トースター - みる会図書館


検索対象: 別冊エッセ エッセブックシリーズ24 お菓子できた!パパッと作るワザでステップアップ
13件見つかりました。

1. 別冊エッセ エッセブックシリーズ24 お菓子できた!パパッと作るワザでステップアップ

は基本の お菓子を マスターする カスタードのお菓子 シューワリー乙 バナナバリプレスト モカワリー乙のシュ一一ッテン ブドウバンサンド パフケーキ バナナカスタード プレーンワッキー マーガレットワッキー セサミワッキー ガナツ、ンユサンド チョコレートのサプレ ESSE B 〇〇 K SERIES 別冊工ッセ あ菓子 / ( 0 N T E N T S 16 14 12 10 21 20 18 2 身近な 調理器具で作る 失敗なし / のお菓子ー フライバン 、ンンプルなワレープ ワレープのグラタン バンケーキ ショコラバナナ ロールチュイール スイートボテト 焼きまんじゅう 米せんべい オープントースター フラン 焼きリンゴ パナナスワェア 一一ンジンワッキー ぜんざい どら焼き 蒸しバン ワルミもち アマンド・オ・、ンヨコラ タフィー ミルワキャラメル 89 88 86 84 82 80 78 71 70 68 66 64 62 60 58 77 76 74 72 素販 20 しム、 : 2 材の で フレンチトースト 、ンユガーラスワ ワリー乙ラスワ プリオッシュとワロワッサンの アーモンドワリー乙 スポンジ台 ズコット トライフル ートのケーキ 手間なしお菓子 122 盟 120 118 128 126 124 116

2. 別冊エッセ エッセブックシリーズ24 お菓子できた!パパッと作るワザでステップアップ

調理 / 伊藤睦美 オープントースター オープンを使わなくてもしっとりやわらか、甘酸っぱい 焼きリンゴ 丸ごとでは中まで火力樋りにくい焼きリンゴ も、半分に切って焼けばオープントースター でも大丈たかさカ鰔った分、クラムをのせ て焼きます。リンゴは小さめの紅玉が最適で すが、なければデリシャスやフジで。 材料 4 個分 リンコ ④シナモン 砂 クラム 薄カ粉 砂 シナモン ( 仕上げ用 ) 1 火の通りをよくするため、 リンゴは横半分に切る リンゴは横 2 つに切り、底に穴があかないよ うに注意して、スプーンで芯の部分をくり抜 く。④のバター、シナモン、砂を混ぜてク リーム状にし、リンゴに等分に入れる。 2 個 大さじ 2 小さじ 大さじ 2 大さじ 6 大さじ 3 大さじ 3 少し ひと切れすつアルミ箔で包んでオープントースターで焼く アルミ箔で 1 のリンゴをひと切れずつ、あと で開きやすいように上部で閉じて包み、オー プントースター用の天板にのせ、 15 分焼く。 2 3 粉、バター、砂糖を練り合わせてクラムを作る 小さいボウルに薄カ粉、バター 砂を入払本がなじむように 指先でポロポロになるまで昆ぜ合 わせる。 0 リンゴにクラムをのせ、アルミ箔をかけて再び焼く 2 のリンゴのアルミ箔の上部を 開き、その上に 3 のクラムを等分 にのせ、上からアルミ箔を 1 枚か けて、焦げすぎないように注意し て再びオープントースターで 15 分 焼く。粗熱を取って器に盛り、シ ナモンをふる。焼きリンゴを半量イ しカイ乍らないときでも、加熱時間 は変えずに作る。 4

3. 別冊エッセ エッセブックシリーズ24 お菓子できた!パパッと作るワザでステップアップ

身近な 一三ロ 失敗 /. のあ菓子 一を P a r t フライバン オープントースター

4. 別冊エッセ エッセブックシリーズ24 お菓子できた!パパッと作るワザでステップアップ

プタ オープントースターは短い時間でこ んがりと表面を焼くのは得意ですが、 オープンのように全体をじわっと均 一に焼けないのでお菓子には不向き と思われがち。でも、ケーキやクッ キーなどは生地を薄く小さくして火 の通りをよくしたり、アルミ箔を使 って火の当たりをやわらげるなど、 ムラなく焼けるように工夫すれば、 オープンに負けないくらいおいしい お菓子が作れます。使いこなしてレ バートリーを増やしましよ、つ。 フルーツを焼き込んだカスタード味の温かいお菓子 フラン カスタードプディングに似た生地を、型で焼 くお菓子。生地の粉の量が少なく、水分を加 えたときダマになりやすいので、最初に砂 をよく合わせることがポイントです。なめら かなロ当たりに仕げて、焼きたてをどうぞ。 材料 3 ~ 4 人分 プルーン ( 種なし ) 紅茶の葉 ( 薄カ粉 グラニュー糖 牛乳 生クリーム 卵黄 バニラオイル 無簓ヾター ( 器用 ) プランデー ( またはラム酒 ) 1 プルーンは温かい紅茶に漬けてやわらかく戻す 湯に紅茶の葉を入れて器にこし入 払カレーンを漬けて糸磔カ蛉め るまでおいて戻す。やわらかくな ったら水気をきって半分に切る。 プルーンの代わりにリンゴの薄切 り、レーズンをそのまま使っても。 8 個 200 cc 小さじー 40 g 60cc 120cc 4 個分 2 まず粉と砂糖をよく混せ合わせる ④の薄カ粉はふるってグラニュー 糖を合わせよく混せてから、残り の材料・を順に加えて混ぜる。 少し 小さじ 2 ト . 3 器に液をこし入れ、オープントースターで焼き色をつける 耐熱用器にバターを薄く塗り、 1 のプルーンを並べ、 2 を茶こしで こしながら注ぎ入れる。温めてお いたオープントースターに入れ、 約 10 分焼き色がつくまで焼く。早 く焼き色がついたらアルミ箔をか けるとよい。仕げにプランデー かラム酒をふって香りをつける。、、 調理 / 小黒きみえ 72

5. 別冊エッセ エッセブックシリーズ24 お菓子できた!パパッと作るワザでステップアップ

どこの家庭のキッチンにもあるフラ・ . イバンは、シンプルな調理に大活躍 の道具。これひとつで、おなじみの ハンケーキやクレープばかりでなく、 スポンジ風ケーキやクッキーだって 作れます。型などの特別な道具もい らずフライバンでいつでも気軽に焼 ければ、お菓子作りが初めてでも安 心ですね。下ごしらえや仕上げに電 子レンジやオープントースターを併 用すれば、もっと手早く、おいしく、 リエーションも広がります。

6. 別冊エッセ エッセブックシリーズ24 お菓子できた!パパッと作るワザでステップアップ

板をうまく使って上手に焼けるケーキ 、すイ、を オープントースター バナナを焼き込んだしっとりケーキ。天板で 薄く焼くので火の通りがよく、簡単に焼けま す。バナナや卵の大きさによって、粉の量を 加減して生地のかたさの調節をしてください。 甘さをおさえたケーキなので朝食にもどうぞ。 材料・天 3X1 m 1 枚分 バナナ レモン汁 砂 卵 薄カ粉 ペーキングバウダー バター ( アルミ箔用 ) 3 本 大さじ 2 25 g 50 g に 0 g 小さじー 少し 31 バナナにレモン汁をふっておく バナナは皮をむき、 1 本はフォークで細か くつぶし、残り 1 本は lcm くらいの輪切り にし、それぞれレモン汁をふっておく。 つぶしたバナナを加えて生地を作る 粉を加え、さっくり混ざれば OK 薄カ粉とべーキングパウダーを合わせ、 2 に 2 回に分けてふるい入れさっくり混ぜる。写真 ぐらし叨かたさになるよう粉の量を調節する。 ボウルにバターを入れてやわらかく練り、砂 糖を加えて混ぜ、卵を割り入れてよく混ぜる。 ここに 1 のつぶしたバナナを加えて混ぜる。 調理 / 有元葉子 生地を天板に流して焼く ルミ箔を敷き、バターを薄く塗っ て 3 の生地を流し入平らにな らす。上に 1 の輪切りのバナナを 並へオープントースターで約 10 ~ 13 分焼き、表面がこんがりした ら天板から取り出し、切り分ける。

7. 別冊エッセ エッセブックシリーズ24 お菓子できた!パパッと作るワザでステップアップ

軽く重しをして、さらに焼く 1 の表面に色がつき、ふくらんできたら、パウ ンド型などをのせて重しをし、さらに約 5 分 焼く。スイッチを切り、そのまま 2 ~ 3 分お いて余熱でパリッとさせ、網の上で冷ます。残 り 2 枚のパイシートも 1 ~ 2 と同様に焼く。 クリームとイチゴをサンドする 生クリームにグラニュー糖、キルシュワッサ ーを混ぜ、氷水に当てて泡立てる。 2 カ鈴め たら、イチゴジャムにレモン汁を混ぜて 2 枚 の片面に塗り、 1 枚ずっホイップクリーム、 縦半分に切ったイチゴを順にサンドする。最 後に粉砂糖を茶こしでふり、イチゴを飾る。 調理 / 小黒きみえ チーズと塩を折り込んでねじる超簡単ノヾイ チーズスティック 材料☆約 15 本分 冷凍バイシート 卵白 バルメザンチーズ ( 粉チースつ - ーー - 35 g 小さじ % 少し 一枚 (150g ) 157 ~ 3 分おいて、余熱でパリッとさせる。 スイッチを切ってオープントースターに 2 ~ 7 分焼き、ほどよいキツネ色になったら、 めておいたオープントースターに入れて約 6 アルミ箔を敷いた天板に並べる。 1 ~ 2 分温 1 を約 1 冨に切り分け、 1 本すつねじり、 棒状にカットしてねじり、焼く シートにチーズをふって折り込む 冷凍パイシートを冷蔵庫でしばらくおいて解 凍し、表面に卵白を塗り、チーズと塩を合わ せたものを半量ふりかけ、めん棒で軽く押さ え、三つ折りにする。約 1 m 幅の長方形で約 5mm 厚さにのばし、さらに卵白を塗って残り のチーズと塩をふりかけ、軽くめん棒をころ がし、チーズを落ち着かせる。

8. 別冊エッセ エッセブックシリーズ24 お菓子できた!パパッと作るワザでステップアップ

調理 / 小黒きみえ 型に生地を流し、蒸し器で蒸す ページ「チーズ入り蒸レヾン」作り方 3 、 4 と同様に生地を型に入れ、蒸し器で蒸す 85 ミクルミ入り 1 サラダ油を使って軽い生地を作る クルミは二重にしたアルミ箔で包 み、オープントースターて軽く口 ーストして ( ページ作り方 1 参 刻む。卵を割りほぐし、黒砂 糖、塩、バニラオイルを入オ叺黒 砂糖がほ容けるまて泡立て器で 混せる。こに牛乳、サラダ油を 順に少しずつ加えながら混ぜ合わ せる。合わせてふるった薄カ粉と、 べーキングパウダー、クルミを加、 えてさっくり混ぜ合わせる。

9. 別冊エッセ エッセブックシリーズ24 お菓子できた!パパッと作るワザでステップアップ

田 0 g に 0 g 200 g 少し けてスプーンで落としていく。オープントー き、バターを薄く塗って 2 の生地を間隔をあ オープントースター用の天板にアルミ箔を敷 生地は間隔をとって天板に並べる 2 回に分けてふるし圦さっくり混ぜる。 カ粉とべーキングパウダーを合わせたものを に入れてよく混ぜる。 1 のニンジンを混ぜ、薄 ボウルにバターを入れて練り、砂糖、卵の順 ニンジン入りのクッキー生地を作る かやわらかくゆで、フォークでざっとつぶす。 ラップで包んて電子レンジで約 6 分加熱する ニンジンは皮をむいて約 lcm の輪切りにし、 ニンジンに熱を通してつぶす 77 調理 / 有元葉子 スターに入れて約 7 ~ 10 分焼く。 材料 20 個分 砂 薄カ粉 ペーキングノヾウダー バター ( アルミ箔用 ) * 分チーズ スプーンで形作るドロップタイプだから簡単 ニンジンクッキー ニンジン 1 本丸ごと使っているのに、まった く臭みなし。ニンジン嫌いの子どもも大喜び です。作る手順は、バナナスクエアと同し 生地は天板にスプーンで落とします。焼くと ふくらむので間隔をあけるのを忘れすに。 粉とバターを手ですり合わせる 薄カ粉とべーキングパウダーは合わせてふる ' こに、バターを lcm い、ボウルに入れる。 角くらいに刻んで入れ、粉チーズを加え、少 量ずつ手ですり合わせる。 そぽろ状になったら生地をまとめる 1 の生地がサラサラのそばろ状になったら、 まとまりやすくなるまで水を数滴すっ加えて 混ぜる。バターの溶け具合などによって水が なくても生地がまとまるようなら、水はたさ なくてもよい。 天板に生地を詰めて焼く オープントースター用の天板にアルミ箔を敷 き、バターを薄く塗って 2 の生地を入払押 しつけるようにして平らにする。オープント ースターで約 8 分こんがり焼き、棒状に切る。 調理 / 有元葉子 サクサクおいしい塩味ビスケット チーズバー 材料はチーズ、バター、粉だけ。シンプルだ けど屈靺いつばいのお菓子です。生地をまと めるために加える水はほんの少が大切。水 が多すぎるとサクッとイ七ヒがりません。やっ とまとまるくらいで、天板に詰めて焼きます。 材料天オ 3X15 師 1 枚分 薄カ粉 バター ( アルミ箔用 ) ペーキングバウダー 田 0 g 小さじ % 少し 大さじ 2 ~ 3 70 g 70 g

10. 別冊エッセ エッセブックシリーズ24 お菓子できた!パパッと作るワザでステップアップ

材料 4 ~ 6 人分 クレープ生地 牛乳 無塩バター 薄カ粉 サラダ油 ( フライバン用 ) フィリング 長ネギ サラダ油 ( またはバター ) 田 ~ に枚 ハム 溶けるチーズ ( おろしたもの ) ー 約に og バター ( グラタン皿用 ) % ~ ーカップ 生クリーム 一フライバン % カップ 2 個 ひとつまみ 25 g 70 g 砂糖ぬきのクレープ生地をフライバンで焼く 59 ページ 1 、 2 の要領で砂ぬきの生地を焼く。 2 フィリングの長ネギはしんなりと炒める 長ネギは細切りにし、フライバン にサラダ油をひいてしんなりとす るまで炒める。フィリングは好みド のものでも。長ネギの代わりに、 タマネギやキノコを炒めて入れて もおいしい。 焼いたクレープにフィリングをのせて巻き込む 1 の焼いたクレープ 1 枚すつに、 端に 2 の長ネギと細切りにした ハムを適量、溶けるチーズ約大さ じ 1 をのせて巻き、バターを薄く 塗ったグラタン皿に並べる。 チーズをふって生クリームを注いで焼く 3 のクレープの上に残りの溶け るチーズをふり、生クリームを注 ぎ、オープントースターに入れて 約 7 ~ 8 分、表面がキツネ色に んがりとなるまで焼く。 60