条件 - みる会図書館


検索対象: 転職面接突破法 : 10万人が受講した究極メソッド
22件見つかりました。

1. 転職面接突破法 : 10万人が受講した究極メソッド

将来の希望は書き出して整理する 接点発掘 希望条件を書き出す 希望条件には優先順位を 応募する企業を選ぶ際には、求人の内容が ただし気をつけておいてほしいのは、希望 「自分の希望条件に合っているかーを確認す がすべてかなう求人は、なかなか見つからな いということ。 る必要があります。 そのために、ますは自分の希望条件を紙な 希望どおりの求人を探しすぎた末の「転職 どにすべて書き出してください。「給料は月 活動の長期化ーを避けるためにも、自分の希 万円以上ほしい」「顧客とじっくり付き合望条件に優先順位をつけて、整理しておくこ とが大切です。 うタイプの営業をしたい」など、なんでもか まいません。 たとえは、希望条件の 1 位が「顧客としつ そしてその希望条件を求人票と照らし合わ くり付き合うタイプの営業をしたい」なら、 せ、接点があるか ( Ⅱ自分の希望条件を満た 「月給万円以下でもかまわない」と見切り す企業・仕事であるかどうか ) を確認してみ をつけるなど、譲れる条件と譲れない条件を てくたさい。 分けておくとよいでしよう。

2. 転職面接突破法 : 10万人が受講した究極メソッド

希望条件と合う接点を語るー 「御社である理由」を伝えるには わがまま条件を書き出す 条件は絞り込まない 田ページで解説したとおり、面接官は「本 書き出した条件と求人の照合は、左ページ 気で働きたいと思っているか , 「やりたいこ のような表にするとわかりやすくなります。 とがウチの会社で叶えられるか」の 2 面から縦軸と横軸の交わった点が「接点」で、これ ー -J—J の接点を見いたそうとします。 が語るべき志望理由です。 応募者はその接点を意識し「自分にとって なお、志望理由をいう際は、ヘタに絞り込 この会社が必要た」「自分のやりたいことが まないほうが得策。競合の多い業界の企業で 実現できそうた ( 自分の一一ースが満たされはとくに、「ほかの会社ではなく。当社。を る ) ーという意思を伝えるのがコツです。 選んた理由ーを聞かれることもあります。こ 考えるときは、自分の希望条件と求人の条 のとき「やりたい仕事ができて、社員食堂が 件を照合すると効率的。ますは「やりたい仕 充実しているのは御社しかありません」など 事」から「働きたい環境」まで、思いつくま と語れ、ミー ハーな希望条件がク色づけクと ま書き出してください。 して生きてくることがあります。 田「当社を志望する理由は ? , ②ー

3. 転職面接突破法 : 10万人が受講した究極メソッド

希望条件はこう整理する 希望条件 ・土日は休みがいい・裁量の幅が広い仕事をしたい ・週 2 日は定時で帰りたい ・年収 50 万円アップ・ノルマのキッくない営業職 ・転勤はしたくない ・自分のスキルを生かしたい ・有給休暇の消化率がよい ・大きなプロジェクトに携わりたい ・安定した大企業 / 接点さえ伝えれば採用されるー・ 3 つの接点と接点発掘の 3 ステップ 優先順位をつける 応募者 整理された希望条件 譲れる条件 譲れない条件 裁量の幅が広い仕事をしたい 6 転勤はしたくない 7 ノルマのキッくない営業職 2 自分のスキルを生かしたい 3 大きなプロジェクトに携わりたい 8 安定した大企業 4 年収 50 万円アップ 有給休暇の消化率がよい 9 土日は休みがいい ー 0 週 2 日は定時で帰りたい 5 頭のなかで考えていても、なかなか整理しにくいもの。紙に書き出す、 ハソコンに打ち込むなど方法はなんでもよいので、とにかくアウトブット するのがコツ。思いつくまま書き出してから、優先順位をつけていこう。 53

4. 転職面接突破法 : 10万人が受講した究極メソッド

希望を書き出し、志望理由を見つける 面接予定の企業 A 社 B 社 C 社 0 条件は矛盾していてもいい ( 0 = 接点あり、 X = 接点なし、 ? = 不明 ) 0 大手企業で働きたい 0 福利厚生は充実していたほうがいい 0 土日は必ず休みたい 0 給料をアップさせたい 0 勢いのあるべンチャー企業に入りたい 0 0 仕事のメンバーが楽しそうなほうがいい 0 0 職場がおしやれなほうがいい 0 0 将来は企画の仕事がしたい 0 今すぐキャリアチェンジしたい 0 社内の食堂が充実していてほしい 縦軸に自分の希望条件、横軸に面接予定の企業を書き出し、叶う条件に のみ 0 をつけていくと、語るべき志望理由が一目瞭然に。書き出す条件 は「大手がいい」「でもペンチャーもいい」のように、一見矛盾していても かまわない。 C 社の面接でだけ「成長性の高い企業で働きたい」という志 望理由をいえば OK 。 A 社と B 社のように条件が似通っている場合でも、 B 社には「将来は企画にもチャレンジしたい」といえば、他社に使いまわ せない B 社のためたけの志望理由になる。 やりたいことに「期限」は不要 ? 「 3 年後にはこうなっていたいので・・・」と志望理由を語ろうとする人がいます が転職面接では期限を厳密に定める必要はありません。企業は世の中の 流れによってコロコロ変わるもの。将来像はあったほうがよいのですが、 2 ~ 3 年後の姿を具体的に描き、それを語りすぎると、面接官は「ウチでは 無理かも・・・」と不安を感し逆に採用のチャンスを狭めかねません。 希望条件 0 一 0 0 x ? / 必す聞かれる質問と面接官のホンネ チェック ポイント 細井流 ! 91

5. 転職面接突破法 : 10万人が受講した究極メソッド

ー質問④労働条件について質問は ? 0 After ( 休日について聞く場合 ) てかまいません。 すが、届け出さえ出していただければ出勤し 年に何度か任意で出社している社員もいま を求めることはありません。忙しい時期は 面接官 : 基本的に土日は休みなので、ほとんど出社 できますか ? ない場合、土曜日と日曜日、どちらも出勤 したが、どうしても休日に出勤せざるをえ 応募者 : 御社の求人票には「週休 2 日」と書いてありま 面接官 : 条件面で質問はありますか ? 0 After ( 勤務地について聞く場合 ) ココが 面接官 : 条件面で質問はありますか ? 応募者 : 御社の求人票に「転勤あり」と書いてありまし たが、地方にある 5 つの支社にすべて勤務 すると考えておけばよろしいでしようか ? 面接官 : いえ、勤務地は基本的に本社のある東京で すが、今後の経営方針によっては支社勤務 をお願いすることもある、という程度に考え ておいてくたさい。すべての支社をまわらせ るようなことはますないでしよう。 求人票を見てもわからないことを聞く 休日や勤務地など、働くうえでの条件を聞くときは「意欲がない」「条件ばか り気にしている」と受け取られないように気をつけたい。「休日出勤あり」 ( ① ) や「転勤あり」 ( ② ) を前提とした聞き方がべター。求人票を見れはわかるこ とを聞くのは論外。 108

6. 転職面接突破法 : 10万人が受講した究極メソッド

質問②なせ他社ではなく当社を選んだ ? 0 After ココが 面接官 : なせ他社ではなく、当社に応募されたのですか ? 応募者 : 私はかねて社員として働くならば、①一緒に働く 皆さんが生き生きとされ、同じ方向を目指し て頑張っておられるような職場で、できる限 り長く働きたいと思ってきました。さまざまな媒 体から御社について調べさせていただくなかで、 御社は私の求める会社だと確信できたからです。 あと、できれば東京都内で勤めたいと考えてい たため、勤務地や待遇条件も私の希望と 合っており魅力的だと思っています。 面接官 : どういったところから当社の社員の雰囲気を 感じたんですか ? 応募者 : ます : ホームページに載っていた御社の〇〇様の コメントを拝見したことで、私が求めている仕事環 境のイメージに近いと感じました。また、社長のお 名前でネット検索してみましたら、社長のプログを見 つけました。過去 2 年分読ませていただいたところ、 日記の端々から共感できるものが伝わってきました。 面接官 : なるほど。ところで待遇などでとりわけ希 望の条件はありますか ? 応募者 : できれば頑張ったらそれに見合う報酬をいた だけると嬉しく思います。 複数の接点を語り、オリジナルの志望理由に 志望理由は自分の希望条件との接点を見つけて話せるようにするのが鉄則。 たとえは社風 ( ① ) の魅力に加え、希望条件との合致 ( ② ) などのように、複 数の接点を語ることで " その企業たけの " 志望理由にできる。なお、待遇に ついては補足程度に語り、必須条件ではないことを示そう。 94

7. 転職面接突破法 : 10万人が受講した究極メソッド

暫、問には " 頂番 , があるー 気になる条件・待はニの次に ますはク仕事ありきで聞く 面接官によっては、質問の内容で応募者の 関心と熱意の高さを判断します。 そう聞くと「給料や休みなどの労働条件は 聞かないほうがいい ? ーと思いがちですが、 そうではありません。疑問はきちんと解消す べきです。 気をつけるべきは、質問の順番。いきなり 条件面の話を持ち出すのではなく、ますは 「日々どういう業務をするのか、のように仕 事に関する質問をすべきでしよう。それが解 決したら、気になっている条件や待遇を端的 に聞く、という流れが基本です。 「最後に質問はありますか ?. ②一 = ~ = 仕事内容は現場の人に聞く 面接官が答えやすい質問をする、というの も大切な視点。抽象的な質問は、下調べを感 じさせないうえ、面接官が答えにくい意味で もマイナスです。 面接官の担当分野も意識してくたさい。 ク仕事ありきクの質問を中心にしたほうがよ いとはいえ、それは入社後に上司になるよう な現場の人が面接官になる場合のみ。役員や 社長、人事担当者に仕事内容の細かいことを 聞いても答えられないことが多いでしよう。 こういった人が面接官の場合は、会社のしく みや今後の経営方針を聞くのが筋です。 1-02

8. 転職面接突破法 : 10万人が受講した究極メソッド

ー質問②現在の ( 前職での ) 目標とその達成度は ? ロ After ココが 面接官 : あなたの目標とその達成度を教えてくたさい。 応募者 : 現在は、新築戸建ての販売契約を月に x 件、 x x 万円という目標を持っています。その目標 で 1 年間やりまして、残念ながら一度も達成 できたことがありません。 面接官 : 達成できなかった原因は何たと考えていま すか ? 応募者 : 目標を達成しているのが、約 100 人の社員のう ち、毎月 10 人前後でしたので、会社全体とし ての売上が低迷していたことが一因として考え られると思っています。 面接官 : そうですか。あなた自身は、目標を達成す るために何か努力されましたか ? 応募者 : はい。まずはお客様との関係強化に力を注ぎ ました。業績という結果にはつながりませんで したが、②顧客情報を管理するためのオリジ ナルノートを作り、お客様の希望条件から 好みのインテリアまで、こと細かに書きと めておきました。ノートは 1 年間で 10 冊に なり、約 100 人のお客様の名前を聞けば、 好みの物件をすぐイメージできるようになっ たことは、自分なりの成果だと思っております。 成績が悪くても、隠さなくていい 売上目標・達成度を聞かれたとき、成績が悪くてもウソは駄目。面接官は 成績の良し悪しだけではなく、これまでの仕事で「どのような努力をしてき たか」にも注目している。へタに取りつくろわすに事実を伝え ( ① ) 、努力の プロセスを具体的に語る ( ② ) ことでリカバーしよう。 1-20

9. 転職面接突破法 : 10万人が受講した究極メソッド

ポジティブな転職理由の見つけ方 ■「不満」がスタートでもいい ・残業の多いのが嫌だ ・上司のいうことがコ ロコロ変わってむか つく ・雑用ばかり押し付け られる 転職動機 転職を考えるきっかけ となった出来事。 ( 転職理由 ) 0 〇 応募者 反転させる ( 「転職したらこうしたい」という表現に変える ) ・週 3 日は定時で帰り たい ・指示が変わらない上 司のもとで働きたい ・もっとやりがいのあ る仕事を任されたい 優先順位をつける ①もっとやりがいのあ る仕事を任されたい ②指示が変わらない上 司のもとで働きたい 0 ③週 3 日は定時で帰 りたい 、〉【必す聞かれる質問と面接官のホンネ 不満を解消した状態 転職したら実現したい 理想的な自分の姿。転 職先を選ぶ際の希望 条件でもある。 応募者 転職理由 本当は残業や上司自体 が嫌なのではなく、や りがいのない仕事を変 えたかった、という発 見がある。 応募者 チェック ポイント 残業時間のとらえ方は人それそれ よく「残業が多すぎる」を転職理由にする応募者がいます。しかし掘り下げ て聞いてみると、 1 日 1 時間程度の残業でそう感している人もいます。とら え方は人それそれで当然よいのですが、面接官によっては「その程度で音を 上げるのか」と思うかもしれません。自分の労働条件がどの程度なのか、 同業だけでなく異業種・異業界の人とも比べてみることをお勧めします。 細井流 ! 83

10. 転職面接突破法 : 10万人が受講した究極メソッド

大切なのは順番と答えやすさ ①仕事に直結した質問 0 質問はこの流れで ②条件や待遇の質問 例 例 「企画会議はどれぐらいの 「祖母の介護をしているの 頻度で行われていますか ? 」 ですか : 出張は月何回ぐら 「営業職一人当たりの担当 いあると思っておけばよい は何社ぐらいですか ? 」 でしようか ? 」 質は「仕事に直結するものから」が原則。面接官が明らかに急いでいて、 いくつも質問することが厳しい場合もあるので質問項目に優先順位を つけておく。条件や待遇を聞く際は、その質問をする理由を加えたい。 0 こんな質問は NG ①「社長の趣味は何ですか ? 」 ②「社長はネクタイをいつもご自分でお選びですか ? 」 ③「転勤はあるんでしようか ? 」 ④「夜は早く帰れるんですか ? 」 ①②は、新卒面接で見られるような奇をてらった質問。転職の場では「何を 知りたいんたろう ? 」と答えにくさを感じさせ、印象が悪くなりかねない。③ は一般的に求人票に書いてあるはすで、勉強不足を感じさせる。④は「早く 帰りたい」という気持ちが見え見えで、意欲が低いと受け取られる。どうし ても聞きたいなら「なせ早く帰りたいのか」の理由を端的につけ加えよう。 採用担当の 「奥ゆかしさ = 歯がゆさ」 ! ? 週休を 2 日取れるのか知りたい応募者が、聞きにくいのか丁寧にいったっ もりなのか「実際のお仕事を鑑みると、かなりお忙しいようにお見受けして いるのですが、皆様のお休みは・・・」などとまわりくどく質問することがあり ます。私たちが質問を求める場面は面接の最後。次に控えている予定が気 になって、イライラすることもあります。明らかに時間がなさそうに見えた らむしろ「週休は 2 日ですか ? 」とズバッと聞かれたほうが印象はよいですね。 〕・ ) ′必す聞かれる質問と面接官のホンネ 1 ー 03