〃 4 思います。強化材がちゃんと配置されている自信はまったくありません。 社内だけのことなんだよね ? 」 「このことは、誰にも一言も言わないんだよね ? 「えつ、なんですか ? 」 「急いでやってみるよ。でも、クリス、ひとつだけ・・ とくに、帆の間の折り目のところには」 これは極秘情報で、 「では、この話もなかったことに」と、別れ際にケンは言った。 「もちろん、そうです」と言っている自分に、あなたは気がついた。 ポックス 5 ー 14 工ンジニアの道徳的発達 私たちの道徳的価値観は、どのように発 達するのか ? たぶん、道徳的価値観は、 言語能力や身体能力、協調性といった他の 能力と同様に発達する。そうした道徳的発 達の有力な分析のひとつが、ローレンス・ コール八一グによって行われた ( 1 973 ) 。 彼は、道徳的発達が、それそれ別の段階 で起こると提唱した。発達過程にある子ど もは、前の段階の道徳のノヾージョンが適用 されない道徳的問題に出会うと、その結果 として、次の段階へと移行する。そうした 「認知的不一致」 (cognitive dissonance) は、より高い段階への斬新的な進歩へとつ ながるのであって、低い段階へと戻ること はない。 リチャード・マッキュエンは、そうした 分析がエンジニアの道徳的発達にもうまく 適用できることに注目した ( 1 979 ) 。彼 の説にもとづき、ヴェジリンドとガンは、 工ンジニアリングの道徳的発達のレベルに ついて、次のように提唱した ( 1 998 ) 。 第一段階 : プロフェッショナル以前 1 工ンジニアは、社会的責任またはプロフェッ ショナルの責任と無関係である。プロフェッ ショナルの行動は、個人の利得のためであ り、その行動が、企業、クライアントと工 ンジニアの関係、またはそのプロフェッショ ンにどのような影響をおよぼすかについて は考えていない。 第ニ段階 : プロフェッショナル以前 2 工ンジニアは、行動を市場性と結びつけ て考えるようになる。工ンジニアは、企業 への忠誠、クライアントからの信頼、およ び適切なプロフェッショナル上の行動につ いて、頭では認識しているが、そのように 倫理的に行動するかどうかは、自己向上の 意欲しだいである。 第三段階 : プロフェッショナル 1 工ンジニアは、企業への忠誠を、他の配 慮すべきことよりも上位におく。適切な行 動とは何かを規定するのは企業であり、工 ンジニアは、会社の指示に従っているかぎ り、倫理的かどうかをそれ以上は考えなく てもよい。工ンジニアは、技術的事項にの み集中し、企業内の「チームプレーヤー」 となって、その仕事の社会、およひ環境と の関連性は無視する。 第四段階 . プロフェッショナル 2 工ンジニア個人は、企業に対する忠誠を
8 ているにすきないという反論があるかもし れない。世界の宗教のほとんどの主要な考 え ( たとえは、おたがいへの配慮や、そし て神がどのように定義されるのであれ、そ の神の保護と監視のもとでの連帯感など ) は同じである。この見解は広く受け入れら れる。 ( 道徳的に行為するという意味で ) 善良な人々の多くは、深い宗教的信仰をもっ ており、その宗教的信仰が、彼らが正邪の 判断をするうえで中心的なものであること は明らかである。しかし、これらの人々の 善さが宗教的信仰に由来しているのか、そ れとも、彼らはもともと善き人々だったの であって、その後自分の世界観や個人的人 間関係を支援してくれる宗教を受け入れた ということなのかは判然としない。 もしクリスがクリスチャンであるなら、 価格以下の請求であるとバーテンダーに話 す決定は、宗教的信仰にもとづいていたの かもしれない。支払わないで立ち去ること は十戒のひとつを破ることになっただろう から。より重要なことは、 [ もしクリスが クリスチャンであってお金を払わなかった ら ] 、クリスは、キリスト教が表明する、 他者に対する配慮と愛を行動で示さなかっ たことになるだろうことである。敬虔なク リスチャンであれば、その勘定を [ 他者に 対する配慮と愛によって ] 支払っただろう。 道徳の第二の源はまったく世俗的なもの である。それは、おたがいに対して善い人 であるように生活するために、おたがいが 交わす社会的同意の考え方に由来する。 の考え方はトマス・ホッブズ ( 1 588 ー 1679 ) によって最初に表明された。彼は それを「社会契約」 (social cont 「 act) と よんだ。私たちはおたがいに一定のやり方 で接することに同意しており、そうすれば すべての人がそこから利益を得るだろう。 たとえば、おたがいに盗みをしないことに 同意するなら、盗みをしないことについて 信頼のない社会よりも善い世界だろう。隣 人がいつ盗みをはたらいてもおかしくない ので何も置いておけないという社会を、少 しの間、想像してみよう。世界にはそうし た社会があるのだ ( 米国においてさえも ) 。 もし自分たちの共同体においてそれが起こ るのを許せは、私たちはより貧しい者となっ てしまうだろう。事実、財産を盗まれるこ とについて強い不安を覚えるからこそ、私 たちは盗んだ人々を罰するために法律を作っ てきたのである。社会契約という考え方は、 人々がおたがいを尊重して、道徳的ルール に従う社会の維持に取り組むということで あり、それによってすべての人の生活の質 を高めるのてある。 上記の考え方の問題は、社会契約といっ たものは、形として存在しないということ である。あるいは、「社会契約なんて紙く す同然だ」と言う倫理学者もいる。もし私 たちが、守りたいと思っている道徳的価値 に同意しないなら、すべては白紙に戻り、 すべての人が自分自身のことだけを気にか ける社会になり、他人から奪えるものはす べて奪い、他者を信頼せず、他者の言うこ とを信じす、おたがいに配慮しないことが 規範になってしまう。 社会契約は、社会における道徳的行動が ガタガタになっているときには、実行はほ とんど不可能てある。道徳的に行動するよ うに人を説得しようとすると、「なせ他の 人がそうではないときに、私が道徳的に行 動しなければならないの ? 」という返答が 戻ってくるだろう。これは返答の難しい問 題である。だから、私たちが望むのは、社
川 ( 訳注 ) Ten Commandments 神がシナイ山で預言者モーセに与えた十の掟。旧約聖書の『出エジプト記』 第 20 章による。なお、ボックス 1 ー 6 を参照。 Ⅱ ( 訳注 ) 原書の引用とは意味が少し変わるが、原著者の許可を得て『新共同訳聖書』 ( 日本聖書協会 ) から 多くは、聖書は一字一句が神の言葉である と信じている。だから、十戒に従うこと は神の意志を実行することの表明であり、 これらの戒に従う行為は道徳的行為である と定義される。 道徳へのこういったアフローチのひとつ 目の問題点は、神の存在を信じていなけれ はならないということ、次に、神の意志が 知られているということに関わる。大昔か ら、人々はさまさまな神を信じており、私 たちの目に見えるものと、知っていること の間のギャップを埋めるものとして、神を 定義することがほとんどである。たとえは、 北ヨーロッ八の人たちには稲光の神という ものがいた。彼らは稲妻を見て、その破壊 的な力を目撃できたが、電気についての知 識をもっていなかった。このギャップは神 によって満たされ、それによって稲光とい う現象が説明された。 また、私たちにとって死は神秘的でよく わからないものだが、一方で、人が死ぬと ころを私たちは見るのである。多くの単一 神の宗教においては、その神秘的なギャッ プは天国の存在を信じることや、さらに、 その宗教のルールに従わない場合には地獄 行きとなるということで満たされる。神々 がそのギャップを満たすものであるとして も、私たちが神の命令にもとづいて道徳を つくりあげるときに、どの神を私たちが求 めているのかは判然としない。それそれの 宗教は、正しいことと、邪悪なことに対す る自らのルールを個別にもっているだろう 引用。 から。 第 1 章正しいことをする 7 道徳の源として神の言葉を用いることの 二つ目の問題点は、神が私たちに求めてい るのが何かを知ることは難しいということ である。もし聖書の一字一句が神の言葉で あるとするなら、「レビ記」には、不合理 であったり、はかげているように思える命 令がたくさん書かれている。たとえは、 「もみあげをそり落としたり、ひげの両端 をそってはならない」 ( 「レビ記」 1 9 : 27 ) 日 のように。また、聖書の神は、人間のクロー ンを作ることについて、避妊について、核 兵器について、エンジニアリングについて、 語ることはほとんどないのである。実際、 聖書の神は、エンジニアリングに関しては、 かなり破壊的な神であって、たとえは、驚 くべき技術的偉業であったに違いない八べ ルの塔を破壊するのである。 そして、神を道徳の源として用いること の三つ目の問題点は、あの神ではなく、こっ ちの神を選ぶというときの論理的な理由が どこにもないということである。もし誰か がキリスト教の神のような神を信じるなら、 それは ( 自由世界にいる私たちにとっては 幸せなことに ) こく個人的な決定であり、 そうした選択を私たちは尊重するであろう。 私たちが唯一求めるのは、個人として神へ の信仰をもつ人々が、他の人に同様に信じ るように求めないということである。こう したことが前提でないならは、その宗教に もとづいてどんな道徳システムを発展させ るとしても、他者によって共有されること はないだろう。 以上に対しては、すべてあらさがしをし
6 あなたのクライアントは家に帰ると言い出した。飲食代はあなたが払わ ざるを得なかった。バーテンダーに勘定を頼み、店を出ようとした。ふと、 金額を見て気になったので、暗算してみた。思ったより金額が少なかった のだ。よく見ると、バーテンダーは勘定を間違えていることに気づいた。 大体 120 ドルになるはずだったが、請求は 58 ドルだった。あなたは間違い をバーテンダーに指摘し、バーテンダーは飲み物の代金を足していなかっ たことに気がついた。そのバーテンダーは、間違いを指摘してもらった とに、とても感謝した。間違ったままだったら、自分の安い給料から差し 引かれることになっただろうから。 ポックス 1 ー 3 正しいことをする ない。 道徳的価値は、私たちがおたがいにどの 道徳は、邪悪なことをしないということ ように接するべきかを示す。人間は多くの だけに関わるのではない。それは正しいこ 愚かな ( たとえば、泥酔するといったよう とをすることにも関わるのである。クリス な ) ことをする。しかし、もし他者を傷つ は夕食代の間違った勘定をそのまま放って けないのであれば、それは道徳上の関心事 おくチャンスがあった。その間違いを店を にはならない。 出る前に知らされたとしても、クリスは気 倫理学者はしばしは、他者を傷つける行 づかなかったふりを容易にできただろう。 為と、行為者のみを傷つける行為を区別す しかし、道徳的行動とは、私たち自身がど る。後者は、純粋に「道徳的」 (moral) のように扱われたいかについて考えること な考察の対象であるよりはむしろ、「分別 を要求するものであり、全額を支払うとい に関わる」 (p 「 udential) ものとしてしば うクリスの正直さは八一テンダーにとても しば言及される。イギリスの有名な功利主 感謝されたのである。 義哲学者であり、経済学者、著作家、そし 私たちの文化において、正しいことをす て政治家であるジョン・スチュアート・ るための原動力には二つの源がある。すな ル ( 1806 ー 1873 ) はそれを「自由論』の わち、宗教的なものと世俗的なものである。 中で次のように説明している 9 。機関車の 多くの宗教的伝統において、とくにキリ 機関士が仕事中に飲酒してはならないのは、 スト教においては、正しいことをするとい 他者の生命を害することになりうるからで うことは、神によって命じられたことをす ある。しかし、自宅で記憶を失うほど飲み ることである。クリスチャンが信している 過きても、彼は自分を傷つけるだけである。 のは、神によって命じられたことは聖書の 私生活における彼の行為は愚かで浅はかか 中に書いてあるということであり、彼らの もしれないが、「邪悪」 (w 「 ong) なのでは ミル自身が挙げている例は、以下で述べられるものと同じではな 9 ( 訳注 ) 『自由論』第 4 章のことであるが、
248 スノ、イス・ガーノレズ チャレンジャー号 73 ー 75 スノ、ノレト 性器切除 政治家 122 , 133 , 152 , 188 , 193 , 195 , 198 , 202 128 , 171 , 172 , 226 119 ー 122 , 126 , 127 161 チャベノレヒノレ 187 奴隷制度 194 スピーシーシズム 86 154 , 155 55 , 93 89 2 , 6 , 120 , 121 , 123 , セネカ 192 積極的安楽死 世界貿易センター 世界銀行 27 生命への畏敬 生命の質 54 , 生命中心主義 聖書 6 , 7 , 10 , 12 145 , 188 , 194 53-55 45 170 , 171 148 , 153 相対性 ( 倫理の ) 219 , 221 , 222 , 226 , 234 , 236 102 , 1 10 , 131 , 152 , 157 , 161 , 専門家 19 , 23 , 27 , 31 , 55 , 80 , 22 ンジニア協会 (NSPE) 全米プロフェッショナル・エ 22 , 99 , 223 全米技術倫理協会 (NIEE) 154 な行 中国 153 , 192 忠誠 113 ー 115 , 200 , 205 , 207 ー 210 著作権侵害者 11 定言命法 33 ディジョージ , リチャード 96 , 97 , 109 , 121 ディスクロージャー 112 , 152 , 225 98 , 30 , 32 ー 35 , 86-88 , 91 , 93 , 115 , 哲学 ( 者 ) 5 , 6 , 13 , 15 , 28 , 129 25 , 81 , 123 , ディノレノヾート 88 , 89 テイラー , ポール (TA) 129 ティーチング・アシスタント ナイキ 173 内在的価値 88 , 89 , 116 ナイジェリア 192 内部告発 20 , 74 , 77 , 96 ー 98 , 107 , 108 内部告発 ( 正当化可能な ) 96 内部告発 ( 責務になる ) NASA 73 ー 75 97 ナショナリズム ナチス 55 , 72 , 109 , 154 , 162 , 32 テニュア デブリン , テムズ川 ( 終身在職権 ) パトリック 123 208 日本 ュ 235 ューヨーク ジーフン 145 132 ド 28 , 92 , 21 , 69 , 70 , 76 , 155 , 208 ニュノレン / く / レク ールセン , アーサー 124 ソビエト 尊厳死法 46 , 123 , 166 54 デューク大学 172 , 173 208 192 道徳的権利 動荷重 105 ドイツ 109 , 128 , 155 , 162 , 21 , 22 , 178 (IEEE) 電気電子工ンジニア協会 234 テロリスト テ、・ノレ / く / レティス デリダ , ジャック 161 30 45 , 166 , 233 , 土木工ンジニア ( の起源 ) 徳倫理 34 144 , 169 , 170 動物 32 , 72 , 86 ー 88 , 115 , 116 5 , 8 , 10 , 13 , 14 , 127 道徳のルール ( 道徳規則 ) 道徳 ( の源 ) 6 , 7 道徳的発達 114-116 ネタニヤフ , べンヤミン 194 ネットワーキング 125 , 126 ノージック , ロノヾ 193 ノースカロライナ州立大学 タイ 129 , 154 , 155 ダ・ヴィンチ , レオナルド 44 多元主義者 149 タコマ海峡橋 105 ダムダム弾 166 タラソフ , タチアナ 152 ダンカン , ダニエル 106 チェルノブイリ 地球温暖化 46 170 ノースカロライナ大学 121 , 173 , 220 ノルウェー 198 は行 151 , 104 ー ル ハイエク , フレデリック バイキング バクスター 89 193 231 ウィリアム チャイコフスキー 162 / レ ズ チャイ 219 ピョ ウォー バックグラウンド 238 ノベックネノレ大学 172 ノ、一ディン , ギャレット 13
270 コンヒ。ュータ関係の雑誌の創刊号を買いたかったのだ。そして、それを機 内で読むつもりだった。飛行機がこの嵐の中でも飛べばの話だが。 あなたが本屋を出て、ホテルに向かって歩きはじめたとき、出っ張り部 分がきしむ音が聞こえた。あなたは車の往来など構わず、通りをものすご い勢いで渡り、「そこから逃げて、早く ! 」と声のかぎり叫んだが、家族 は何が起こっているのか気づいていない様子だった。 出っ張り部分が大きく裂け、崩壊しはじめたときに、はっと目が覚めた。 いつもはアレックスがとなりにいてほっとするのだが、今晩、アレックス は出張中で自分一人だけだった。どんなに頑張ってみても、ふたたび眠る ことはできなかった。 議論のための課題 13 ー 1 本章で、社員は会社の上司からの道徳的に受容可能な命令には従う義務 がある、と議論した。しかし、誰にとって道徳的に受容可能であればよいの だろうか ? 男性は女性より優れていると神様が運命づけているのであり、 女性からの命令に従うことは道徳的に受容できない、と信じている社員がい るとしよう。その社員は、自分は道徳的に正しく振る舞っていると信じ込ん でいる。このような状況の場合、彼の行為は許されるのだろうか ? どうし て許されるのか、または、どうして許されないのかを述べなさい。 13 ー 2 大リーグ選手が何人か本書には登場する。選手たちは、自分たちのチー ムのファンは、高いチケット代を払って試合を見に来ることで、自分たちを 受け人れ、支持してくれていると思っているようだ。しかし、選手たちは、 ファンに対して恩義を感じる義務はないと考えているように思える。数人の 例外を除いて ( ハンク・アーロンやポール・モリターやサミー・ソーサなど が思い浮かぶ ) 、高額年俸をもらっている選手は、どこかのチームが ( しばし ばニューヨーク・ヤンキースだが ) より多くの年俸を提示すると、所属球団 を去ってしまう。野球選手がファンの忠誠を期待するならば、お返しにファ ンにも忠誠を示すべきではないだろうか ? こういった忠誠心には倫理 13 ー 3 大学への忠誠とはどういうことだろうか ? 的な側面があるか ?
第 1 章正しいことをする 3 話し合いはぎくしやくしていた。彼はあなたのクライアントであり、あな たは問題点を精一杯説明したが、決定権は彼にあった。 もっと気さくな会話をしようと思い、野球の話を出してみた。ありがた いことに、あなたのクライアントは、あなたと同じ、大のアトランタ・プ レープスのファンであることがわかった。彼は、あなたが野球に詳しいこ とに感心していた。国民的娯楽としての野球についての、より細かい話に なっていった。インフィールドフライのルールがどのようにして大リーグ に適用されるようになったかについて、あなたは自分の見解を述べたりし もう、シャルドネ 5 が 4 杯目になっていて、気がつくと 16 時だった。ちょっ と席を外し、携帯電話で会社に電話をかけた。秘書が電話に出た。 「ローズマリー」と秘書の名をよびながら、酔っ払っているのに気づか れないように話をしている自分に気がついた。「やっかいな問題が起こっ てね。会社のお客ともう少し付き合わないといけなくなった。ジョーとサ ラに、今日の営業の会議には出席できないと伝えて。そう、もちろん会議 もとても大事だということはわかっているんだけど、今のこっちの状況も とても大事で」 こで、あなたは事情を正確に伝えていない。 14 時に失礼をすることも 簡単にできたはずである。しかし、楽しく時を過ごせていたし、会話カ弾 んでいたのである。 ポックス 1 ー 1 欺き I 私たちの社会が、そこで生活したい社会 だと思えるかどうかは、真実、誠実、義務、 気遣い、その他の、道徳上の価値によって 決まる。もし、この社会、あるいは「道徳 的共同体」 ()o 「引 community) のすべて の人がこれらの価値を守るなら、私たちは 皆、幸福である。私たちすべてが道徳的人 間であることで皆が利益を得るのである。 道徳上の価値の中でも重要なのは、誠実 さであり、言い換えると、嘘をついてはい けないということである。人はいろいろな 5 ( 訳注 ) ブドウの品種。ここでは、それで作ったワイン。 方法で嘘をつくことができる。誤りである と自分は知っていることを他者に述べるこ とによって、また、本当ではないことを示 す身振りや他の合図によって、あるいは、 「欺き」 (deception) によっても嘘をつけ る。欺きとは、聞き手が間違った結論を導 き出すように、情報を与えないでおくこと である。 想像してみよう。あるエンジニアが、水 処理プラントで使う送水ポンプの仕様を決 めようとしている。クライアント ( 依頼人 ) シャプリが有名。
74 反する状況に人は陥るかもしれない、とい う反論をまねく。それはホックス ] ー 2 に 述べた通りである。あなたが約束に遅れた と想定しよう。あなたは ( 法を破って ) ス ピードを上げるべきなのか、あるいは、 ( 約束を破って ) 遅れるべきなのか ? ガー トが示唆するには、合理的で公平な人間が、 それらのルールの一方を破るべきであると 同意しないかきりはこれらのルールすべて に従うべきである。たとえは、もし野球の 試合観戦を望むことが、クリスが娘との約 束を破る十分な理由であると、最も合理的 で公平な人間が同意するなら、 が正しいことなのだ。 そうするの この道徳のルールのリストに同意する合 理的で公平な人間は、クリスは約束を守る べきであったと言うだろう、とカートは論 じることになる。しかし問題は、「合理的 で公平な人間」であることの判断基準、あ るいは分類が、普遍的に受け入れられてい るわけではないということである。いった い誰が、道徳的行動について、その意見に 従うべき合理的で公平な人間なのだろうか ? 道徳的な理由を必要とする決断をしなければならない場面は、日常生活 だけでなく仕事上でも生じてくる。これからの話の中で、主人公は、個人 的な、またはプロフェッショナルとしての、このようなたくさんの倫理上 この本の要点であり、プロフェッショナル倫理の要点でも の選択をすることになる。クリスがこのような板挟み状態をどのように乗 り越えるかが、 できるか、 (b) 誠実であるか、の 2 点から分析しなさい。その言い訳の中のど しようと決める。考えられる言い訳をリストアップし、それぞれを、 (a) 信用 言い訳を 会うとする。あなたは、彼女には、単に忘れていたとは言わずに 本当にうつかり忘れてしまったとする。その相手の女性とあなたは次の日に 1 ー 3 あなたは友だちと昼食を一緒に食べるために会う約束をした。しかし、 この理屈はどのように違うか ? それとも、同じであるか ? 利益を得ることになるだろう。飢餓で苦しんでいる人に食料をあげることと、 い、という理屈である。しかし、あなたは新車を手に人れるという物質的な 費用は全人口に平等に配分され、一人の人間が費用の負担を感じる必要はな なたは、社会が新しい車の代金を支払うべきであると主張する。そうすれば、 1 ー 2 あなたが、不注意運転のために車を壊してしまったと想定しなさい。あ か ? また、その理由を述べなさい。 1 - 1 飢饉救済に関する、シンガーとハーディンの主張はどちらの論拠が強い 議論のための課題
かにあなたにはあると彼は論じるのである。 シンガーの立場に対する反対者たち、た とえはギャレット・ハーティンは、そうし た寄付はより多くの人口を生み、より大き な規模の飢えを生み出してしまう、と論じ る ( ] 978 ) 。農業が人口を支えることの できない国々において、子孫を生んでさら に人口を増やすように人々を生かし続ける ことは、単なるモラル違反なのである。他 第 1 章正しいことをするお の人たちの主張では、法的に獲得した財産 を、それが何であれ他者に寄付する責務は 誰にもない (Hospe 「 s ] 995 ) とか、ある いは、もしすべての人が適切な寄付をする なら、せいせい「正当な分け前」 sha (e) を、すなわち、飢えを軽減しそう な量を、寄付する責務しかもたないとされ る。 (fai 「 この章のシナリオは、明らかに、倫理的な側面をもっ決断事項を多く含 んでいる。大部分の人は、クリスが秘書に嘘をついたり、 PTA の会合に いく約束を破ったりしたことには賛同しないだろうが、バーテンダーのミ スを訂正して彼を助けてあげたことには賛同するだろう。また、クリスが、 飲酒運転したことと、トラックのドライバーを助けなかったことの両面で 間違った行為をしたことに関しては、大部分の人の意見は一致するだろう。 インターネットを使ってダウンロードした CD をもっていることに関して は、倫理的にどうかは評価が曖昧で、会計士からの贈り物を受け取ったと いう行為がよかったどうかについては、意見がわかれるところだろう。 ポックス 1 ー 6 道徳のルール ある状況において、何が正しいかを考え る方法のひとつは、評価の際に利用できる 便利なルールをもっことである。ダートマ ス大学の道徳哲学者である八一ナード・ガー トの考えでは、合理的で公平な人とは、す べての人に有利になる共通の規範に同意す る人であり、また、道徳的てあるというこ とは、合理的であるということである ( ] 988 ) 。この規範を拒絶すること、ある いは、適切な正当化なしにルールを破るこ とは合理的ではないと彼は考える。ガート が提案する新しい「十戒」を次にあげる。 殺すな 苦痛を生じさせるな 障害者にするな 4 . 自由を奪うな 楽しみを奪うな 6 . 欺くな 7 . 約束を破るな 8 . 詐欺をするな 9 . 法に背くな 5 3 2 を作ることによって、命令のいくつかが相 ガートが認めるように、こうしたリスト IO. 義務を必す果たせ
会が「すべての人が自分自身のために」と いう状態になってしまうことを防ぐことで ある。なせなら、いったんそうなってしま うと、その社会をより道徳的なライフスタ イルに回復することは困難だからである。 もしこの話の中のクリスが社会契約を信 じていて、正直であることはすべての人間 の責任である ( 私たちすべてを益するため 第 1 章正しいことをする 9 に ) と信していたのなら、それによって飲 食代を訂正するという行為が説明できるだ ろう。 このような理由から、私たちの道徳的価 値の由来はむしろ重要ではない。重要なの は、これらの道徳的価値に同意して、それ らを守ることに同意することなのである。 あなたは、支払いをすませて、自分の酔い具合を考えた。家に車で帰れ る状態ではない、と判断した。幸い、バーのとなりにモーテルがあった。 そこで 1 泊して、翌朝、車で家に帰ることを考えた。しかし、そのモーテ ルは 5 つ星の高級モーテルで、 1 泊 1 部屋 250 ドルもした。高すぎる、と あなたは考えた。それ以外にどんな方法があるだろうか ? 車の中で寝た くはない。快適ではないのはもちろんだが、あまりに危険である。 家の方向へ車を走らせ、空室の表示が出ている適当な値段の宿泊施設が みつかれば、そこで車を止めよう、と考えた。でも、モーテルがない。し かたなく、運転を続けていると、思っていた以上に運転できるような感じ がしてきた。じゃあ、気をつけて運転を続けてみようか。 眠いし、運転は長くて退屈であった。 CD を 1 枚 CD プレーヤーに人れ た。フランク・シナトラが、ニューヨークをどんなに気に入っているかを 歌いはじめたに。必ずしも倫理的に立派ではないかもしれないがロ、充実し た人生を送ったフランク・シナトラの曲を聴くと、あなたはいつもうっと りしてしまう。 その CD は、あなたの会社の帳簿をつけてくれている会計士からもらっ たものだということを思い出した。彼は、あなたがシナトラの曲が好きだ ということを知り、 MP3 フォーマットを使ってネット上からダウンロー ドして、 CD に焼き付けてくれたのだ。その CD を聴くたびに、ぼんやり と何か秘密のことをしたような感覚に捉われるが、それが何であるかははっ きりとわからなかった。ネット上の無料の曲を会計士が CD に焼き付けて くれたし、そもそもシナトラはもう亡くなっている。 「無料」というところにひっかかっているんだろうか ? それともその に ( 訳注 ) 'New York, New York' ( 「ニューヨーク・ニューヨーク」 ) ロ ( 訳注 ) マフィアと親交があったという噂のことをいっていると思われる。