ⑧ 10 ⑧ 10 、 28 ② 24 ⑨ 14 、 24 と ね の は ひ 電気⑥ 4 、 15 、 16 、 18 、 32 、⑨ 26 電気抵抗⑥ 17 、 18 、 20 、⑦ 11 にげ水 ニクロム線 南極 涙 凸レンズ 上星 冬眠 導体 冬市 でんぶん 電波 天王星 電磁石 電源 電極 電球 ⑧ 24 ⑨ 26 ⑥ 27 、⑩ 18 ③ 6 、 10 ⑨ 16 ⑦ 14 ⑩ 22 、 26 ② 13 ⑥ 22 、 24 ⑨ 9 電流⑥ 5 、 14 、 16 、 20 、⑦ 11 ① 12 ⑩ 18 ⑩ 22 、 26 ⑥ 16 、 22 、 26 ⑥ 12 、 15 ⑥ 5 ⑦ 11 へ ま め み る り ら よ ゆ や も わ れ プレート 噴火 分水嶺 平滑筋 並列 変圧機 変態 変電所 は、うこう 胞子植物 放射 膨張 放電 保温 保護色 ⑨ 10 ⑨ 12 ⑩ 8 ⑧ 19 、 28 ③ 21 ⑥ 4 ⑥ 16 ② 22 ⑥ 16 ③ 30 ① 22 ⑦ 24 、 26 ⑦ 25 、⑧ 22 、 24 ⑥ 5 、 21 、⑨ 26 ④ 13 、⑦ 26 ② 14 、 22 星② 16 、⑩ 10 、 12 、 30 二酸化炭素① 12 、③ 12 、④ 12 日光 日周運動 花びら 鼻 発酵 白血球 波長 排出 肺 葉① 12 、 脳 年輪 根 ① 12 、 15 ⑨ 8 ③ 11 、 30 ② 4 、③ 12 ④ 10 、 19 ③ 26 ⑧ 21 、⑨ 30 ③ 11 、 30 ② 20 、③ 12 、④ 12 14 、 18 、 28 、④ 4 ② 10 、 20 、③ 4 ① 26 ① 12 、 18 、④ 4 北極 哺乳類 マグニチュード マントル対流 満潮 マグマ ② 26 ③ 28 ⑨ 11 ⑨ 10 ⑨ 28 ⑨ 12 実① 6 、 16 、 20 、 22 、 水④ 14 、⑦ 6 、⑨ 20 、⑩ 24 太陽① 15 、② 16 、⑨ 8 、⑩ 4 ⑥ 15 ⑦ 24 、 26 ③ 9 ① 4 ② 22 、 29 、 30 耳 脈拍 目① 15 、② 4 ④ 26 ⑨ 24 ③ 16 芽 冥王星 ① 10 、 、③ 4 、 21 18 、④ 30 ⑩ 22 ⑧ 26 、 28 ④ 29 ① 4 ④ 8 ⑥ 4 ① 8 ① 4 ③ 18 ① 8 ④ 26 ② 20 ① 16 ⑥ 4 、 7 ⑩ 4 、 8 、 22 ⑨ 10 、 12 ④ 8 ⑦ 6 ⑤ 24 、 30 雌しべ① 6 、 8 、 雌花 ハレーすい星 ① 8 、 22 ⑩ 16 反射⑦ 26 、⑧ 20 、 24 、⑩ 8 毛管現象 毛細血管 木星 やく 融点 冫谷石 幼魚 幼虫 養分 暢カ 葉緑素 卵生 卵胎生 乱反射 流星 リンパ液 涙腺 惑星 レーサー光線 22 、④ 26 ① 9 ⑨ 12 ⑦ 10 ① 9 ⑩ 22 、 26 ③ 14 ① 12 弾性 炭素 たんばく質 地殻 地球⑨ 5 、 18 、 28 、 蓄電池 チッ素 中枢神経 柱頭 虫媒花 長日植物 鳥媒花 直列 月 つぎ木 津波 梅雨 電圧⑥ 4 、 天気予報 半導体 光 微生物 ビタミン 日の入り 日の出 皮ふ 百葉箱 表面張カ フェーン現象 風速 風媒花 風力 物質の三態 沸点 不随意筋 不導体 ⑥ 14 、 22 ③ 20 ④ 14 ⑦ 10 ⑨ 6 ① 8 ⑨ 24 ⑧ 23 ⑨ 6 ⑨ 8 ⑨ 8 ④ 8 ④ 19 ⑥ 22 、 24 ② 27 、⑧ 15 ② 22 、 28 ③ 14 、 18 ⑧ 4 ① 12 、 28 ② 26 ② 26 ⑦ 8 ⑩ 28 ③ 4 ③ 10 ⑨ 31 ⑩ 16 ⑨ 28 、⑩ 8 ① 18 ⑨ 16 ① 18 、⑨ 22 6 、 16 、 24 ⑨ 4 、 6 プラックホール⑩ 6 フランクトン⑧ 15 、⑨ 14 、 25 数字の見方 浮カ ⑦ 12 、⑧ 8 28 ・・ ・・ 28 ページ

奥付

PHP 理科なぜだろうシリーズ - 2 動物・昆虫・魚のくらし 家のまわりにいる生きもののなせ 1991 年 1 月 10 日第一版第一刷発行 ある。 たったら』 ( ポプラ社 ) 「理科の実験』 ( 学習研究社 ) などが 著書に「植物の四季』 ( 大日本図書 ) 『モグラの上にビルが 現在、国分寺市立第六小学校校長。 要領の作成や NHK 学校放送理科にたずさわる。 1936 年東京生まれ。東京学芸大学卒業。小学校理科指導 ( きくた・えいいち ) 菊田英一 菊田英一 をもたらしてくれることを信じています。 直接経験のはばをひろげ、新しい発見や驚き 社会の各方面て、実際に取材した内容や写真が、 見方を育てることを大きなねらいにしました。 たんに知識をつたえるだけて、なく、科学的な この「 P H P 理科なぜだろうシリーズ」は、 らきます。 発見する心は、科学的な物の見方への扉をひ まわりの自然の中に、驚きを見つけふしぎを うことの方がより重要て、す。日常生活の中や だろう」という問いかけをもっているかとい ことがらの中に、どれだけたくさんの「なぜ ありません。それよりも、自分の見聞きする なにをどれだけ知っているかということて、は 理科の学習にとっていちばん大切なことは、 監修のことは 三好 PHP 研究所 の橋わたしとなることを願っています。 に役立ち、さらにはよりひろい科学の世界へ 理科を勉強するときのあたらしい体験と発見 みなさんにとってこのシリーズが、学校て、 ます。 きるだけわかりやすくたのしく説明をしてい て、きるだけたくさんの写真をつかい またて、 みなさんにとって身近な「なぜ」をあつめて、 この「 P H P 理科なぜだろうシリーズ」は、 心、フ ことは、理科の勉強の第一歩なのて、す。 ことがあるのて、はないて、しようか。「なせ、 ? 」 ふと「なぜだろう」 「なせ、かしら」と感す、る んあります。みなさんも毎日の暮らしの中て、、 しぎなこと、なぜだろうと思うことがたくさ いろいろなことがらの中には、よく見るとふ わたしたちをとりまく自然や、家の内外の うらそと 発刊のことば一子どものみなさんへ PHP 理科なせだろうシリーズ 監修者 者 編 発行者 発行所 東京本部 京都本部 菊田英一 PHP 研究所 江冂克彦 PHP 研究所 〒 102 電話 〒 601 電話 東京都千代田区三番町 3 ー 10 03 ( 3239 ) 6221 京都市南区西九条北ノ内町 11 075 ( 68D4431 デザイン / 加来 T ・保 イラスト / 遠藤明代 担当デスク / 佐藤治 企画・取材・構成 / 飯島 博 功 神鞭久美子 取材協力 / 警視庁刑事部鑑識課・警察大第一訓練所 社団法人・日本伝書鳩協会合同鳩舎 農林水産省岡崎種畜牧場 農林水産省東海農政局 印刷・製本凸版印刷株式会社 ( 01991 PHP lnstitute Printed in Japan. 40P 27cm NDC408 乱「・落「本はご面倒てすが弊所出版部宛お送りドさい。送科弊所負担にてお取 り替えいたします。 ISBN4 ー 569-58472- ・ 1 C8340 P2 川 OE 定価 2100 円 ( 本体 2039 円 )