絶対内定 2020 ・目次 ま、え力、・ : 4 ワークシート 第 0 章 「絶対内定」するために 知 . ってお、たいこと 2019 年卒の「絶対内定」・ 第 章 就職活動を始める前に 「夢を描こう 1 きみは漫然と生きていていいのか : 2 自分の夢とは何なのか : カ 5 就職活動を楽しめる余裕を持とう : カ 4 自分の夢ⅱ「仕事を通じて実現したいこと」を 々言葉化クする方法・ - ) ・目分と・回き合ってみよ、つ ( コア探しのための 4 枚のワークシート ) ・ : ◎第 1 章・まとめ・ : 第 2 章 なぜ「就職する」のか。 「働く」とは何か 1 「働くこと」とは何か : 2 「就職する」とはどういうことなのか : 5 「会社の罠」にはまらないために = ・順 4 就職活動とは何だろうか = ◎第 2 章・まとめ 第 3 章 どうすれば 「絶対内定ーできるのか 就職活動は「人生 , を探す絶好のチャンス 2 「トップ内定ーしよ、つ ! 5 自分に合った会社を志望しよう・ : に 4 頑張れば、絶対内定できるのか = 朝 5 本気で就職活動に取り組むとはどういうことか : 朝 ◎第 3 章・まとめ = 朝 115 114
た上でしか、ヤリタイコトはできない。やらなければならないことをやり続けられる人にしか、ヤリタイコト をやる資格はない。そうでなければ誰にも認められない。ただの現実逃避でしかない しかし、企業人であっても、心底自由にのびのびと活躍できる方法がある。 それが抜群にデキルャツになることなのだ。 ノゴトが抜群にでき、さらに、あらゆるものに対し、 抜群にデキルャッとはシゴトができるだけではない、、 しみない愛情を注ぎ続けるパワー・強さ、そして高潔さをも持ち続ける必要がある。 この 2 点を身につけた時、僕たちは自由になることができる。現実や常識さえも味方になる。そしてそこ に、きみのものさしが新しい常識として加わることだろう。 デキナイヤツにとっては嫌な上司も、デキルャツにとっては最高の上司であるし、デキナイヤツにとっては どうしようもない現実のカべも、デキルャツにとってはクリアして新しい常識をつくれる絶好のチャンスなの である。きみの時代の夜明けを迎える前の、前夜の闇でしかないのだ。 関門は「千」あると思っておいてほしい。「七転び八起き」どころではない。「千転び千一起き」だ。しかも 関門に終わりはない。朝がくれば夜がくるように永遠に発生し続ける。絶対に屈するな。絶対に負けるな。常 に笑顔で、もうひと踏ん張りだ。僕はいつもそう思っている。 偉そうなことを述べてきたけど、そういう僕も屈しかけたことがある。歳の時だ。トガっていた分、エグ きみが社会に出てからの何かの参考になればと、その一つを告白する。 イ経験は数多くしてきたが、 最初に勤めた住友商事での経験で、僕は当時、勘違いもはなはだしい、あきれるほどの自信を持ってしまっ ていた。今にして思えば、大したこともやっていないのに、周りの方々に助けられていただけにすぎないのに、 「俺は抜群にデキル」 558
絶対内定 2020 礬 読むたけでやる気が出る ! 「絶対内定」シリース ますはこれを読もう ! 絶対内定 2020 自己分析とキャアデナインの描き方杉村太郎・熊谷智宏 [ 著 ] ・今年の就活の傾向と対策 ・「やりたいこと」「なりたい自分」の探し方・見つけ方 いつ何をすればいいかが完璧にわかる 絶対内定手帳 2020 キャリアテザインスクール・我究館 [ 監修 ] ・各月に何をするべきかをリストアップ ・「コンパクトなのに広々」を実現した月間週間スケジュール インターン・本選考の書類対策に 絶対内定ェントン一シート・ 2020 履歴書 杉村太郎・熊谷智宏 [ 著 ] ・どんな業界にも通用する ! 自己 PR ・志望動機のつくり方 ・内定を勝ち取った、学生たちのエントリーシート実物例も多数掲載 インターン・本選考の面接対策に 面接 絶対内定 2020 杉村太郎・熊谷智宏 [ 著 ] ・同じ話でもアピール度がアップする、自己 PR 、志望動機の作り方 ・ OBOG 訪間、リクルーター面談、グルディス ( GD ) 対策ほか 面接会場でも読める ! 面接の質問 絶対内定 2020 杉村太郎・熊谷智宏 [ 著 ] ・面接で必ず聞かれる 50 以上の質問 ・川分で読めるコンパクト版。直前対策にも有効 ! 「内定につながるインターン」がわかる決定版 絶対内定インターンシッフ。 熊谷智宏 [ 著 ] ・参加企業の選び方、 S や面接など選考対策 ・誰もが不安な、身たしなみ・マナーの常識 ・グループワーク (GW) 、グルディス (GD) 戦略 97 84 4 781 0 5 61 0 矢ロ長 宏 旧 BN978-4-478-10561-0 C0030 ¥ 1800E ◇◇ダイヤモンド社 定価 ( 本体 1800 円 + 税 ) 自己分析とキャアデナインの描き方 杉村太郎 自己分析とキャンアデナインの描き方 絶対内定 2020 我究館創業者 杉村太郎 我究館館長 熊谷智宏 1920050018006 ( すぎむら・たろう ) ( 株 ) ジャパンビジネスラボ創業者、我究館、プレゼンス創業者・元会長。 1963 年東京都生まれ。慶應義塾大学理工学部管理工学科卒。米国ハーバード 大学ケネディ行政大学院修了 ( MPA ) 。 87 年、住友商事入社。損害保険会 社に転職し、経営戦略と人材育成・採用を担当。 90 年、シャインズを結成し、 「私の彼はサラリーマン」で CD デビュー。 92 年、 ( 株 ) ジャパンビジネスラボ及び 「我究館」を設立。就職活動に初めて " キャリアデサイン " の概念を導入し、独 自の人材育成「我究 ( がきゅう ) 」を展開。 94 年「絶対内定 95 』を上梓。 95 年、 我究館社会人校を開校。 2001 年、 TOEIC@ZTOEFL@/英会話 / 中国語 コーチングスクール「プレゼンス」を設立。 08 年にハーパード大学ウェザーヘッ ド国際問題研究所客員研究員に就任、日米の雇用・教育問題と政策につい て研究。 11 年 8 月急逝。 著書は『絶対内定』シリーズ、「新 TOEIC ダテスト 900 点新 TOEF いテスト 100 点への王道』 ( 共にダイヤモンド社 ) 、『ハーバード・ケネディースクールでは何 をどう教えているか」 ( 共編著、英治出版 ) 、「アツイコトバ」 ( 一部電子書籍は ダイヤモンド社より発行 ) 等。 後悔しないキャンアと人生のカめに 何を考え、どう動けばいいのかがわかる。 大学、キャアセンター、 OBOG からも支持されている 「就活本」ロングセラーの決定版 ! ・ 2 0 19 年卒は、どんな人が内定したのか ・なぜ「自己分析 ( 我究 ) 」が大切なのか ? ・自己分析は、 E S ・面接対策にもなる ・自己分析て、心から納得のいく就職先を知る ・「心から望む生き方」の見つけ方 ・自己分析て過去・現在・未来の自分を把握する ・会社選び、はどうするか ? ・求められている人物像に合っていれば内定する ・今の自分に足りないものを知ること = 自信につながる ・未来の活躍を予感させる人になろう ・残念ながら、こういう学生は落ちている ・「グローノつレ対応」がてきていれば、勝ち抜ける ・今、君たちに伝えたいこと 熊谷智宏 ( くまがいともひろ ) 我究館館長。横浜国立大学を卒業後、 ( 株 ) リクルートに入社。 2009 年、 ( 株 ) ジャパンビジネスラボに参画。現在までに 3000 人を超える大学生や社会人の キャリアデザイン、就職や転職、キャリアチェンジのサポートをしてきた。難関企 業への就・転職の成功だけでなく、 MBA 留学、医学部編入、起業、資格取得 のサポートなど、幅広い領域の支援で圧倒的な実績を出している ( , また、国内 外の大学での講演や、執筆活動も積極的に行っている。著書に「絶対内定」 シリーズがある。 就心乙 タイヤモンド社 「スタートの 1 冊目で、出会えてよかった」 活かの 「就活に対し、前向きな気持ちになれた」 「入社してよかったと思える会社に入れた」など、 OBOG がすすめる就活本 て納世 圧巻 ! 94 の自己分析ワークシートを収録 るの 、、。第 1 位 絶対内宀疋 202 0 自己分析とャソアデナンの描方 まずはこの 1 冊から , キャリアデサインスクール・我究館 心から納得のいくキャリアの描き方と実現をサポートする就職・転職コーチン グスクール。 1992 年の創立以来、 26 年にわたり全業界に 8800 人の人材を輩 出。日本を代表するコーチ陣が、就職、転職、ロースクールや医学部進学、 MBA 留学、資格取得等、次の成長の機会を模素し、その実現に悩む人々を パックアップしている。 ※絶対内定は杉村太郎 ( 株 ) の登録商標です。 ※我究を我究館は ( 株 ) ジャパンヒ・ジネスラボの登録商標です。 連続 ほか ダイヤモンド社 105610 絶対内定シリーズ・自己分析部門 ( 大学生協東京事業連合調べ 10 年間 : 2008 年 4 月 ~ 2018 年 3 月 年間 : 2017 年 4 月 ~ 2018 年 3 月 )
大 5 年の z さん、慶應大の O さん。彼女らもみんなから一目置かれる存在になっていた。超難関の外資系金融 の内定も、僕には当然のことだと思えた。 自分にウソをつかす、決して逃げず、本当に「常に自分で自分に自信を持てる人間ーに、今からなっていく こと。常に自分らしさを失わない「自分らしい自分」であること。もちろん、それには勇気を出して自分と向 き合うこと、そして自分に対する相当な厳しさ、そしてそれさえも乗り越えていこうとする夢に対する強い思 いが必要だろ、つ。 しかし、それは結果として、必ず他人から一目置かれる存在になり、人事の担当者も必ず納得することにな るのだ。そういう当たり前だが忘れてしまいがちなことをしつかり認識しておいてほしい。そして、そういう 人でないと、超難関の企業では活躍することができないことも認識しておいてほしい。 ここで改めて押さえておきたい。 選ばせるべき「実力」とは、人間性のことだ。能力も必要だが、まずは人間性だ。どんなに能力が高くても それで一目置かれることはない。人間性の優れた人物にのみ、人は一目置くのである。ここが、大学受験とは 違うところである。 就職も、仕事も、昇進も、人生そのものの充実も幸せも、優れた人間性があってのことであること、能力以 上に人間性が不可欠であることを伝えておきたい。 純粋に自分を高めることが必要なのだが、採用とは相対評価であり、ほかの学生と比べてどうかということ が問われる。人間性も能力もどんなに優秀な学生でも、それよりもっと優秀な学生がいれば、そっちを採ると い、つことを亡 5 れてはいけよい。 自分ができる精いつばいで頑張ること。それしか人間にはできないが、ジャッジする側は、「ほかの学生と 121 第 5 章どうすれは「絶対内定」てきるのか
どうすれば 「絶対内定」できるのか 章
最新の就活傾向を押さえる 2019 年卒の「絶対内定」
◆ダイヤモンド社の本◆ 大学生協、 10 年連続売上第 I 位を 記念して待望の手帳が登場 手帳を制する者が就活を制す。大学 3 年から就活・インターン全対応 キャリアデザインスクーん・我究第、修 手帳 2020 ・絶対内定 のノつハウを・物 「第第内をルリーズ 大学生協上 10 \ 物した ( ない第、び、ため、キ報 ^ ま定版 ! / http://diamond.jp/list/books/review 回 本書の感想募集 ・四六判並製・価格 ( 本体 1800 円十税 ) 熊谷智宏 [ 著 ] 絶対内定手帳 2020 が完璧にわかる 「いつ何をすればいいか」 お書きいたたいた方には抽選でダイヤモンド社のベストセラー書籍をプレゼント致します。 本書をお読みになった感想を上記サイトまでお寄せ下さい。
絶対内定 2020 自己分析とキャンアデナインの描き方 我究館創業者 杉村太郎 我究館館長 熊谷智宏 ダイヤモンド社
君はやはり本番の面接でも、自分が最も一生懸命やってきたバンドのことは一切口にしなかったという。 面接官もプロなのだ。プロ中のプロである以上、一生懸命やってきたことを今さら具体的に聞かなくとも、そ の学生が何かを持っているかどうかは、世間話からでもきっちり見抜けるのである。 全力でやリ抜くという「強い覚悟」を持っということ 本気でやるとは、その時ばかりは死をも恐れずにやるということだ。甘えをなくすということだ。 就職活動でも仕事でも、サークルでも遊びでも、何にでも言えることだが、いったん、「やる ! 」と決めた とは、いざという時は、「死をも恐れずにやる , という究極のケッまくりの覚悟を持っていないと、肝心な 「いざ ! 」という時に必ず引く。順風の時はうまくできても、逆風が吹いて「ここ一番ーという最も大事な時 に逃げてしまう。一歩踏み出す勇気が持てない。そういう人間にデキルャツはいないと断言する。 デキルャツになるためには、これを身につける必要が絶対にあるのだ。 現在進行形でケッまくりができている状態で就職活動を頑張った学生で、第 1 志望に内定しなかった学生を、 僕はいまだかって見たことがない 159 第 5 章どうすれは・「絶対内定」てきるのか
第 0 章 人生を後せずに 生きるために 1 就職も内定もただの通過点にすぎない = 2 我究館から飛び立った 先輩たちからのメッセージ = ・ あとか、・ : 5 絶対内定 2020 目次