011 ー 251 ー 5465 0172 ー 62 ー 3549 MLIJ 醪 引 038 ー 13 謌薔ま新汁圷渇 45 0196 ー 23 ー 3218 020 驀哥部 4 ー 28 毬斗刄を 0225 ー 96 ー 9652 ロ 引 986 新哥海羇 4 ー 11 ー 32 江 402 g ロ游渾峯ル 0188 ー 45 ー 3905 田住峯ル引 011 田哥± 1 ー 7 ー 32 0236 ー 81 ー 8313 彗当ー LI-I 游囓峯ル引 990 哥 2 ー 2 ー 10 0245 ー 76 ー 4216 主ミ 960 ー 06 嶐ま》来 25 ー 7 0292 ー 21 ー 9412 引 310 コ哥汁 3 ー 4 ー 7 0282 ー 24 ー 0041 暑ä嶐峯ル引 328 哥黄 22 ー 17 ・ら 0272 ー 23 ー 1111 彗肅哥汁 1 ー 1 ー 1 äを 瓲峯ル引 371 品 048 ー 474 ー 0367 ( 三哥 ) 引 358 哥可畍 1 ー 1 ー 17 ー 11 ー 703 ä江田挙ル 0473 ー 22 ー 0478 引 272 哥三哥哥三 1 ー 7 ー 12 03 ー 3268 ー 5567 引 162 区哥言ロ羇 2 ー 3 ー 2 避峯ル 045 ー 892 ー 4464 引 247 差哥区》田羇 1094 ー 23 君主ä嶐峯ル 0255 ー 24 ー 6881 LLI* 943 ト哥渇 3 ー 5 ー 51 新ロ名物Øル 0763 ー 82 ー 2688 WJ 引 932 ー 03 渇ま三羇 2030 LIJ 住江事ル 0779 ー 67 ー 1655 引 912 ー 01 当当半ä游ー 0553 ー 35 ー 3682 引 404 渇 L-IJ 溢ま洋 1110 ー 3 游江 LLJ 溢嶐峯ル 0261 ー 72 ー 5578 引 399 ー 93 第茸 0577 ー 35 ー 1769 、プⅢ 引 506 LI-J 哥新 2 ー 139 054 ー 281 ー 6713 毒ä物ル丑溿引 420 丑田 2 ー 3 ー 7 0559 ー 26 ー 1461 囀汁新É物江事ル引 410 薔 3185 ー 3 ( 1993 2 鳶 ) 216
053 ー 455 ー 0621 毒äル溿引 432 円 2 ー 39 ー 10 05617 ー 3 ー 5674 ä名ロ事ル引 470 ー 01 まロ岸 2 ー 18 ー 11 0596 ー 23 ー 2725 Ⅲ霽ä囓嶐事ル 引 519 ー 05 ル誤、プ当 1222 峯ルま 0775 ー 54 ー 1313 引 520 ー 30 ま囃 178 ー 2 渇畍瓲Ø N C を 075 ー 451 ー 4672 物戔峯ル 引 603 ま哥裃区、プ LLI 汁 15 引 562 目哥 6 ー 21 ー 2 瀛高潼・コ田 078 ー 221 ー 5103 651 君コ哥図ト当 5 ー 1 部氏 0745 ー 73 ー 1534 引 636 ま田汁 3 ー 12 ー 40 0736 ー 64 ー 4529 引 640 ー 04 まま洋三当 256 ー 1 眠・ 08548 ー 6 ー 0216 新ä游峯ル 引 694 汁田Ⅲ新 1121 ー 8 新、Ⅲ肆を 0864 ー 29 ー 1658 團 LII 名江峯ル 引 710 ) 10 ー 20 0833 ー 41 ー 1973 引 744 哥ト 0886 ー 23 ー 2311 引 770 哥Ⅲい 1 ー 1 譁畍をゴ半 0877 ー 24 ー 1108 763 当旨羇 454 ー 5 0892 ー 52 ー 3837 引 791 ー 35 トま、プ田羇醉当三 1127 0888 ー 73 ー 8863 ä峯ル 引 780 哥羇 2 ー 30 ー 18 0940 ー 35 ー 2224 峯ル引 811 ー 41 哥Ⅲ当 2 ー 138 0957 ー 73 ー 2136 引 854 ー 06 謌 * 、一 / 羇贐き 320 贐き氏☆ー寸☆ー 0964 ー 25 ー 0720 、一 / 田料 äロ簔峯ル 引 869 ー 04 ±哥醉羇 2284 0975 ー 34 ー 4641 0985 ー 47 ー 9133 g 畍峯ル引 880 ー 21 g 哥、一畍 35 ー 11 0995 ー 47 ー 4325 語住峯ル引 899 ー 43 国哥丑 2 ー 14 ー 6 国哥丑氏 405 滝【 ( ) ロ簔ä来ル ( N A C S ー J ) 引 105 ま区 2 ー 8 ー 1 、氏 4 を 03 ー 3503 ー 4896 217
ほくらの【 こんなふうにんさ・を 0 。 ン植原彰著 地人書館 定価 1545 円 ( 本体 1500 円 ) 植原彰 ( うえはらあきら ) 1962 年山梨生まれの山梨育ち。 ' 80 年筑波大学第二学群生物学類入学。イ中間 とネッシー自然教育研究会を設立。近所の子 どもを集めて自然観察会や自然教室 ( 宿泊を 伴った自然観察会 ) を積極的に行う。 ( 財 ) 日本自然保護協会の自然観察指導員講 習会を 19 歳で受講。マワ口に見よう・名前に こだわらないで見よう・採らないで見ようと いった自然の見方に感銘を受ける。 観察会活動の中で「子どもほど面白い生き 物はない / 」と思うようになり、小学校の先 生を目指し、検定試験で免許を取る。 ' 84 年山梨の小学校教諭となるのに成功。 先生稼業を続ける一方、やまなしナチュラ リストの会を設立し、「何ガーエ夫」をモット ーに観察会活動を精力的に行ってきた。また、 ノラやまなし ( 自然観察指導員山梨県連絡会 ) を創設し、すっと事務局を務めている。 現在、 ( 財 ) 日本自然保護協会普及委員、 ( 財 ) 科学教育研究会評議員。 サ十、つリストというのは①自会では / 加の人ヒ一ー キ」自然ボ大きさ ・こた - のことで・ 草花や し き殉や 6 〇 0 〇「ネイ ! ゲーム」とい , て⑧ 自然に . 親しむための 蝣びをしたリしま呵 これ 植原彰著 ま / 加壱よリも 一・寺・楽しんでいるのは みか 植原さんです I S B N 4 ー 8 0 5 2 ー 0 4 0 5 - 6 C 0 0 4 5 P 1 5 4 5 E カハー・テサイン石田翠 地人書館
プロローグ 5 シロウトばんざい— 第 1 章自然観察会へようこそ 観光するなら観察会 8 ぼくらが観察会で伝えたいこと ぼくが『つながり』にこだわるワケ 第 2 章観察会ってこんなもの おしゃれなカモのファッションショー にせものは、どれだ ? ビッグなカモぬりえ 四カモ福笑、 > カモのファッションショー おべんとう カモ・クイス 観察会の終わりに 第 0 章お花見《」 0 」 = 一自観察、春 0 自然観察会て「 ~ 」、 野草を食べよう すかんぽを生で 野草摘みのマナー 野草料理のベスト 3 目次
2 自然観察オリエンテーリング 3 この花の住所は ? 4 春のおしゃれは足元から—カタクリの観察会— カタクリのスケッチ 春の短い命 第 4 章暑い ! なんていってられない—夏の自然観察会アラカルト— 1 高原の花スケッチ お花のスケッチ 夏の高原は竹下通り 2 川の中の小さな友達 川虫はなぜ流されないの ? 親虫探し四 3 ホタルの観察会四 百人で一匹のホタルを見る時代 ホタルを見ながら 第 5 章山の恵みの、木の実やきのこ—秋の自然観察会アラカルト 5 1 きのこってなあに ? ・ 川の虫は環境のバロメーター コンクリートの日 四カタクリの紙芝居 100 107
きのこを見つけよう きのこを食べるには 2 木の実草の実忘れがたみ たねをつかまえよう たねの実物図鑑 実やたねの種類分け 木の実・草の実力ードで遊ぼうⅢ 3 森と木の実と動物たち どんぐりの試食会 親子で作る観察会日記 動物探偵団 4 ああおもしろい虫の声—鳴く虫の観察会— みんな知らない虫の声 正体がみたい 第 6 章冬だからこそ自然観察 5 冬の自然観察会アラカルト— 森のこびとを見てみよう 冬芽カード川 冬芽の型分け 2 カモの七不思議 3 甲府の街のみどり探検 落ち葉は木の財産 街中で観察会ー メインストリートをぞろぞろと きのこカードときのこ実物分類表 122 155 127 114 130 109 124 133
4 ぼくらは動物探偵団—ムササビの観察会— ムササビのいる証拠を探せ ムササビを見た旧 第 7 章リーダーのコツ、教えます o 自然観察会をやってみよう , 1 通る声で説明しようⅢ 3 リーダーよ、紙芝居をいだけ 「これ、何 ? 」と聞かれたら 7 井戸端会議から始めよう鵬 第 8 章ぼくらの自然観察会 自然観察会は自然破壊 ぼくらの自然観察会 エピローグ 資料財日本自然保護協会自然観察指導員連絡会一覧 204 ? ! 198 170 観察会って、いったいなんでするんだ ? 网 2 いつも話に『 ? 』を 4 同じ立つなら、石の上 6 なぜ、一人なのか 216 173 180 169 197
はっきり言って、ぼくはごく普通のサラリーマンである。 朝は七時ごろ起きて、朝食を食べ、車で出勤する。仕事は小学校の先生だ。毎日、帰りは六時ごろ になる。夜、何か特別なことをするかというと、そうでもない。たレがい、テレビを見るか、明日の 授業の準備をしている。 このように、ぼくはごく普通の生活を送っている。大学で動植物の研究をしているとか、山小屋の 。自然を対象にした仕事についているわけではないし、一日の大半を自 番人をしているとかではない このことをまずはじめに断っておきたい。ぼくは自然の専門 然を相手に生活しているわけでもない。 家ではない。シロウトだ。 グそのシロウトが、『やまなしナチュラリストの会』というサークルを創り、参加者を集めて、『ホタ ルを見よう』だの『ムササビを見よう』だのと自然観察会をやっているのである。 プ 、ま「私 ぼくは今まで何人もの人に「一緒に観察会、やりませんか ? 」と誘いかけてきたが、たいがレ。 プロローグ —シロウトばんざい
トの気持ちがわかる」という強みがある。さらに、「観察会の工夫」という武器もある。 だとしたら、自然の専門家ではなく、ぼくらシロウトこそ自然観察会を実施するのに最も適した人 間ということになりはしないだろうか こじつけに聞こえるかもしれないが、 本当にそうだとぼくは思っている。 たとえば、第二章で詳しくお話しするが、ぼくらはあるカモの観察会に「おしゃれなカモのファッ ションショ ー」と名付けた。日本各地でいろいろなカモの観察会が行われているだろうが、「ファッショ ンショ ー」というネーミングはおそらくぼくらだけだろう。カモのオスたちは冬になるときれいな羽 になるのだが、それカ / "" ヾードウォッチャーには常識でも、ぼくらシロウトには新鮮だった。そして、 こんな常識的なことこそがおもしろくて観察会のテーマになりそうだと思 , い、こんなネーミングになっ たのだ。 そして、カモを紹介していくのに、「冠羽があって、くちばしの根元がどうこう」ではおもしろくな いので、ファッションショーみたいに「エントリーナンバー 1 番はキンクロハジロさん。まっ白なネ グリジェにビロードのガウン。ヘアは寝ぐせのついた後ろになびく形。そして、黄色のアイシャドー とやってしまった。これもぼくらがシロウトだったからこそ、「みんなが楽しく観察できるにはどうし たらいいか」と考えているうちに思いついたアイデアなのだ ( もっとも、一番楽しんだのは自分たち 自身で、みんなでゲラゲラ笑いながら、このアナウンス原稿を考えていった ) 。 また、ぼくは「人間無くて七癖」じゃなくて、「人間無くて一特技」と思っている。ぼくら・やまな
プロローグ 、、リーダーの腕に輝くナチュラリスト腕章″ 中 な 婚 ぼ そ ま ル っ た そ し の い の 式 舌 く た り ナ が で り っ カゝ で の い 彼 を ら 知 い 知 チ と 個 て 時 の も く に の 女 し 発 識 っ ら は 司 中 ん 性 参 に の 子 は た 人 な そ は ば を 加 を ど ま 子 フ ュく ら い リ す を 時 が も ま 、再 い し ′つ く 興 る ん 頼代仲 な 発 け ス う 相 た ・エヾ 普 味 。観 な ど ト く の 。手 し ま の 間 見 い 通 を 察 に 中 の V ナ れ る の 同 し の そ に の 持 。多 て 級 チ し シ ち の く 人 中 自 何 生 人 ロ て S 企 な と は に 分 と ウ フ 年 に も ム が L 画 い 初 ト 生 い い 川 い は 加 リ カゝ リ の し、 を け る 、個 だ 活 っ ロ め ぶ る ス し つ 自 す ど ダ ポ り 恵 。活 性 人 ト て 然 に ぼ利 動 を が る 彼 フ し の く の 時 本 察 ン 女 に 発 を く 子 レ、 て れ な 当 参 揮 ァ ら さ 、や っ は つ と い る び ) ん は し ば ん 加 自 ょ 自 た イ は な び ) つ て 企 の 友 と っ 然 ア か て だ 達 画 き サ に 自 に 観 て そ は 多 い レ、 て た 察 の る あ っ 然な が も く い の つ 経 の な ク い 0 こ 一三ロ 5