べーシックストレートティー ( 2 杯分 ) 4 ・羽料 ヌワラエリヤの葉 にすりきり 2 杯十お湯 300ml あらかじめ温めておいたポットにヌワラエリヤの葉を入れ、くみたてのお水を短時間で沸 かした熱いお湯を注ぎ、 3 分蒸らします。ティーストレーナーでこして温めておいたカッ プに注ぎます。 バースディモーニング ( 2 杯分 ) ・羽料 ヌワラエリヤの葉すりきり 2 杯十お湯 250 十グレープフルーツの しばり汁またはグレープフルーツジュース ( 無糖・ 100 % 果汁 ) 1 OO 十グラニュー糖大さじ 1 あらかじめ温めておいたポットにヌワラエリヤの葉を入れ、くみたてのお水を短時間で沸 かした熱いお湯を注ぎ、 2 し分蒸らします。カップにレンジで 7 分弱温めたグレープフ ルーツのしぼり汁 50 ずっとグラニュー糖大さじ 1 / 2 ずつを入れ、その上からティース トレーナーでこして紅茶を注ぎます。お誕生日の朝に。ちょっとぜいたくなティー レモンフレーノヾーアイスティー ( 2 杯分 ) ヌワラエリヤの葉すりきり 2 杯十お湯 200 十生のレモングラス 10 cm くらいの ものを 2 葉くらい十レモンスライス飾り用に 2 枚十氷たくさん 4 あらかじめ温めておいたポットにヌワラエリヤの葉と生のレモングラスを入れ、くみたての お水を短時間で沸かした熱いお湯を注ぎ、 3 分蒸らします。グラスいつばいに氷を入 れた上からティーストレーナーでこして紅茶を注ぎます。飾りにレモンスライスを浮かべま す。食後におすすめ ! すっきりします。
のヌワラエリヤ 優雅なお茶 お値段が手頃なものが多いので、みなさん一度は飲んでみたことがあるので はないでしようか ? ヌワラエリヤはウバやディンプラと同じ、スリランカ産まれの紅 茶です。 1 章でも触れましたが、スリランカは紅茶の産地として、伝統的かっ優秀 な国。セイロンというかっての国名は、スリランカ産の紅茶を指す < セイロンティ ー > という言葉に残り、スリランカよりもかえってなじみが深いかもしれません さて島国スリランカはとても標高差が激しく、採れる場所の高度で種類分けさ れて流通していて、味もはっきり違います。飲み比べができるので、友だちとティ スティングティーパーティーをするのはいかがでしようか ? のびのびとした香りが特徴のヌワラエリヤ。ストレートで、さつばりした甘みのも のと一緒に飲むのが合いそうです。たとえば、国内のおいしい地方名菓を頂い て、気取らず食べてみましようか、なんていうとき。アイスティーやミルクティーに するには少したよりないかもしれないので、ホットストレートで味わってみてくださ い。甘みは、つけるならば軽いはちみつなんかで。 小意気な老婦人を思わせる、優雅な紅茶です。 4 4
ウノヾ Uv a 中央山脈の東に位置する高地にある地域。有名なエステート ( 経営農園 ) がたく さん集まっています。ダージリンと同じく気温差による霧で、「ウバフレーバ と呼ばれる強く青つほ。い香りがし、色は明るく透き通るようなオレンジで、パキパ キしたコクのある味がします。 ヌワラエリヤ Nuwala Eliya ウバとは反対側の斜面、中央山脈の西側の最も高地にある地域。避暑地で、町 の標高は約 1800m 。湖、ホテル、ゴルフ場、公園等がある観光地で、この町の周 辺に茶園が広がります。渋みもほどよく、やわらかくフレッシュな香りで、味はや や緑茶に似ています。 ァインブラ Di m 中央山脈の西に位置する高地。ヌワラエリヤよりもやや標高が低い。ここで作ら れる紅茶は、クオリティーシーズン以外でもセイロン高地産の一定の品質レベル を保っています。バランスよい渋みとオレンジ色の水色をした紅茶です キャンディ Kandy スリランカ内陸部の古代王朝のあった観光都市。その古都キャンディを中心に 周辺の地方を指します。さつばりとした、コクのある、とろっとしている紅茶で、日 本より他国で好まれています。 ! 0 ; 中国 中国は " チャ " の発祥の地。その ため、紅茶以外の銘茶も多くありま す。お茶の区分も独特で、緑茶、黄 茶、白茶、鳥龍茶、紅茶、団茶に分 かれます。 地域は常春の高原地帯の西南茶 区、熱帯、亜熱帯に属する理想の茶 産地帯である華南茶区、亜熱帯に 属する江南地区の 3 つがあります。 中国 1 4
26 28 30 32 34 36 38 42 44 48 50 52 54 56 58 60 ピュアティーをおいしく飲もう クオリティーダージリン オールドファッションダージリン 佖 P のプ 4 お Ss 佖 4 む 0 /. 7 ィースターティーノヾーティー アッサム ニルギリ 佖 P のプ 4 Essay お 0 /. 2 ローズティーノヾーティー あとがき INDEX クリスマスティーノヾーティー 佖のソ 4 お ss 佖 4 む 0 /. 5 ティーノヾッグティー プレンドティー ヒクニックティーノヾ一丁ィー Tea のプ 4 Essay む 0 /. 4 キーマン ケニヤ ヌワラエリヤ ービーノヾーティー 佖 P のプ 4 Essay お 0 /. 3 ティンフラ ウノヾ
・・ 6 月から 7 月。 セカンドフラッシュ アッサムの中で一番クオリティが高い。入手時期は初秋。コクのある味がします。 、、ニルギリ ( インド紅茶 ) 収穫期は通年。 12 月から 1 月がクオリティーシーズン。強い味で、独特の芳香で す。クオリティーシーズンのものの入手時期は初春頃。 ~ ウバ ( セイロン茶 ) 収穫期は通年。 8 月から 9 月がクオリティーシーズン。この時期のものは、スミレや スズランのような、そしてときにはサロメチールを思わせるような「パンジェンシー (pungency 刺激、鋭さという意味 ) 」と呼ばれる香りを持っことが特徴です。水 色は赤みの濃いオレンジ色で、澄んでいます。快い渋みのある味です。クオリテ 収穫期は通年。 1 月から 2 月がクオリティーシーズン。クオリティーン一ズンのもの ~ ヌワラエリヤ、ディンブラ ( セイロン紅茶 ) ィーシーズンのものの人手時期は 9 月から 11 月。 の入手時期は春頃。 、、キーマン ( 中国紅茶 ) 収穫期は 7 月から 8 月。 8 月がクオリテ ィーシーズン。ランやバラのような香り がし、東洋的でスモーキーな味です。茶 葉の色は黒いのですが、水色は明るく、 ストレートやミルクで味わいたい紅茶で す。クオリティーシーズンのものの人手 時期は秋ぐらい。 1 7 んんま
ヌワラエリヤ べーシックストレートティー ノヾースディモーニング 45 レモンフレーノヾーアイスティー べーシックストレートティー 基本のアイスミルクティー 疲れた日の夜に 47 ケニヤ・ラテ 47 キーマン べーシックストレートティー ミルクティーで 49 レモンティーで 49 プレンドティー 45 45 47 47 49 インド系プレンドのべーシックミルクティー インド系プレンドの作り置きアイスミルクティー セイロン茶プレンドのべーシックレシヒ 53 53 53 ティーノヾッグティー ホットウインターティー 55 ハ お客様が多いときのティーのおいしい入れ方 基本的にレシピは < 2 杯分 > で書きましたが、ティーバーティーなどを開くとな ると、全員で、 6 人とか 8 人になるかもしれませんね。大人数の場合の入れ方は、 少しコツがあります。 ひとり分ですりきり 1 杯の葉に 180 のお湯で入れるティーの場合 4 杯分お湯は 4 倍葉は 3 杯強 ( 4 倍 XO. 8 = 3.2 杯 ) 6 杯分お湯は 6 倍葉は 4 杯強 ( 6 倍 XO. 7 = 4.2 杯 ) 8 杯分お湯は 8 倍葉は 5 杯強 ( 8 倍 XO. 65 = 5.2 杯 ) お湯は人数分必要ですが、葉は控えます。大きいポットを用意して、 Let'stry! 5 9
アッサム Assam インドの北東部にある、プラマプトラ川の両岸に広がる州。標高 50m から 500m の 平地で栽培されます。紅茶の栽培に最適な気候でフラットなアッサム平原で、甘 みとコクがある味と、濃い赤褐色の良質なアッサム茶を大量に生産しています。 ニルギリ Nilgiri 南インドの、西ガーツ山脈の丘陵地の高原。標高 120m から 1800m の広範囲に及 びます。 " ニルギリ " とは上地の言葉で " 青い山 " という意味。気候、風上ともス リランカに似ていて、セイロン紅茶に似たマイルドでクセのない味の紅茶が生産 されています。 : 0 ; スリランカ インド洋に浮かぶ小島スリランカ。インド同様イキリスへの供給地として紅茶栽培 がはじまりました。主産業だったコーヒー園に勤務していたジェームス・テーラー が、、チャ " の研究をはじめ、これが発展しました。スリランカから輸出される重要な 商品は、旧国名からとった「セイロン紅茶」という名称で呼ぶことになっています。 また、セイロン紅茶は生産さ れた茶園や工場の標高によっ て、 3 つに分類されています。 ・ハイ・グロウン・ティー ( 高産地茶・標高 1 , 219m 以上 ) ・・ ゥパ、ヌワラエリヤ、 ディンプラが有名 ミディアム・グロウン・ティー ( 中産地茶・標高 610 ~ 1 , 220m ) ・・ キャンディが有名 ・ロー・グロウン・ティー ( 低産地茶・標高 610m 以下 ) ・・ ルフナが有名 4 ・つリラ ) カ キのディ ミ、 タワラエ 4 ヤ 1 丁イゝプ 1 ろ