ー基礎編 C 0 ー u m n 各ツールの適性をみてみよう 注目性 人間性 対話性 耐久性 〇 鮮明性〇〇 己録性〇 記憶性 O 経済性 利便性〇 レシュメ パワーポイント O H C D V D ポード ポスター 〇〇〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
基 礎 [ ソフトによる資料作成例 ] ① ② 大阪のシンボルたち 0 大阪のシンボル ~ 通天閣の謎 ~ 山田花子 0 ③ 通天閣の基礎データ 円柱形エレベーター 初代通天閣 0 1912 年 7 月 3 日に初代通天閣誕生 0 パリのェッフェル塔と凱旋門がモチーフ 0 当時、東洋一の高さを誇っていた 太平洋戦争中の 1943 年、 直下にあった映画館・大橋座に火災 通天閣の脚部が加熱により強度不足 1943 年 2 月 13 日から解体姿を消した 世界初 ! ! ま地上新を まとめ 0 今みている通天閣実は 2 イに目 0 円柱型エレベーター 世界初 ! ! 0 時代とともに変わっていく世の中だが、 変えてしまうのも守るのも自分次第 参考文献 通天閣オフィシャルサイト http://www.tsutenkaku.co.jp/ 通天閣ウイキペディア http:(/ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8()%9A%E5%A4 % A9 % E9 % 96 % A3 Yahoo! http://www.yahoo.cojp/ 5 AS 1 日を Y ご清聴ありがとうございました。 [ 解説 ] 資料例は , ある大学の卒業研究発表会で , 大阪の「通天閣の歴史」について調査したものをプレゼンテーションする ために作成された発表用資料である。タイトルは①のように大きめのポイントの文字で提示する。口頭で詳しく説明するもの は , 重複を避け②と③のように視覚に訴えるものをシンプルに提示することが基本となる。強調しなければならない内容のみ を , ④と⑤のように文字情報として提示することが望ましい。最後に , 「参考文献」を示すことと , 「ご静聴ありがとうござい ました」などの挨拶も忘れないようにしよう。
148 ー実践編 全体のアウトラインが決まれば , 他学の情報などの材料を収集し , プレゼンテー のためのストーリーを作成する。 パソコンソフトを使って資料を作成していく場合には次の点に気をつけよう。 h . 専門用語など言葉の選択に気をつける g . 相手の立場に立った表現を心がける f . 縦横方向の統一を図る イラストやグラフなどを併用し , 「見せる」資料を作成する 文字の大小 , 太さ , 色などの変化をつける ポイントなどは箇条書きでまとめる 一枚のスライドにメッセージを詰め込まない a . 何を提案するのかを , 目的とともに最初に述べる d . c . b . ション 上記の例は内部向けのプレゼンテーションであったが , 聞き手が外部者の場合は「はじ めに」や「おわりに」の挨拶の内容や言葉づかい , 表現も変わってくるので注意が必要で 〇〇〇をご採用いただくことによって , 本日は , 〇〇〇についてご提案を申しあげます。 ある。 「おわりに」の言葉 ( 例 ) ・・と確信いたします。 このたびは , プレゼンテーションの機会をいただき , ありがとうございます。 「はじめに」の言葉 ( 例 ) 本日は , 〇〇〇についてプレゼンテーションの機会をいただき , ありがとうござい ました。 〇〇〇のご採用によって御社の△△△のうえで , ご検討のほど , よろしくお願いいたします。 ・・・と存じます。
5 プレゼンテーション演習 もく じ はじめに 3 第 1 部基礎編 第 1 章プレゼンテーションとは 1 . プレゼンテーションとは何か (I) コミュニケーションの基本 ( 2 ) プレゼンテーションの定義 ( 3 ) プレゼンテーションの種類 2 . プレゼンテーション能力の必要性 (l) 生活のあらゆるシーンにプレゼンテーション ( 2 ) 伝えるカ 3 . プレゼンテーションへの準備 ( I) プレゼンテーションの準備の進め方 ( 2 ) 準備のための注意点 ( 3 ) プレゼンテーションの 3P ( 4 ) 説得力のあるプレゼンテーションを目指して 第 2 章ツールの種類と活用 1 . プレゼンテーションツールのいろいろ (I) ツールの選び方 2 . 文書ツール (l) レジュメ ( 2 ) 図表・グラフ ( 中山 ) ー 13 1 ワ朝っ 0 -4 っ 0 4 LO 、 6 「 / 8 1 1 1 っ 0 。 6 1 1 1 1 1 1 1 ワ 0 ワ乙ワワ 0 ワ 0 一原っ 0 C'O っ 0 っ 0 水
第 3 章 話し方の基本 5 3 ( 1 ) バーバル表現の三つのテクニック バーバル表現とは一般的には言語による表現のことだが , こでは主に言葉の使い方や 言い回しのテクニックについて学ぶ。 ーっ目は「展開」で , 話す内容を明らかにする言い回しである。「お話したい内容が 3 つあります」と最初に構成を明らかにし , 話の展開ごとに「第一に」「次に」「最後に」と 述べる方法である。最初に構成を明暸に伝えると , 聞き手は話を聞く心の準備ができる。 それが安心感につながり , 最後まで話を聞かせ , 納得させることにつながる。 二つ目は「比喩」である。例えを用いる方法で , 聞き手に具体的なイメージを持っても らうよう表現を工夫する「 380 万円の 1 円玉を積み上げるとおよそ 3800 メートルの高さ」 と 0 、うよりは「富士山と暠じくら 0 、 0 高さ」と 0 、う方がわかりやす 0 、。商品説明などでは , その商品の持っ特徴や仕様を細かく説明するだけではなく , 聞き手がよく知っていると思 われる別の商品を例にとり , その商品との対比によって説明する場合もある。例えば , 話 題になった商品を取り上げ「さらに小型化して , デザインを斬新にした」といえば , わか りやすくなる。 三つ目は誰もが知っている「格言や成句」を用いて話す方法である。その場にあった格 言や成句を使うと内容をわかりやすく伝えることができる。例えば「『ローマは一日にし てならす』と言いますように , 改善効果はすぐに表れるものではありません」などと表現 する方法である。 比喩を用いる なお , バーバル表現で気をつけなけれ 380 万円の 1 円玉を積み上げると・・ ばならないのは , 話しをする最初や途中 で , 「あー」「えー」「その一」などとい う癖をつけないことである。これら音引 およそ きの言葉を「言葉のひげ」という。冒段 3 , 800 メートル から気をつけて改善するように努力しよ の高さ 比 富士山と 同じくらい の高さ ( 2 ) ノンバーバルの重要性 ノンバーバルは「顔の表情」「視線またはアイコンクト」「服装」「身ぶり・手ぶり」「姿 勢」「相手との距離」など , その要素は多い。プレゼンテーションは初対面の人前で行う
9 6 実践 自分の名前 カジュアルな場面 大原宏貴です 自己紹介ネタシート【記入例】 私は , オオハラヒロタカと申します 自分の名前 あらたまった感じの場面 ヒロタカと呼んでください 今ハマっていること 讃岐うどん屋めぐり 歴史マンガを読破する 趣味・特技 泳げない子を必す泳げるようにできる 絶品ヤキソバを作ることができる 愛大〇〇と散歩 好きなこと 寛容・大らか・大胆・情熱・前向き こんな人になりたい ( キーワード列挙 ) せするのもいいと思うから ) 長いものには巻かれろ ( 時にはおまか モットー , 好きな言葉 ( 頼まれ事は試され事と思うから ) 頼まれ事はとりあえす引き受ける 自分のいいところ 水滸伝 ( マンガ ) ビジネス書 , アイドルの写真集 , 好きな本 スポーツ観戦 ( 阪神ファン ) 今の関心事 いかにして , 子どもたちに泳ぐことの 楽しさを伝えるか 趣味・特技 水泳 ( スイミングスクー 今取り組んでいること ルのコ ーチ ) 〇〇の資格・免許取得の試験勉強 圭の傾向 ロノし日 タイトルに「習慣」がつくビジネス書 長所・アピールポイント 協調性あり リーダーシップも発揮できる 考え方 , モットー 頼まれ事は引き受ける。なんとかする 頼まれ事は試され事と思う なりたい人物像 ( 〇〇さんのような ) 大胆にして緻密 , 寛容さも持ち合わせ 前向きな心と情熱を失わない男
成上の具体的留意点を学ぶことにする。 レジュメには , 以下の要素が不可欠で , 8 2 g . 補足資料 , 参考文献など f . 結論 e . 項目毎の要旨 ( サマリー ) d . 話す内容の項目 ( アジェンダ ) c . 氏名 , 所属 b . 年月日 , 場所 , 会場 題目 ( タイトル ) a . A4 サイズを基本と考えよう。 。補足資料は , 「添付 : 〇〇」などタイトルのみ記し , 実物は別刷りすることも多い。 。個人情報や機密事項などが記された資料は , プレゼンテーション終了後 , 回収 する。その場合「要回収」と赤字であらかじめ記しておく。 発表の内容にそってキーワードを順序よくならべる。プレゼンターは , ます自己紹介のあ レジュメは , 重要な項目を整理したものなので , 内容は完結であることが大切である。 ②レジュメ作成の留意点 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ レジュメの実際例 [ 商品説明のレジュメ ] 新型デジタルカメラの登場 , デザインは古典的なデザイン。 〇〇電気株式会社の新製品。 価格は , 激安の 35 , 000 円。 機能は手ぶれ自動補正あり , 防水あり , 画素数 10 , 000 画素である。 旧製品は手ぶれの補正は後で必要 , 防水機能もなく , 画素数も 5 , 000 だった。 業界誌△△では , 「レンズはこれまでになく高機能で , 美しい写真が撮れます。 また , 価格も考えられないほど手頃です」と紹介。 商品の取り扱いは , 本日の平成〇年 9 月 10 日から 9 月 30 日まで。 担当は , 山本電機・鈴木三郎です。
6 っ 0 LC L.O 「 / 「 / ワ〕っ 0 -4 LC っ 0 4 -4 4 4 4 井 4 4 4 4 4 4 【 0 0 【 0 一 0 ビジュアルツール 3 . (l) パワーポイント ( 2 ) OHP ・ OHC ( 3 ) DVD 4 . その他のツール ( 1 ) ポード ( 2 ) ポスター ( 3 ) マイク ( 4 ) BGM 第 3 章話し方の基本 1 . 話すときの呼吸法 2 . 聞き取りやすい話し方 ( I) はっきり発音するために ( 2 ) 話し方のチェック 3 . 魅力的に話すということ (l) 話し方の技術 4 . バーバル表現とノンバーバル表現 (l) バーバル表現の三つのテクニック ( 2 ) ノンバーバルの重要性 ( 3 ) ボデイランゲージを効果的に用いる ( 4 ) アイコンタクトに気を配る 第 4 章内容の構成 1 . 目的の明確化 2 . 伝えたいメッセージの明確化 3 . 内容の構成 (l) 序論の役割 ( 2 ) 本論の役割 ( 3 ) 結論の役割 ( 4 ) つなぎの言葉 4 . アウトラインの作成 一口田 立ロ一 .0 【 .0 尸 0 0 L-O 【 0 、 6 57
第 5 章企画・提案のためのプレゼンテーション 14 9 ・企画・提案する目的は何かを考えてみよう。 ・ 146 ・ 1 47 ページをもとに , あなたが応募した学生として , オープンキャン パスの企画・提案をしてみよう。 オープンキャンパスではどのようなことを実行してみたいか , 箇条書きであげ てみよう。 ① ② CO ・ ( 0 マ /
ー実践編 1 14 これは正しいのでしようか。 ードという文化人類学者は , ニューギニアの三つの地 アメリカのマーガレット・ 域で男女の特性を調べました。ーっ目のアランペシュ族では , 男女共に優しい気質と いう結果でした。 二つ目のムント・クモル族では , 女性の多くは攻撃的な気質だったそうです。 三つ目のチャプリ族は , 男性は繊細で , 臆病な気質が多く , 絵や彫刻を好み , 女性 20XX 年 9 月 21 日 性別役割分担意識 性別役割分担とは 性別を理山に , 考え方 , 態度 , 行動をとることをいう。 ・ Sex ・ Gender 2 . 性別役割とはどのようなものか 「男は仕事・女は家庭」 ( 該当者数 ) 賛成 ヨ 9 第、 本 ( 1 , 971 人 ) 日 142 国 ( 1 , 000 人 ) 韓 ( 1 , 000 人 ) フィリビン 第 0.2 : ( 1 , 016 人 ) アメリカ 、ま 0 : ( 1 , 064 人 ) イギリス 第 83 : (l , 041 人 ) フランス ( 1 , 041 人 ) 登 8 ドイツ ( 1 , 013 人 ) 8.9 スウェーデン どちらかと どちらかと わから いえば反対 反対 いえば賛成 ない 26.4 35.8 こ 23.0 ・ : 43.9 18.4 2L0 營綣をを、 46.9 ? 26.4 13.5 27.2 12.3 26.7 36.8 18.0 。物 73.0 ほ 8 0.4 100 ( % ) 「夫は外で働き , 妻は家庭を守る」の考え方 ( 国際比較 ) ( 資料・東京都「女性問題に関する国際比較調査』 ) ( 『統計にみる女性の現状』 1996 ) ーフリーの社会を目指して シェンタ 今後の研究 0