社会 - みる会図書館


検索対象: 聡明な女の話し方 会話がぐんとうまくなる方法 ことばのエチケットから、おしゃれな会話まで
41件見つかりました。

1. 聡明な女の話し方 会話がぐんとうまくなる方法 ことばのエチケットから、おしゃれな会話まで

まっていた。ところが、いまの人は、かなり触れ合うところまでいく。しかし、妙な摩擦を生じ たくないから、そこへ冗談、シャレという潤滑油を入れて、たえず笑いながら、少しずつホンネ を出していこうというようなところが出てきたと思います。 結婚式の話を聞いていると、社長さんなんかの話は、バカみたいにおもしろくないし、重役と か年寄りも似たりよったりですが、若い人のところへくると、が・せんおもしろくなります。あん なこといって大丈夫かな ? と思うようなスッパ抜きをやりながら、最後にきてひょっと、「そ ういうことは、若い者はみんなやっているんで、ぼくはあんなことを言ったけれども・実のとこ ろあの人はとてもやさしい人なんですよ」と、救うようなことを言う。だから、全体としての後 味は、けっして悪口を言ってるんじゃない、ほほえましい、新郎はなかなかいい人らしいな、と いう印象を持つようになります。ヒューマ 1 の感覚だと思います。そういう意味では、人の話を よく聞く必要があるのは、むしろ年配の人です。 手 聞それにしても、自己中心的に自分のことしか考えないし、都合の悪いことは聞き流すという傾 れ向は、日本人に長い間続いてきましたから、急になくなるとは思われません。 それから、落語家というような職業はをマイ・フェア・レディーのような社会が出てくれ 手 しば、いまよりずっと評価が高くなるでしよう。 1 一口 手 上 113

2. 聡明な女の話し方 会話がぐんとうまくなる方法 ことばのエチケットから、おしゃれな会話まで

らです。漫才などでは頭をポンポンとたたきますが、あれは生理的な笑いを誘発するためのもの です。話の内容は、かなり理知的な笑いを引き出そうとしているんですが、みんなが感じないか ら、それよりは相手の頭をたたくと、みんなゲラゲラッと笑う。その生理的な笑いに引き金を引 かれて、知的な話のおもしろさも、ちょっぴりわかるというふうになっているわけです。 しかし、普通の講演や話は漫才と違いますから、生理的笑いを引き金にして、知的な笑いにと いうふうこよ、 冫。しかない。この場合、若い人はたいへん感度がいいのです。中年の人は悪く、社会 的洗練度がすくない人はさらに感度がにぶい。頭の回転の早い人、いわゆる頭がいいと普通いわ れている人は、さっきの学校の例のように、だいたいにおいてよく笑うわけです。 知的なク笑いをとり入れよう 笑いという形で話を理解していくことができないと、ユーモアとか、おもしろい話というもの は発達しません。いままでの訓辞とか、講話とか、式辞というのは、みんな退屈でおもしろくあ りません。ひたすら耐えて、早く終わらないかなと祈ってる話が多かったのです。要するに生理 的笑いは下品である、失礼である、場所柄をわきまえなければならん、荘厳なるべき儀式に笑う ことはよくない、ということで禁じられていたのです。そうすると、笑いはすべてそういうもの だと思ってしまいます。わたしはそういう人を「笑わん殿下」と言ってますが、これが大量に発 生しているわけです。 222

3. 聡明な女の話し方 会話がぐんとうまくなる方法 ことばのエチケットから、おしゃれな会話まで

心に据えて、その上に読んだり、書いたりしていくことばを考えるべきだと思います。 ただ出まかせにしゃべるのなら、だれにでもできますが、それではトラブルがおこってきま す。昔のように、のんびりした生活、たとえば農家などなら、あまり衝突がおこらない。ちょう ど、すいた道路を車が走っているようなもので、かなりス。ヒードを出して走っても、危険はすく ないわけです。ところが、社会が複雑になると、車がいつばい走っていますから、どういうふう に走るか、という交通規則が必要になります。 いままでの日本は、農業人口が多かったのです。対人関係はそれほど複雑ではない。すくなく とも言語的には厄介ではありません。 しかし、勤めをもつ人の人間関係は、はるかに流動的です。全く新しい人の中へぼつんと入っ て、あくる日から仕事をしなければならないようなこともあります。未知の人と激しい議論もし なくてはならない。そういうときに、自分勝手に、家族のあいだでしゃべっているようなことば でしゃべると、たちまち大衝突をおこしてしまいます。 これは実際にあった話ですが、学校で事故がおきて、生徒が亡くなり、校長さんがお通夜にお くやみに行きました。そのときに校長さんが、わりあい乱暴な口をきいたらしい。遣族の感情か らすると、しつくりこないようなことを言ったのです。遺族は、校長さんは一杯やってお通夜に きたんだと思ったそうです。生徒のお通夜に学校の校長が酒気を帯びてやってきたのは不謹慎で あり、教育者としてあるまじき態度であると遺族はハラを立てました。そこから訴訟問題がおき

4. 聡明な女の話し方 会話がぐんとうまくなる方法 ことばのエチケットから、おしゃれな会話まで

わり本を読むということは、たくさん訓練を受けている。書くこともいくらか訓練されました。 手紙が書けないとか、文章を書くと間違いが多いとか、誤字、脱落が多いというようなことには 大さわぎしますが、話し方ができてないということは、あまり問題にならないのです。 ことばの基本は話すことにあります。その基本をおろそかにして、書いたり読んだりだけを見 ているのは、最近は日本語の関心が高まり、日本語ブームだなどと言われたりしてますが、どう もまだ本物ではないようです。残念なことです。ことばに対する関心があるというのは結構です が、ことばというのは、やはり小さいときから耳で聞いて、ロで話すことばが基本です。そのう えに文字というものを学んで、文字でことばを書きあらわし、それを読んでいく、というのが順 序です。日本人はまだことばを非常にだいじにしているとは言えないと思います。 社会で仕事をしていくうえで、ことばが何よりの武器であり、道具であり、宝である職業がふ うえてきました。セールスマンもそうですし、企業の中ですと、会議とか、立場の違う人とディス の カッションしなくてはいけないとか、話し合いによって事をきめなくてはいけない場合がふえて デきました。しかし、たとえば、学校教育の中ではほとんど話すことは問題にされていません。役 レ 所も書類はどんどんつくり、その書類にポンポン判をおしています。けれども、ほんとによくわ ア 工かるように、お互いに話し合いをしているかというと、あまりしていない。依然として書類ばか りだいじにしている。人間のコミ ュニケイションは、印刷物や、文章で意志を伝えることもでき イ マ ますが、直接的には話し合いということが必要なわけです。これからの時代は、話すことばを中

5. 聡明な女の話し方 会話がぐんとうまくなる方法 ことばのエチケットから、おしゃれな会話まで

社会がだんだん変わってきましたから、大学などではよく笑います。頭のよさというのは、知 的な話に興味をもって、敏感に反応する力をもっているということになります。だれでもいつも 卒業証明書をぶら下げて歩いてるわけにいきませんから、頭のよさというのは外から見ればよく わからないわけです。議論をしてもよくわからないのですが、微妙な話を笑うとか、おもしろい と思うかどうか、それが。ハロメーターになるといっていいでしよう。 だいたいのところ、女の人のほうがあまり笑わないと思いますが、生活に密着した話をしてい ると、わりあいよく笑うようです。いつもしているのが身につまされる話、関係のある人の噂や ゴシップのたぐい、固有名詞に即した話が多いから、あまり知的笑いの出る幕がありません。知 こよって笑われます。ちょっと浮世離れした、お互いの身につまされない話が 的笑いは知的な話冫 必要なのです。 生理的笑いで、つまらない冗談やくすぐりで笑っていると、知的な笑いがあまりなくても満足 ということ します。知的な笑いがたくさんあれば、ダジャレのようなもので笑わなくてもいい、 があると思います。女の人はよく笑うけれども、理知的な笑いというのがややすくないのではな 術いかと思います。これからの女性が魅力的なことばを使うには、もう一つの知的な笑いというも とのに興味を示すことが必要でしよう。 知おもしろおかしくないことでも、考えてみるとおもしろいと思うことはあります。ケタケタ笑 うことは必ずしも必要ではないのです。心の中で笑う、おもしろいと思う、そういう能力をだいじ 一口 223

6. 聡明な女の話し方 会話がぐんとうまくなる方法 ことばのエチケットから、おしゃれな会話まで

^ 著者紹介 > 外山滋比古 ( とやましげひこ ) 一九二三年、愛知県に生まれる。 一九四七年、東京文理科大学英文 科卒業。雑誌「英語青年」の編集 長ののち、東京教育大学助教授。 現在、お茶の水女子大学教授。そ のはば広い教養は定評があり、研 究、執筆、講演とエネルギッシュ に活躍し、ことに日本や″こと ばに関する造詣が深い。 著書に『日本語の論理』『知的創 造のヒント』『省略の文学』『日 本語の感覚』『読者の世界』『親 は子に何を教えるべきか』など、 多数がある。 聡明な女の話し方 定価八五〇円 す ま 昭和五十五年十一月二十一日初版発行 禁 検印廃止 を 昭和五十八年八月一日二十二版発行 すと こ 著者外山滋比古血純 6 す 0 し 4 製 発行者村川修二郎替川写 発行所主婦と生活社お 9 で 0 は 4 一 - 無 振替東京〇ー三六三六四本に 松濤印刷株式会社。丁社 印刷所 乱」 太陽印刷工業株式会社 を 本所 小泉製本株式会社内 の ◎ 東京都中央区京橋三丁目五番七号〒一〇四 本 販売部 ( 五六一 l) 一一六五一編集部 ( 二七一 ) 一五三〇

7. 聡明な女の話し方 会話がぐんとうまくなる方法 ことばのエチケットから、おしゃれな会話まで

ヒューマーに弱い日本人 実はきのう ( ( 昭和五十五年六月七日 ) 、「外国人による日本語弁論大会」というのへ行ってきま した。ここ数年、五人いる審査員 ( ジャッジ ) のひとりにな 0 ているのです。 日本へきて三年未満、親が日本国籍をもっていないこと、日本語の小学校、中学校へ通ったこ とがないことー、ーそういう条件がついています。ことしは全国で四十名の応募があ 0 て、予選で 十六名が東京の大会へ出席しました。アメリカ五名、ヨーロッパ五名、東南アジア五名、オース トラリア一名でした。 とにかく日本へきて = 一年未満の人たちです。一人前に日本語が話せたら、そのほうがおかしい のです。発音なども、かなり妙な人が何人もいました。書いてきたものを見ながら、しゃべる出 場者もあります。 それなのに、たいへんおもしろい。ひとりの持ち時間八分、十六名だから正味二時間をこえる のに、すこしも退屈しないのです。会場の人たちもよく笑います。 ヒューマーの精神 こころ 227

8. 聡明な女の話し方 会話がぐんとうまくなる方法 ことばのエチケットから、おしゃれな会話まで

「貴官は、ジャツ。フが十名きても、イギリス兵一人で撃退すると豪語されたが、この結果につい て、どう考えられるかー そういう意地悪い質問が飛びました。将軍、おもむろにこたえていわく、 「残念ながら、ジャツ。フが十一名きおったので : : : 」 こ、つい、つのをヒュ ーマーと言うのです。 それはとにかく、「外国人による日本語弁論大会」で聞くスビーチにはヒューマーがあります。 それを「たのしみーにする人たちが開場前から列をつくるのでしよう。 去年、この大会で「ところで、勉強は」という話をしたアッラ・ペレラ君のことが、一年たっ たいまも忘れられないどころか、印象鮮明です。 ペレラ君は、スリランカから北海道の帯広畜産大学へ留学している青年です。青年と言いまし たが、故国では大学助教授をしていたというから紳士です。 そのときの話しを紹介してみます。 べレラ君はそのとき国を出てから一年半たっていました。たえず故国の父に手紙を書きます。 返事がきます。その終わりにいつもこの「ところで、勉強は」という文句がありました。 の スリランカには雪がない。北 海道へきて生まれてはじめて雪を経験して、初雪のときは夢の国 マ へきたように思ったが、やがてそれがたいへんなものであることを知ります。 スリランカは年間平均気温が二六 ~ 一一一〇度くらい。ところが北海道では零下二五度まで下が 229

9. 聡明な女の話し方 会話がぐんとうまくなる方法 ことばのエチケットから、おしゃれな会話まで

人をみて話題を選ぶ 柔道はすっかり世界的になりました。このあいだも。ハリの世界柔道選手権大会の実況をテレビ で見ましたが、日本のお家芸だなどとは言っておられないくらい外人選手がつよいのです。それ でも、 「イツポン ( 一本 ) 」 「ワザアリ ( 業あり ) 」 「ユウコウ ( 有効 ) 」 「コウカ ( 効果 ) 」 はっしよう などのことばが使われているところは、さすがに日本の発祥であることを感じさせて心づよい かぎりです。 柔道の世界的普及に努力したのは、人も知る嘉納治五郎です。講道館主であったが、同時にま た東京高等師範学校の校長として令名がありました。 トーク・ショップはさける

10. 聡明な女の話し方 会話がぐんとうまくなる方法 ことばのエチケットから、おしゃれな会話まで

上手な電話は五一Ⅱ このごろは電話で用をすますことが多くなりました。 知り合いならとにかく、そうでないとき、まず困るのが、相手はいったいだれか、ということ です。 名乗る本人は、自分の会社と自分の名前を言うのですから、言いよどむこともありません。さ らりとひとロですませてしまいます。それを相手がよくわかってくれたと思うところから誤解が 始まります。 かけるほうからすれば、用件があるからかけているのです。一刻も早く、その用件をきり出し たい。名乗りをあげるのがもどかしいくらいです。 かけられる側からすれば、まさに、ヤ・フから棒。どういう棒か、もうすこしていねいに説明し てもらわなくては、先へすすむこともできないと思います。 「センソウケンのオオタというものですが : : : 」 必要なこと、余分なこと 159